底に段差がある盆地を水面が平らな湖にするには
一番低い段差から水を注ぐのと水面想定の高さに足場を作って注ぐのとどっちが正解でしょうか。
適当に注いでたら湖の真ん中だけ水面が陥没したり、逆に一部分だけ十字キー状に盛り上がったり不自然極まりない湖ができてしまいました。