X



【総合】FF6スレNo.169 〜んが〜!また4トンだーーー!〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:33:49.72
!extend:none:default:1000:512
!extend:none:default:1000:512

【最重要】質問する前にテンプレ、まとめwikiは必ず読むこと
最低限自分で調べてから(困ったちゃんにはガセしか教えてあげません)
・よくある質問(まとめWiki)
http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/7.html
>>1-3にまとめ、攻略サイト

※sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※プレイ日記、及び他社作品との比較はチラシの裏でどうぞ。
※煽り・荒らし・age厨・DQN・糞コテ・日記厨にレスする奴の相手をしないように。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
※次スレ案は>>950から。次スレは>>970に一任。
 携帯や荒らしの時は誰か宣言してから立てること。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。
 自分の案でも構わないが変なものにはしないこと。
(過去スレタイトルは http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/4.html )

【前スレ】
【総合】FF6スレNo.167 〜必殺技、キー入力ミス!〜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1574207531/
【総合】FF6スレNo.168 〜必殺技、キー入力ミス!〜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1576435944/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0303名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/05(日) 06:17:45.99
いやフラッシュレインは60で比較的弱いよ

全体攻撃でダメージとるなら
リトワールビッヘのクエイク
グランベヒーモス、ルナティスのメテオ
ティラノサウルスの特技版メテオ
ムーバのメルトン

演出の短さや使い勝手では
ニンジャのすいとん
カムイのふぶき

ダメージと使い勝手の間の子が
ようじんぼうのショック

その他
予め透明にしておくと透明がはずれなくなる、状態異常無効になる
キマイラのアクアブレス

全体攻撃はこれだけ覚えれば他は必要ない
0304名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/05(日) 07:40:04.87
>>301
オリジナルコマンドのなかではかなり優秀でしょ
トランスやまふうけんじゃなくて、ショック使いたかった
特にティナはレオから受け継いたかった
0305名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/05(日) 08:10:17.95
どれ選ぶのか迷いに迷って結局は全属性吸収全状態異常耐性でケアルガのマジックポット一辺倒になるw
でとりあえず回復やらせとけばいいやと
0306名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/05(日) 10:28:40.28
6の召喚獣あんまり使った記憶が無いけど装備できるのが1人1つで1戦1回しか使えないからかな
魔法の習得用に装備はするけど使ってもらえないとか
0310名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/05(日) 19:24:27.17
FF5スレ無いからこっちで聞くけどGBA版の完全データ作成するなら

運河の敵など期間限定は999匹狩っておく
クリスタルからすす4つドロップ狙う
スピアとちからのつえは取れるうちに99手に入れる

をやればおk?

ってかSFC3部作は人いないんだし1スレに統合してもいいと思うんだがな
特に今はFF民みんな7スレに行っちまってるし・・・ozr
0311名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/05(日) 19:53:22.09
> FF5スレ無いからこっちで聞くけど
競艇屋に来て競馬の予想を聞かれても、両方に通じてる人間以外はだれも答えられないだろ

>ってかSFC3部作は人いないんだし1スレに統合してもいいと思うんだがな
シリーズ毎の物語に多少なりとも繋がりが有ればある程度は大丈夫だろうが、ことFFシリーズに関しては完全にぶった切られてる
さすがに混乱する。バイオハザードとディノクライシスを一緒にするくらいに話が合わないはず

>特に今はFF民みんな7スレに行っちまってるし
時世の流れというのは常に変化するものなのだからそればかりは仕方ない
流行ってる所、新しい事に人が集まるのは自然な流れ
0312名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/05(日) 20:28:56.12
>>311
まぁそうだけどFF板は落ち条件が厳しいだろ

意味も無く保守レス連発するくらいなら、シリーズものくらいはある程度まとめたほうが健全じゃね
0313名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/05(日) 20:38:13.23
「健全」を目指したいのなら
理想としては
一番良いのは運営に要望出して理に適った要望として採用してもらう事
「シリーズ全体を包括する板なので、当然発売して30年以上にもなるタイトルも有るから現状ではスレッドの維持が厳しい」と
二番手としては
もうこんな窮屈な板は捨て去って、平穏凪なレトロゲー板にお引越しするか

現実的なのは後者だなぁ。効果的だし、確実に実行可能ではある
0317名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/06(月) 00:15:58.03
同シリーズ同士で対立するとか、ホント共食いも良いトコだわ
何でいちいちユーザーが分れて競い合ってんだか。どれも全部スクエニ製品だよw
0322名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/06(月) 09:51:04.01
>>320
もともと7と5の評価が高くて、6はどっちかというと名作に挟まれた谷間の作品
って認識があったからじゃないかな
当時はSFCの名作RPGと言えば100%の人がクロノを推してたし
0324名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/06(月) 10:07:32.19
6の良さってやっぱ世界観の斬新さとキャラクターの良さとかクセの強さと思う
そっちの方が良くできてるだけより結果的に印象に残るんだろう
古いものは新しいもので上書きされやすく忘れられることとの戦いだからな
0327名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/06(月) 13:45:44.05
久々にやりたくなったんだけどアプリ版の評判てどんなもん?
スクショ見る限りグラフィックのタッチがややアレっぽいけど
BGMとかはどうなん?
0332名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/06(月) 19:29:28.77
GBA版は音質、音程がイマイチなのとSFCより処理落ちしやすいのが玉に瑕
レトフリみたいな互換機使ってやれば
音質と処理落ちの問題は少し改善される
0338名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/07(火) 13:26:35.19
>>332
レトフリはSFC対応のやつしか持ってないんだが
カートリッジアダプター単品で売ってるんだっけ?
GBA版やるならセーブデータ保全の意味でもそっちの方が良さそうだし
0351名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/08(水) 19:22:11.25
それなら獣が原にはエンカウントしたことのあるモンスターパーティしか出てこないから
崩壊前や入れなくなるダンジョンのすべてのパターンにエンカウントしておく必要があるぞ
0355名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/08(水) 20:29:24.23
ちなみにすべての敵じゃなくてすべてのモンスターパーティね
たとえば、Aが2体・Bが3体のパーティだけじゃなくて、Aが3体のみ、Bが2体のみで出現するパーティ
とかも全部出会わないとコンプリートにはならないから頑張ってね
0363名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/09(木) 00:19:52.25
ミニスーファミ買って今日10時間ぐらいやったけど、セーブがうまくいかなくてやり直しになった
あれ中断ってシステムがよくわかんない
0365名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/09(木) 01:15:58.61
最終的な段階から気軽にいつでも挑戦できるコンプなら気にならない、どうせいつかはコンプできるんだから
(あばれるコンプ、げんじのこてMAX所持、など)

時期を逃したら二度とコンプできないのでその時点でがんばるしかない作業は萎える
(あばれるのための獣が原登録コンプ、究極育成のための最低レベル攻略、など)
0366名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/09(木) 02:36:38.44
有用な技を自分なりに考えてそれだけ覚えるのが一番強いっていうのを心の中で決めてからもうあばれるで悩むことはなくなった
カーソル移動の手間を考えるとそっちの方が最強だしね
どっちにしろほぼコンプできないシステム自体クソなんだけど
0373名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/09(木) 09:32:00.98
獣が原システム自体はよかった、5では期間限定の雑魚敵が多かったので
最終段階でほとんどの雑魚と戦えるのはいいんだが
問題は獣が原に登録するのに結局は一度その雑魚と戦わないといけないとか意味ないやんけ
0379名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/09(木) 18:12:29.29
コンプとか意識し始めたあたりから取り逃しが気になって先に攻略をチェックしたり
早く進めたいのに町人全員と会話しなきゃみたいな作業が増えてRPGを純粋に楽しめなくなってしまった気がする
そんなもん気にしないか2周目でやればいいと思うだろうが
0384名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/09(木) 20:14:03.98
>>380
ロマ2も意味も無く魔石のかけらままで放置してたな

こういった2者択一ものは期間限定で強制的に選ばせてくれた方がスッキリする
DQ6のエンテも躊躇なく兜を選択できるし、FF5もシナリオ上で強制的に選ばせてくれたら躊躇なくチキンを選択する
0387名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/10(金) 01:30:30.50
どうしても分からないことがある
ダリルの墓
ファルコンが下にあるってことは、あれを作ったのはセッツァーってことだよな
アナグラムや亀とか数々の仕掛け
モルボルとか厄介な敵
めっちゃ豪勢なお宝
いったい何者だセッツァー
0388名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/10(金) 07:07:00.53
おっさんになったらロック嫌いになったなあ
エドガーは女好きだけど、弟思いの優しい兄貴といういいギャップがある
セッツァーは女好きだけど、友人を大切にして船に情熱を持ついいギャップがある
ロックは物語の主人公のように登場が描かれるけど、美女に会うたびアプローチをかける悪いギャップがある
エドガーは終始リーダ格
セッツァーは登場遅いけどエンディング曲含め後半の活躍がすごい
ロックは後半の行動がチグハグすぎる
0392名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/10(金) 19:35:12.92
その感覚はわからないなあ
ブレイブの可能性を消してるんなら取ればいいのに
自分は取り逃がしは嫌らしいと思うけど択一はそういうものって割り切れちゃうな
0397名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/10(金) 22:52:58.52
結局、女を守るって言ってんのも自分の心を守りたいだけだし
人ひとり守るのってかなり大変なのに軽々しく複数人の女に言ってるのがな…
そもそもレイチェル守れなかっただろうが
0400名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/11(土) 02:09:44.94
レイチェルは守れなかったし、セリスには不信感示して失望されるし、ティナは放置してモブリズに引きこもっちゃうし
とんだダメ人間だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況