X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part255【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33d5-lffx [222.10.228.138])
垢版 |
2020/05/03(日) 12:50:52.13ID:CkyTa8Se0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)、PS4(500GB)本体同梱版 29980円(税抜)、PS4Pro(1TB)本体同梱版 39980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人(原曲:植松伸夫)

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>900の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>900を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part254【リメイク】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1588439235/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0082名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11ee-4AVG [106.160.190.175])
垢版 |
2020/05/03(日) 13:49:22.50ID:3oepzcCr0
リメイクのエアリス濃すぎて改めてオリジナルプレイしてエアリス殺されてもオリジナルのほう薄す感じちゃってメンタルやられないぞ
0086名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11ee-4AVG [106.160.190.175])
垢版 |
2020/05/03(日) 13:50:36.72ID:3oepzcCr0
>>81
ギミック分からないといつまでも敵のHP減らないからだろうね
0087名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/03(日) 13:50:56.83
>>37
ちょうど前スレで書き起こしたww
「ボタンはランダムじゃなくて、固定」と知ってるだけでも精神的にかなり楽w


○○ <間> ×○
○× <間> ○× 

<エアリスの反応>

△ <間> ○ <間> □○□
○ <間> △× <間> ○

<エアリスの反応>

○△□○○ <間> △
□×○××



#アルティマニア
0092名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-rLRx [60.119.160.193])
垢版 |
2020/05/03(日) 13:53:19.86ID:8Artxpop0
神羅課長の声優ってデトロイトのコナーの人か!最後は神羅課長も変異体になるのかwww
0098名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/03(日) 13:56:35.32
>>96
> 戦闘ド下手なのでクラシックモードですが。

それおすすめ
コマンドに集中できるし
0108名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-4AVG [1.72.8.220])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:01:49.43ID:itCSQiQjd
とりあえず、昔敵だったキャラくそ強いキャラで味方で使いたい
テラ、フースーヤー、セフィロス、イデア、ベアトリクス、オルランドゥ、ナバート、アラネア
的な感じんの
0114名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-4AVG [1.72.8.220])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:05:05.93ID:itCSQiQjd
女優ならエッチした時演技上手いのかな
0120名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b192-Dpj/ [122.221.28.250])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:07:18.64ID:1VxSQh6v0
多分これマルチルート考えてるな
運命に抗わないパターンが原作ルートで抗うパターンがエアリス生存ルートって感じか
良くも悪くもエアリスの死亡は後付けの思いつきだから生きててもストーリーの大筋は変わらない
分岐を増やしてザックス生存とか無茶なこともしてきそうな懸念もあるが
0125名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/03(日) 14:09:32.37
> 七番街は壊滅した
> 俺たちは支柱爆破を阻止できなかった
>
> ビッグス・ウエッジ・それにジェシー・・・みんな死んでしまった
> 気のいい連中だったのに
>
> ほかにも大勢死んだ
> 神羅を信じる者も疑う者も
>
> そしてエアリスはさらわれた
> マリンの安全と引き換えに彼女はタークスに連行された
> 俺が神羅との戦いに巻き込みさえしなければ
【原作・解体真書】


今作、原作とはウエッジの設定が違ってる(17章まで生存確認w)
0126名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd05-zGp8 [110.163.218.62])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:10:16.49ID:4OBjIrEzd
セフィロスが切り開いたワープゲートに、エアリスが何か手から光出して上塗りしたシーンが謎
でも何故かあのシーン「未来は白紙だよ」の台詞の方ばかり注目されてるけど
0131名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/03(日) 14:12:36.07
釘バット?
0133名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/03(日) 14:13:33.51
>>132
オート・バランス重視とかになってね???
0134名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd33-MbDw [49.98.72.192])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:13:51.75ID:hCEATnZId
聖典レベルで神格化されてる原作にここまで手を加えて高評価ってのはスクエニ普通に誇っていいと思うんだがな
0139名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7950-9sXY [220.215.181.118])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:16:06.70ID:SHlgCHJ10
>>123
そもそも竜巻に吹っ飛ばされて気絶しても集まれちゃうご都合世界であの演出いらんかったよな

本編でも最初のクラウドはプレートから落ちて助かってるし落ちる事の緊張感全然無かった
支柱から脱出した時も、普通に落下くらいの速度で吹っ飛んでるのに無事なのかとか
0140名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/03(日) 14:16:39.86
>>134
> 聖典レベルで神格化されてる原作にここまで手を加えて高評価ってのはスクエニ普通に誇っていいと思うんだがな

チンチャこれな?
0143名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/03(日) 14:20:18.49
>>141
特にポリシーないなら、オート・バランス重視にしとけ。逆にw
0146名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-h83k [119.172.150.201])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:23:40.39ID:XJDnzoyu0
>>137
小学生ぐらいまでは、女子もこういう遊びするんだよなあ。
0150名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-4AVG [1.72.8.220])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:26:17.91ID:itCSQiQjd
クラウドが子供と頑張って触れ合ってるのウケるw
0153名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/03(日) 14:28:57.05
>>151
残念なUI
 ↓
・どうみても○と□の機能が直感と逆w
・チュートリアルとかどうして×で抜けられないw
・最初、セーブとロード、どっち選択してるのかわからん。何で選択してるほうがホワイトアウトよ?w
0159名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-h83k [119.172.150.201])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:32:15.35ID:XJDnzoyu0
キングダムハーツ作るの遅いわ、キングダムハーツにFF15ステージを作るわで
野村否定派だったけど、今回のは見直したし。
やっと、ヒゲが去ったあとに面白いFFができたね。
20年かかったけど。
0161名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/03(日) 14:34:20.19
>>149
・まず、召喚獣が呼べるバトルは決まってる ← アルティマニアp 144〜145
・そして、呼べる召喚獣には大きさ(大型・中型・小型)がある。同じリスト
・たとえば狭い場所ではイフリートは呼べない
0168名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-wcWv [219.42.22.110])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:37:27.14ID:GPZUbKMH0
>>108
進行上セフィロス操作はほぼ確実だろうね
個人的には一時的にだろうけどルーファウス操作とか来るんじゃないかと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況