X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part268【リメイク】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/07(木) 17:48:56.77ID:VYSA7VgL0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>900の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>900を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part267【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1588813463/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/07(木) 17:50:02.56ID:VYSA7VgL0
Q.ミニMAPを表示できないの?
A..L2を押す度に表示、非表示。全体MAPはタッチパッド押し

Q.移動時にケアルやポーションを一回ずつ使うのが面倒
A.L1押しながら○ボタンで連続使用

Q.クラウドのカウンターって?
A.△ボタンでブレイブモードに切り替えた状態でR1で物理攻撃をガードすると発動
  通常モードからブレイブモードへ切り替えるモーション中に物理攻撃を受け止めても発動する

Q.マテリアの付け外しが一人一人面倒
A.R1で全員表示での付け外しできる

Q.戦闘開始時に操作キャラがクラウドに戻ってしまう
A..バトルセッティングで△押すとリーダー変更

Q.ムービーをスキップできないの?
A.△長押しor optionボタンから「このシーンをスキップ」
会話のスキップは×または△

Q.戦闘中にみやぶった敵の情報をまた見たい
A.タッチパッド押しで見れる

Q.ダクト覗いたら戻れなくなった
A.バグ。条件不明だがなると治らないのでタイトルからやり直して途中覗かなければ進む
2020/05/07(木) 17:50:33.28ID:w/NG0UtD0
>>1

https://i.imgur.com/RQsmYgK.jpg
2020/05/07(木) 18:16:26.63ID:C/JKXS90d
>>1
おつ
2020/05/07(木) 18:17:09.25ID:gulXxtsJ0
女はみんな>>1乙ッス!
2020/05/07(木) 18:17:26.16ID:fglitB9T0
>>1
スレのみんなに笑顔が増えた。ありがとう。
天使の息吹をこめて

スラムエンジョルより
7名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 22b9-b0QH [211.132.161.210])
垢版 |
2020/05/07(木) 18:18:21.62ID:iGXEzxhl0
う〜ん この乙じゃないみたい
>>1は元気にはなってないね
まだ ドンヨリしてるね
8名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c2aa-jgrQ [221.17.66.209])
垢版 |
2020/05/07(木) 18:19:14.32ID:McLclHeg0
エアリスとザックス生存マジいらん
本当萎えるからやめてくれ
ヴィンセントとかユフィとか影薄くなるだろ
飲むティス、マジであほな事やめてね
あのストーリーだったからFF7はヒットした完
2020/05/07(木) 18:19:14.38ID:0Tz4kGX3M
>>1
追跡ならば乙が必要だろう
2020/05/07(木) 18:20:52.97ID:JZaCV5OS0
リメイク遊んでみて公式は原作以後の7世界の結末を描きたいんだなって思った
その為の原作以後の星の運命を知ってるセフィロス改変だろうし
野島がいう派生作品も纏めての集大成発言だろうしね
11名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp91-hEha [126.233.17.26])
垢版 |
2020/05/07(木) 18:21:05.07ID:MaFCwNNEp
>>1
当時の新鮮な感情をもう一度がフィーラーさんの使命なんで
きっと新鮮な悲しみを与えてくるよ
2020/05/07(木) 18:22:31.79ID:eyvfUARf0
>>1
前のスレで色々と妄想垂れ流したけど結構的を得てると思ってる
ただ妄想通りに行ったら全く面白くないな
2020/05/07(木) 18:22:52.92ID:V/D1+4oV0
おもしろかったら何でもいいんだぜ
2020/05/07(木) 18:23:02.35ID:sfTueN2c0
神羅バトルシミュレーターツインチャンピオン初戦のゴーストの霊気吸収で非操作キャラのHPが吸われまくる…
15名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp91-vBit [126.182.233.41])
垢版 |
2020/05/07(木) 18:23:20.87ID:wxoi4+6Pp
>>10
『リメイク』ってタイトルついてる割に内容は『7-2』だしな
原作完全準拠を願う人には酷だけど続編と考えて遊ぶ方がいい
2020/05/07(木) 18:23:40.33ID:JuklEVSk0
どうしたの >>1
2020/05/07(木) 18:24:01.12ID:Qb/1SXjA0
原作では最強マテリアだったてきのわざが今作では見る影もないほどに落ちぶれたよな
18名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-FUlZ [49.104.20.59])
垢版 |
2020/05/07(木) 18:24:21.13ID:UfUb/3bNd
今神羅ビル歩き回ってるんだけど、スクエニの社内が元ネタになってるよね?
19名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp91-hEha [126.233.17.26])
垢版 |
2020/05/07(木) 18:24:54.99ID:MaFCwNNEp
多分単純にコンピ込み世界のFF7だわ
オリジナルは実はコンピとは繋がってなかったオチなの
2020/05/07(木) 18:25:08.82ID:XG4VC5ql0
続編の方がいいや
原作通りなら買ってなかったからな
2020/05/07(木) 18:25:58.22ID:0Tz4kGX3M
スクエニってそんな良い社屋じゃないだろ
株価見てみろ
2020/05/07(木) 18:26:30.50ID:S9VDeWFTM
>>1おつやで
2020/05/07(木) 18:26:34.47ID:XG4VC5ql0
原作好きな人は文句言ってても買うんだから万人受けしそうな物語に改変してくれていい
2020/05/07(木) 18:26:41.80ID:JKeWFoTf0
ボスが操作キャラに猪すぎてクラウドのカウンターか反撃の構えしかしとらん
2020/05/07(木) 18:27:47.75ID:9OLUVWJEa
ACで新しく始めたことダージュ戦の時にシエラ号が飛び立ってく時ににやってクラウドがするのかっこいいよね
2020/05/07(木) 18:29:13.86ID:9OLUVWJEa
なんだこれ
ACでカダージュ1000の時にね!
2020/05/07(木) 18:29:48.09ID:ThgMQz8i0
ティファの勝利のポーズいいね
2020/05/07(木) 18:31:11.59ID:ncC/JvY7a
エキサイト翻訳みたいな文章すな😆
2020/05/07(木) 18:31:14.19ID:HLuwQhnVp
日本のFF7Rの売上本数は100万で世界350万の内の3割を占めています
価格は1万円(米国は6000円)でぶっちぎりの世界一です
日本はFF7Rの売上額において世界一です
日本市場を貶すような発言は控えましょう

国別売上額(プレイヤー数から計算)

日本 90億円
米国 78億円
英国 14億円
仏国 14億円
香港 11億円

https://i.imgur.com/jeLiPi3.jpg
2020/05/07(木) 18:32:04.50ID:vU0D9Ndqr
>>25-26
落ち着いて書き直せ、何もわからん
2020/05/07(木) 18:33:46.96ID:HYy+QCAQ0
さっきトロコンしたけど18章はFF13ぽいノリよな
最初から最後まであれだったらそりゃきつい
32名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02b1-jgrQ [59.147.25.6])
垢版 |
2020/05/07(木) 18:36:52.50ID:rOTdnWBK0
クラッシュボックスの攻略法教えてくれ!
バスタードソード装備して20000点も届かないんだが、嫌になっちゃう!
動画で45000点台出してる人いるけどマジ信じられんわ。
2020/05/07(木) 18:36:53.10ID:HYy+QCAQ0
あとセフィロスのキモさどこかでと思ったらFF10のシーモアだった
最後の最後に出てくるセフィロスはかっこよかった
クラウドの剣技を余裕でいなすやつ
2020/05/07(木) 18:37:41.75ID:ncC/JvY7a
7ぐらいから
主人公側が望まない形で何かにされてしまうというパターンが増えた感じあるよね
7ならソルジャー、8なら魔女、13ならルシ
といった具合にね
2020/05/07(木) 18:38:10.17ID:HYy+QCAQ0
>>32
回避切りで普通のやつまとめて壊す
特大のはインフィニットエンドで一発
だからインフィニ使える武器を装備したほうがいい
2020/05/07(木) 18:38:35.51ID:+7cTxvMp0
神羅シュミレーター★7のバハムート倒せない
理不尽な攻撃ばかりだし有効打もないし アレ攻略方あるんだろうか・・・
2020/05/07(木) 18:39:05.18ID:ZJL0wDD00
>>31
鳥山求っていう13のD居るからな...
真面目に関わって欲しくなかったけど
38名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ee7-VqbS [121.2.216.253])
垢版 |
2020/05/07(木) 18:41:30.30ID:H2wVqh8P0
>>32
2個並んでる特大の間でインフィニ使うと纏めて壊せるからオススメ
2020/05/07(木) 18:42:11.56ID:bNrxt56I0
ティファなら引っ掻き以外全部かわせるから爪の時にガ系魔法でストップしながら逃げ続けると無限に生きれる
回復は祈りでメガフレアで死にながらリミットで勝てるよ🤗
2020/05/07(木) 18:43:42.59ID:ZJL0wDD00
>>36
操作キャラクラウドにして反撃の構え
バハのカウント始まったらエアリスの魔法陣からガ系魔法2発
イフリートは属性マテリア防具ほのおでおk
2020/05/07(木) 18:43:42.77ID:ncC/JvY7a
>>32
おれも苦手なんだよな〜
でもここの人のアドバイスで3万は超えたわ
先に時間回復全部潰してからの方が伸びるみたい
2020/05/07(木) 18:45:17.41ID:HYy+QCAQ0
>>36
防具にぞくせい+ほのおは必須(イフリート対策)
バレットをヒーラーにしてバリア+はんいかでウォール
カウントダウンのすきに魔力特化エアリスのファイガぶちこむ
2020/05/07(木) 18:46:52.42ID:pO7GGK1t0
時間回復とでかいのの場所覚えて優先的に壊していけば時間余るぐらい
2020/05/07(木) 18:47:51.80ID:NU4P7b7+0
遂にクリアした
中〜終盤のCC要素半端ないなって思ったけどAC要素ってどれぐらいあるのかな?
2020/05/07(木) 18:48:05.02ID:w/NG0UtD0
>>30
これのことを言いたいんだと思う
https://i.imgur.com/b781wV0.jpg
2020/05/07(木) 18:49:02.89ID:Qo4Ux17c0
ワンシーンだけ抜くとシュールw
2020/05/07(木) 18:50:07.97ID:1ciZdCTya
>>45
今見ると顔丸いなクラウド
2020/05/07(木) 18:50:34.22ID:gulXxtsJ0
>>32
回避斬りで時間箱と小箱を切りまくって溜まったATBでインフィニットエンドで
道を塞いでる1500の箱を潰す→その先にある時間箱を優先して潰す→以下くり返しで溜まった時間で残りの1500箱を潰していけば40000は確実に獲れる
2020/05/07(木) 18:51:05.62ID:4NUIT3Qx0
クラッシュボックスは回避切りとラピッドで48000点楽勝だよ
2020/05/07(木) 18:51:30.39ID:w/NG0UtD0
>>32
ハードブレイカーで回避斬り
https://i.imgur.com/mMheIPh.jpg
2020/05/07(木) 18:52:19.42ID:bNrxt56I0
>>45
それそれ〜!
2020/05/07(木) 18:53:18.25ID:+vVzmthF0
>>8
よっ、フィーラーの鏡
2020/05/07(木) 18:53:42.53ID:VYSA7VgL0
>>45
全然すり減ってねえじゃねえか!
54名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-7Lt6 [126.168.190.14])
垢版 |
2020/05/07(木) 18:54:56.08ID:FP+L5/BI0
>>44
フィーラー3人組がACに出てくるカダージュ一味
あとどこだったかでクラウドがセフィロスに斬りかかるシーンがACでの本編回想(大空洞での決戦)とアングルが一緒
未来予知のカットインかも
2020/05/07(木) 18:56:30.23ID:Rm9X74F4a
>>44
カダージュ3人組、タークスの出番
2020/05/07(木) 18:58:47.46ID:ncC/JvY7a
ACでフィーラーが大量にわいて渦巻いてる建物って神羅ビルかな
だとすればあれも7Rと全く同じだよね
2020/05/07(木) 18:59:01.90ID:1WNGFsZv0
スクエニさん
武器強化画面にスキル一覧搭載して!
攻撃力互角だけど
どのスキルが違うんだっけ?って毎回なるわ
MP合計で○○アップ
HP合計で○○アップ
ラストリーブ
ピンチで回復50%アップ
みたいな感じで取得してるやつ一覧がほしい

いちいち宇宙みたいな3D空間開くのも嫌だしR2トリガーボタン押すのもしんどい…
2020/05/07(木) 19:00:03.53ID:KtmpepA+a
>>44
タークス小説のキリエとレズリー
2020/05/07(木) 19:01:16.75ID:8V7+XrhK0
ドミノピザよw
https://twitter.com/i/web/status/1258017283298844672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/07(木) 19:01:38.16ID:ncC/JvY7a
へえ
レズリーも既出の人物だったのか
小説からも引っ張ってきてしかもそれがストーリーキャラとかやりますねえ
61名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 693a-AmER [180.16.154.98])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:03:18.28ID:zIpzQCva0
>>57
宇宙みたいな空間いかなくちゃ
PS4「ブオー」

>>59
これは腐ってるわ
2020/05/07(木) 19:04:43.53ID:B3KUS5Ut0
お前らこの時代を生き残り絶対に次回作やるんだぞ
またみんなでリユニオンしよう
2020/05/07(木) 19:05:13.49ID:AphWosMj0
>>55
カダージュ3人組なんて出てたか?
フィーラーロッソ達と間違えてるの?
64名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:05:31.72ID:nlJ2em73p
2年後!大空洞で!
2020/05/07(木) 19:06:04.99ID:YdxvlR2e0
武器選択時のUIに開放済みのパッシブスキル見れたらいいのは同感
2020/05/07(木) 19:06:33.85ID:wg4ZIJW80
キリエとレズリーはマイナーキャラなのになんで出したんだろ
可愛い子とイケメン要員なのか
67名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-AMSS [60.119.160.193])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:06:34.93ID:pecoOrD/0
レズリーはノムリッシュのKH3に次ぐクソヴェルサス要素ねじ込みだと勘違いしてたわ。
68名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:06:55.21ID:nlJ2em73p
フィーラーロッソ達はカダージュ一味の思念
地下施設は通称ディープグラウンド
2020/05/07(木) 19:08:42.25ID:AphWosMj0
>>66
出してもいいけどムービーまで作って
クローズアップする程ではないと思う
レズリーの過去話はセリフだけで済ませられる小話だし
2020/05/07(木) 19:08:48.30ID:w/NG0UtD0
Ch2の炎セフィロスはAC
Ch8の白背景のクラウドもAC
ジェノバBeatの黒い雨は小説から
Ch18はかなりAC
エンディングのスタッフロールはAC
2020/05/07(木) 19:09:20.88ID:wVGcA3C8r
>>23
正直いろんな人のプレイや購入者統計的にや、配信すらも見てたら、新規が8割で当時原作プレイ古参が2割だからな新規の若者の方に受けてるんだから シナリオは改変して全然OKよ
2020/05/07(木) 19:10:00.09ID:Kv0bNKelM
チャドリー君用のドレスDLC早くしろ
しかしクラウド女装、首から下は肩幅広くて大草原なんだが
2020/05/07(木) 19:11:04.92ID:AphWosMj0
>>68
いやいやカダージュ達とフィーラー達は別物でしょ
カダージュ3人組はセフィロスの思念体
2020/05/07(木) 19:11:06.63ID:wg4ZIJW80
>>69
だよなw
レズリーの寝取られ話は一部の層には受けそうだけど
2020/05/07(木) 19:11:12.30ID:mL4ibBiW0
ソルジャーは思い込みで実際は凡人て設定らしいけど
ジェノバ細胞云々とはいえそれでも強すぎるだろ
やっぱ元から何かしら特別なもの持ってたとかであってほしい
76名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp91-vBit [126.182.233.41])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:11:54.00ID:wxoi4+6Pp
>>66
そりゃ今のff作ってる人は良い意味でも悪い意味でもffオタばっかりやからマイナーキャラを出すことでニヤリとさせたいんでしょ
2020/05/07(木) 19:12:02.35ID:/LKkRle+0
キリエってDOAからのゲストかと思った
78名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:12:33.53ID:nlJ2em73p
>>73
別物は別物だろうけど…
思念という言葉以外が思いつかない
とりあえず公式でそう言ってるからそうとしか言えない
2020/05/07(木) 19:12:52.64ID:ncC/JvY7a
レズリーな復讐よりも待ってる恋人を探してあげなよって諭すシーンあるけど
それってアバランチにも少なからず刺さるよね
復讐を止める自分たちも復讐心で神羅に向かっているという
2020/05/07(木) 19:13:49.30ID:w/NG0UtD0
>>66
小説売りたかったとか

タークス〜ザ・キッズ・アー・オールライト〜のほうがOn the Way to a Smileよりおもしろい
81名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:13:58.42ID:nlJ2em73p
アバランチの面々はもう失ってるからな…
まだ失っていないのなら…先にやることあんだろって
バレットにはマリンおるけどさ
2020/05/07(木) 19:14:09.59ID:KtmpepA+a
>>59
コラボでこれ出せばよかったのにw
83名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82bc-jgrQ [61.86.252.164])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:14:19.89ID:AphWosMj0
>>78
え!?公式でカダージュ3人組=フィーラー3人組言ってるの!?
その話は初耳だった
確認してくるわ
2020/05/07(木) 19:14:49.36ID:cx/17ygip
コンピ作品は全部やってるけど小説は存在すら知らなかったからキリエはユフィが変装でもしてるのかと思ってた
85名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5134-gIrT [118.243.161.88])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:15:10.97ID:hwV5KkNb0
ミッドガルってなんでわざわざ地上300mに作ってるんだっけ
なんか説明ある?
2020/05/07(木) 19:15:25.76ID:HvTTdmX4a
前スレ、スーパーノヴァの話
あれが現実の物理攻撃な訳ないから超新星を見せた所謂精神攻撃だろう喰らったら混乱するし
終末の四騎士や審判を冠した技にしてもセーファセフィロスと終末は何らかの関係設定があった筈
87名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:15:59.72ID:nlJ2em73p
>>83
アルティマニアの…どこだっけ…最後のインタビュー手前の謎の辺りだったかな
出先で確認できんけど
2020/05/07(木) 19:17:07.24ID:hNh/YLUt0
>>75
自分が過去にソルジャーファーストという立場だったのが思い込みなだけで
ソルジャーと同じ改造手術は受けてる
2020/05/07(木) 19:17:10.38ID:w/NG0UtD0
>>84
小説2冊は原作7とACの間の話
90名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd02-llnD [1.79.87.194])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:17:25.61ID:FNoWPiTBd
やっとノーマルクリア
このままハード最初からやっていい感じ?
それともノーマルでレベル上げといた方がいい?

てかカーバンクル特典なのかよ…
欲しかったぜ…
2020/05/07(木) 19:17:50.42ID:Kv0bNKelM
クラウドがソルジャーになれなかった理由って確か精神的に弱すぎるだったっけ
肉体的にもダメだったんだろうか
2020/05/07(木) 19:17:56.34ID:8fwyqFHmr
これのプラチナは8月11日に取る予定だけどそれまでにあと9個プラチナ集めたいな
何かプラチナ取りやすいゲームないかね
プラチナとは別にFF15もやる予定だけど
2020/05/07(木) 19:18:29.76ID:ncC/JvY7a
でもさあ
カダージュ一味はセフィロスの思念体でしょ
思念体の思念ってどういうことなんです
マトリョーシカみたいだね
94名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eeb0-dTau [153.202.48.45])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:19:24.71ID:o/lrXKjM0
>>75
それ言ったらタークスルーファウスバレットティファ達も強すぎるぞ
クラウドに関しては体はほぼソルジャーと同じって原作で言ってるしな
2020/05/07(木) 19:20:51.85ID:P/X8dhxk0
ヴィンセント仲間にしてはよ連れ歩きたい
>>1
たておつ!!
2020/05/07(木) 19:21:18.50ID:HvTTdmX4a
>>88
受けてないぞ
2020/05/07(木) 19:21:33.29ID:J4vEsKu00
エアリスの星の守護使って盾アイコンついてる時にHP急速に減って死んだんだが
もしかして地面にダメージ判定残る攻撃は防げない?
2020/05/07(木) 19:22:13.24ID:94BnEuOE0
>>96
受けてるぞ
2020/05/07(木) 19:22:14.32ID:dioXarLnr
>>79
バレットたち分派の考えは、星を救うだから問題ない
2020/05/07(木) 19:22:14.64ID:xydTASYJ0
フューラーがコメット使うたび身構えるんだけど一向にそれっぽいもの降ってこないから
何が起きてるのか分からなかったけどよく見たら小石飛んできてるのな
じゃりをコメットってwいくらなんでもお前ww
2020/05/07(木) 19:22:36.25ID:AphWosMj0
確認してきたけどフィーラーロッソ3人組の使う技がカダージュ3人組からの
運用(転用?)してるみたい
存在そのものについてまでは同一なのか確認できなかった

巷の噂程度ならフィーラー3人組は未来のクラウド達(クラウド、ティファ、バレット)じゃないかとも
使う武器がそれぞれ同じだから、とか

ミスリードっぽい気もするけど何とも言えねえ
2020/05/07(木) 19:23:08.17ID:H2wVqh8Pd
クラウドのダンスとかいう初見で笑らわないでパーフェクトを取れる猛者とかいるの?
2020/05/07(木) 19:23:12.29ID:Kv0bNKelM
クラウドでさえキツいのにヴィンセントまで来たらどうなってしまうのか
登場時の痛さはオリジナルの時代でも本当に見ててキツかった
104名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:23:46.02ID:nlJ2em73p
そだな
まだ確定とは言えんね
公式の資料集使ってのミスリードってのも中々手が込んでるけど
2020/05/07(木) 19:24:13.21ID:xydTASYJ0
フィーラーだったごめんフィーラー
106名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5134-gIrT [118.243.161.88])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:24:42.69ID:hwV5KkNb0
>>96
魔晄漬けにするのがソルジャーの施術で
隠し味にジェノバ細胞加えるのがセフィロスコピー
107名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-7Lt6 [126.168.190.14])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:25:05.34ID:FP+L5/BI0
>>63
間違えもクソもカダージュだぞあれ
108名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:25:19.44ID:nlJ2em73p
1周目…ダンスでさ
アニヤンから貶されたかったのに
オールパーフェクトでもオールバッドでも
キュンとされちゃったよ
2020/05/07(木) 19:25:21.04ID:w/NG0UtD0
>>93
ライフストリームの中から適当な容姿の記憶を見つけ出し
その姿で像を結んだ
2020/05/07(木) 19:25:29.95ID:mL4ibBiW0
原作でソルジャーと思い込んでたって明かされても
ゲーム内の実力がもう1stを凌駕してたんで
あ、そうなんだとしか思わなかった
別に全然恥ずかしくないぞって感じで
2020/05/07(木) 19:25:45.12ID:hNh/YLUt0
>>96
簡易的にセフィロスと同等のソルジャーを作る計画の被検体(なお成功例0)なので
むしろ通常のソルジャーよりもヤバイ改造を受けてる
2020/05/07(木) 19:26:09.20ID:VYSA7VgL0
>>102
すまん俺は真顔だったわ
パーフェクト取れなかったけど
2020/05/07(木) 19:26:20.82ID:wg4ZIJW80
>>103
フッ…悪夢にうなされる長き眠りこそ私に与えられた償いの時間…
2020/05/07(木) 19:27:13.66ID:dioXarLnr
>>106
ソルジャーは魔晄を浴びた後に、ジェノバ細胞も植え付けられてるぜ
2020/05/07(木) 19:27:23.83ID:cx/17ygip
ヴィンセントさんは原作ですら贖罪の方法に総ツッコミされてたけど聞く耳持たない図太い人だから多分大丈夫だろう…
つーか原作やり直して改めて思ったけど濃すぎる設定の割にほんと空気だなヴィンセント
同じ枠のユフィは結構目立ってるのに
2020/05/07(木) 19:27:35.45ID:ncC/JvY7a
>>99
そうね
星の危機ってのが身近に感じられるかどうかでアバランチの評価は大きく分かれるだろうね
そこが肝心だな
2020/05/07(木) 19:27:40.68ID:NRppa1fh0
>>102
ダンスは見ずにカーソルだけに集中するんだ
118名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e71-vBit [113.149.58.1])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:28:02.06ID:PWCRsOy/0
>>106
ジェノバ埋め込んでからまこうに漬け込むんやで
いい感じにつけこめたらソルジャーの完成や
2020/05/07(木) 19:28:33.65ID:gxSB0S1w0
>>97
物理ダメージのみ無効やぞ
2020/05/07(木) 19:28:59.73ID:w32jxlZt0
たまにティファのアゴがしゃくれてるように見えるのなんとかならんかな
2020/05/07(木) 19:29:05.85ID:Zc1BoGF00
>>33
最後のセフィロスと戦うシーンは良かったね
次作のクラウドはセフィロスとの力の差とか気にしてそうだな
原作は元の素直な自分を取り戻す感じだったけど、リメイクは成長物語の面が強くなりそう
2020/05/07(木) 19:29:10.93ID:gxSB0S1w0
>>90
そのまま突っ込むの推奨、レベルやマテリアはやってくうちにすぐ上がるよ
2020/05/07(木) 19:29:34.89ID:+4aDUKw/0
結局復讐にすぎない、それが星を救うことに繋がるって正当化していただけって事を終盤にかけてみんな認めていくんだよね
それぞれが闘う理由を改めて考えてもらいつつ一度解散してティファと一泊するんです
2020/05/07(木) 19:30:15.95ID:wg4ZIJW80
>>115
そんなんで償いのつもりかいな?寝とるだけやないか(´・ω・`)
2020/05/07(木) 19:30:26.61ID:dgHNC0/H0
どうぶつの森は1000万本突破したみたいだけど、何故ここは350万本から発表がないんだ?
2020/05/07(木) 19:30:43.03ID:xydTASYJ0
セフィロスコピーも結局はジェノバ細胞埋め込み魔晄照射だから
ソルジャーと一緒ってクラウド言ってたような
S細胞もセフィロス成分よりジェノバ細胞がメインなんじゃない
2020/05/07(木) 19:30:48.30ID:8fwyqFHmr
イケメンでそれなりにかっこいい動きなはずなのにダサく見えるダンス
クラウドさんだからこそ成せるマイナスの空気
さすがです
2020/05/07(木) 19:31:09.15ID:cx/17ygip
リメイクでは終盤のクラティファ青姦時にバレットが音頭をとってくれる
おんどりゃあ!せいせいせい!
2020/05/07(木) 19:31:29.47ID:Kv0bNKelM
ヴィンセントは起こさなくてもストーリー進むしな・・・
まぁユフィもそうなんだが
2020/05/07(木) 19:32:14.91ID:HvTTdmX4a
>>106
セフィロスコピーは純粋S細胞持ち
つまりセフィロスの細胞
魔晄はモンスターを凶暴化させる性質がある
ソルジャーはジェノバ細胞を埋めて魔晄照射でジェノバ細胞を活性化させて強化する
だからソルジャー化の更に魔晄照射でモンスターが出来る
ザックスは既にジェノバ細胞持ちだった為S細胞が適合せずセフィロスコピー実験失敗扱い
2020/05/07(木) 19:32:20.95ID:/LKkRle+0
ダンス見る余裕なかった
2020/05/07(木) 19:33:17.64ID:w/NG0UtD0
>>106
ソルジャーとセフィロス・コピーってやってることは同じなんだよ
ジェノバ細胞に支配されない強いものがソルジャーになれる
リユニオンしちゃうのが失敗作のセフィロス・コピー
2020/05/07(木) 19:33:33.15ID:cx/17ygip
絶壁のニブルヘイム幻覚イベントでヴィンセント連れていくと「私が眠っている間にこんなことが…」とか言い出してシリアスなシーンなのに笑ってしまう
2020/05/07(木) 19:34:43.11ID:ZGL2VS+w0
>>90
コロシアムでレベル50と使うマテリアMAXまで育ててから挑戦した方がいいよ
2020/05/07(木) 19:35:23.05ID:4NUIT3Qx0
アップデートで各ステージのボスバトルとか出来そうだけどスクエニってそういうの作成しないの?
2020/05/07(木) 19:35:45.54ID:HvTTdmX4a
>>109
違う
キリエの記憶から擬態した
カダージュはキリエの元カレ
2020/05/07(木) 19:36:20.64ID:Kv0bNKelM
>>90
完全に舐めてかかったらチャプター1で全滅したが?
バレットがテイルレーザーで5000ぐらい食らって即死したわ
2020/05/07(木) 19:36:30.45ID:7BmvZrTmd
>>128
ティファ「バレット声大きい////」
139名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-7Lt6 [126.186.232.83])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:37:04.17ID:t1O00T6q0
>>130
適合しないなんて設定はなくね?
貴重なS細胞持ちとしてジェネシスに髪の毛食べられてたじゃん
2020/05/07(木) 19:37:37.53ID:w/NG0UtD0
>>136
違うと言われても小説にそう書いてるしなあ
2020/05/07(木) 19:38:45.43ID:HvTTdmX4a
>>140
こっちも小説に書いてるからなぁ
2020/05/07(木) 19:39:53.05ID:+4aDUKw/0
>>135
やりたいんだろうけどコロナで色々かなり遅れてるんだと思うよ
バグ修正すら出せてないしな
2020/05/07(木) 19:40:39.48ID:w/NG0UtD0
>>141
On the Way to a Smileの引用だぞ
144名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a169-HDoG [60.38.124.97])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:41:41.11ID:C7pSYvya0
そういえばACでカダージュ一味の
ロッズとヤズーが完璧に消滅した描写なかったな。
2020/05/07(木) 19:41:45.49ID:HvTTdmX4a
>>139
宝条がそう言ってたからとしか言えん
少なくとも劣化止まらなかったから宝条の見立ての方が正しいと思うが
2020/05/07(木) 19:42:18.14ID:5oIVoD2eM
ティファ「風、つよいね」

そっと抱き寄せるシンラ課長
2020/05/07(木) 19:42:50.76ID:HvTTdmX4a
>>143
こっちはタークスの奴だよ
キリエやレズリーが出てくる
2020/05/07(木) 19:44:09.05ID:fmaKeu4q0
アルティマニア読んで
海外版だけDLCアクセある事に驚いた
向こうでの予約特典か何かだろうか
2020/05/07(木) 19:47:17.89ID:HvTTdmX4a
>>148
お菓子のコラボらしい
ティファのテーマ来たし多分それらも出してくれんじゃね
150名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:48:44.34ID:nlJ2em73p
我慢できずにサントラ試聴してるけど堪らんなー
当たり前だけど虐げられた民衆とか本編じゃ一部しか聴けなかったものもキッチリとフルで収録されてるよな
ティファのテーマのジャズアレンジが見当たらないのが不安だわ…割とそれ目当てで初回盤予約したのに…見落としてたわい
2020/05/07(木) 19:48:48.63ID:4NUIT3Qx0
>>142
コロナ恐るべしだな
本当なら販売1ヶ月以内になにかしら情報出してたんだろう
2020/05/07(木) 19:53:17.95ID:WJkikWIZp
原作やってるけどノリが古臭いとこ結構あるな
こういうとこも今風に変えてリメイクしないといけないんだろうけど
ここはいいけどここは変えるなって口うるさい人もいそうだから取捨選択が難しそう
2020/05/07(木) 19:54:01.18ID:ncC/JvY7a
>>150
あのジャズアレンジ最高だよね
ダーツやりながらずっと流してたわ
2020/05/07(木) 19:54:45.74ID:hr3tGWGXa
今オリジナルやってるけどサッサと展開進んでゲームだからで済ませるようなツッコミどころ満載なのも当時のゲームならではって感じ
今のクオリティでリアル寄りになると話が膨らむのも分かるわ
2020/05/07(木) 19:56:17.91ID:fmaKeu4q0
>>149
なんか可愛らしいコラボだな…
そういうのまとめたのいつか出して欲しいな
2020/05/07(木) 19:56:48.21ID:bNrxt56I0
スクエアエニックスの再建だぞ、と
157名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:56:54.83ID:nlJ2em73p
>>153
そうなんだよ
その最高の曲が見当たらないのよ
曲名がわからないだけならいいんだけど…
2020/05/07(木) 19:57:18.45ID:KtmpepA+a
ジュークボックスのアレンジはまた別に売るつもりなのか
スタンプの歌とミッドガルブルースも入ってないし
2020/05/07(木) 19:58:47.41ID:QDpTwF4/0
ジャズアレンジの曲の何曲かは過去に出たFF7ジャズアルバムに収録されてるとアルティマニアに書いてあるね
2020/05/07(木) 19:59:00.34ID:joItXla+0
>>150
https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/SQEXJAZZFFVII/

これの収録曲も7Rのジュークボックスに使われているらしいから
被ってるのはOSTには入ってないんじゃないか?
2020/05/07(木) 19:59:41.33ID:/wco3kxfM
>>21
スクエニの採用ページから見たら?
162名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:00:08.11ID:nlJ2em73p
いや殆どの曲は初回盤のボーナストラックに入ってる
31曲中23〜24曲くらいは
スカーレットのテーマとかはわかるけど
ティファのジュークボックス版が無いのよ
なぜ気付かなんだ!
8枚組なら網羅してけれ…ズリィぞ
163名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:01:33.70ID:nlJ2em73p
>>160
なーるほどね そらそーか
ありがとう…そっちも買ったろ
もう無さそうだが
164名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-VdNi [126.40.58.205])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:01:45.85ID:FJAUMfpt0
>>150
あれは別のアルバムに収録されてるのそのまま使ってるんじゃなかったっけか
2020/05/07(木) 20:02:38.96ID:6r64FIp80
>>159
時々こういうFF7博士でてくるなすごい
アルティマニア隅々まで読んでるのかな
166名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:03:47.93ID:nlJ2em73p
>>164
そうみたいね!納得したわ
在庫もあった…感謝感謝
どうせならまとめて欲しかったが…本編で聴けるだけサービスしとるか
167名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6ee-aQQN [119.106.72.63])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:03:49.66ID:O2c65ZJA0
話はガンガン膨らませた方が面白いと思うわ
物足りないからDLCで追加MAPと追加エピソード出してほしい
神羅ソルジャーだってみんな同僚だから階級に従って無双してるだけだけど、
クラウドが現れるだけで、色んな変化が現れるはず
2020/05/07(木) 20:03:51.24ID:tV2RMHpc0
私よ。幼なじみのティファよ!
2020/05/07(木) 20:05:42.65ID:cZgBGqT8p
ネタバレ

江戸川コナンは工藤新一

ってことはレッド13は何者かもうわかるよな
170名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd02-llnD [1.79.87.194])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:06:11.46ID:FNoWPiTBd
>>122
>>134
137

さんくすw
意見バラバラやなw
チャプター1からそんなに強いのか…
171名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-VdNi [126.40.58.205])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:07:15.82ID:FJAUMfpt0
キリエの元カレ達からは名前を取っただけで、姿はライフストリームからセフィロスが選んだんだよ
キリエの好きだったカダージュは確か髪の毛オレンジで耳の中にホクロがある
172名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-263V [123.0.95.117])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:08:11.11ID:UzLP9pG70
>>152
今風のノリってどういうのなんだろう
2020/05/07(木) 20:10:01.63ID:P/X8dhxk0
兄貴と呼ばれるのを頑なに拒否してたり早口になったり声のトーンが変わったり
リメイクのクラウドって所々コミカルな感じでほんとよいよなぁ
2020/05/07(木) 20:10:03.00ID:+4aDUKw/0
今作は音楽関連にもほんと力入ってるよね
曲の移行とか出来る限り自然になってるし曲数も多いし
原作に忠実なアレンジ曲も好きだけど
すりつぶねじりキルみたいなのも好きw
2020/05/07(木) 20:10:50.07ID:Rm9X74F4a
さすがに過疎って来たな
公式から何も音沙汰ないもんな
話題になってるときになにかアクションしないとどんどん忘れられていくのに
176名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:11:06.60ID:nlJ2em73p
ジャズアレンジのトラックリスト見たら欲しかったMD曲殆どこっちで笑った
177名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c2aa-jgrQ [221.17.66.209])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:11:13.08ID:McLclHeg0
>>91
さんざん言われてるけど体的能力は優れてると思う
だって16歳の時点で年上のセフィロス魔晄炉に落として殺してるし
(セフィロスはクラウドに負けた悔しさで執着しているらしい)
ただ精神が弱すぎるからジェノバ細胞とか魔晄に浸されると精神異常を起こしてしまう
ザックスは精神強そうだ
2020/05/07(木) 20:12:22.19ID:hNh/YLUt0
>>172
元エリートですが、退職して何でも屋になりました〜会社に裏切られたのでレジスタンスに所属して無双します〜
179名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-c6B/ [61.245.93.239])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:12:43.12ID:+bJ7uHf50
昇天
https://www.youtube.com/watch?v=zFboM96sLp4&;t=208
 
180名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:13:35.21ID:nlJ2em73p
ソルジャーはモブ含めて全員相当精神強いんだろうな
クラウド含めニブルの村人が全滅したことからも基本的にあ一般人は耐えられん模様
参考に出来るザックスの精神力が化け物やし
2020/05/07(木) 20:13:39.15ID:eyvfUARf0
トロコンもしたし原作も多方やり終えたからちょっとやる事なくなってきた
あとは考察して楽しむ事ぐらいだけどあまり変な妄想してると煙たがられるかw
2020/05/07(木) 20:13:50.45ID:w/NG0UtD0
>>171
これな
https://i.imgur.com/PSpYnzm.jpg
183名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-263V [123.0.95.117])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:14:32.10ID:UzLP9pG70
>>173
元々コミカルだぞ
2020/05/07(木) 20:15:33.21ID:ZJL0wDD00
>>182
うわぁすごく回りくどい文章だ....
2020/05/07(木) 20:16:30.00ID:Kv0bNKelM
けんすいで勝つにはジーナンとかシカトしてティファだけをいやらしい目で見てればいい
と悟ってトロフィーゲットした
2020/05/07(木) 20:16:48.14ID:0ogno4Ihd
小説としてはうーんという感じの文章だな
2020/05/07(木) 20:17:16.13ID:SC8xztxE0
次出るのが仮に5年後なら内容完全に忘れてる自身がある
188名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:18:02.98ID:nlJ2em73p
>>179
実況もエンタメやから勿論オーバーな面はあるんだろうけど
海外ファンが基本的にこのテンションだとするとフィーラーにブチ切れるというのも頷けるな
2020/05/07(木) 20:18:26.67ID:DJPjyn6p0
>>169
セフィロス
2020/05/07(木) 20:19:15.47ID:DJPjyn6p0
俺はもう死んだぞと
2020/05/07(木) 20:19:51.09ID:HYy+QCAQ0
>>179
この人のFFX実況めちゃおもろい
2020/05/07(木) 20:19:55.64ID:P/X8dhxk0
>>183
ああすまんACと比べての感想な
2020/05/07(木) 20:20:12.97ID:vU0D9Ndqr
>>169
名無き
2020/05/07(木) 20:20:18.32ID:OW6eGt7d0
あつ森の売上リメイクにも分けてほしいな
2020/05/07(木) 20:22:45.43ID:JZTtAVKg0
今作の人型セフィロス戦楽しかったけど、イカはどうなるのかな
ふよふよ浮いてるのをみんなでボコるんだろうか
2020/05/07(木) 20:23:22.11ID:6ptW2uDY0
売上っつってもあつ森とソフトの価格かなり違うよね
やっぱ2枚組で9000円弱ってかなり破格だったんかなぁ
197名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-VdNi [126.40.58.205])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:23:27.19ID:FJAUMfpt0
>>182
それそれ
キリエからはジェノバの擬態能力で化けた元想い人の姿が見えてるけど、術にかかってない人にはon the way to a smileで作られた銀髪姿に見えてるんだよな
2020/05/07(木) 20:25:30.90ID:Rm9X74F4a
圧倒的にやり込みないからね
コストの掛からない簡単なものでもDLCで出せばいいのに
2020/05/07(木) 20:25:49.29ID:UstLmaOX0
ようやくクリアしました。普通に面白かったと思うんだけどなんでこんなに評判悪いの?
200名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac5-IY8Z [106.154.136.5])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:26:34.80ID:JvNzuBTLa
評判悪くないぞ
2020/05/07(木) 20:26:35.51ID:Rm9X74F4a
>>199
どこで評判悪いんですか?
2020/05/07(木) 20:26:39.95ID:52XCivRAM
評判は良いよ
確実に今年一番の作品になる
2020/05/07(木) 20:27:07.26ID:CGWbQTRO0
懸垂ノーミスでも負けるぞ
はよバグ直せやスクエニ
204名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-VdNi [126.40.58.205])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:27:13.41ID:FJAUMfpt0
野島小説はストーリー付きの設定資料集だと思えばとっつきやすいよ
2020/05/07(木) 20:27:13.94ID:HYy+QCAQ0
1997年にゲハがあったら
ポケモンの半分しか売れてないとか煽ってくる謎の集団いたんだろうな
2020/05/07(木) 20:27:46.55ID:ZJL0wDD00
評判悪いのは遊んでないやつが動画だけ見て騒いでるだけだゾ(いつもの)
2020/05/07(木) 20:27:49.97ID:UstLmaOX0
ここの別スレで凄く叩かれてたのを見たので。
2020/05/07(木) 20:28:09.12ID:94BnEuOE0
>>203
ノーミスでもおそい早いがあるんだなあ
209名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8db0-oObg [122.29.182.129])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:28:42.38ID:/0Xgmr8l0
スキルアップブックもコンプしたら
いよいよやることがなくなってしまった
2020/05/07(木) 20:28:54.43ID:B0xHeAO3a
>>207
あんな7スレ目しか行ってない過疎スレとかw
2020/05/07(木) 20:28:55.23ID:hNh/YLUt0
>>199
分さくな上にいつ続編が出るか解らないから
エヴァとガルパンとハンターハンターは俺が生きてる間に完結するんだろうか
2020/05/07(木) 20:29:19.77ID:S3PCPJFEd
王家の紋章とガラスの仮面よりは完結する可能性高いやろ
2020/05/07(木) 20:29:36.90ID:ZJL0wDD00
>>203
ノーミスでもボタン押す速度遅いと負けるな
コントローラー投げそうになったわ
2020/05/07(木) 20:29:46.01ID:Kv0bNKelM
ミッドガル脱出までって点でなんか鬼の首取ったように喜んで叩いてる奴は見かけるが
実際それだけだな

>>203
45回いけばジーナンが忖度して勝てるようになってるんだから頑張れ
2020/05/07(木) 20:30:09.63ID:w/NG0UtD0
>>209
モブの会話を楽しむ
建物や小物を観察する
2020/05/07(木) 20:30:59.82ID:XG4VC5ql0
ハードモードのスキルブックで取り逃しそうなやつある?
サブクエは全部消化するつもり
2020/05/07(木) 20:31:44.90ID:4NUIT3Qx0
スピードマテリアがあればバレットがティファ並に速く動ける状態になるから見たかった
2020/05/07(木) 20:31:49.26ID:pXmU1SvO0
>>202
評判どころか空気
こんな空気に終わったFFも珍しいよFF15のほうがまだ話題になった
2020/05/07(木) 20:31:59.82ID:P/X8dhxk0
>>102
何度やってもニヤニヤするぞ
220名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-VdNi [126.40.58.205])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:32:00.62ID:FJAUMfpt0
>>199
基本的に最近のスクエニゲーの中ではかなり評価高い方だと思う
最後の展開で論争起きてるけど、まあそこは制作者も折り込み済みだろうし

ただ、早く次を出せってのはめっちゃ言われてる
2020/05/07(木) 20:32:30.20ID:XG4VC5ql0
>>32
初プレイで45000くらい行ったよ
回避ギリと1500箱にはラピッドチェインがいい
2020/05/07(木) 20:33:13.04ID:nlJ2em73p
音を消し…集中してジーナンの疲労を待つべし
https://i.imgur.com/OsBgOzf.jpg
2020/05/07(木) 20:34:06.71ID:kGtsLqpI0
>>221
え?ブレイバーとインフィニットエンドしか使えなくね?
2020/05/07(木) 20:34:25.86ID:+xP2zEpL0
エネミーレポートのバトルログ項目埋めとかやってる人いるんだろうか。
こっちが強くなったせいでバーストさせる前に倒しちゃうザコ敵が結構いるんだが、何かいい方法はないものやら
2020/05/07(木) 20:35:04.43ID:w/NG0UtD0
>>216
Ch9の分岐(サムルート・マムルート)くらい
226名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:35:40.77ID:nlJ2em73p
>>216
6章のチョコボ&モーグリが拾えた巨大ファンの先
唯一宝箱に入ってるブックがあるから知らなきゃまず見逃す
9章はサム マムそれぞれのルートに違うブックがあるから周回が必要
227名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c208-7oqX [221.191.171.10])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:36:14.55ID:KKeBFcRZ0
17章の紫の血みたいなのって何なん?
2020/05/07(木) 20:36:16.81ID:nkj9IMYaM
わかっちゃいたけどあつ森に売上でここまで
差がつくと悲しくなってくるな
2020/05/07(木) 20:36:59.64ID:+GoxM8Wf0
>>59
これどこのシーンだっけ、見たような
https://twitter.com/i/status/1258268213726646274
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
230名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a169-HDoG [60.38.124.97])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:37:04.00ID:C7pSYvya0
リメイク2からは、ステータスアップ系のアイテムはでるのかな?ティファにラックアップドーピングしてあげたい。
2020/05/07(木) 20:37:08.23ID:+4aDUKw/0
>>224
火力低めの武器をリセットして味方カエルにしとく、とか?
やってないからわからんけど
2020/05/07(木) 20:37:13.25ID:m8X9aHnm0
バレットのぶっぱなすが余りにも優秀すぎるATBゲージ即回収できるし高火力で至れり尽くせり
アビリティはアバランチ魂とアンガーマックスが本当に頼りになる 近接系のアビリティ一切使ってないがみんな使ってる?
233名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp91-9I11 [126.182.30.190])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:38:13.18ID:0IqadXGVp
あつ森のせいでゲームの話題を取られれてしまったな
このゲーム アクションに慣れてない 初心者には優しくないのがな
2020/05/07(木) 20:38:19.35ID:8fwyqFHmr
>>216
チョコボ&モーグリゲットしたとこくらいじゃないかな
2020/05/07(木) 20:38:30.10ID:ZGL2VS+w0
バレットの近接武器はどこで使うんだ?
2020/05/07(木) 20:38:38.99ID:DJPjyn6p0
さっさと死にたいけどエバもハンタもベルセルクもワンピもドラゴボもエフ7もまだ完結してないから死ねない

>>222
このティファ誰だよブサイクすぎる
2020/05/07(木) 20:39:17.46ID:w/NG0UtD0
>>229
https://i.imgur.com/htANNmi.jpg
2020/05/07(木) 20:39:19.91ID:VYSA7VgL0
>>203
次はもっとリラックスしてみてごらんよ
2020/05/07(木) 20:39:52.86ID:UstLmaOX0
エアリス、ティファはいわずもがな可愛いが、今回は個人的にはキリエも可愛かった。
2020/05/07(木) 20:40:12.16ID:ZJL0wDD00
英語のエアリスの声当ててる人ガッツリtwitchで配信してるんだな。
今知った
241名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp91-9I11 [126.182.30.190])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:40:31.62ID:0IqadXGVp
7リメイクやったら CCやDCも無性にやりたくなってくるな
2020/05/07(木) 20:40:52.65ID:Rm1YjeyKd
今作の問題はミッドガル脱出までなことじゃなくてミッドガル脱出後がいつできるか検討つかんことだな
2020/05/07(木) 20:40:58.97ID:eyvfUARf0
ジーナン横でワンツーワンツー!って言いながら追い上げてくるのを見ると焦るしぶん殴りたくなるわ
244名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 01fb-llnD [220.216.79.153])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:41:41.58ID:1uMHmUHS0
あつ森とか売上げしか語ることなさそう
2020/05/07(木) 20:42:24.09ID:fmaKeu4q0
カエルのみセフィロス撃破とかやり込み勢がとんでもないことに手を出しててすごい
246名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 01fb-llnD [220.216.79.153])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:42:33.00ID:1uMHmUHS0
>>241
ps4でやれるなら迷わずやるんだけどなぁ
pspとか無いわ
2020/05/07(木) 20:42:40.79ID:ZJL0wDD00
まぁ一番近い問題はDLCだな
ボス追加と次回作のムービーだっけ?
2020/05/07(木) 20:43:09.85ID:OW6eGt7d0
>>233
売上も話題も軍配はあつ森に上がってるよな
一体どこで差がついたのか…
2020/05/07(木) 20:43:28.50ID:B0xHeAO3a
敦盛にFF7みたいなストーリーとキャラがいるかと言うとねー
2020/05/07(木) 20:43:49.26ID:w5N1Rs4/a
あつ森NGにしとけ、どこからかいっつも湧いてくるんだ
251名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:44:09.05ID:nlJ2em73p
>>247
それなんてキングダムハーツ
ガセやで
2020/05/07(木) 20:44:10.39ID:B0xHeAO3a
>>248
箱庭+オンライン機能、今の流行りでしょ
2020/05/07(木) 20:44:30.05ID:RrLmTHYCM
サマーゲームフェスにスクエニの名前もあるから続報あるといいな
2020/05/07(木) 20:44:39.49ID:VYSA7VgL0
>>245
ギニューもびっくりだな
255名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM95-qA8T [122.130.227.188])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:44:55.55ID:ktRa8aUrM
>>243
左半分、紙で隠すと良いらしいぞ。
2020/05/07(木) 20:45:13.17ID:ZJL0wDD00
>>251
華麗なまでに釣られてやったぜ
2020/05/07(木) 20:46:39.68ID:XG4VC5ql0
>>196
ダウンロード版は9800円
258名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0279-aU3U [125.198.65.172])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:46:47.02ID:E0BFCn9v0
もうすぐ発売1ヶ月だから
2作目のことについて語って欲しい
2020/05/07(木) 20:49:15.51ID:XG4VC5ql0
>>225
>>226
なるほど
気を付ける
260名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp91-IY8Z [126.245.103.71])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:52:24.03ID:fqHF2Rkxp
>>258
願望以外に話すことあるか?
2020/05/07(木) 20:52:38.30ID:Kv0bNKelM
止まってる箱にすらブレイバー外すワイ
ラピッド一択
2020/05/07(木) 20:52:49.74ID:qQrldfp60
召喚獣使える戦闘一覧欲しいわ
263名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a169-C0uG [60.38.124.97])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:53:11.20ID:C7pSYvya0
https://i.imgur.com/yXudDnM.jpg

このクラウドのシーンリメイクで使われた?微妙に顔が安定してないし
公式サイトのキャラ紹介で画像違うものに差し変わってたので。
記憶違いならスマン
2020/05/07(木) 20:54:16.49ID:jxvvFbQGp
>>227
ジェノバの血
規制対策で原作みたいな赤色にできなかった
2020/05/07(木) 20:54:47.34ID:52XCivRAM
ティファ、エアリス、キリエ、スラムエンジェルとお前らを虜にして止まないが
ユフィが来たら全部持ってくんだろうな
2020/05/07(木) 20:56:35.42ID:cZ9WnGF40
二作目にはどうかゴンガガでザックスの両親と親しくしてるシスネちゃんをよろしくお願いします
2020/05/07(木) 20:57:18.11ID:JuklEVSk0
>>169
犬夜叉
2020/05/07(木) 20:58:35.88ID:+GoxM8Wf0
>>212
王家の紋章…完結させる気がない(死ぬまでやるつもり)
ガラスの仮面…ループ

>>237
おーサンクス
覚えてないけどジェシーかナ〜イス
2020/05/07(木) 20:59:40.15ID:KqJvtIoqM
神羅課長の部下の女の人好き
2020/05/07(木) 21:00:45.96ID:4qgL7oDy0
神羅は一般兵にとってはまあまあ優良企業じゃね?運悪く捨て駒にされなければだが
271名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c208-7oqX [221.191.171.10])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:02:35.53ID:KKeBFcRZ0
>>264
後ろから刺すのはいいけど血はダメなんか
272名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82bc-jgrQ [61.86.252.164])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:03:11.03ID:AphWosMj0
>>255
さらに設定でボイスとBGMを0にする
効果音のみするとより集中できるゾ
2020/05/07(木) 21:03:18.67ID:gxSB0S1w0
トロコンして4週くらいしてさすがに遊び尽くした感、続報早よほしいわ
2020/05/07(木) 21:04:40.86ID:NcLHG3g00
13章で初めてバレット操作したけど今までの苦労は何だったんだ一体
2020/05/07(木) 21:06:09.94ID:w/NG0UtD0
>>269
部下は大変そう
https://i.imgur.com/RuTsYDv.jpg
2020/05/07(木) 21:06:40.50ID:KqJvtIoqM
バレットの開幕ぶっぱなす→たたかう→アンガーマックスで大体の戦闘は終る
2020/05/07(木) 21:06:54.72ID:P/X8dhxk0
ドレス失敗したぁもう一周だ…
278名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 22b9-b0QH [211.132.161.210])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:07:00.57ID:iGXEzxhl0
>>275
コロナの出勤自粛と重なって切ないわ
2020/05/07(木) 21:07:01.30ID:+GoxM8Wf0
>>236
エアリスはかわいいけどティファは結構残念じゃないw?
ドレスアップで花火どーんといいエアリスは優遇されてるわ
上原多香子にしか見えんけど(´・ω・`)好みだけどイメージ悪くなっちゃったねこの20年で…
2020/05/07(木) 21:08:16.13ID:8fwyqFHmr
次あたりは状態異常石化出るだろうな
どんな仕上がりか楽しみだ
2020/05/07(木) 21:08:48.43ID:HvTTdmX4a
流血や色赤に変更するDLC出してくれんかねぇ
あんなモヤモヤ煙りで誤魔化す位ならエフェクト自体ない方が良い
2020/05/07(木) 21:10:08.33ID:EeKoubMT0
>>223
おれもラピ派
2020/05/07(木) 21:10:52.84ID:HYy+QCAQ0
上手い人が使うティファが殺戮マシーンすぎてやばいわ
ワイはクラウドバレットエアリスで安定運用
284名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a169-HDoG [60.38.124.97])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:11:00.45ID:C7pSYvya0
ザックスの生存は血の描写がダメだったから…?
ダイン戦とかどうなるんだろうね、流血ダメなら
ふらつきながらいきなり投身するのだろうか笑
2020/05/07(木) 21:11:25.09ID:cxYO8kx90
17章の終盤まで進めたのは進めたが社長の息子が強すぎて泣ける…
easyに下げても勝てないし、弱点も無いとか、攻略見ても全然勝てない

レベルが足りないのかな?タイマンに持ち込んでからがきつすぎる。最大の難関だわ
286名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:11:55.62ID:nlJ2em73p
プロティファ動画見たけどやってるゲームが違ったわ
奥が深いっすわ
2020/05/07(木) 21:12:26.61ID:+GoxM8Wf0
>>272
はよ教えんかっ(´;ω;`)
1時間ジムに籠りきり、野次の声まで頭から離れんようになってしまったわっ
マッチョの煽りがムカつく

>>261
し、仕様だろ…判定は広いはずだから
バレットに切り替えていきなりぶっ放すと明後日の方向に打つのやめて欲しいわ
2020/05/07(木) 21:13:38.55ID:Za+8h/lh0
ナナキが落ちるときの「しまった」が素のナナキに聞こえたんだけど気のせいか…?
じっちゃん聞きたかったなあ、原作では牢で聞けたのに
2020/05/07(木) 21:13:38.96ID:w/NG0UtD0
>>285
どうやっても勝てないならチャクラと回復つけて走り回ってればいいよ
そのうちリミット使えるから
2020/05/07(木) 21:13:43.64ID:fFqz0jUr0
>>168
次回作で行く先々の街は最低限の主要な物語(フラグ立て)しかなかったけれど、
駆け足であちこち回るより、街の個性が出るようなクエストを放り込んで欲しいね。
2020/05/07(木) 21:14:17.06ID:P/X8dhxk0
要領悪いから全然トロコン捗らない…
2020/05/07(木) 21:15:03.72ID:JZTtAVKg0
>>283
秘技開放のチュートリアルで△攻撃に段階がある説明を見たときに「あーメンドそう」って思っちゃったな
今はティファも活用してるけど、サンドバッグ相手に上記システムを試せる場所があったらもっと早く活かせてたと思う
まあスフィア置いたりバースト中に正拳出すだけでかなり強いけど
2020/05/07(木) 21:15:03.79ID:gxSB0S1w0
>>285
反撃の構え一本で勝てないか?
2020/05/07(木) 21:16:08.92ID:ZJL0wDD00
>>285
息子リロード中にバースト、ストップ終了
2020/05/07(木) 21:16:32.74ID:wg4ZIJW80
>>288
じっちゃん…じっちゃんねえwwって煽るバレット好き
296名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:17:36.11ID:nlJ2em73p
これだこれだ
意味わかんね
https://www.youtube.com/watch?v=MfWcfsTp0_E&;app=desktop&persist_app=1
2020/05/07(木) 21:17:41.70ID:9FlSv3Bj0
>>270
配属先次第かも
ガハハとキャハハの部下にだけはなりたくない
2020/05/07(木) 21:18:21.09ID:AphWosMj0
>>287
おお、ごめんね
でもそこまで粘ったなら効果音のみにしたら一発でいけるはずっ!
ガンバ!
2020/05/07(木) 21:19:57.81ID:EeKoubMT0
副社長はリロード中狙ってブレイザーすりゃ楽勝じゃなかったか
300名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp91-IY8Z [126.245.103.71])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:20:27.12ID:fqHF2Rkxp
>>299
これ
初見は気づかなかったから真面目に戦ってノーマルで勝ち申したが
2020/05/07(木) 21:20:27.77ID:EeKoubMT0
ブレイバーか
2020/05/07(木) 21:21:05.45ID:SC8xztxE0
>>296
なんだこれw
2020/05/07(木) 21:21:06.43ID:7BgbqS2q0
闘技場やボスで1体相手にしてる時のティファはほんと楽しい

雑魚複数の時は外野がウザすぎてあんまり使いたくない
2020/05/07(木) 21:21:51.44ID:eyvfUARf0
バレットって強いけど使ってて1番面白みがないと感じてきた
2020/05/07(木) 21:21:54.15ID:Www9Yjdl0
ゲーム実況で17章まで見たんだけど18章どうなるか教えて
2020/05/07(木) 21:21:57.00ID:EBhhLv+L0
今からサントラ初回限定定価で買う事って厳しい?
2020/05/07(木) 21:22:49.41ID:hNh/YLUt0
よくよく考えりゃクラウドが16歳で兵士って割とヤバイと思ったけど
現実世界の一般的な徴兵って最低何歳からやってるんだろ
2020/05/07(木) 21:23:51.33ID:Kv0bNKelM
ワイ出世しなくてもいいからリーブ君の部下になりたい
あの人幹部のくせに自分で資料集めするから暇そう
一番やりたくないのは警備兵
2020/05/07(木) 21:23:59.38ID:3kqNjSfg0
結局アバランチで生き残ったのて
ビックスだけ?最後の方で生きてたのウェッジだったけどビルから落ちたって事だよね?今後もしかして生きてるって事ないのかな?
2020/05/07(木) 21:24:01.69ID:AphWosMj0
>>296
バースト中にストップは目から鱗だった
一方的なフルボッコだなw
2020/05/07(木) 21:25:15.33ID:gINSPw2Qr
社長初めてのときはイージーでも苦戦した
ハード勝てるか不安だったけど犬集中攻撃してたらなんか楽勝だった
2020/05/07(木) 21:25:30.61ID:+GoxM8Wf0
>>296
ずっとティファのターン!

ショートカット覚えたら楽しそう…
うけながし付けてみようかなw
2020/05/07(木) 21:25:42.92ID:w/NG0UtD0
>>308
リーブの部下はきついぞ
https://i.imgur.com/X86NeuM.jpg
314名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp91-IY8Z [126.245.103.71])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:26:38.59ID:fqHF2Rkxp
セフィロス戦が楽しすぎて18章を延々とやってしまう
フィーラー戦がややめんどくさい(演出は好きだけど)から
ボスとすぐ戦えるモード欲しいな
なんならクラウドタイマンで戦いたい
2020/05/07(木) 21:26:45.51ID:HYy+QCAQ0
>>304
ライトボウガンとかヘヴィボウガンみたいなもんだからな
でも近接装備で無限コンボもできるらしい
316名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82bc-jgrQ [61.86.252.164])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:27:02.85ID:AphWosMj0
>>307
うちのじっちゃんは17歳で軍に志願したよ
沖縄で捕虜になって20歳で復員した
2020/05/07(木) 21:27:11.01ID:+GoxM8Wf0
>>298
昨日1時間かけてクリアしたでー
スクワットより難しかった
2セットあるのがずるい…気持ちがはやるのか後半しくってばかり
2020/05/07(木) 21:27:14.22ID:pO7GGK1t0
リーブさん自身が有能で働き者だから部下も同じぐらい働かなきゃいけないんだぞ
319名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 693a-AmER [180.16.154.98])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:27:49.77ID:zIpzQCva0
>>263
これは製品版とはメッシュモデルが違うと思う、顔のパーツや骨格が完全に女だから気持ち悪い、頬骨、顎、唇周辺が特に酷い、没にして正解だな
2020/05/07(木) 21:27:54.85ID:wg4ZIJW80
リーブさんといえばWROは楽しそうだったけど原作時代はつらそう
2020/05/07(木) 21:28:07.91ID:ZJL0wDD00
>>310
トップシークレットのシヴァ戦とかバーストさせてストップからの一方的なタコ殴りで気持ちいいくらい溶ける
2020/05/07(木) 21:28:11.72ID:EJ6X2A520
>>315
セフィロスハメられるなら教えて
323名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e71-vBit [113.149.58.1])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:28:32.46ID:PWCRsOy/0
>>313
しかもそれ就業時間終わった後やしなww
2020/05/07(木) 21:29:30.49ID:JZTtAVKg0
>>307
たいてい成人(20歳)だけど、その国の置かれてる状況によってどんどん引き下げられてるイメージ
17歳で連れてかれた時代もあったはず
2020/05/07(木) 21:29:35.45ID:ZJL0wDD00
リヴァイアサンにバーストストップ試してないけど出来るのかな
確かストップ耐性無かったよな
2020/05/07(木) 21:29:36.31ID:EJ6X2A520
>>313
都市開発が数年単位で計画立てるのは普通
2020/05/07(木) 21:29:44.69ID:Kv0bNKelM
>>313
なんやクソ上司かよ
こっそりケット・シーの電池抜くわこんなん
328名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8525-Fx33 [114.183.219.109])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:29:45.19ID:20R0Ng1D0
なにこのティファバケモンやな
329名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:29:54.18ID:nlJ2em73p
>>307
なんとクラウド兵士なったの14歳やで
そらシドさんじゅうにさいも老けますよ
2020/05/07(木) 21:30:25.69ID:hNh/YLUt0
この時は7番プレート落下の影響で全社員が残業してた時期だし
2020/05/07(木) 21:31:26.30ID:fFqz0jUr0
>>329
いい加減開発側もシドの年齢の設定無理があるから
若返らせるかサバ読みだったことにしないかな
2020/05/07(木) 21:32:36.95ID:1SPSl6tT0
ナナキを風呂に入れたら尻尾の火は大丈夫なん?
2020/05/07(木) 21:33:05.79ID:bNrxt56I0
神羅なんてくっそ高い残業代出るんだろ
あっ、でも課長もスラム暮らしなのか
プレートに住んでたジェシーってくそ金持ちなのか
2020/05/07(木) 21:34:11.31ID:+h3uZGnW0
<急募>
コッチとソッチ、どっちがどっちなのか覚える方法
2020/05/07(木) 21:34:22.88ID:AphWosMj0
>>333
労災とか何かしら補助金でてるのかも知れんね
2020/05/07(木) 21:34:46.81ID:cxYO8kx90
>>289
それで挑んでるけど、それでもジワジワHP削られて結局力負けしたわ。レーザーを
よけてもすぐ次の攻撃来るし一撃の威力は知れていても手数が多いとこんな強いんだな
2020/05/07(木) 21:35:07.03ID:EJ6X2A520
>>333
金持ちだけど安いとこ住む人もいるんじゃないの?
東京勤務の埼玉暮らしみたいな
2020/05/07(木) 21:36:21.79ID:bfekrk6e0
>>265
ずーっとスラムエンジェルは
あのババアなんだろうなと思ってたから
かなりビックリした
2020/05/07(木) 21:36:53.04ID:EJ6X2A520
>>338
あれ、ババアじゃないの?
2020/05/07(木) 21:36:59.06ID:VYSA7VgL0
>>334
そっちはコッチでこっちはソッチ
341名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:37:33.25ID:nlJ2em73p
赤いコッチと緑のソッチ
どっち?
2020/05/07(木) 21:37:41.08ID:hXz3sm+B0
そもそもギルって誰が造幣してんの
2020/05/07(木) 21:37:46.53ID:kGtsLqpI0
>>338
ババアじゃなきゃ誰なんだよ
2020/05/07(木) 21:39:04.04ID:e4uI4xDl0
>>338
え?え?

お前にスラムエンジェルやるぞ
2020/05/07(木) 21:39:22.75ID:bfekrk6e0
え?
やっぱり本人なの?
2020/05/07(木) 21:39:55.47ID:bDlZBQ63d
>>345
関連のサブクエスト最後までこなすのお勧め
2020/05/07(木) 21:40:01.13ID:7KTAgRV/a
>>336
ガードきょうかマテリア付けてるか?
距離離れてる時のリロードは欲張って攻撃しないでバリアとかヘイストの補助も大事
2020/05/07(木) 21:40:28.35ID:EJ6X2A520
>>342
市長もいるし国がやっぱりあるんじゃないの?
349名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 693a-7oqX [180.11.31.21])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:40:29.84ID:2v2heB7W0
>>338-339,343-344
ま、キリエでもあるけどね
2代目確定だし
2020/05/07(木) 21:41:42.19ID:w/NG0UtD0
>>333
七番街プレートは中の上って感じなのかな
ちなみに幹部は伍番街プレートに住んでる
351名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e902-+Ndd [110.66.122.140])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:42:22.92ID:X5/20F6s0
>>57
ほんこれ
2020/05/07(木) 21:42:46.55ID:gxSB0S1w0
>>336
リジェネ使うといい気がする
2020/05/07(木) 21:42:51.37ID:m8X9aHnm0
やっぱり近接キャラ操作してる時が一番楽しいわ
354名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 693a-AmER [180.16.154.98])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:42:59.62ID:zIpzQCva0
>>325
リヴァイアさんの装甲、青魚くらい脆いから必要ない
10秒くらいで死ぬ一番の雑魚
背びれ サンダガ、尾びれ サンダガ、背びれ 正拳突き、背びれ インフィニットエンド
とかコマンド選んでる最中魚をさばいてる感覚になる
2020/05/07(木) 21:43:09.73ID:cnb4UGK+p
あつ森なぁ
女ならともかく、子持ちでもない独身社会人がやってたらヤバいよアレは
周りが結婚して子育てに励む中、ゲームの世界でお家作りに勤しむとかヤベーやつ
2020/05/07(木) 21:43:34.07ID:XJu6INjXM
>>61
クソワロタ
357名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee09-263V [153.219.42.163])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:44:13.40ID:sMs9sfGN0
同時進行でつくってなかったんか?やばくね?スクエニ
無能もいいところだな。絶望したわ
2020/05/07(木) 21:44:32.07ID:uRLmzJQU0
本日の食材がこちら、リヴァイアサン
ということで、それではこちらを捌いていく!
2020/05/07(木) 21:44:38.53ID:KlRssl+Fd
悪趣味だがウータイは戦争でバチクソ滅ぼされて欲しい
ユフィに行動理由と感情を与えてやってくれや
原作では俺の中では空気だった
360名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 693a-7oqX [180.11.31.21])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:45:22.82ID:2v2heB7W0
>>354
リヴァイアサンかなり厄介なのに10秒って嘘だろ!?
尾鰭はバースト中か空飛んでる時じゃないと出ないんだが・・・
サンダガ1発だけでヒートさせてバーストさせたの?
2020/05/07(木) 21:45:26.98ID:CGWbQTRO0
>>213
遅い、ていわれてもタイミングというか速さに逆らって早く押していいのか?
最初なんて早く押したらミスになるよ
2020/05/07(木) 21:45:42.73ID:0dZGWyha0
どうなるかわからないから本当の進行状況は言わないでしょ
構想段階で待たせるのが吉
2020/05/07(木) 21:45:48.36ID:mB83vJuj0
ティファだけキングダムハーツみたいな動きしてるよな
2020/05/07(木) 21:46:22.70ID:cnb4UGK+p
シークレッツは3分の壁を切れないわ
2020/05/07(木) 21:47:13.35ID:7BgbqS2q0
偉い奴がガハハとキャハハにパルマー宝条リーブとかまともなのが居なくて笑う
2020/05/07(木) 21:47:39.25ID:4qgL7oDy0
ウータイはだんだん追い詰められて戦力が減って休戦に至ったんだろうと思う
だから村自体はそこそこでかいはずで、リメイクで妙に広くなるんじゃないかな
2020/05/07(木) 21:47:57.47ID:dFp8lMwXa
シナリオ改悪したら許さねえぞ野島野村北瀬
2020/05/07(木) 21:48:11.45ID:bNrxt56I0
ジーナンにトロコンを阻まれるティファが後を絶たないな
369名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee09-263V [153.219.42.163])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:48:45.68ID:sMs9sfGN0
>>362

質問:FF7Rプレイヤーは第二弾に関心を持っています。すでに開発には入っていますか

浜口D:モヤモヤとした構想を考え始めた段階ですね
2020/05/07(木) 21:48:53.54ID:w/NG0UtD0
>>366
ウォールマーケットの9倍くらいの大きさだと楽しそう
2020/05/07(木) 21:48:58.60ID:i+DS4xAda
よしじゃあ俺が(もとむ)
2020/05/07(木) 21:49:07.82ID:VYSA7VgL0
>>368
次の挑戦も待ってるよ
2020/05/07(木) 21:49:08.35ID:1SPSl6tT0
なんでウータイと神羅は揉めてるの?
2020/05/07(木) 21:50:01.57ID:hNh/YLUt0
原作だと魔晄炉建築のため。
なんでそこまでして魔晄炉を建てたいのかは知らん
2020/05/07(木) 21:50:18.81ID:1SPSl6tT0
エアリスの戦い方が気に入らない
握力全然ないし、弱々しく見えてしまう
2020/05/07(木) 21:51:15.80ID:w/NG0UtD0
>>373
神羅 「魔晄炉造らせろ!」
ウータイ 「やだ」
神羅 「ならば戦争だ!」
377名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c2aa-jgrQ [221.17.66.209])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:51:38.49ID:McLclHeg0
クラウドユフィヴィンセント楽しみ〜〜
速くこの3人動かしたい!
2020/05/07(木) 21:52:08.62ID:z4t7nSCFd
>>375
でも杖結構重そうじゃね?あれでクラウドの体重支えてた気するし
2020/05/07(木) 21:52:19.07ID:bNrxt56I0
ヴィンセントを一足早く動かしたい君にはダージュがあるぞ!!オススメ!!(白目)
380名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:52:20.24ID:nlJ2em73p
クラウド「あの…」
2020/05/07(木) 21:52:34.32ID:1SPSl6tT0
>>374
神羅は恐怖政治みたいな感じなんなね
少しスターウォーズと似てる
セフィロスがクラウドに一緒に手を組まないか?って描写もベイダーがルースに一緒に世界征服しようと声かけたのも似てるし
382名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 693a-AmER [180.16.154.98])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:53:30.51ID:zIpzQCva0
>>360
https://www.youtube.com/watch?v=bRbJaNZSaqI&;feature=youtu.be
この人の動画が参考になるよ
レシピをかくと
ティファを左前ダッシュさせてる間に、開幕 エアリス サンダガ をうち 戦うでゲージを溜めATBブースト
ティファを受け流しで前進して ドルフィンブロウ を背びれに打つ
ティファが左に行くのはウォータービームの流れ弾がエアリスに当たるのを防ぐため
これだけでバーストゲージが9割溜まる
まだドルフィンブロウの演出が続いてるので
そのあいだにクラウドが通常攻撃してるとティファとリバイアサンが着地するころにバースト
そうしたら ティファが 背びれに正拳突き
次いでエアリス が背びれと尾びれにサンダガ
入れ込みで クラウドが インフィニットエンド
あとは強打一発くらいで終わり
383名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4d57-jgrQ [58.0.157.113])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:53:41.66ID:/DpFSuYQ0
エアリスは片手で長時間ぶら下がれる筋力の持ち主
384名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee09-263V [153.219.42.163])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:54:38.50ID:sMs9sfGN0
>>377
まだまったく手つけてないの発覚したから5年はかかるぞ
385名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a169-HDoG [60.38.124.97])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:54:38.56ID:C7pSYvya0
>>361
とりあえずROUND1で負けてるのならリトライしたほうがいい。後は覚えやすいボタン配置がでるまでリトライして粘ればいいんじゃないかな。◯□△×がでるまで俺はリトライしてたわ。
2020/05/07(木) 21:55:01.74ID:VYSA7VgL0
>>379
中古ショップ100円で置いてあったわ…
2020/05/07(木) 21:55:33.82ID:w/NG0UtD0
>>377
オレ様を忘れてないか?
https://i.imgur.com/OOjN9tr.jpg
2020/05/07(木) 21:56:05.61ID:1SPSl6tT0
>>387
ロンブーの田村亮みたいだな
389名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-VdNi [126.40.58.205])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:57:46.86ID:FJAUMfpt0
>>375
テンペストとイノセントフォースキレキレでカッコいいと思う
片手で魔法出すとこも決まってるし
390名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a169-HDoG [60.38.124.97])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:58:51.80ID:C7pSYvya0
ヴィンセントはブレイブ&アサルトモードみたいに格闘と銃撃で分けられればいいね。人間離れした動きで空中戦が楽しみだ。
391名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:58:55.55ID:nlJ2em73p
ACでも40代がいいとこ
おっきな息子持ってるでこれは
392名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 693a-7oqX [180.11.31.21])
垢版 |
2020/05/07(木) 21:58:55.80ID:2v2heB7W0
>>382
あー、神々の黄昏装備前提なのね
あれはズルだと思ってるから着けたくないんだよね
2020/05/07(木) 21:59:10.06ID:CGWbQTRO0
>>296
めんどいから最後まで見なかったがショートカットボタンカスタムしてるんだな
ATBが全くゼロにならんからATB関連の魔テリア使ってるようだ
2020/05/07(木) 22:00:09.12ID:Dg387Y4i0
タイムアタックはティファの使い方次第で時間だいぶ短縮できそうだな
まだその域に達してないから極めたい
2020/05/07(木) 22:00:17.55ID:CGWbQTRO0
イージーでクリアしたけどゲームオーバーになったのモーターボールだな
2020/05/07(木) 22:00:34.89ID:ZJL0wDD00
>>382
おーはえーな
397名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac5-IY8Z [106.154.137.146])
垢版 |
2020/05/07(木) 22:01:20.57ID:FTvxKmSca
おまえらよう頑張るな...
ノーマルクリアして以来やってない
2020/05/07(木) 22:02:30.25ID:8kYm07zf0
今日(5/7 23:59)までオリジナル版の7がPSNで半額だよー
1,000円以下で原作買えるぞー
ついでに8と9と10と10−2もセール中だぞー

買うつもりだった人は忘れずになー
2020/05/07(木) 22:02:43.28ID:cxYO8kx90
>>347
補助魔法か!確かに銃撃は物理、あのレーザーもおそらく物理だからバリアは有効だな
こいつと言い、この前に居る大ボスといい、終盤だからか初見殺しが多いな

素早過ぎてリロードタイミング以外の攻撃命中が期待できないから魔法を織り込むのも手だな…
2020/05/07(木) 22:02:57.87ID:iUSo9skga
>>397
Hardが面白いのにもったいね
2020/05/07(木) 22:04:42.03ID:ncC/JvY7a
イージーからノーマル
ノーマルからハード
って上がるたびに序盤がかなり楽に感じる仕様だからね
自然とだんだんスキルアップできるようなシステムがいい
2020/05/07(木) 22:05:42.91ID:dSl8ItQba
ティファがカクテル作ってるシーン見ててシェイカー振ると胸が揺れるからそういう店でも無かったら胸が大きいってだけでバーは女雇わないって話を思い出した
>>400
あれは攻略詰めが楽しめるタイプじゃなかったら苦行だからしゃーない
2020/05/07(木) 22:05:49.34ID:gINSPw2Qr
ハードのトロフィー無かったらハードはやってなかったな
基本俺tueeeしたい派だからイージーでサクサクよ
2020/05/07(木) 22:06:21.50ID:ThgMQz8i0
普段からティファ操作させろや
箱壊す蹴りがステキ
2020/05/07(木) 22:06:24.79ID:bzcRVdORd
ハード面白いのに
サソリの段階で一度リトライしちゃったよ、あとエリゴル
406名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa8a-2+Ho [111.239.183.101])
垢版 |
2020/05/07(木) 22:07:06.25ID:CT7+ZYLAa
エアリスってキスショットの声の人なのね
もう幼女キスショットにしか聞こえない
2020/05/07(木) 22:07:17.80ID:ThgMQz8i0
>>387
20歳くらいサバ読んでそう
2020/05/07(木) 22:07:53.97ID:9Z4/edRo0
>>296
格ゲーみたいでカッコいい。
2020/05/07(木) 22:08:55.03ID:hNh/YLUt0
PS2のゲームやろうと思ったらPS2買わないといけないのがつらいわ
PCのモニターと接続できんし
2020/05/07(木) 22:09:55.52ID:pmCoOo2/M
スラムエンジェルは1つ目のクエスト終わった時点でも
正体が美少女キャラとか夢見てた奴はおらんよな?
411名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 693a-7oqX [180.11.31.21])
垢版 |
2020/05/07(木) 22:12:51.67ID:2v2heB7W0
>>410
二代目スラムエンジェルのキリエちゃんは美少女だから大丈夫
2020/05/07(木) 22:14:44.36ID:XG4VC5ql0
スラムBBAに改名した方がわかりやすい
2020/05/07(木) 22:15:39.13ID:7BgbqS2q0
オリジナル版はエアリスの名前を何故かセフィロスにしちゃったせいでセフィロスの名前が出始めた神羅ビルはどっちの事を言ってるのか混乱したのはいい思い出
2020/05/07(木) 22:17:28.33ID:cxYO8kx90
カクテルで思ったんだが、最初に出てきたあのカクテルはなんだ?
黄色いお酒?を入れてシェイク→完成
あらかじめシェーカにスピリッツを仕込んであるってことか?

オレンジブロッサム(ジン+オレンジジュース)と思ったが実際作ってみると違う…
2020/05/07(木) 22:18:12.18ID:pmCoOo2/M
さすがにダーツでウェッジに負ける雑魚とかおりゃんよな?
2020/05/07(木) 22:18:15.40ID:CnGHzS8jM
ティファにBBAスラムという技が実装されるな
2020/05/07(木) 22:18:15.74ID:4NUIT3Qx0
原作のエンディングのクラウドとセフィロスが一騎打ちする所が今作のエンディングで出る世界の先端なのかね
2020/05/07(木) 22:18:36.63ID:XS60Xzon0
オリジナル買おうかと思ったが調べたらトロフィー鬼畜すぎるからやめておく
2020/05/07(木) 22:21:29.37ID:pxU9/+mv0
トロフィーとらないとダメな人は一体何をそんなに気にしてるのか
2020/05/07(木) 22:21:55.24ID:VcB9W0500
俺はインター版をオリジナルだとは思ってない。
チョコボックル弱くなってるし。
2020/05/07(木) 22:22:49.35ID:4qgL7oDy0
インターナショナル版は未だにアイテム増殖できるから助かる
金集める手間が省けるわ
2020/05/07(木) 22:22:51.51ID:WqOx91bI0
>>199
評判滅茶苦茶よくね
2020/05/07(木) 22:23:51.96ID:+4aDUKw/0
倍速モードや常に回復エンカ無しとかあるからそんな大変でもないぞ
終盤の展開とか台詞忘れてるとこ多かったから買って良かったわ
2020/05/07(木) 22:24:23.79ID:pxU9/+mv0
インター版はへんかマテリアでアップ系アイテムが量産できなくなってたりマジックポットあたりも面倒になってた気がする
マテリアの付け替えはめちゃくちゃ楽になってたけど
2020/05/07(木) 22:26:47.22ID:wg4ZIJW80
>>424
インターだとそうなの?
配信のリマスターこの前やったけどへんかでアップ系乱獲出来るのは変わってなかったわ
2020/05/07(木) 22:28:04.64ID:4x48qjhR0
>>409
今時ノーパソでも遊べるぞ
2020/05/07(木) 22:28:21.54ID:VcB9W0500
エリクサーあげないとダメになってるもんね。
頭の上のマーカーは良いけども。
2020/05/07(木) 22:28:54.23ID:sCfUyJz00
>>296
戦い方が上手すぎでしょ。こんな戦い方できないわ
2020/05/07(木) 22:29:12.67ID:QGI+oj70d
>>426
スースーしない?
2020/05/07(木) 22:30:54.14ID:5Ytd8ito0
クリアしたが内容はエヴァの新劇と聞いてたがなる程その通りだな
完結しそうに無いのもその通りになりそう
2020/05/07(木) 22:31:08.18ID:dioXarLnr
一番最初の列車の中で、いい加減にしてほしいな、何か用なの?ってキレて言ってるのってキリエだったんだな
座ってるだけじゃなくて喋ってたんだな キリエの声分かるまでは金髪女が喋ってると勘違いしてたぜ
今初めて見返して気づいた
2020/05/07(木) 22:31:31.73ID:pxU9/+mv0
>>425
増やすのはできるけどたしかアルテマウエポンとかHP依存の攻撃で9999の全体攻撃一回で倒せてたの数百くらいしかダメージしか出なくなってたと思う
クラウドの運カンストしたらクリティカルしか出なくなったりでけっこう楽しかった
2020/05/07(木) 22:35:53.16ID:WqOx91bI0
>>212
どうでもいいことだがベルセルクやヒストリエが終わるか気になるわ。
434名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 09f3-Vjxv [14.11.1.193])
垢版 |
2020/05/07(木) 22:37:01.32ID:yTDyGufC0
>>296
ドラゴンボールみたいだな
2020/05/07(木) 22:37:05.74ID:CEHOmSxB0
ユフィとヴィンセントの最強武器ならオリジナル同様へんかのダメージ減少がなかったような
436名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a169-HDoG [60.38.124.97])
垢版 |
2020/05/07(木) 22:37:13.78ID:C7pSYvya0
ウータイは原作のBGMじゃなくて
不安な心が流れるくらいに雰囲気が暗くなってそうだな。まさにウータイだけメテオ発動後ぐらいのシリアス。
437名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eeb0-dTau [153.202.48.45])
垢版 |
2020/05/07(木) 22:38:14.47ID:o/lrXKjM0
ベルセルクはアシスタント体制整えてようとしてるから連載ペースアップに期待してるわ
438名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-AMSS [60.119.160.193])
垢版 |
2020/05/07(木) 22:38:39.09ID:pecoOrD/0
教会でエアリスと再開する時に、すぐにお話した場合と、少し待たせて「話し相手 ほしいな」の後に声掛けた時とで、その後の「やったー」の喜び具合違うのみんな知ってた?後者可愛すぎる
2020/05/07(木) 22:38:43.76ID:CGWbQTRO0
>>418
オリジナルにトロフィー?
2020/05/07(木) 22:40:04.77ID:TH82/ll9d
あの章はエアリスの魅力マシマシにする為に存在してる

周回レノ戦適当にこなしてたら花の呪いとか知らないセリフあったわ
2020/05/07(木) 22:41:39.32ID:TvgvrkVt0
クラウド
https://i.imgur.com/YDpDl0i.jpg

エアリス
https://i.imgur.com/FxiSlnr.jpg

ティファ
https://i.imgur.com/P4xY18F.jpg

バレット
https://i.imgur.com/fuqBr8l.jpg
2020/05/07(木) 22:43:42.35ID:EnvhzFiba
まあ堀の深さとか見るとアジアだよな
443名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4d57-jgrQ [58.0.157.113])
垢版 |
2020/05/07(木) 22:45:20.23ID:/DpFSuYQ0
プレジデントは社長室の下が、バイオハザードさながらの、宝条のモンスターがうろつくダンジョンになってるの承知してんのかな
2020/05/07(木) 22:45:49.60ID:pmCoOo2/M
まぁ悪く言うと美形なのは顔がのっぺりしてるな
2020/05/07(木) 22:46:31.48ID:/lsqijFF0
あれだけのフロアと予算もらえてる宝条は社内研究者として凄すぎるね…
446名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eeb0-dTau [153.202.48.45])
垢版 |
2020/05/07(木) 22:48:07.18ID:o/lrXKjM0
黄金銃さえあれば余裕だからな
2020/05/07(木) 22:48:44.10ID:5Ytd8ito0
派手さはあったし個別で楽しいイベントもあったにはあったが
全体的に水で薄めたようなイベントや結局は1作で完結に至らない消化不良感といい
やっぱり分作というのが問題だったと思う
とは言え最後まで現在のフル3Dで作れる訳もないし金もかかりすぎるししょうが無いのかねー
2020/05/07(木) 22:49:33.28ID:ncC/JvY7a
プレジデントはなぜあんなに約束の地にこだわるのだろうね
ほとんど常軌を逸しているというか意地になってるふしがあるな
2020/05/07(木) 22:49:48.16ID:igmvf4UG0
欧米にうけるアジア顔ってこっちから見ると一重ブサイクな顔だよね
FF7リメのキャラはアメリカ人からすると美しく見えないんじゃない?
2020/05/07(木) 22:49:49.58ID:KlRssl+Fd
>>433
終わらんよw
2020/05/07(木) 22:51:14.48ID:ncC/JvY7a
たぶんガラスの仮面も終わらないゾ
2020/05/07(木) 22:51:38.24ID:KlRssl+Fd
>>443
ちゃんとミーティング出てたり報告はちゃんとするから
なんか好感はもてるw
2020/05/07(木) 22:51:42.39ID:VYSA7VgL0
プレジデントは黄金銃を向ける相手を間違えたな
2020/05/07(木) 22:52:35.67ID:5Ytd8ito0
>>443
FF15のラストもあんな感じだしまたか…って感じだった
にしてもあのビルの構造どうなってんだ
どう考えてもあの宝条フロアだけでかすぎるぞ
あとあんな危険な実験室を重役会議オフィスや社長室の間に入れとくなよな
オリジナルからツッコミどころだったがリメイクはさらにツッコミが増してた
2020/05/07(木) 22:52:49.78ID:WqOx91bI0
>>441
クラウドは若く見え,ティファとエアリスは微妙に年上に、そしてバレットはそのままかよw
2020/05/07(木) 22:53:19.38ID:XG4VC5ql0
>>449
うけるというか向こうはリアリティ重視だから美男美女だけ活躍してるゲームは好まない
海外は差別に敏感だからね
2020/05/07(木) 22:53:24.47ID:4qgL7oDy0
>>449
綺麗なのは綺麗だけど10代の少年少女に見えてるだろな
2020/05/07(木) 22:56:38.34ID:1WNGFsZv0
ごめんしつこいけどマジで武器スキル一覧ほしぃ

ピンチのとき回復50%アップする武器どれだっけ?→武器強化画面→ジュワーン(光り輝く画面)→武器コア表示→R2カシュッカシュッ(コア切り替え)→あーあったあった
これまじつらいわ

FF15ですらスキル選択画面はなぜか3Dで表現されてたし思えばFF10のスフィアからなぜかスキルは独自UIで取得ってのが伝統なのはわかるけど
明らかに武器強化と装備画面の右にでかでかと表示されるアビリティの説明(動画付き)は一度見ればもういらないからせめてR1押したら取得済みスキル一覧に変えてほしい
なんか武器交換しまくるのにハマってて明日にでもアプデしてほしいレベルで必要…
バカだから全然覚えらんない
2020/05/07(木) 22:56:59.92ID:z7ykjnIj0
だいたい宝条なんか実験体を失敗作呼ばわりするけど
失敗続きなのはおまえじゃねーかって話だからね
‥まああいつはあいつでどっかに筋が通ってるのかも知れないけどサイコにしかみえないね
460名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/07(木) 22:57:06.40ID:jR0t/9id0
60時間でトロコンできた
トロコン難易度はそんなに高くなくて良かった
もう続編出なくてもいいぐらい満足したわ

七番街でティファとのんびり日常過ごすノベルゲーでも作ってくれよスクエニ
2020/05/07(木) 22:57:35.21ID:ivakCpR3M
スラムエンジェルの手紙って2周目でもそのままできる?
462名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-VdNi [126.40.58.205])
垢版 |
2020/05/07(木) 22:57:54.64ID:FJAUMfpt0
エアリスのプリレンダはKH2.8でOP修正した時みたいに手直しして欲しいな
丸みを意識しすぎてんのか、そこら辺のアイドルみたいなんだよな。実機だとしっかり美人なのに
2020/05/07(木) 22:58:13.45ID:ficAKFSOa
シンエヴァのパクりなんだから続編は2じゃなくて破なんだろ?知ってる
2020/05/07(木) 22:58:24.95ID:m8X9aHnm0
オリジナルはリメイクと違ってレベル上げしっかりしないとダメだよね?
2020/05/07(木) 22:59:15.44ID:B0xHeAO3a
海外の配信見てると敵にはどういう事情があるにしろ
「死ねこんちくしょう」だの「くたばれ」だの暴言吐いてて、なんかやっぱり違うねーと思っちゃう
自分はプレジデントにも一代であれだけの発展した国を作った功績も認めるし、
セフィロスの狂った理由も分かるからそこまでくたばれなんて思えないねぇ
2020/05/07(木) 23:00:44.65ID:jz9amT2l0
>>458
ここじゃなくてスクエニのカスタマーにでも言え
2020/05/07(木) 23:01:25.45ID:0h3HFKFe0
>>465
英語スラングは日本語よりもキツい印象あるね
当人からしたら当たり前なんだろうけど
2020/05/07(木) 23:01:49.72ID:B0xHeAO3a
>>307
セフィロスは11歳で戦争に駆り出されてるよ
2020/05/07(木) 23:02:08.99ID:5Ytd8ito0
>>464
オリジナルは難易度低いから適当でもいいぞ
FF6〜7あたりが難易度最低期
ラスボスも瞬殺
2020/05/07(木) 23:03:09.48ID:Rh+Szvuwr
ウータイとの戦争を忘れたのかとかあったが

どんだけ強かったねん
2020/05/07(木) 23:03:12.91ID:/lsqijFF0
配信者なんて注目されたいがために過激な発言したがる連中だから配信で海外プレイヤーの受け取り方はこうなんだみたいに思わない方がいい
2020/05/07(木) 23:03:41.82ID:CVYN5xd70
APアップとHP吸収連結させてアビリティ攻撃したらHP回復するんだけどなにこれ
2020/05/07(木) 23:04:06.19ID:0h3HFKFe0
>>448
始皇帝が不老不死を求めたように死ぬ前に何か結果を残したかったんじゃない?
2020/05/07(木) 23:04:53.17ID:rulwW2qud
元子供向けのゲームなのに人が容赦なく死ぬね
ジェシーがかわいそうで…
めっちゃかわいかったのに
社長もいい感じに重厚感あったしのにあっさり退場…イケメンだらけだからああいうおじさまにもっと頑張って欲しかったのにもったいない
主人公サイドがはじめからテロリストで、悪役とはいえ仲良さげなコンビの片割れをやっちゃうし、後々恨まれそうなことしてるのが新鮮でした
2020/05/07(木) 23:05:44.10ID:m8X9aHnm0
>>469
そうか!ありがとう難敵や詰むような敵も出ないらしいから助かるわそのかわり取り返しのつかない要素多いから気をつけろって言われた

マテリアはとりあえずてきのわざとMPきゅうしゅうを取り忘れなければ大丈夫かな?
476名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-xRdM [49.98.209.132])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:06:05.36ID:fuNwhLlgd
ベルセルクとコラボしてドラゴン殺しと黒マントdlcくれ
バスターソードの元ネタっぽいし相性いいべ
2020/05/07(木) 23:06:40.29ID:E/fV4u1l0
>>441
クラウドエアリスがアジア顔なんだな
リアルレンダだとどうなんだろう
2020/05/07(木) 23:06:43.65ID:cxYO8kx90
そういやあ研究所?でバトルするとこで部屋を出ようとする→檻が外れて犬が襲い掛かる
バイオでも似たようなシーンがあったような…

17章の社長息子ようやく倒せた、今日はここでやめよう。補助魔法を使わないとeasyでも
普通に負けるというのはいい勉強になったわ
2020/05/07(木) 23:07:30.96ID:dpFG4XXD0
ホロウ聴いてたらやっぱりエアリス死んだのは悲しかったんだなって思い出した
エアリス死んでろ派は原作ずっとやってりゃいいよ今回くらい死なせないでほしい
カプ云々じゃなくてエアリスに幸せに笑ってて欲しい
480名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-fD78 [49.98.169.101])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:07:38.34ID:BDaiio7wd
クレイジーサイコホモと言えば、うちはマダラだけど
セフィロスも負けず劣らずだな
481名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:08:37.00ID:jR0t/9id0
>>477
ffのキャラって白人顔では無いよね
アジアの美形の究極っぽい感じ
2020/05/07(木) 23:09:00.00ID:EdGGHxN/0
プレイ前ぼく「エアリスは死んでこそ輝くキャラクターだろ。シナリオ改変なんてしないで欲しい」

今ぼく「エアリス死なないで;;」
2020/05/07(木) 23:09:10.51ID:dpFG4XXD0
エアリス可愛かったんだよなんで死ぬんだよ
5でガラフ死んだ時も泣いたが
2020/05/07(木) 23:09:31.17ID:VcB9W0500
>>478
え?うそでしょ?
485名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6b9-Geaw [119.171.143.175])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:09:56.72ID:c1TedHyM0
hp7777のときに
7777ダメージ攻撃が可能か
試した人いる?
2020/05/07(木) 23:10:49.48ID:dpFG4XXD0
エヴァの破で綾波助けられた時大喜びしたんだよな…Qで庵野死ね死ねマンになった
487名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:10:56.30ID:jR0t/9id0
>>478
ブレイバーに気付かないと副社長は最強まである
タイマンなのがより難易度を上げてる
488名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 693a-7oqX [180.11.31.21])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:11:12.56ID:2v2heB7W0
>>485
具体的にどうするんだ?
2020/05/07(木) 23:11:46.51ID:gINSPw2Qr
オリジナルの方は取り逃したらもう取れない系多かったような…
マテリアとかてきのわざとか
2020/05/07(木) 23:12:29.22ID:E/fV4u1l0
今作はプリレンダより通常のムービーの方が奇麗だったな
2020/05/07(木) 23:12:49.01ID:Rh+Szvuwr
>>486
これがやりたくてしょうがないねん感あったな シンゴジ見てると
2020/05/07(木) 23:13:44.08ID:5Ytd8ito0
今までのFFやってたら
エアリス?どうせ生き返るでしょ
セフィロス?最後は仲間になるんでしょ
と決めつけてたから見事に裏切られたわ
2020/05/07(木) 23:14:00.95ID:Y2UMNbjn0
昔のクラウドたちは白人顔だったんだけど
海外で野村が記者になんで白人顔描くんだって皮肉?言われて
それ以来アジア顔に寄せてきたカンジだよ
1番最初のリアルクラウドCGは今の5倍は目がデカくて
濃い顔だった
2020/05/07(木) 23:14:15.36ID:E/fV4u1l0
17章はノーマルしかまだやってないけど副社長の倒し方分からんかったな
長期戦に持ち込んでリミットで何とか倒したからセフィロスより強く感じたわ
495名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:14:17.74ID:jR0t/9id0
>>486
予告とQの乖離っぷりが酷かった
YouTubeで序破Qもう一回観たけどやっぱり予告詐欺過ぎて笑っちまったよ
2020/05/07(木) 23:14:23.15ID:gINSPw2Qr
ラッキーセブンだかセブンスフィーバーはもうないんじゃないの
アクションだと成り立たない気がする
2020/05/07(木) 23:16:55.02ID:d1TBDQgl0
でもエアリス死なないと後半のストーリー全部差し替えだからな
今のスタッフに新規シナリオ作らせたらすごく安っぽくなって全部台無しになるぞ
2020/05/07(木) 23:17:09.49ID:m8X9aHnm0
オリジナルのクラウドさん興味ないねを連発しまくるから驚いたこんなに言ってたのか
2020/05/07(木) 23:17:37.91ID:EdGGHxN/0
オリジナル7くらいの頃のFFは貴重かつ重要なアイテム類がワンチャンスでしか取れないのが多くてマジで辛い
8のGFしかり、9の盗みしかり

リメイクも個数制限あるマテリアが取り逃がしたらアウトではあったけど、しっかりゲーム内で存在感をアピールしてるし最悪クリア後にチャプターセレクトで取れるから温情
2020/05/07(木) 23:17:49.87ID:hr3tGWGXa
オリジナルで忘らるる都まで終わった
結構唐突な別れだしゴールドソーサーでデートしたぐらいしかエアリスとの思い出がないな
残酷だがリメイクは盛りに盛ってよかったのかもしれない
でももしまた同じ展開だったら今度は耐えられそうにない
2020/05/07(木) 23:18:13.27ID:KnYNA2UM0
ナナキとクラウドは会ったばかりで相性めちゃくちゃよくて協力や連携してるの微笑ましかった
502名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6b9-Geaw [119.171.143.175])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:18:24.15ID:c1TedHyM0
>>488
多分だけどHPアップを星1〜5まで複数個そろえて
調整するって感じかな 挑戦してみてないけどね。
2020/05/07(木) 23:19:42.81ID:hr3tGWGXa
8のGFなんて最初は穴だらけだったけどそれはそれで割り切れるわ
取り返しつかないからこそって部分もある
2020/05/07(木) 23:19:58.50ID:E6Tu+gbI0
はやく売上はっぱょうコイコイ
アプデやDLCもコイコイ
2020/05/07(木) 23:20:07.03ID:Zi+dhcp3d
原作に比べて元ソルジャークラウドの性格が丸くなり過ぎだと思った
これじゃ後半素に戻った時殆ど違いが出ないと思う
506名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMb9-dhBv [220.96.156.68 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:21:00.91ID:+jJjvROIM
フィーラー倒したからといってザックス生き返るとかビッグス死んでないとかになる展開になるのが意味不明なんだが
2020/05/07(木) 23:21:38.09ID:AphWosMj0
>>505
もっと丸くなるんだよ
2020/05/07(木) 23:22:02.52ID:+8cjm/kZ0
>>454
あとあの研究所いつからあったんだろうね。宝条の研究所だからやりたい砲台出来るようになった24年前ぐらいかな?
イファルナが連れて行かれたのはあっちじゃなくて64,65階の研究所だよね。
ワールドプレビュー見ると神羅ビル自体は30年以上前からあるが。あとから作れないと思うからあったのかな?とするとあまり最先端とは思えない。あそこだけスマホじゃなくてPHSだし
509名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6b9-Geaw [119.171.143.175])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:25:57.19ID:c1TedHyM0
今ハード17章のバトシュミまで到達
シークレット戦を残しマテリアは必要と思われるものすべてMAX
このまま18章のセフィロスまで行くか
シークレット戦に行こうか迷ってる
弱いほうと先に戦いのだが、どっちが弱いでしょうか
おしえてうまい人。
2020/05/07(木) 23:26:15.06ID:cZ9WnGF40
>>505
丸いというかボロか出ているというか

1stじゃないクラウドはもっと丸いからへーきへーき
2020/05/07(木) 23:27:43.56ID:sCfUyJz00
全章ハードクリアしてトロコンまでドレストロフィー一つになったけどそのドレスがあまりにめんどい
512名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:28:06.70ID:jR0t/9id0
>>509
どっちも弱い
でも詰み防止に黄昏あった方がいいからシクレ
2020/05/07(木) 23:29:37.53ID:Rh+Szvuwr
なんか次回作 飯で経験値貯まるとかステータスアップとか釣りとかどっかのファルコム仕様来そうだな
2020/05/07(木) 23:30:39.54ID:nsXm18zr0
ゴールドソーサーの闘技場、あのスロットで段々自分の強みが削られるやつな
マテリア使用不可とか他にもどういう項目あったか忘れたけど
515名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6b9-Geaw [119.171.143.175])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:32:13.56ID:c1TedHyM0
>>512
どっちも弱いかw
さすが上手い人w
黄昏か〜 なんにしてもレスありがとう。
2020/05/07(木) 23:32:26.36ID:kSNc8Qfsd
>>511
確かにめんどい、だからドレスを目的にするんじゃなく道中でいかに遊ぶかを考えてやったわ
手榴弾系だけで乗り切るとか
2020/05/07(木) 23:32:34.28ID:cx/17ygip
装備壊れたり状態異常になったりだな
初戦でリボン壊れた時の絶望感よ
518名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-xRdM [49.98.209.132])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:33:59.02ID:fuNwhLlgd
デジョンハンマ(つよい)
ソードダンス(当たると痛い)
ジェノバ(つよくてえろい)
ルーファウス(つよい)
ハンドレッドガンナー(つよい)

詰め込み過ぎなんだよなぁ MP節約頑張った
2020/05/07(木) 23:34:26.46ID:TOikAcv/0
イフリート召喚する前にバハ倒せるんか。すげぇな
520名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6b9-Geaw [119.171.143.175])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:34:55.29ID:c1TedHyM0
>>496
レスありがとう。安価無いから見落としたw
2020/05/07(木) 23:36:08.15ID:9Z4/edRo0
>>422
amazonレビューでは、めちゃくちゃ言われてる。
迷ってる人がこれ見たら、手を出すの控えるだろうな。
522名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:36:25.04ID:jR0t/9id0
>>515
フィーラー戦とかめんどくさくなったらリミット技ブッパしてるだけで攻略出来るし便利よ黄昏
2020/05/07(木) 23:37:04.37ID:sCfUyJz00
3章、8章、9章それぞれ最低3回クリアしないといけないって
やっぱつれぇわ
2020/05/07(木) 23:37:47.78ID:SioAmAXD0
副社長!

社長!
分かった!
2020/05/07(木) 23:38:26.15ID:FHZ2yhsXa
今さっき全クリした
小学生の頃の思い出補正も相まって本当に楽しめたわ。
次回作とか少なくとも2年は待たなきゃいけないのか?
しばらく悶々とした日が続きそうで辛いんだが。
2020/05/07(木) 23:40:02.92ID:A7QQqn0M0
>>441
若作りしてる痛いおばさんみたいエアリス
2020/05/07(木) 23:41:49.58ID:ficAKFSOa
マテリア「ないぞうおんげん」つけるとBGMが原作版になる
っての搭載してほしい

つか調べててわかったけど原作の頃もダイナミックロードするために内蔵音源だったんだな
今作もなるべくロード挟まない工夫つか狭い道オブ狭い道だけど
そのへんも原作リスペクトと俺は受け取ったよ
2020/05/07(木) 23:41:58.85ID:INwyEznm0
>>487
ヒートの取り方わからんとふざけんなクソゲーかよ!ってボスかなりいるよな
ヒートバーストはマジ重要
2020/05/07(木) 23:42:10.91ID:hNh/YLUt0
今回クラウドは「えっ」ってなってるシーンが多い印象
2020/05/07(木) 23:42:40.90ID:6ptW2uDY0
>>501
分かる
会ったばっかなのにハイウェイでのあの連携は息が合ってたしかっこよかった
2020/05/07(木) 23:42:51.13ID:Rh+Szvuwr
>>529
某4代目「え」
532名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9d2c-9I11 [160.86.90.178])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:43:30.26ID:AaNBvtk70
ACの時クラウドがエアリスのこと 母さんって呼んで
エアリスがこんな大きな子要りませんって言ってたけど
今作だとそんな描写あったっけ?
2020/05/07(木) 23:44:20.87ID:hNh/YLUt0
>>524
あのシーン二人で社長を呼びに行く理由もないから
ハイデッガーが副社長って言った瞬間
ツォンがフォローに向かったと思うと中々笑える
2020/05/07(木) 23:45:34.61ID:0dZGWyha0
懸垂だけ糞ゲー
ハードも難なく終わったのにこれのおかげでトロコン無理
2020/05/07(木) 23:46:18.74ID:FIVy5NNDd
>>532
エアリス死んでから
2020/05/07(木) 23:46:29.50ID:B0xHeAO3a
>>407
小汚いだけでシワないしおっさんになりたい30代ってこんなもんじゃね?
2020/05/07(木) 23:46:39.17ID:WqOx91bI0
>>521
分作に文句を言っている奴が目立つが、星4.3じゃん。
2020/05/07(木) 23:46:56.11ID:SioAmAXD0
>>533
ツォン鼻で笑ってるからなw
プレジデント体制は終わったのよ
539名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6b9-Geaw [119.171.143.175])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:47:09.91ID:c1TedHyM0
>>521

発売当初は5つ星は60%を切っていたけど
今見ると67%まで上がってっるな
4つ星が13%だから あわせて丁度8割方が満足 
にっぱち理論から言えば完全に満足な作品。
2020/05/07(木) 23:47:41.87ID:m8X9aHnm0
ディスオーダーは打ち上げ効果とカット値50で相手ヒート状態にしやすくATBゲージもある程度は回収できるから優秀だわ
2020/05/07(木) 23:47:59.85ID:eyvfUARf0
ここもエアリス生存で争わなければ平和か
2020/05/07(木) 23:48:29.00ID:sEVRb5F30
>>521
星の数からして大好評だろ
一部のアンチの声がやたらデカイだけだな
しかもやってすらない批判が上に来てる
2020/05/07(木) 23:48:34.95ID:B0xHeAO3a
>>474
レノ勝手に殺すなw
タークスの部屋で生きてたろ?
2020/05/07(木) 23:48:57.72ID:INwyEznm0
>>534
クリア出来なくもないがかなり人力の理論値に近いスコア出してくるからなあいつ
545名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:50:43.76ID:jR0t/9id0
ジーナンが39回の時に懸垂クリア出来て良かった
こっちは42回だったから下手すりゃ負けてたわ
2020/05/07(木) 23:51:09.04ID:jz9amT2l0
懸垂はクリア出来たけどバイクが無理そう
2020/05/07(木) 23:51:53.02ID:INwyEznm0
>>542
尼システムの欠点だけど参考になったもならなかったもついてない評価の表示ソートが参考になった100%と同じ扱いなんだよな
一方の意見で爆撃されまくるとそっちの意見に偏ったような評価に見える
2020/05/07(木) 23:52:25.82ID:DFhHJYEM0
>>387
       _,;-ー''~ ̄ ̄ ̄~゛‐-、、
     ,r'´             ゙ヽ,
 __,,::r'7′::.              ヽ_
. ヾ  |  ::                 ゙) 7
  } ヽ`l ::              /ノ )
. | ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  ゞ l,_l ''.-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ''::::'    ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }  |  久々にシド・ハイウインド
.  ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ h ダイナマイトを煙草で点火してたのが
.   |_i' ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l″.<  昔の俺なんだよな
   | ::゙l  ::´~===' '===''` ,il″.|'′   |  REMAKEではそもそも登場しないから困る
   {  ::| 、 :: `::=====::″ , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l:.        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;,      ,,/;;,ノ;r'″| \
'″ |  `''-、`'ー--─'' ;;-'''″  |  \_
549名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eeb0-yann [153.204.195.140])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:52:49.17ID:TOikAcv/0
>>525
わかるぜその気持ち。他のゲームの情報追ったり買ったりして気持ちをそらすしかない。
2020/05/07(木) 23:54:01.14ID:JZaCV5OS0
尼のやつは随時、低評価、消されてるからな
俺も真面目に良いとこ悪いとこ書いた星3レビューのやつ消されたわ
エアプの星1消されるのは分かるがな
551名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e585-rxeh [210.146.245.59])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:54:13.42ID:z2AUdzwh0
remakeでエアリスの評価上がったけど、それでもやっぱりやり返してみるとうざいなって思う場面多かった
ジェシーもいいやつかもしれないけどうざいなって思ったわ
2020/05/07(木) 23:54:44.76ID:1WNGFsZv0
とりあえず
アパートとプレートから見下ろした地上スラムのテクスチャ改善
ダクトバグ修正
は急務でやってほしい

特典召喚獣はいつもの50円配信でいい
あとは修正だけして
改善は続編出る直前に続編と同じ仕様になって使いやすくなったUIとか追加するくらいでいいよ
2020/05/07(木) 23:55:07.56ID:NGhiKqvX0
>>505
これは思う。特にティファ相手だと素と変わらん気がする。
2020/05/07(木) 23:55:29.75ID:uRLmzJQU0
アマゾンは購入者のみで絞った平均が出せればちょっとは参考になるんだけどな
2020/05/07(木) 23:56:57.93ID:tfQacYnH0
そう言えばイリーナ居なかったけどこの時点じゃいなかったっけ?
2020/05/07(木) 23:57:15.29ID:0dZGWyha0
七番街にいたジェシーの両親たぶん死んじゃったよね
ジェシー生存してても精神的に病みそう
2020/05/07(木) 23:57:29.35ID:zo7dB5VJ0
原作の方を3倍速でやってみたら1時間ちょいでシンラビルまで行ってワロタ
タコ公園まで行くの一瞬だしリメイクはめちゃくちゃ盛ったんだなというのがよくわかった
2020/05/07(木) 23:58:21.34ID:sCfUyJz00
>>546
イージーでもクラシックでもクリアすればトロフィーとれるよ。懸垂よりよほど楽
2020/05/07(木) 23:58:46.12ID:Kv0bNKelM
>>555
ミッドガル脱出後に出てきて、うっかり口を滑らせるのが初登場だったかな
2020/05/07(木) 23:59:28.70ID:cxYO8kx90
雷は一番応用範囲の広い魔法だというのはFFあるあるだな
あるときは火付け役になり、今回はメカ系の敵が多いから有利に回れるし今回は必ず当たるという仕様付き
むかつく副社長も、サンダーでダメージアシストしてリロードでぶん殴って(たまに魔法で怯む?)ゴリ押しで倒した

17章は変なバトルが多いな。あるときはモグラ叩き?あるときは大量発生+毒バラマキとか。後者は1回死んだ
2020/05/07(木) 23:59:34.78ID:JZaCV5OS0
>>555
イリーナはゴンガガから
ちなみに後にウータイでコルネオに拐われる
562名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e585-rxeh [210.146.245.59])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:00:19.24ID:rA6xSDI+0
アマはゲームはまだマシだけど、くそ商品多いしさくらレビューも多いからなあんまり参考にはならない
ゲームに限らず売りたい商品についての低評価レビューは消したりするからクリーンな会社ではない
まあそれは抜きにしてもエアプでレビュー書くゴミは何とかしてほしいわ
やってねえくせになんでレビュー書きたがるのか全く理解できん
2020/05/08(金) 00:00:21.83ID:YVRjltMH0
このゲーム最大の難敵がジーナンになってて草
2020/05/08(金) 00:00:35.76ID:rIAw9sTA0
>>555
あ、ゴンガガの前のミドガルズオルムの先の洞窟が初見か
2020/05/08(金) 00:00:56.68ID:wSA0W0ws0
>>558
あれ難易度で難しさ変わるのか
2020/05/08(金) 00:00:59.05ID:EsLyQ8Jbd
筋肉は裏切らない
2020/05/08(金) 00:01:14.16ID:wSA0W0ws0
ごめん難易度設定で、ね
2020/05/08(金) 00:01:31.48ID:1B9PYcq90
あとエアリスモンペはいてるみたいな格好だし前髪がめっちゃすごいしこれは当時の俺も好きにならないわって思ったからリメイクさすがやで
2020/05/08(金) 00:01:44.21ID:stLq5I1I0
ジーナン最強に異論なし。懸垂の難易度はもっと低くすべきだったと思う
570名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:01:50.45ID:532Cav/90
ハードはボスよりもデジョンハンマとサハギン大量の方が強かったわ
デジョンハンマ×4とかサハギン×4のバトルシミュあったらクリア無理
2020/05/08(金) 00:01:54.49ID:+m4N3g5x0
ジーナンとかいう引き分けでも勝ったと言い張る人間の屑
2020/05/08(金) 00:01:58.56ID:stLq5I1I0
>>565
かわるよ
573名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 693a-AmER [180.16.154.98])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:02:09.07ID:/L40G05L0
尼は購入者のレビュー投稿数が100件超えたら
以降は購入者以外レビューの投稿できなくすればいいのにな
100件もあれば指標として十分すぎるやろ

>>534>>558
懸垂はトロフィー取得率20%弱
バイクはいまだに10%程度
世間では懸垂の方が簡単だと認識されてるぞい
2020/05/08(金) 00:02:27.75ID:ZXd9vdHm0
例えば△→○→□→×って覚えるより
△→○、□→×って区切って覚えれば楽だったよ
2020/05/08(金) 00:02:55.32ID:uKZIyYgH0
>>553
竜巻の迷宮で実は本当のクラウドではなかった・・・?となった時のティファのショックを大きくする為な気がする
2020/05/08(金) 00:03:02.78ID:AkYJhySO0
カーバンクルってもう回収不可能ですか?
2020/05/08(金) 00:04:01.16ID:4QwjXi+w0
イリーナはBCの時のツインテJKバージョンが最強に可愛い
2020/05/08(金) 00:04:28.05ID:f/68IC4qa
尼はいい加減購入者以外が書ける仕様やめたほうがいいと思うんだが
今回尼で買ってないけど
2020/05/08(金) 00:04:39.25ID:VGLVzFD00
懸垂はノーミスで40〜45回位だしても負けてつれーわ
バグ修正と一緒に緩和してほしい
2020/05/08(金) 00:04:45.01ID:stLq5I1I0
バイクは攻略見ずにノーマルでやってHPほとんど残らなかったけど、攻略サイト見て、クラシックでやったら一回で
トロフィーとれたもの。バイクは難易度下げれば楽だよ。トロフィー取得率低いのはトロフィー気にしてない人が多いのと
事前にセーブしておかないとやり直せないから低いだけだと思う
2020/05/08(金) 00:04:48.45ID:ZXd9vdHm0
>>576
DL版の購入特典だ
2020/05/08(金) 00:05:06.24ID:ZZMBMjig0
なんかFFが2Dや原作7くらいまでの疑似3Dだった頃まではダンジョンを隅々まで
回るの、まったく苦じゃなかったんだけど

いまでは必ず何かを取り逃す

なんでだろう?
2020/05/08(金) 00:05:36.92ID:qKZ40LCvM
コルネオも宝条も殴りたくなるぐらい好き勝手やったくせに
最後はあっさりだったのがオリ作当時の不満だったなぁ
スカーレットとガハハもなんかコミカルに退場したし
全体的に悪役にやさしめだった印象
584名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 693a-AmER [180.16.154.98])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:05:42.08ID:/L40G05L0
>>577
ff7では若い金髪女性は彼女だけだから
それだけでかわいい
2020/05/08(金) 00:06:41.14ID:sgPMi3To0
>>555
プレートでレノとルードがボコられたせいで人手不足になったから補充されたという設定なので
今面接とかしてるとこだと思う
2020/05/08(金) 00:06:42.75ID:Pn7QOEv/0
さあボクたちも負けっぱなしじゃいられないよ
トレーニングを続けよう!
2020/05/08(金) 00:06:54.34ID:/FkJihBS0
カーバンクルが犬ってのも違和感あるな
アイツ緑色のトカゲっぽい奴じゃなかったっけ
2020/05/08(金) 00:06:54.66ID:zErCrS510
>>575
いや、オリジナルの性格のクラウドのままだったら喋りまくりの今のシナリオ作れないから
仕方ない改変でしょ
後はあの頃は暗い主人公がもてはやされたからな
2020/05/08(金) 00:06:56.20ID:+m4N3g5x0
ハイデッカーは性格の悪さは残ってたが仕事は出来そうで結構好き
2020/05/08(金) 00:07:03.80ID:ZXd9vdHm0
>>582
視点操作しないと見落とすからね
2020/05/08(金) 00:09:11.83ID:rIAw9sTA0
リメイクのトロフィーのトロコン率は発売時点から多いほうだな
二桁行くのは間違いないだろうし
592名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-xRdM [49.98.209.132])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:09:27.15ID:0FQFakXyd
BCの公式絵好きだな
セフィロス、ザックス、クラウド、タークスの面々がみんな仲間とかff7やるとグッと来るものがある
俺もこの時のタークスに入りたい
2020/05/08(金) 00:09:33.90ID:zErCrS510
あと今回はタークスの面々が善人化されてたのは気になったな
わざわざプレート落下の罪の意識を語らせたり仕事だと強調させたりと
仲間になる前ふりか
2020/05/08(金) 00:10:30.26ID:uKZIyYgH0
>>588
オリジナルでもソルジャークラス1stのクラウドは無口でも暗くもないぞ・・・?
割とがんがん皮肉言っていくタイプだったんだが
2020/05/08(金) 00:12:01.14ID:hvEGD3HFr
https://i.imgur.com/QFwAOl9.jpg
マテリア育てを無駄にやり込んだ結果、ここまで速くなった
2020/05/08(金) 00:12:10.93ID:P5AQ2cTh0
>>505
原作やり直すとわかるけどエアリスと会う辺りで既に化けの皮剥がれてるから間違ってはいない気がする
2020/05/08(金) 00:15:58.99ID:stLq5I1I0
>>595
滅茶苦茶はやい。自分なんか39秒がベストタイムなのに
2020/05/08(金) 00:17:24.53ID:GEWhK2rw0
懸垂ハードクリアできた
序盤タイミング遅くてミスしやすいからそこ乗り切ればアニメながしみでもいけた
2020/05/08(金) 00:17:45.13ID:IhPSN6B0a
善人化というか人間味があって好きだな
手が汚れてんのはまあみんな一緒だ
600名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edeb-F1WT [218.42.54.135])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:17:49.25ID:EEJl1QyL0
素のクラウドがコルネオに詰め寄られたらどんな反応するか気になるな
601名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6b9-Geaw [119.171.143.175])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:18:11.07ID:hWBkWhVd0
>>546
ローチェ戦でhpを失うようなら
攻撃パターンを覚えてブレーキ多用かな
前方からスラッシュ連続はローリング強スラッシュ一発はガード 
雷は大きくローリング道路に
復帰時の最後の雷はブレーキかローリングで回避できる
両方ともローリング時はブレーキかけているとよけやすい。

接近してきたときは、
右によると左から右向きに剣攻撃ブレーキかけて左に回り背中を攻撃
左によると右からノーズダイブ攻撃。ブレーキかけて右に回り込んで攻撃
ローチェの後輪が着輪するとダメージ食らうので最後はブレーキで回避
なぜかローチェのスピンアタックでダメージ食らったことが無いので
多分気にしなくてOK 長文ごめん
2020/05/08(金) 00:18:14.15ID:MdacNNz50
そういえば宝条エアリスと実験したいと言ってたが脱出された後は大人しくなってたよな。
まあ、いつでも手に入れられるしとか思ったのかな?
あとエアリス「と」実験したいってエアリス「で」だよな。べつに助手にして研究するとかじゃないよね。エアリスあまり科学しらなそうだし。今回はエアリスも名前で呼んでるな「彼女」って言うのも意外だと思った。
2020/05/08(金) 00:19:17.16ID:kHz+ndGI0
>>593
たぶんACでのレノとルードを意識して調整したんだと思う
604名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:21:09.28ID:532Cav/90
なんつーかCCラスト→ミッドガル脱出って本当に短いよね
数日しか経ってないじゃん
2020/05/08(金) 00:21:30.33ID:wSA0W0ws0
>>572
今やったら一発でクリアできちゃった
2020/05/08(金) 00:22:07.77ID:GEWhK2rw0
>>527
BGM版のクラシックモード欲しいよな
ボス戦は更に闘う者!て脳内で決まっちゃってるのよ
2020/05/08(金) 00:22:12.67ID:/FkJihBS0
>>602
研究者と被験者を実験の当事者とすれば
君と実験したいは別におかしくないと思われ
2020/05/08(金) 00:22:27.23ID:tdERDQaEa
ティファ本当良い女だわ。
実際こういう顔立ちの美女いるよな。https://i.imgur.com/Ec8dOYJ.jpg
2020/05/08(金) 00:22:37.54ID:stLq5I1I0
>>605
難易度下げればそんな難しくないよね。
懸垂は本当にきつかった。難易度は懸垂が一番高いと思う
2020/05/08(金) 00:23:10.63ID:IhPSN6B0a
俺もエアリスと実験したいです
2020/05/08(金) 00:23:59.80ID:YVRjltMH0
オープニング〜エンディングまで2週間の出来事ってマジ?激動すぎんだろ.....
2020/05/08(金) 00:24:02.00ID:KDYsTtu50
>>587
リスっぽいと思ってた
15ではほぼフェネックだったけど
2020/05/08(金) 00:24:24.00ID:Ju+q9I+00
>>610
きみは魔晄ポッドいきだ
2020/05/08(金) 00:25:17.91ID:qKZ40LCvM
ワイはティファと異種交配実験したい
2020/05/08(金) 00:25:34.76ID:ZZMBMjig0
アルティマニアのキャラクター設定画
すごくいいねえ

このページだけで買ってよかった
2020/05/08(金) 00:25:47.93ID:O59k+iPJ0
FF7てアニメ化されてたんだな
知らなかったわ
https://youtu.be/0QvUMxWZcvs
2020/05/08(金) 00:27:24.16ID:zErCrS510
トロコンリスト見たがこれは結構苦行だな…
FF15のトロコンとかシンプルなのばかりであまり苦行では無かったのに
やたらと難易度の高いミニゲームをトロフィーにしないで欲しい
FF10の悪夢が蘇る
2020/05/08(金) 00:27:45.50ID:hvEGD3HFr
>>597
かなりリアルラックに左右されるし、マテリア自体ほどんど育った状態だから汎用性はあんまないかもだけどね
ほとんど30秒台で、20秒台は数回しか出てない
2020/05/08(金) 00:30:14.07ID:kHz+ndGI0
壱番魔晄炉爆破の夜から3日後の夜にはもう神羅ビルってことになるのかな
そう考えたら短い期間の物語なんやな
2020/05/08(金) 00:30:30.28ID:a0Qs14dS0
懸垂とスクワットってノーマルとイージーで難易度変わるの?ミニゲーム系は一定だと思ってた
2020/05/08(金) 00:32:07.87ID:stLq5I1I0
懸垂とスクワットは難易度かわらないんじゃないかな
2020/05/08(金) 00:32:11.73ID:sgPMi3To0
>>604
ミッドガル編って僅か5日間じゃなかったっけ?
壱番魔晄炉破壊〜アパート入居で1日目
なんでも屋〜ジェシーの実家で2日目
五番魔晄炉爆破〜エアリス家までで3日目
コルネオ〜プレート爆破で4日目
本社突入で5日目
2020/05/08(金) 00:32:23.19ID:MWdg4NvJa
レズリーなんで仲間にならないの

あんだけイケメンで一緒に行動して性格も神ならみんな仲間にしたいと思うでしょうに
2020/05/08(金) 00:32:31.48ID:EEJl1QyL0
難易度変わるの戦闘だけ?
2020/05/08(金) 00:32:35.65ID:oX3WDz0p0
クリアしたけどラストのフィーラークソつまらんかったわ
場面転換何度もさせられて同じ敵と何度も戦わされて基本自分操作のキャラ狙ってくるからハメられてイライラしたわ
2020/05/08(金) 00:33:38.08ID:JnSGfAun0
>>387
世界のノリヒトに似てる
2020/05/08(金) 00:33:57.62ID:IzUh13G+0
>>623
イケメンなだけだし…
2020/05/08(金) 00:34:01.40ID:sgPMi3To0
>>623
レズリーは別に神羅と敵対する理由無いし
2020/05/08(金) 00:34:11.42ID:qKZ40LCvM
>>623
コルネオに近距離で不意打ちしたにもかかわらず
負ける雑魚を誰が仲間にしたがるのか
2020/05/08(金) 00:34:35.87ID:REwLI7Y/0
たしか7本編開始〜終了まで半年くらいという考察があったような
2020/05/08(金) 00:34:40.71ID:ZZMBMjig0
レズリーの逆って何かな?
2020/05/08(金) 00:34:59.73ID:qcRTvYE40
>>625
操作キャラ変えようよ…
同時に3キャラはめられてるの?

ヘイト管理は単純なようで奥深いぞ
特にマテリアやら武器スキルでヘイト集めていいキャラ、集めたくないキャラがあるならATB貯めたいから操作するとか
2020/05/08(金) 00:35:00.10ID:stLq5I1I0
>>624
多分そう
2020/05/08(金) 00:35:04.29ID:xV7YdYNKp
トップシークレッツ3分切れねえよおおおおおwwwww
635名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6b9-Geaw [119.171.143.175])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:36:55.74ID:hWBkWhVd0
>>617
トロコンもそうだけど
プレイログのコンプリートもあるからね
重複してる項目もあるけど
10の雷避けよりは行けそうだと思うw
2020/05/08(金) 00:37:01.79ID:qcRTvYE40
>>623
レズリー「俺はちょっと後からついていく(キリッ」

実際、バトルになったら愚鈍そうなコルネオに力ではなくすばやさで負けてるからな

かっこいいのに弱い(ダサい)枠はもうクラウドでいっぱいだよ
2020/05/08(金) 00:37:35.04ID:oX3WDz0p0
>>632
FF14やってるしリマスターでもそうだったしヘイトの概念は当初から知ってるわ
仲間AIがゴミなのか敵の直線攻撃やらに
敵 俺 AIで俺に狙ってきたのがAIにあたったりしとるわ
まぁカメラがゴミって結論に行き着くが
2020/05/08(金) 00:37:45.50ID:O59k+iPJ0
新羅ビルで救助が間に合わず
エアリスとナナキが宝条に異種交配させられるルートをDLCで頼む
2020/05/08(金) 00:38:06.41ID:aJ63UFOsH
>>620
バイクは戦闘扱いだから難易度変わる
ダーツ、クラッシュ、スクワット、懸垂、ダンスはミニゲームだから難易度固定
2020/05/08(金) 00:39:02.68ID:qKZ40LCvM
>>638
なぜか泣き喚くのがナナキになる展開
2020/05/08(金) 00:39:33.69ID:8Hl4KwGu0
怒りの腕輪のバーサク状態ってなに?
魔法使えなくなるわけでもないし被ダメ増えて与ダメアップ?
2020/05/08(金) 00:39:34.85ID:sgPMi3To0
あのモンスターの巣窟に隠れ家作ってて
戦力外のレズリー以外に手下が居る様子もない
つまりコルネオ自身があそこのモンスターよりも強いのでは?
2020/05/08(金) 00:39:37.53ID:uHV3R/e40
14か
ちらっと零式みたけど
もういいかな…
2020/05/08(金) 00:39:58.69ID:EqRkiPiqa
>>622
たった出会って4日で「好きにならないで」とか牽制されるクラウドかわいそう

実際にはそれはクラウドの中のザックスの気持ちだからとか、私死ぬからとかいう意味もあるんだろうけど
クラウドからしたらいきなりすぎて「うそバレてんの?!」ってきょどりまくってもおかしくないよな
645名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:40:43.58ID:532Cav/90
>>641
マニュアルに書いてある
被ダメ与ダメ両方増
倍率は不明
2020/05/08(金) 00:41:20.36ID:8Hl4KwGu0
>>645
サンクス
2020/05/08(金) 00:41:28.69ID:B38BYubla
>>623
デブに負ける程度の雑魚はちょっと…
むしろタークスとルーファウス引き抜きたい(向こうの主力か…)
ジェネシス叩き起こしてセフィロス倒しにいくって言ったら仲間になってくれるのかね
648名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-fD78 [49.98.169.101])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:42:10.64ID:xgOjFNKyd
エアリスと再会してから、7番プレート落下後の後始末までが、たった1日という殺人的スケジュール
2020/05/08(金) 00:42:27.51ID:a0Qs14dS0
>>639
やっぱバイク以外は変わらんよな
2020/05/08(金) 00:42:28.30ID:qcRTvYE40
>>635
コツさえわかれば楽勝ってタイプのミニゲームじゃないしね
とはいえどれも面白かったけど

けんすいなんてあんなシンプルなのに結構難しくてそれなのに理不尽ではないからよかったわ
発売前はどうせ連打すりゃ勝てる難易度だろうなと思ってたから
2020/05/08(金) 00:42:35.44ID:ZXd9vdHm0
>>645
1.3じゃなかった?
2020/05/08(金) 00:43:11.53ID:B38BYubla
エアリスとクラウドはいつ寝てるんだ?
クラウド母さん言って倒れるまで寝てないよね
2020/05/08(金) 00:43:21.07ID:kHz+ndGI0
>>622
4日目の深夜から5日目の朝が神羅ビルだね
確かにミッドガルを出たのは5日目だ
2020/05/08(金) 00:43:55.99ID:qcRTvYE40
>>648
さっすがソルジャーだな!
疲れたなー→ベンチ座ろww
2020/05/08(金) 00:43:57.83ID:aJ63UFOsH
>>637
これはRPGだから敵の攻撃はほぼ必中で食らうって思うと精神的に良いぞやってることはほんとFF
敵の攻撃→クラウドの攻撃→敵の攻撃→ティファ攻撃→敵の攻撃→エアリスの攻撃→敵の攻撃→クラウドの攻撃
同じキャラで攻撃するとクラウド攻撃→敵の攻撃→敵の攻撃→敵の攻撃→クラウドの攻撃になるだけ
アクションで爽快感なんてない
2020/05/08(金) 00:44:00.50ID:REwLI7Y/0
>>638
実験台として獣と交配させられると書くと悲惨だけど
ナナキのお嫁さんになってモフモフの耳や尻尾の生えた子供達と一緒にコスモキャニオンで暮らせるなら幸せな気もする
2020/05/08(金) 00:44:33.28ID:IzUh13G+0
>>647
ルーファウスは使いたいなあ
658名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:45:12.15ID:532Cav/90
アパート入居
ジェシーとのバイクからの帰宅
5番魔晄炉からの落下、教会でスヤスヤ
まではいいんだけどさ
昼間5番街スラムで何でも屋→夜にウォールマーケットでいざこざ→地下下水→列車墓場→支柱の戦闘→エアリスの家で決意イベント
が1日なのが恐ろしい
クラウド達タフ過ぎるわ
2020/05/08(金) 00:45:27.93ID:zErCrS510
レズリーとか変態バイク野郎ってスピンオフの登場キャラなんかなあれ
ショートカット盗賊女も間違いなくスピンオフキャラで新キャラじゃないよな
660名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 515a-LUWF [118.27.15.212])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:46:26.42ID:zQhIkm6i0
>>634
3分切れないと言う事は多分デブチョコボとバハムートに時間かけ過ぎてる。そんでバハムート安定しないから最後のボスの対策法を考える時間が少ないと見た
2020/05/08(金) 00:47:13.18ID:qcRTvYE40
>>637
そもそも仲間が勝手に攻撃してくれるって前提が間違ってるわ
原作と同じで仲間も基本全部操作するものと考えてみ?
ただリアルタイムで一気に3キャラ動かせないから多少動いてくれるだけ
逆に仲間がAI判断でガンガンアイテム使ったりATB浪費したりし出したらそれこそゴミだしガンビットくれと思う

まぁ確かにカメラは優秀じゃないけど
なぜかKH2FM+以降急激にスクエニのカメラ粗悪になったんだよな
2020/05/08(金) 00:47:42.33ID:peRmXvzi0
ルーファウス使いたいね
イッヌも連れてきてね
2020/05/08(金) 00:47:42.63ID:6faUiL++0
>>637
ごめん、ハード含めて二週してるがフィーラーが面倒かった記憶は一切ない
運が悪かったか攻略が間違ってたんだろう
2020/05/08(金) 00:49:30.36ID:sgPMi3To0
変態バイク野郎は新キャラ
2020/05/08(金) 00:51:08.58ID:EqRkiPiqa
>>664
ローチェは今作のギルガメッシュポジションだと思うわ
出てくるたびに昇格して最終的には1stになってバトルしたあと自爆して助けてくれるよきっと
666名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6b9-Geaw [119.171.143.175])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:51:11.17ID:hWBkWhVd0
>>650
楽勝じゃないけど なれれば行けそうだという
気持ちにさせてくれる ゲームの設計が良いですね
まだ懸垂の最上だけミニゲームはクリアしてないけどw
667名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:51:56.24ID:532Cav/90
>>665
普通にありそう
2020/05/08(金) 00:53:19.65ID:a0Qs14dS0
17章ハードの動画とか出してる人おらんかな?
途中の雑魚戦とかの立ち回りとか見たい
669名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-fD78 [49.98.169.101])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:53:29.91ID:xgOjFNKyd
エアリスの家抜け出した後の夜の出来事が濃すぎる
ジョジョ5部並みに濃い
2020/05/08(金) 00:53:31.24ID:wmuiAduR0
今回、戦闘回数が多くないし、ザコ敵弱いから、
ハードで試行錯誤するまで技とかマテリアの性能、ぼんやりとしか理解できなかった。

神羅シミュレーターみたいなのが初期からあってもよかった。
2020/05/08(金) 00:53:59.09ID:oX3WDz0p0
>>655
納得しそうな気もしたがそれなら攻撃食らったら貴重なATB消費で回復やら攻撃やら中止って実質沈黙でなお酷いわ

>>661
原作と同じで仲間操作前提っていうけど原作は当然MPあれば自分のターン回ってこれば回復やら攻撃やらできるけど今回ATBも貯めてやっとMP消費して動くってなお粗悪アクションだわ
2020/05/08(金) 00:54:22.33ID:B38BYubla
社長のイッヌに餌与えたりしてステータス育てたい
673名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-xRdM [49.98.209.132])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:55:51.26ID:0FQFakXyd
>>668
雑魚犬軍団には闘気スフィア、イノセンスフォース
デジョンハンマにはストップ
2020/05/08(金) 00:56:13.73ID:uw4YxRbz0
やっとマッスルクイーン獲れたわ…もう二度とやりたくねぇ

ところで4章のバイクトロフィー獲れないんだけどコツ教えて…
2020/05/08(金) 00:56:24.07ID:xV7YdYNKp
>>660
凄いなその通りだわw
バハムートがちょろちょろ動くから安定しない・・・
2020/05/08(金) 00:57:03.64ID:6faUiL++0
>>671
自分の操作が粗悪って可能性はない?
2020/05/08(金) 00:57:13.03ID:8DVyKTV/p
だからアクションじゃなくてコマンドが基本だと何度言えば…
人の話一切聞き入れないからゲーム下手くそなんだぞ
2020/05/08(金) 00:57:35.25ID:EEJl1QyL0
14はナイツオブラウンドが凄く良かった
ナイツオブラウンドとVR戦闘する時は英傑流してくれ
2020/05/08(金) 00:57:48.04ID:qcRTvYE40
>>666
視線は一点集中、連打はきっかり6回、2回目の連打があったあとは早すぎ?ってくらい早くしてOK
って言われてるとおりにやったらいけたよ
あと自分が無心でも押せるボタン配置があるはずだからそのボタン配置になるまで何回も繰り返した

それとティファ見てるとボタンのリズムより動きがやや遅い(ジーナンの最後の高速懸垂ほど早くはならない)から俺は視線一点集中は左のセリフログ見てた
数字見てると勝ってるとき色変わるから緊張して焦る…
680名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-xRdM [49.98.209.132])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:57:53.40ID:0FQFakXyd
>>674
イージーでやる
ガードを意識する
トンネル内の時は道の真ん中にあるジャンプ台を飛ぶと必殺ゲージが貯まるから遠距離技をガンガン放つ
2020/05/08(金) 00:57:56.42ID:a0Qs14dS0
>>673
犬はなんとかなりそうだな
デジョンハンマーのところは全部にストップせなあかん感じ?
2020/05/08(金) 00:59:50.45ID:uHV3R/e40
考えるな
感じろ
683名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-AMSS [60.119.160.193])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:00:30.38ID:zbQhY8H60
ハード強敵三兄弟
ジーナン、サハギン、空中兵
2020/05/08(金) 01:01:44.16ID:8Hl4KwGu0
なまじアクション要素があって回避ボタンがあるから「なんで避けられないの」って思っちゃうんだよな
タイマンのボス戦なんかはノーダメ行けるみたいだけど
685名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp91-Yrsl [126.193.70.83])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:01:45.34ID:1m7i4kfxp
リメイクは神羅とちゃんと決着付けて欲しいわ
原作だとあのあたりやっつけ感がすごいしボスも弱いから何の感慨も無いんだよな
2020/05/08(金) 01:01:56.07ID:d/PZ644cM
リメイクでトロコン、手持ちマテリア全てmaxしたから、やることなくてFF7ロスだ
TAは興味ないしなぁ
2020/05/08(金) 01:02:02.18ID:91EC9FiYa
やっとエンディング
フィーラーは少なくともザックスがミッドガル目指してたときには存在してた
フィーラー倒して未来は白紙で今後の展開は結構変わる
過去のフィーラーによる干渉も無かったことに
これでザックスがミッドガルにたどり着いてしまう
でも過去の変化は現在へ反映されないからザックスには会えない(ドラゴンボールパターン)
もし反映されるならフィーラー倒した瞬間バレット死ぬだろうし
ビックスはフィーラー関係無く生きてた
って解釈した
急展開すぎてよくわからんかったし週末にもう一回見るかなー
2020/05/08(金) 01:02:20.87ID:EEJl1QyL0
>>682
ほひ〜ほひ〜
2020/05/08(金) 01:02:22.89ID:MWdg4NvJa
たしかにルーファウスのほうがいいわw

クラウド、セフィロス、ルーファウスの夢のパーティできるようにならないもんかね

過去編だけでもいいから
2020/05/08(金) 01:02:26.71ID:EsLyQ8Jbd
そういえば
落下死なんて14位だな
あれこれイライラ棒
2020/05/08(金) 01:03:02.10ID:EqRkiPiqa
>>670
チャドリーVR
七六分室訓練所
コルネオコロッセオ
バトルシュミレーター

これだけあるのにマテリア試す用や戦闘練習用がないんだよな
チャドリーの携帯VRで各属性弱点の雑魚と経験値なしでいいから試しにバトルとかできたらよかったかもね
その戦闘に限りバトル中もマテリアや武器入れ替えOKとかにして
2020/05/08(金) 01:03:24.37ID:EEJl1QyL0
14は完全野良でやると零式ストレスだよな
友達も出来るがさあ
2020/05/08(金) 01:05:41.35ID:8Hl4KwGu0
戦闘中にマテリア変えられるようにしてほしい

ところでラッキーマテリアって2個装備は過剰?
2020/05/08(金) 01:05:46.87ID:zErCrS510
>>664
そうなんだ
いきなりよく分からんキャラが分かったかのように悪目立ちしてたから
明らかにこいつ何かの別作品で出てたなと思ったが
ウザいだけで魅力的に感じなかったし出す意味あったのか…
2020/05/08(金) 01:06:18.62ID:qcRTvYE40
>>691
基本複数vs複数の乱戦だしリアルタイムだから
○○ってアビリティ有効なの?とかわかりにくいんだよな
ティファとか特に次の攻撃が強くなる系アビリティは実感するまで時間かかったわ
同じ敵にティファ単体でアビリティありとアビリティなしの場合で試せる機会ほぼないし
エアリスの固有アビも溜めた方がいいのか連写した方がいいのかとか不明瞭だったし
クラウドのモードチェンジ中カウンター判定とかも自力で気がついたの14章くらいだったもんな
2020/05/08(金) 01:06:46.11ID:6faUiL++0
>>684
回避ボタンで回避出来る攻撃ってかなり少ないよな
というかぶっちゃけガードでいい
697名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-xRdM [49.98.209.132])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:06:53.30ID:0FQFakXyd
>>681
一体止めて集中砲火を繰り返す感じ
残り一体になったらMPの残量と相談してストップかけてくれ。かけなくてもいい

ティファはジェノバ戦でお役目御免だしエアリスはアスピルあるからMP足りなくなったらハンドレッドガンナーのシールド貼ってる奴に延々とアスピルやってMP貯めた後攻略すればいいから基本MPはそこまで気を使わなくてもいいと思う
2020/05/08(金) 01:06:55.57ID:xV7YdYNKp
>>686
トロコン&プレイログ埋め終わったらTAくらいしかすることないからなぁ
2020/05/08(金) 01:07:53.13ID:RHh7H5U80
クラウドに女装とかキモオタ腐女子要素入れんなよ
台無しじゃねーか
2020/05/08(金) 01:08:16.95ID:REwLI7Y/0
ルーファウスは万が一仲間になったら道中の会話でやたら態度がでかくてイラっとするタイプ
2020/05/08(金) 01:08:50.09ID:qKZ40LCvM
2回目のバイクでローチェ来るかと思ったら来なかった
さては謹慎になったな
2020/05/08(金) 01:08:55.59ID:EqRkiPiqa
>>694
チャプター4は伏線張るチャプターだからね
今後ローチェもジェシー父も再登場するよ


たぶん
2020/05/08(金) 01:09:37.36ID:8Hl4KwGu0
ハードモードはほとんど特に考えずボタン連打してたな
いのりとヒールチョーカー着けてればMP一切使わないチャプターも多かった
2020/05/08(金) 01:09:53.62ID:B38BYubla
>>692
「無理ですね」からのギスギスオンライン
ずっと新生からバハ〜零式やってたがもう疲れてしまったわ
2020/05/08(金) 01:10:37.49ID:kHz+ndGI0
>>683
ジャンプとプロペラは反則
2020/05/08(金) 01:10:45.96ID:8DVyKTV/p
>>699
お前いくつだ?
707名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6b9-Geaw [119.171.143.175])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:11:09.60ID:hWBkWhVd0
>>687
2週目よいよ
ハードで17章までだ到達したけど
4章の真夜中の疾走で夜中の7番街をゆっくり探索したら
児童公園で女の子がいて△マークは出ないけれど
一方的に話されて友だちになってくれてありがとうと言われた。
そんな細部の作りこみが沢山発見できると思うw
2020/05/08(金) 01:11:16.74ID:a0Qs14dS0
>>697
とりあえず三体いる時は一体に集中して倒す感じか
他二体の被弾が怖いけどそうするしかないか
エアリスはアスピルでどうにかなりそうだけど他三人にもMP調整出来るようにして欲しいわ
709名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0650-eUfE [175.177.6.39])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:11:20.67ID:rUVWo4pF0
コルネオの隠し部屋に向かう途中の犬の絵が書いてある扉が空かないバグに遭遇した
レズリーがこの先だ、とか言ってるのに全然進めなくてどっかに仕掛けがあるのかとだいぶ彷徨ったよ
セーブしてロードしたら開いてたけど
2020/05/08(金) 01:11:30.08ID:qcRTvYE40
>>686
縛りプレイしようぜ
武器強化縛り(偶数のサブコア強化不可とか、マテリア穴拡張縛り)
釘バッド縛り
クラウド単体縛り(仲間はずっとカエル)
あと逆にカエルで全クリとか
2020/05/08(金) 01:11:33.38ID:TJNdFUUr0
ルーファウスは主役を喰うタイプだから
仲間にならん位置が丁度いいんだよ
2020/05/08(金) 01:12:25.86ID:IzUh13G+0
それに仲間になったら更にバレットが使われなくなってしまう
713名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-xRdM [49.98.209.132])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:12:36.08ID:0FQFakXyd
フィーラー戦からのセフィロス戦ってhp mp回復したっけ
2020/05/08(金) 01:12:39.67ID:qKZ40LCvM
ルーファウスにはタークスおるからええやろ
2020/05/08(金) 01:14:08.75ID:uw4YxRbz0
>>680
いつも避けて通ってたジャンプ台にそんな効果が…
知らんかったわ、ありがとう
716名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp91-Yrsl [126.193.70.83])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:14:48.55ID:1m7i4kfxp
ルーファウスって原作だとミッドガル以降は竜巻の迷宮で会うぐらいであんまり存在感無かったような
ジュノンは基本見てるだけだし
2020/05/08(金) 01:15:49.91ID:DXwFj+ND0
元々仲間9人も居るしルーファウスになんか構ってらんないぞ
こいつら全員のバトルモーションとマップモーションとイベント作らなきゃならんのだからな
718名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:16:07.83ID:532Cav/90
ルーファウスが仲間になったらシドと喧嘩ばっかしてそう
2020/05/08(金) 01:16:22.11ID:sgPMi3To0
>>699
コルネオに選ばれるために最高の女装を目指していたのは
腐女子よりも男子の方が多かったと思う
2020/05/08(金) 01:16:57.28ID:peRmXvzi0
>>718
歳も近いことになったしな…
2020/05/08(金) 01:17:04.80ID:B38BYubla
ルーファウスとタークス並んでみろ?
ヤベーくらいに美男美女しかおらんよ
主人公チーム顔面平均レベルで負けてしまうわ
2020/05/08(金) 01:17:52.72ID:ss4yA9VZ0
次回作どこまで行くんだろちょうどいい区切り場所思いつかん
2020/05/08(金) 01:18:04.47ID:EsLyQ8Jbd
興味ないね
2020/05/08(金) 01:18:05.50ID:qcRTvYE40
>>709
それって再現性高い?
たぶんフラグがおかしくなって初回訪問時の状態になったと思われるけど
初回では通らないルートで水がなくなったところに出てきたあと、初回で通った道(真っ暗で怖いって言ってた道)戻ったりした?
725名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6b9-Geaw [119.175.192.247])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:18:40.12ID:qocU2RiS0
>>698
経験値カンストさせたあと、ギルカンスト目指してるうちはアホですか?
726名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:19:19.04ID:532Cav/90
黒ドレスサムドレスのクッッソ雑な三つ編みでねーよwとか思ってたけどマムドレスのロングヘアは正直良いと思った
ホモではない
2020/05/08(金) 01:19:50.15ID:EqRkiPiqa
>>721
犬、猫、オッサンA、オッサンB、イケメン童貞
美少女、美女、えちえちボディ

ホントだ……
2020/05/08(金) 01:19:56.47ID:peRmXvzi0
主人公チームって片腕が銃のおじさんと年齢はおじさんの犬とねこのぬいぐるみのおじさんとロケットおじさんとイケメンのおじさんだからな
729名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 515a-LUWF [118.27.15.212])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:20:01.40ID:zQhIkm6i0
>>675
ティファ右走る。走る途中エアリス魔法陣指示。クラウドにサンダガ指示。エアリス操作ゲージ2本貯める急ぎ2種ガ系魔法を唱える。クラウド操作攻撃。エアリス魔法でダウンするから。ティファ背後からODからリミット。エアリス操作ATBブーストからのガ系2発。クラウド操作殴る
730名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5134-gIrT [118.243.161.88])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:20:06.81ID:J/4PYkJy0
クリアした
面白かったけど一見さんお断りな感じがすごいな
そして続編は一生出なそう
2020/05/08(金) 01:20:59.87ID:d/PZ644cM
>>710
クラウド縛りって楽しそうだが17章の連戦とか勝てるのか?
誰かやってるかもしれないから動画漁ってみるか
ちょっとやる気出た、縛りプレイやってみるか
2020/05/08(金) 01:21:05.76ID:a0Qs14dS0
>>721
なんか画像アップロード出来ないから見せれないけど、タークスメンバーとルーファウス並んでる2次元絵すごい好き
733名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:21:15.97ID:532Cav/90
>>728
ねこのぬいぐるみのおじさんがパワーワードすぎる
2020/05/08(金) 01:21:20.60ID:DXwFj+ND0
>>722
区切り場所作るために結構オリジナルの話入れるかもなあと思ってる
そうでなかったら忘らるる都ぐらいしか切りどころないな
2020/05/08(金) 01:21:36.13ID:EEJl1QyL0
>>704
共鳴まで零式やってたの?
俺は共鳴踏破して消化はやらずにほぼ休止になってるわ
半固定組んでたフレも休止中で一緒にやる人いなければ寂しいな
2020/05/08(金) 01:22:00.80ID:IzUh13G+0
>>727
おかしな組み合わせだ
2020/05/08(金) 01:22:42.20ID:zErCrS510
トロコンの苦行はやる気にならないからプレステ2引っ張り出してオリジナルを明日からやろう
オッサンになるとゲームで新たな難易度にチャレンジするより
わかりきったシナリオ、わかりきった展開を何度もやる方が楽しくなってくる
2020/05/08(金) 01:23:26.56ID:EqRkiPiqa
>>730
1000万本売れたゲームだからプレイしてないとしても大枠のストーリー知ってるだろうと思ったんじゃね?
まぁCCとACも知らないとダメだけど

そしてやっぱり空気のDC……
まだヴィンセント出てないとはいえ
2020/05/08(金) 01:23:35.77ID:EsLyQ8Jbd
そのうち、しろいぶたのぬいぐるみのおじさんも出てきそう
2020/05/08(金) 01:23:49.34ID:wmuiAduR0
>>695
シミュレーターのタイマン戦は、気づきがたくさんあった。
今回のバトル、けっこう奥が深いだけに残念な部分だな。
741名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eeb0-dTau [153.202.48.45])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:24:29.95ID:TaUwEl0P0
>>489
宝条倒しに行く途中の8番街地下?だったか道間違えて崩れ落ちるともう取れない宝箱とかあるし
取り返しつかない系割と多い気がする
2020/05/08(金) 01:25:29.64ID:qcRTvYE40
>>737
いいなー実機PS2
アプリとPS4版リマスターは持ってるけどなんか違うんだよな
ついつい公式チート使っちゃうしw
743名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-AMSS [60.119.160.193])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:25:49.82ID:zbQhY8H60
ディスオーダーやばいね。アビリティのカット値とキープ値を保持したまま、アサルト初段同等の速度と距離で詰め寄り、即座にブレイブモードに移行できる。その逆しかり。釘バット縛りやってみようかな。
744名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 515a-LUWF [118.27.15.212])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:25:58.28ID:zQhIkm6i0
>>675
とりあえずバハムート安定したら2分台は問題ない。1分台行きたいならまた俺のところ来い。
2020/05/08(金) 01:26:33.44ID:DXwFj+ND0
トレモって一番需要あるアクションゲームですら何故か中々導入してくれないからねえ
KHとかFFとかのスクエニゲーでもあって困るもんじゃないよな
746名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-xRdM [49.98.209.132])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:26:37.94ID:0FQFakXyd
チャプター4の線路を逆走したりわざと間違えて違う方行ったりマップの端まで見に行ってアイテム確認した人いるよな?
マップに表示されてる所は全部行かなきゃ気が済まない
2020/05/08(金) 01:27:01.74ID:qcRTvYE40
>>733
でも、ねこのぬいぐるみのおじさんってこれ以上にないほど的確だな
748名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed03-Fx33 [218.222.130.24])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:27:10.21ID:g909Ifmn0
ルーファウスの声が残念っすね。
ACの社長のがええね。
749名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-xRdM [49.98.209.132])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:28:05.26ID:0FQFakXyd
>>746
チャプター5だわ
2020/05/08(金) 01:28:15.54ID:EqRkiPiqa
>>746
わかる
意味なく先にスラムエンジェルの高台に行って
何もねーじゃんなんだこれ?→あっ後で使うのね
ってパターン多かった
751名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:29:28.61ID:532Cav/90
今作は寄り道風正規ルートが多かった
ちょっと寂しいね
2020/05/08(金) 01:29:36.95ID:peRmXvzi0
>>748
同じ人なんだけど10年たってるしね
でも戦闘中のルーファウスの棒読み結構好きだわ
やるな、たのしくなってきたな
2020/05/08(金) 01:30:43.86ID:qcRTvYE40
>>740
>>743もこのスレで見るまで全然わからなかった
切り替えとか三角押せばいいのになんでアビリティにするん?くらい思ってた
まぁATBが目に見えて溜まったから使ってはいたけど
2020/05/08(金) 01:30:51.86ID:/1YUlS/t0
やったどーリヴァイアサン2回目の挑戦で倒せたどー(´;ω;`)いかづちマバリアすすめられてたけど殴ってるだけで勝てたわ
アプス2回目、前回苦労したけどサクッとイケて良かった、成長した
どろぼうアプスで詰みかけたけど!サハギンプリンスでやり直したけど!

これでもうやることが無くなってしまった
いよいよ後戻りできないラスダンかぁ…稼ぎしてないから不安だわ
へたくそなりにノーマルでここまではこれたぜ
2020/05/08(金) 01:33:29.56ID:aJ63UFOsH
ルーファスの何が良いって
原作でも名場面
タイマン用に作ってるから戦ってて楽しい
突撃ガンとかいうロマン

バハムートとかいう害悪はルーファス見習え
2020/05/08(金) 01:33:39.72ID:EqRkiPiqa
>>754
むしろクリア後からが本番だよがんばって!!
攻略法も結構上がってきたし
時間さえ使ってマテリアMAXにすれば下手でも勝てる!
おれはKHビギナーでゲームオーバーしてたほど下手だけどいけたぜ!
2020/05/08(金) 01:33:54.30ID:B38BYubla
7は主人公チームにおっさん多すぎるのがなぁ
ヤニおっさん、腕銃おっさん
ネコの中身=35の髭面おっさん
ヴィンセントの中身=50過ぎのおっさん
2020/05/08(金) 01:34:31.27ID:EqRkiPiqa
>>755
バハムートが空気読めないのはFFの伝統だから多少はね…
759名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:34:47.38ID:532Cav/90
>>757
こう書かれると洋ゲー好きはハマりそう
2020/05/08(金) 01:35:33.64ID:Pxo4x/DK0
ルーファウス仲間にならなくていいから一時PTに入るイベント欲しい
あそこまで作りこんだのにもう出番がないのは惜しい
イッヌもほしい
イッヌ吼えてるのかわいい
と思ったけど原作だと一時共闘できそうなイベントないよなぁ
セフィロスならニブル回想みっちりやればいいけど
2020/05/08(金) 01:35:39.80ID:IhPSN6B0a
銃撃を推進力に使ってるのを見るとキャプテンクルールを思い出す
762名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 515a-LUWF [118.27.15.212])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:35:50.68ID:zQhIkm6i0
出来れはCCのバスターソードをクラウドに託すシーンは何かしらの型で本作に取り込んでほしい。クラウド救出からミッドガルまでの流れでもDLCでできないかな?FF7でザックスを語る上でもはやあのシーンは超重要
2020/05/08(金) 01:35:56.21ID:qcRTvYE40
>>757
そのくせ女子メンバーは粒揃い
短髪のオバチャンキャラとか出てきても困るけど
2020/05/08(金) 01:36:00.12ID:DXwFj+ND0
最近の傾向なのか前からなのか知らんけど野村はおっさん書く方が好きって言ってるよね
2020/05/08(金) 01:36:05.64ID:zErCrS510
オリジナルはとにかくテンポが良いんだよな
ダンジョンも必要最低限の広さしか無いし
今回はストーリーのテンポも悪かったが
ダンジョンも無駄に広くてダレてくるのが多すぎた
2020/05/08(金) 01:36:32.74ID:B38BYubla
>>763
ミレイユさんやマーレさん強そうじゃね
767名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6b9-Geaw [119.171.143.175])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:37:02.72ID:hWBkWhVd0
>>679
アドバイスありがとう
苦手系のゲームなので
トロコンの最後にしようと思ってる
参考にするよ
2020/05/08(金) 01:37:30.57ID:Pxo4x/DK0
敵のタークスもだいたい三十路
セフィロスも三十路
クラウドは精神年齢だいたい16歳で
おっさんと美女引き連れて立ち向かう
2020/05/08(金) 01:38:04.99ID:EqRkiPiqa
>>757
有識者「JRPGは子供が世界を救うから共感できない」
シドヴィンセントバレットリーブ「なんか言った?」

ナナキも年齢だけでいえば立派なオッサンだしな
2020/05/08(金) 01:38:21.59ID:a0Qs14dS0
ルーファウスがプレイアブルになるってマジで言ってるのか?ナナキも合わせればあと5人も操作キャラいるのにそれ以上増やすって結構キツくないか?
2020/05/08(金) 01:38:25.35ID:82gAVzbMp
質問いいかな?
神羅兵の使う銃とかミサイルって
防具にぞくせい+ほのお で多少はダメージ軽減できる?
2020/05/08(金) 01:39:13.18ID:EsLyQ8Jbd
クラウドが好き
2020/05/08(金) 01:39:35.04ID:LzIcyOcqM
リーブかっこいいからケットシーと一緒に使いたい
2020/05/08(金) 01:40:04.19ID:gYxqt142M
ナイツオブラウンドが子供ハウスの木剣持った子供集団へ変更になったら言うことなし
13人の子供たちが次々に切りかかっていく笑
2020/05/08(金) 01:40:37.21ID:IzUh13G+0
32なのに普通におっさん扱いされてるシドさん
2020/05/08(金) 01:40:38.44ID:peRmXvzi0
>>773
リーブが肩車すればいい
2020/05/08(金) 01:40:39.15ID:Pxo4x/DK0
リーブ本体には戦闘能力ないんじゃないのか
2020/05/08(金) 01:41:06.63ID:IhPSN6B0a
俺もまだまだ主人公パーティに入れる歳ってことだな
2020/05/08(金) 01:41:12.38ID:g909Ifmn0
>>752
同じ人なんですね!

てか皆さん遅くまで起きてますね。
明日も仕事なので寝ます。

続編はいつになるんでしょうね。
2020/05/08(金) 01:41:18.26ID:B38BYubla
>>770
神羅側から世界を救うためになんらかの追加ストーリーがあるとあると見てる
ルーファウスかレノか操作してフィーラーかジェノバと戦うとかミッションこなすとかあり得そう
781名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-AMSS [60.119.160.193])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:42:09.92ID:zbQhY8H60
>>764
むしろ20代以下をデザインすると不自然なチャックとベルトだらけのダサいデザインにしかならないから、いっそおっさんおばさんに今後は専念してほしい。
2020/05/08(金) 01:42:53.04ID:Pxo4x/DK0
30歳でベルトだらけの社長もいるんですが
2020/05/08(金) 01:43:36.44ID:EqRkiPiqa
次回作の区切りはぶっちゃけどこでも可能だよな
唐突でもセフィロスだして異次元空間言ってバトルすればそれがラスボスさ
発売前はジェノバ区切り(BIRTHとLIFEで区切って4部作)もありそうだと思ったけど
ジェノバ出ちゃったし船の上でラスボスって味気ないよね

1年後に発売だったらミドガルズオルムラスボス説もあったけど
784名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5134-gIrT [118.243.161.88])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:43:49.11ID:J/4PYkJy0
>>757
リーブ君35才かよ
35歳で部長(多分役員)ってすごいな
それで人形操ってスパイって過労死するわ
785名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-xRdM [49.98.209.132])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:43:54.24ID:0FQFakXyd
防具属性いかづちで吸収出来なくて驚いたもの
ハンドレッドガンナーのキャラの真上から撃つ雷
チャプター8のレノの近接雷バトン攻撃

特に後者は謎 支柱戦の時は吸収出来たのに…
2020/05/08(金) 01:43:59.08ID:82gAVzbMp
ハードで支柱まできたけど飛んでる神羅兵2匹にやられる…

ゲームオーバー前のセリフ「役立たずの何でも屋か…」ってバージョンはじめて聞いて切ない
787名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-AMSS [60.119.160.193])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:44:13.96ID:zbQhY8H60
>>782
ごめん忘れてたwもうデザインやめてほしいw
2020/05/08(金) 01:45:22.52ID:peRmXvzi0
リメイクのルーファウスは野村デザインじゃないんじゃない?
アルティマニアの絵違う人だったし
2020/05/08(金) 01:46:06.61ID:KDYsTtu50
>>781
ルーファウスさん…
2020/05/08(金) 01:46:18.88ID:IzUh13G+0
50代でベルトだらけよりはマシ
791名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5134-gIrT [118.243.161.88])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:46:28.41ID:J/4PYkJy0
中二丸出しコーデの副社長は笑った
社長のスーツは高級な生地が再現できてるいいテクスチャだったのに
2020/05/08(金) 01:46:34.91ID:K0yIAhtV0
見学ツアーの映像でセフィロス出てきたのって結局何だったんだ?
2020/05/08(金) 01:47:11.25ID:dyrJ4oo70
ティファにこんなドラゴンボールみたいな技あったのか
2020/05/08(金) 01:47:15.07ID:qcRTvYE40
>>781
フェラーリがかなり優秀だしね

>>767
がんばれ
よくノーミスでも負けるって言われてるけど45回いければたぶん確実だから!
2020/05/08(金) 01:47:15.02ID:8Hl4KwGu0
トップシークレット先にクリアして神々の黄昏つけて攻略していくのも手だよ
ん?シクレクリア出来るならハード苦労しないか
2020/05/08(金) 01:47:26.99ID:Pxo4x/DK0
ルーファウスのひらひらベルトは見慣れるとまあこれもありかと思えてきた
たぶん白いせいだろう
野村はハーフパンツでベルトやチェーンジャラジャラしてるやつがキツい
2020/05/08(金) 01:47:34.11ID:YvQgixYl0
>>792
まーぼーろーしー
2020/05/08(金) 01:47:50.66ID:Pn7QOEv/0
>>755
ルーファス

http://iup.2ch-library.com/i/i020631944915874411294.jpg
2020/05/08(金) 01:48:17.11ID:8Hl4KwGu0
せめてサガフロのルーファスにしてくれよスクウェア繋がりで
2020/05/08(金) 01:48:47.90ID:8Hl4KwGu0
VP2でもいいぞ
2020/05/08(金) 01:49:13.53ID:qcRTvYE40
>>795
それな

FFって最強の敵倒すと最強のアイテムもらえるんだよね
持て余すわw
2020/05/08(金) 01:50:34.68ID:WAprzHW20
今後AKILAさんみたいなマイナーなタレントが
各地で出現してくることがあるかもしれない
2020/05/08(金) 01:51:31.15ID:8Hl4KwGu0
ラッキーって2つ付けても期待値1.1倍なのか
と言っても他に候補もないしなぁ
ヴィジョン2つ付けてもいいな

原作でマテリアつけまくるのパラメータにマイナスがあったりしたのがなくなっててよかったわ
2020/05/08(金) 01:52:40.50ID:uKZIyYgH0
FF7じゃあチョコボ育てるだけで最強の召喚獣が入手できちまうんだぜ
リメイクだと絶対戦うハメになるよなアイツ
2020/05/08(金) 01:52:57.37ID:DXwFj+ND0
ラッキーでクリティカル期待するよりバーサクした方が強いな
まあバーサクとラッキーは重複するけど
2020/05/08(金) 01:53:23.78ID:EqRkiPiqa
みやぶる→てきのわざラーニングできます→つけてねぇよーーー!
みやぶる→エアリスの武器が盗めます→つけてねぇーーーってば!
みやぶる→風弱点です→つけてねーえええええ!!

まぁバトル前には戻れるし
戦闘中に変えられたら1穴で全魔法打てちゃうし問題あるけど
いちいちロードして戻るしかないのはなぁ…

とはいえ「このバトルでは風が弱点の敵がいます。マテリアを入れ替えますか?」ってゆとり使用もいやだ……
2020/05/08(金) 01:54:53.98ID:zErCrS510
と言うか続編はもうリメイクにはならないと思うけどな
やりたかったのは現代の技術を使ってのミッドガルの再現だったんだろうし
今更カームとかチョコボファーム出してきても目新しさが無い
エヴァ新劇のように次からは大きくシナリオ変更してくるだろう
808名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:55:00.72ID:532Cav/90
>>806
ロードが長いのが悪い
ps5発売はよ
2020/05/08(金) 01:55:06.76ID:IhPSN6B0a
>>806
全く同じ状況を味わったけど毎回諦めて進めてたわ
人生はいつだって後悔の連続だ
2020/05/08(金) 01:55:12.22ID:TJNdFUUr0
バトルメンバーの自動入れ替えが多いせいでもあるな
811名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-AMSS [60.119.160.193])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:55:31.79ID:zbQhY8H60
>>802
求めないさんどうするんだろうね、AKILAさん出したはいいけど人気出なかったね。アニヤンジーナン、ソッチコッチの人気に完全に押されてしまってる。。。
2020/05/08(金) 01:55:33.28ID:EqRkiPiqa
>>804
いやそのチョコボ育成かなり大変でしょ時間+運要素
ところでリメイクだと召喚獣は共闘してくれるけど13体も出てきたら邪魔じゃね?
2020/05/08(金) 01:57:28.21ID:ss4yA9VZ0
>>804
チョコボ育てるより戦いのほうがいいわ…
2020/05/08(金) 01:57:45.31ID:B38BYubla
>>794
レノのデザイン最悪だろ
原作以降あんな不細工になったレノはじめてみたわ
2020/05/08(金) 01:57:52.14ID:YvQgixYl0
リメイクではもうなくなったけどマテリアが分裂するってなんで分裂したんやろ。召喚獣マテリアまでもが分裂ってどうなっとるんや
2020/05/08(金) 01:58:35.35ID:qcRTvYE40
>>807
今のところ120%くらいシンエヴァと同じ展開だもんね

一応北瀬さんはカームまでの道を考えてるって言ってたけど実際リアル等身でカームの街(ある程度建物がないと集落としてリアリティが出ない)作り込んだところで
回想するだけの街の汚名は晴らせないもんね

サブクエでワンチャンあるけどね
2020/05/08(金) 01:59:35.08ID:DXwFj+ND0
>>812
チョコボ育成は多分リメイクされるんだろうけどちょっとなんとかして欲しいよね
あれ攻略見ないでナイツまで辿り着けるやつどんだけ時間かけたんだよって思うわ
2020/05/08(金) 01:59:36.52ID:xV7YdYNKp
カンセルって本編中に死んだのかな
本当のクラウド君と再会させてあげたいよ
2020/05/08(金) 02:00:57.85ID:uKZIyYgH0
>>812>>813
攻略情報知ってればそこまで面倒でもないけどな
問題はチョコボ育成も必要な上戦闘もしなければならない可能性があることだな
2020/05/08(金) 02:01:13.11ID:c58c8ytD0
次回作のゲーム性は同じにするのかね
個人的にはコマンドかアクションどっちかに振り切って欲しいわ
2020/05/08(金) 02:01:42.19ID:TJNdFUUr0
雷弱点のボス多いのになぜラムウを欠勤にしたんだよ
2020/05/08(金) 02:02:01.06ID:a0Qs14dS0
>>780
いやーそれは嬉しいけどそんなこと出来るのかな
開発とかの関係で流石に難しいと思うわ
2020/05/08(金) 02:02:01.23ID:EqRkiPiqa
>>817
子供だった俺は攻略法見た上で諦めたもんなぁ
まぁ現代風にアレンジしてくれると思うけど
2020/05/08(金) 02:02:14.79ID:KDYsTtu50
>>817
一応ボケた爺さんがヒントくれるから…
2020/05/08(金) 02:02:27.56ID:5qsxgJal0
>>821
だからこそでしょ
826名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6109-xRdM [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:02:34.52ID:532Cav/90
またゲームシステムを1から作り直したらいよいよ5年コースでは?
完結までは20年
2020/05/08(金) 02:02:54.22ID:ZXd9vdHm0
>>821
雷弱点のボス多いからじゃね?
2020/05/08(金) 02:04:18.30ID:qcRTvYE40
>>820
同じでいいんだけど
原作みたいに敵もクラウドもコマンド入力するまで一切動かないリアルクラシックモードがあってもいいと思った
829名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d41-GQNP [112.70.5.100])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:04:26.68ID:PblaLv8i0
>>812
バトルエリアの端まで押されて壁に埋まるクラウド
830名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-AMSS [60.119.160.193])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:04:29.32ID:zbQhY8H60
>>816
アバランチ、スラムの花売り、実験サンプルの三馬鹿?トリオをクエスト等でどんどん生かしてほしい。物語上仕方ないけど、エアリスとバレットの共闘って今回ほぼ無かったし。
2020/05/08(金) 02:05:05.54ID:sgPMi3To0
そういやユフィがマテリアが戦闘用の物しかないのは
セトラが戦闘民族だったからじゃないかって考察してたけど
これって掘り下げられるかな
2020/05/08(金) 02:05:28.07ID:YvQgixYl0
クラスあげればレアな奴生まれやすい情報最後に持ってくるの悪意ある。
仙人の野菜が超有能なことに気付くのは時間かかった。
2020/05/08(金) 02:05:57.49ID:6TYIsg+70
シークレットTAも目標タイム切れたしやる事なくなった
2020/05/08(金) 02:06:05.52ID:B38BYubla
レノ
ACC 30歳
https://i.imgur.com/vBQJaDo.png

CCFF7 28歳
https://i.imgur.com/H86Yj0G.jpg

FF7r 28歳
https://i.imgur.com/74JFDCs.jpg
2020/05/08(金) 02:06:44.21ID:DXwFj+ND0
>>826
まあそうだな
システムを使い回してなおかつブラッシュアップさせる方が分作のメリットは大きいはず
2020/05/08(金) 02:06:49.14ID:J1RnygZ60
>>818
時々この手の話題見るけどさ
カンセルってソルジャークラス2ndだぞ?あの変態バイク野郎より強いのに何を心配するというのか

というか一般兵カンセルって勘違いしてる人結構いるだろ
2020/05/08(金) 02:07:15.40ID:8DVyKTV/p
江頭実況するんか…
2020/05/08(金) 02:07:46.64ID:6faUiL++0
このゲーム結構過小評価だと思うわ
今までやったゲームで一番面白い
2020/05/08(金) 02:07:53.52ID:EqRkiPiqa
>>833
カエルしばりやって動画上げて
あの指輪作った本当の理由はスクエニが「カエル状態でセフィロスを倒す猛者現る!」ってバズると思ったからだって俺のじっちゃんが言ってた
2020/05/08(金) 02:08:44.03ID:xV7YdYNKp
>>836
本編後半はソルジャー1stも駆り出されてたし死んでる可能性もあるだろ
それとローチェはバイク任務しか出たがらないから昇進出来ないだけで実力は上位クラスって設定なw
2020/05/08(金) 02:08:52.90ID:KDYsTtu50
シドが年下とか嘘だろってなる
https://i.imgur.com/9OrdzRS.jpg
https://i.imgur.com/wBtJUlz.jpg
2020/05/08(金) 02:09:19.46ID:VTq+lHrz0
>>821
リアルになったラムウジジイ見たかった
2020/05/08(金) 02:09:31.24ID:82gAVzbMp
マリンはエアリスに触れた時ビリビリしたのに
ベティはエアリスに抱っこされてもビリビリしないのな
2020/05/08(金) 02:10:09.98ID:qcRTvYE40
>>834
こう見るとリメイクレノが悪いというより
ACレノが良すぎるつか美化されすぎてる気がするな
原作イラストのカリカリに痩せたパンクロッカーみたいに不健康そうなのも好きだけど
2020/05/08(金) 02:10:17.75ID:82gAVzbMp
>>834
CC優勝
2020/05/08(金) 02:12:14.81ID:a0Qs14dS0
>>834
造形が良くなり過ぎると微妙になるって悲しいな
ACとCCはかっこよすぎる
2020/05/08(金) 02:12:37.69ID:82gAVzbMp
ツォンさん髭の剃り残しがあって幻滅やで
2020/05/08(金) 02:12:45.72ID:EqRkiPiqa
>>843
触れたら必ずじゃなくて
マリンを泣き止ませるために映像見せたんだろ
たぶんバレットが無事な未来の映像
一部ではエアリスが死ぬことに気がついたとか言われてるけど、死ぬことに気がついて泣き止むとかサイコすぎる

バレットとマリン再会したときに言い淀んだのは
「あのお姉ちゃんね……未来がわかるんだよ」
2020/05/08(金) 02:14:01.84ID:peRmXvzi0
原作がいい
https://i.imgur.com/LunxGAu.jpg
850名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8db0-oObg [122.29.182.129])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:14:12.77ID:PZUGeAM10
DLCはよぉー
武器追加、バトルシミュ追加はよー
2020/05/08(金) 02:15:17.74ID:Pn7QOEv/0
>>849
イリーナ足ながっ!
2020/05/08(金) 02:15:30.00ID:qcRTvYE40
>>841
野村さんがシドの年齢超えたときにも同じこと言ってたな
30ってオッサンと思ってたけどそうじゃなかったって後悔してた
2020/05/08(金) 02:15:41.56ID:sgPMi3To0
正直チマチマしたパッチとかいいからその分早く続編作って欲しい
2020/05/08(金) 02:15:55.63ID:QylOuxd80
エガちゃん実況やるならバカゲーやればいいのに
なぜFF7Rなんか
2020/05/08(金) 02:16:03.77ID:cCLbfV3C0
>>816
今回は原作には無いオリジナル要素を違和感なく盛り込んで見事だったと思う
スカスカの伍番街スラムもあの通りだし、少なくとも空気の街は一つも存在しなくなるんじゃないかと
楽しみにしてる。
2020/05/08(金) 02:16:07.85ID:IhPSN6B0a
というかみんな長い
時代を感じる頭身
好きだな
2020/05/08(金) 02:17:45.08ID:qcRTvYE40
>>853
進行不能バグだけ修正して次作ってほしいけど
来年に向けてPC版とかPS5版作ってて続編に取り掛かれなさそうではあるよね

アパートのグラ直して4Kネイティブ60fpsのPS5版ほしいけど
2020/05/08(金) 02:18:02.70ID:KDYsTtu50
>>854
FF7好きだったんだっていつかの配信で言ってた
私物のフィギュアもいっぱい出してた
ほとんど10の召喚獣だったけどw
859名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-AMSS [60.119.160.193])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:18:55.74ID:zbQhY8H60
さすがにスーツのダボダボ感は時代を感じるね。今回はもっと現代的にスリムなフィッティングになってたのは良かった。社長は。。。
2020/05/08(金) 02:19:03.64ID:J1RnygZ60
レノはCCの方がイケメンだけどザックスはリメイクの方が好みなんだよなー
861名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-IY8Z [126.35.24.73])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:19:25.38ID:GX8j5VGwp
>>838
ffってだけで難癖つける奴がいるからな
2020/05/08(金) 02:20:15.89ID:6faUiL++0
>>861
だな
FF7の名を持ってここまで面白いゲームを作れるのはすごいわ
2020/05/08(金) 02:21:29.85ID:EqRkiPiqa
>>855
原作だと空気なのは確かに伍番も変わらないか
ムギとか先生とかミレイユさんとか好きだったな

下手したらワールドマップ部分に討伐してほしいモンスターとかがいてカームが拠点になったりするのかもね

街到着→ストーリー進行→自由行動でサブクエ
ってのが定型の流れになるのかもね
2020/05/08(金) 02:21:44.93ID:YvQgixYl0
細かいことは気にするな
2020/05/08(金) 02:23:34.35ID:QylOuxd80
>>858
見た見た。
好きなのはいいけどエガちゃん食う為につべやってんでしょ?
再生回数増やしたいなら...とは思う
866名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5134-gIrT [118.243.161.88])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:23:46.41ID:J/4PYkJy0
続編で今回の戦闘システム踏襲するなら
HP減ったときの形態移行が分かるようにしてほしい
HPゲージが複数あって1本削り切ったら移行みたいに

魔法やリミットの空打ちが残念過ぎる
2020/05/08(金) 02:24:04.82ID:sgPMi3To0
カームを拠点にしてチョコボ牧場とミドガルズオルム攻略を掘り下げるとかかな
2020/05/08(金) 02:24:54.66ID:GX8j5VGwp
16出すならこの戦闘システムでよろしく
2020/05/08(金) 02:25:39.35ID:QylOuxd80
チョコボ育成はダビスタ並に複雑にしていいぞ
2020/05/08(金) 02:25:39.70ID:jpDjjI/u0
ストーリーはプレステ7をリアルにした感じでいいんだけど、戦闘は敵が硬いだけに感じるな、、
戦闘になった時にその場にいる敵の数を表示してくれると良かった。
知らない間に殴られてるし
2020/05/08(金) 02:26:16.01ID:peRmXvzi0
BC
https://i.imgur.com/xZOsoWY.jpg
2020/05/08(金) 02:27:50.27ID:EqRkiPiqa
>>870
そんなエアプ丸出しの意見言われても…
873名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8db0-oObg [122.29.182.129])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:28:03.44ID:PZUGeAM10
>>591
トロコン率が2桁行くゲームなんてそうそうない ギャルゲくらい
これくらいの難易度なら4%〜5%くらいに収束するよ
2020/05/08(金) 02:28:15.76ID:6faUiL++0
>>870
それが戦闘を理解すると敵が堅いとは思わないんですよ
まあ初見がそう思ってしまうっていうのは事実なんだろうけど
2020/05/08(金) 02:28:18.71ID:AwCvUBTg0
CCはモデラーの腕が良すぎた
セフィロスもRよりかっこいいしOPのアンジールに呼ばれて振り向くザックスがやんちゃなのに綺麗で一番いい
876名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-AMSS [60.119.160.193])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:28:41.50ID:zbQhY8H60
ここ掘れチョコボほしい。難点はモーグリがブサイクなことぐらいか。
2020/05/08(金) 02:29:11.33ID:82gAVzbMp
>>849
スーツがデカくてゆるゆるやな
昭和ww
2020/05/08(金) 02:30:08.84ID:83PvNT2f0
>>771
銃とかミサイルって物理ダメージじゃあないのかな?多分それやっても軽減は出来ないと思う
2020/05/08(金) 02:30:33.87ID:IhPSN6B0a
>>877
平成だよ!
2020/05/08(金) 02:31:06.14ID:BJ5DXkuE0
でも逆にオーバーサイズ感が今っぽくもある
2020/05/08(金) 02:32:10.80ID:J1RnygZ60
>>871
ひゃーBCクラウドさんかっけぇ…

これで一般兵なんだぜ?
2020/05/08(金) 02:32:11.05ID:KDYsTtu50
>>876
兄弟でアレをやり過ぎて四角ボタン壊した思い出が蘇る
2020/05/08(金) 02:32:48.03ID:EqRkiPiqa
>>873
確かに考えたらすげーな
ミニゲームやハードモードもコンプした人が2桁%って

ライザのアトリエは16%とかだったけどあれは簡単っぽいし分母が違うしな
2020/05/08(金) 02:34:06.30ID:a0Qs14dS0
>>849
この絵本当好き
今作バージョンの立ち絵でやって欲しい
2020/05/08(金) 02:34:45.59ID:82gAVzbMp
>>878
あれ物理扱いなんだ!ww
ありがとう
2020/05/08(金) 02:35:43.86ID:Pxo4x/DK0
>>834
CCくらいが好きだな
よくいそうなチンピラ顔だと思う
ACCは動いてるの見るとちょい線が細く感じてた
リメイクのはこの画像だと特にそうだけど外国人ぽさ強調されてる
2020/05/08(金) 02:35:52.84ID:DXwFj+ND0
リメイクのルードめちゃくちゃ好きだわ
2020/05/08(金) 02:36:32.64ID:IzUh13G+0
>>887
綺麗な目してたな
2020/05/08(金) 02:38:01.18ID:PJvvYBaH0
>>841
60代だよなこれ
2020/05/08(金) 02:38:46.36ID:B38BYubla
>>871
これ見てると顔のパターンほとんど差異がないね
男と女が髪ぬかせば同じ顔してるって何事だ
2020/05/08(金) 02:39:11.47ID:Pxo4x/DK0
>>860
リメイクザックスいいよね
なんか前のはキラキラしてるっていうか顔が子供っぽい
2020/05/08(金) 02:39:50.40ID:8qnv42js0
スラムはなんであんなに明るいんだろう?
プレートの下にあるから真っ暗なはずなのに

あと最初にエアリスがいた場所はプレートでしょ?
プレートに上がるエレベーターとかあるのかな
2020/05/08(金) 02:41:29.31ID:qcRTvYE40
クラウドの睡眠
1日目隣の住人の呻き声で起こされる
2日目寝る前にスカイダイビング、朝はフィーラーに起こされる(目覚め最悪)
4日目今度はパラシュートなしスカイダイビングからの気絶
5日目エルミナに寝るな、出てけとどやされる
6日目プレート崩壊で眠けMAXも寝るとは言い出せない
7日目ティファと同じ部屋で寝るもバレットが邪魔、夜中に起こされる
8日目運命の壁やらセフィやらで寝られない
2020/05/08(金) 02:42:23.79ID:Pn7QOEv/0
>>892
建設中のところもあるし上のピザは完全に塞がってないからな
2020/05/08(金) 02:42:58.41ID:ZXd9vdHm0
>>892
6章やった?
2020/05/08(金) 02:46:29.80ID:82gAVzbMp
>>892
花売ってたとこ?あれプレート下の八番街じゃない?
2020/05/08(金) 02:46:48.12ID:J1RnygZ60
>>891
CCザックスは子犬時代は完璧なレベルなんだが今見ると1st時代が結構キツく感じるんだよなー
2020/05/08(金) 02:48:46.85ID:6faUiL++0
>>892
太陽の話やろうぜ
899名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8db0-oObg [122.29.182.129])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:49:56.95ID:PZUGeAM10
>>896
え?エアプすぎだろ
エアリスが花を売ってたのはプレート上八番街のラブレス通り
壱番魔晄炉爆破後にクラウドがそのままプレート上で会うじゃん
2020/05/08(金) 02:50:33.53ID:82gAVzbMp
AC
https://i.imgur.com/wO6Ur9K.jpg
https://i.imgur.com/QO3bTpg.jpg
2020/05/08(金) 02:51:13.19ID:IhPSN6B0a
今日もピンクドレスのエアリスのお待たせ…を聞いてから寝ます
2020/05/08(金) 02:51:50.63ID:czbS866u0
次作はコスタデルソル行くだろうから水着コスチュームとか欲しいなー

バレットの
2020/05/08(金) 02:52:13.13ID:ss4yA9VZ0
>>893
7日目ティファと同じ部屋じゃないぞ足音で起きて部屋出たらティファが寝てた部屋のドアが開いてたから外に出たって流れ
2020/05/08(金) 02:52:41.17ID:ZUbn/FIJp
>>896
お前最初らへん寝てたのか?
2020/05/08(金) 02:53:01.07ID:MdacNNz50
この時間なら言える。宝条とイファルナの夜の保健体育が見たい。もちろんZ指定で。
2020/05/08(金) 02:54:12.19ID:82gAVzbMp
>>899
あーー電車乗る前だった勘違いしててごめん

何でも即エアプ言うのやめなよ…
ID見たらプレイしてるのわかるでしょう…
2020/05/08(金) 02:55:03.04ID:83PvNT2f0
宝条性欲なさそう
2020/05/08(金) 02:55:26.85ID:MdacNNz50
>>893
あれ気絶してイファルナエアリス母子のへやでねてたのは?気絶はノーカン?
2020/05/08(金) 02:57:05.22ID:MdacNNz50
>>907
一応既婚者だけどね。息子もいるし。
2020/05/08(金) 02:57:06.20ID:MdacNNz50
>>907
一応既婚者だけどね。息子もいるし。
2020/05/08(金) 02:57:42.56ID:Pn7QOEv/0
>>902
そこにたどり着く頃までにはユフィ仲間入りしててほしい
912名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0279-aU3U [125.198.65.172])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:57:48.01ID:zaOBPRFk0
>>900
バレットはリメイクの方がカッコいい
913名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8db0-oObg [122.29.182.129])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:58:17.59ID:PZUGeAM10
>>906
オープニングでもそのエアリスの位置からミッドガル俯瞰視点に移動するのに、
その勘違いするの謎すぎたからエアプかと思ったわ
2020/05/08(金) 02:59:24.64ID:sgPMi3To0
バレットは原作準拠のセーラー服じゃろ
2020/05/08(金) 02:59:29.72ID:wnG/M1MNa
セフィロス倒してクリアしたけど
クラウドめっちゃ手加減されてるやん
ボス戦にあるまじき回復自由にしまくりだし勝つきないやろあのホモ
お洒落攻撃して耳許で囁いて何がしたかったのか
2020/05/08(金) 02:59:33.73ID:ZUbn/FIJp
宝条とか性欲ヤバイだろ
2020/05/08(金) 02:59:44.26ID:MgvKWxz20
>>909
宝条なら無駄な事に時間を使いたく無いとか言って人工授精させてそう
2020/05/08(金) 03:00:26.65ID:82gAVzbMp
スレ立て行ってくる
久々だからちょっと手間取るかも
2020/05/08(金) 03:02:12.43ID:82gAVzbMp
エラー出た、ごめん
>>930 スレ立てお願いします
2020/05/08(金) 03:02:14.10ID:cCLbfV3C0
>>902
ティファとエアリスが水着ではしゃぐ姿を見ても興味ないふりをするクラウドが想像できる
2020/05/08(金) 03:03:26.38ID:sgPMi3To0
>>892
スラムとプレートの間に電車があるし
高速道路も繋がってる
スラムから見上げれば解るけど、プレートは完全に覆ってる訳じゃないし
プレート裏にスラムを照らす電気がある
プレイしてればこれらの情報は普通見逃さないからエアプ呼ばわりは残当
エアプ呼ばわりは
922名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-FK+8 [49.98.162.49])
垢版 |
2020/05/08(金) 03:03:50.06ID:UW/vrsxed
今週の売り上げ出た?
2020/05/08(金) 03:03:51.89ID:ELlPLxOsp
水着じゃなくてもコスチューム変更は欲しいなあ
未完成品のFF15でもあったくらいだからスクエニの全生命をかけてるFF7なら追加できるっしょ
2020/05/08(金) 03:05:20.50ID:wnG/M1MNa
エンディングはエアリスのテーマから
クラウドのテーマなんだな
この2曲は星を連想させる壮大さがあって良いよね
925名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8db0-oObg [122.29.182.129])
垢版 |
2020/05/08(金) 03:08:10.86ID:PZUGeAM10
>>922
出てない
2020/05/08(金) 03:11:35.01ID:6riCpWFsd
>>834
CCレノって下手したらルーファウスよりドチャクソイケメンなんだけどホントなんでリメイクで不細工に……………
2020/05/08(金) 03:19:39.87ID:jbqL/LXl0
>>738
今じゃ350万本しか売れないって
どうしてこうなった
2020/05/08(金) 03:23:36.74ID:UjJkmrfW
素人なんだけど
キャプター9ってマムルートとサムルートで分岐して指南書取らないとだから
2周しないとってことですか?
2020/05/08(金) 03:24:41.71ID:ZXd9vdHm0
>>928
どうせクラウドの衣装で3周するぜ
930名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 693a-AmER [180.16.154.98])
垢版 |
2020/05/08(金) 03:28:10.74ID:/L40G05L0
>>928
1.5周
クリアするのは片方のルートだけでいい
もう片方は指南書とったら他のチャプター移って良い
といってもヘルハウスまでが本番だから殆ど2周するのと変わらんが
2020/05/08(金) 03:29:32.35ID:Bv7y5t9w0
>>924
なに?遠回しにstand by meさんdisってんの?
932名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8db0-oObg [122.29.182.129])
垢版 |
2020/05/08(金) 03:30:15.16ID:PZUGeAM10
>>926
そんなにリメイクレノダメか?
普通にかっこいいと思うけど
2020/05/08(金) 03:43:12.73ID:Sehd5c0o0
オレもレノ全然は違和感ないわ
違和感あるとしたらティファの丸顔と目が垂れすぎてること
2020/05/08(金) 03:46:53.74ID:82gAVzbMp
チャプター6でハードのスキルアップブック取り忘れてたんだけど
もしかしてこれも、取ったらチャプター完了しなくて大丈夫?
2020/05/08(金) 03:48:05.84ID:h5LQewS80
やっとトロコン出来た、、、80時間もかかってしまったけど、神ゲーだったわ
やっぱAC絡めてくるラスト戦がカッコ良すぎた
2020/05/08(金) 03:53:20.21ID:Sehd5c0o0
ミッドガル脱出ってオリジナルの序盤も序盤なのに
セフィロスとガッツリ戦ってしかもACとオリジナル最後の一騎討ちのオマージュとかやりすぎじゃね
次回作以降のラスボスどうするつもりなんだろ、セフィロスに劣らないインパクト持つラスボス用意できんの?
2020/05/08(金) 03:58:11.71ID:czbS866u0
あるきまにあとかいうマテリアゲットしたからスティック輪ゴムで囲って放置して
15ふんくらいうんこしてたんだけどまだ終わってなくてキレた
2020/05/08(金) 03:59:19.53ID:Pn7QOEv/0
>>936
ゴールドソーサーのディオくらいしか思いつかんな
2020/05/08(金) 04:14:03.87ID:+CQMxaOcd
>>932
なんか平たい顔の日本人が無理矢理鼻高くして平行二重にして口にヒアルロン酸注入したような整形顔なんだよな、特に教会のシーンのとこのレノ
後半は微妙にまた顔が変わってるから後半の方がええ
2020/05/08(金) 04:15:27.26ID:TVmwcBoL0
デカフィーラー倒すところまんまACのラストだよな
941名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7dee-IY8Z [106.160.190.175])
垢版 |
2020/05/08(金) 04:28:19.10ID:EYUAePoc0
リメイクは毎シリーズラスボスはセフィロスさんだぞ
2020/05/08(金) 04:31:47.89ID:Mw5FB4l8a
ACのセフィロス戦でフィーラーがミッドガルに降りてきてる

「フィーラー=星痕を宿した死者の思念」って考察も出てきてるな

確かに北瀬が言ってた「フィーラーとACの黒い煙は根っこで繋がってる」って発言とも繋がるし結構有力かも
リメイク終盤で大量のフィーラーがクラウド達を囲んだ時もエアリスが「星の悲鳴→かつてこの星に生きた人達の声」

フィーラーは全ての時間、空間に通じてるからエアリスの言う「かつて」は原作終了〜ACまでの時間軸の事なのかも
2020/05/08(金) 04:41:14.01ID:82gAVzbMp
スレ立てエラーで代行をお願いしてたんだけど
>>930 がスルーしてるっぽいので
>>950 踏んだ人お願いします
2020/05/08(金) 04:41:57.82ID:4WGCqb6d0
>>582
大人になって完璧主義的な拘りよりも80点で良しとする思考が身についた。
945名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7dee-IY8Z [106.160.190.175])
垢版 |
2020/05/08(金) 04:50:24.22ID:EYUAePoc0
当時は他にやるものがそこまで多くなかったのと家庭環境によっては新しいゲームなんてポンポン買ってもらえる訳でもなかったから骨の髄までしゃぶりつくようなプレイしてた
今は次から次へと面白いゲームでるからな
2020/05/08(金) 05:00:53.14ID:DKiPAWc7d
早すぎるネタバレをかまそうとしてフィーラーに流される宝条面白すぎる
2020/05/08(金) 05:07:27.27ID:7htuZAct0
セフィロスセフィロスセフィロスセフィロスセフィロスセフィロスセフィロスクラウド(ウワアアアア!)セフィロスセフィロスセフィロスセフィロスセフィロス

次作はセフィロス群体がラスボスです
2020/05/08(金) 05:28:10.88ID:8sI4pESva
>>893
フィーラーがいない世界線では
4日目はジェシーと忘れられない夜(脱童貞)に
949名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 693a-7oqX [180.11.31.21])
垢版 |
2020/05/08(金) 05:33:49.73ID:4AVDLBie0
クラウドくんはレノ初戦で笑われたのもさることながら
ピンチになると「化けの皮が剥がれたな」って言われたのがなんか遣る瀬無かったわ
2020/05/08(金) 05:38:53.26ID:Ovd6UdnX0
タイトルロゴに入ってるリメイクの文字っていわゆる作品をリメイクしたっていう意味じゃなくて
今回のFF7のサブタイトルとしての表記なのかね
951名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/08(金) 05:43:45.91ID:x2wVTLw0p
リメイクしたという意味もあるぞ
一発でFF7のゲーム作品としてのリメイクだとわかるようにしたタイトル
もう一つの意味は数年後にわかるらしい
多分連続したタイトルの洒落とかだろな
2020/05/08(金) 05:44:46.30ID:1SuPEQgh0
やっとハード全部クリアした
18章カラフルバハムートてめぇだけは許さん
953名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7dee-jgrQ [106.163.207.150])
垢版 |
2020/05/08(金) 05:53:02.73ID:OJy9nT5V0
てきのわざが4つしか出てこなかったってことはデータ引き継げると思っていいね?
2020/05/08(金) 05:54:30.15ID:86Vq/531r
>>950
すれたてよろしく
2020/05/08(金) 05:55:11.74ID:sfQmGTQP0
レベル50上限だし引き継ぎ前提でしょ
956名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/08(金) 05:57:36.56ID:x2wVTLw0p
引き継ぎあったら面白いがバトルディレクターの考え的にレベルを上げてのゴリ押しを嫌っただけの可能性もある
良い言い方をすれば戦略だけで攻略してほしかったぽい
2020/05/08(金) 06:27:42.52ID:pDBGXnfi0
ジェノバ倒したときフィーラーと同じような煙のエフェクト出て消えてるのなんか意味あるんか
社長刺した時の正宗からも似たような煙出てたし
2020/05/08(金) 06:30:16.98ID:ELlPLxOsp
けんすい上級うぜーーーーーーこれ雷避けと同じ匂いするわ
HDDだからやり直ししたときのローディング長すぎて更にうざい
2020/05/08(金) 06:30:27.15ID:VLLNU8nR0
>>744
>634ですがあなたのおかげでシークレッツ2分45秒出ました!
1分台はちょっと無理そうだからゴールしてええかな・・・w
2020/05/08(金) 06:31:43.14ID:VLLNU8nR0
>>958
次はもっとリラックスしてみてごらんよ
https://i.imgur.com/849SjLf.jpg
2020/05/08(金) 07:05:20.76ID:QJj9thSf0
ゴールドソーサーって街じゃなくて孤立したテーマパークみたいなとこだよね。
となると各地から遊びに来る人が居るわけだけど、この世界の一般の人々の街間の移動手段は何がメインなんだろう?

ミッドガルやコレルに鉄道はあるけど街間を結ぶような長距離列車の描写はなかった気がするし、飛空艇?でも発着場は見た記憶が無い

徒歩かチョコボなのかなぁ
結構ハードル高そうに思える
2020/05/08(金) 07:12:08.54ID:Aity8l3Z0
ジーナンって原作だと見た目完全に女だったよな
2020/05/08(金) 07:20:05.17ID:VLLNU8nR0
>>962
ヘアバンドしてた奴だよな?w
2020/05/08(金) 07:20:14.30ID:SQj26Dkh0
ノーマルPS4でやってると
PC4Kゲームに慣れてると
あり得ないほど移動中のキャラたちの
グラが粗く汚いが
あれPC版ではまともになるのかな?
2020/05/08(金) 07:27:33.47ID:Slp1aGoR0
>>958
ひたすら無心だよ
2020/05/08(金) 07:30:24.08ID:lSlliD3hM
キャラのテクスチャはproと比べるとだいぶ汚い
最適化はあれど750tiで動かしてるようなもんだから仕方ない
2020/05/08(金) 07:30:29.78ID:Jedyyr0K0
proとノーマルでそんなに違いあるのか
2020/05/08(金) 07:32:18.55ID:B3x/BfxT0
>>907
若い時セフィロスのようなイケメン
さらに女性の研究であらゆる事をやりまくってる
薬物はむしろノーマルなほうだろうな
969名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2e25-Wi25 [121.119.162.63])
垢版 |
2020/05/08(金) 07:36:46.90ID:4gsn0YQk0
>>563
分かる、リメイクの最大の敵は懸垂やスクワット上級コースで登場するジーナンだと思う
2020/05/08(金) 07:39:37.39ID:EXQDKmTNM
懸垂はクリア条件が絶対値で決まってるから敵はジーナンというよりも
自分自身のミスや遅さなんだよな
2020/05/08(金) 07:40:24.31ID:wOmB5KGla
立てた

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part269【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1588891177/
972名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd02-oJJz [1.75.250.70])
垢版 |
2020/05/08(金) 07:49:05.14ID:XSooWGBnd
今回序盤からクラウドとティファ親密度高いなって思わなかったか?
インタビュー見たらそう作ったとしか言ってないしエアリスとクラウドはくっつかないし断言している

分岐システムの意味がないし運営は関係図にハッキリさせようとしたのかね
973名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-oFdC [126.2.151.255])
垢版 |
2020/05/08(金) 08:01:33.30ID:I+eDWaSN0
雪山のあのサブストーリーはあるのか?やっぱり買おうかな
2020/05/08(金) 08:02:07.39ID:afx3jGG60
>>971
星の乙が聞こえねえか〜?
2020/05/08(金) 08:06:08.74ID:SQj26Dkh0
>>966
ありがとう
ある意味、安心したわ
2020/05/08(金) 08:06:29.68ID:4QwjXi+w0
>>962
きれいなお兄さん
2020/05/08(金) 08:10:44.75ID:Mw5FB4l8a
身体は暖まってる?(ネットリ
2020/05/08(金) 08:12:33.81ID:KvTyTvwpp
>>972
最初から仲良いとやる気でなくないか?
ちょっと冷たくされてから徐々に距離を詰めていって高嶺の花落としたー!って方が燃えるんだけど
藤崎詩織派だったからかもしれんが
2020/05/08(金) 08:14:48.13ID:KvTyTvwpp
ティファは可愛いし胸デカいしずっと俺のこと好きっぽいからああいうのは愛人向けの女って感じする
2020/05/08(金) 08:15:47.11ID:b05Eg3Dca
>>972
原作で言う好感度システムと同じで前半のお遊び要素だと思う
リメイクの分岐も物語が変わるようなものじゃないし
2020/05/08(金) 08:18:19.47ID:M1iO91Mqa
あれ?クラウドがソルジャーになるってティファに言うまでもなんか仲間に入れずにいて
ニブルヘイムに任務で来た時も顔見せずでう………あ………になってから七番街スラムで7年ぶりに再会だったわけだけど
ティファはクラウドのことずっと好きだったわけ?
2020/05/08(金) 08:18:36.79ID:urJxfTYL0
>>978
好感度高い状態からの竜巻の迷宮での態度ですよ
ティファ的には五年前会ってないんだから仕方ないけども
2020/05/08(金) 08:21:52.98ID:xa3XcDHa0
ティファはクソ女だがやらせてくれるし守って守ってな女の子全開
エアリスは自分一人で決めて自分だけでも生きていける強い女でプラトニック女神
984名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5128-LUWF [118.27.37.189])
垢版 |
2020/05/08(金) 08:22:11.55ID:sMRRt8F70
>>959
おめでとう!
2020/05/08(金) 08:23:29.08ID:xa3XcDHa0
ララアを永久に追いかけちゃうシャアとアムロみたいなもん
現実には何人も女取っ替え引っ替えするけど
2020/05/08(金) 08:23:48.51ID:oeXHzFYK0
>>981
クラウドからの矢印に比べたら小さいだろうが給水塔の約束から気になり好意を持ち始める
ニブルヘイム事件からは複雑だったかもしれない
再会できてクソデカ感情抱くようになるのは自然だと思うよ疑惑も含めて
2020/05/08(金) 08:27:10.36ID:xa3XcDHa0
顔だけは良いしなクラウド
よく知らないけどイケメンが告ってきたら今頃どうなってるのかなあいつみたいに印象は残る
2020/05/08(金) 08:28:05.65ID:b05Eg3Dca
ティファは再会したクラウドの記憶や言動がおかしいのは気付いてて
ただそこを指摘してしまうとクラウドが姿を消してしまう気がしたので
恐くて言い出せなかったはずだが、言い出さなくて正解だったな
矛盾を指摘したらクラウドその場で精神おかしくしてたんじゃないか
2020/05/08(金) 08:28:11.33ID:n5n8EVyx0
>>972
そのインタビューってのは何?アルティマニア?
990名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-XPL9 [60.157.116.209])
垢版 |
2020/05/08(金) 08:30:06.89ID:96O9WZLI0
>>286
見たい
URL教えてほしい
2020/05/08(金) 08:31:47.20ID:8jbavFPt0
>>981
クラウドがソルジャー目指して村を出るって話をティファにした頃から、
意識するようにはなったんじゃなかったかな。
それまでは全く眼中にもなく、再会したときも好きを意識するレベルではなかったんじゃね?
エアリスがクラウドを仲良くしてるの見て、対抗心から火がつき始めたんだろう。

もっともクラウドの方はずっと一貫してティファが好きだったわけで。
2020/05/08(金) 08:43:03.15ID:pQV6C/xkd
一貫してでは無いだろ
クラウドはプレイヤーの分身でもあるんだからエアリス大好きクラウドも一杯居るわ
ノムリッシュクラウドはティファティファティファだろうが
2020/05/08(金) 08:43:40.71ID:DtSKCm0xr
>>990

⊃ >>296
2020/05/08(金) 08:46:11.01ID:4QwjXi+w0
FF7を恋愛シミュレーションだと思ってる奴多いな
2020/05/08(金) 08:46:16.01ID:SvVTdYHz0
>>981
ティファは猿山のボス的存在だったのか
2020/05/08(金) 08:50:01.59ID:7HmjBQ3Ca
ジーナンジーナンジーナンジーナン
2020/05/08(金) 08:50:21.59ID:65NVQoVs0
学園FF7はよ
2020/05/08(金) 08:51:27.57ID:SILU29Sv0
>>907
セフィロスが試験管ベビーでも違和感ないやな
2020/05/08(金) 08:52:54.96ID:n5n8EVyx0
うめ
2020/05/08(金) 08:53:58.00ID:ZXd9vdHm0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 5分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況