X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part268【リメイク】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b693-IERH [153.180.62.219])
垢版 |
2020/05/07(木) 17:48:56.77ID:VYSA7VgL0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>900の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>900を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part267【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1588813463/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0859名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-AMSS [60.119.160.193])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:18:55.74ID:zbQhY8H60
さすがにスーツのダボダボ感は時代を感じるね。今回はもっと現代的にスリムなフィッティングになってたのは良かった。社長は。。。
0861名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-IY8Z [126.35.24.73])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:19:25.38ID:GX8j5VGwp
>>838
ffってだけで難癖つける奴がいるからな
0863名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac5-dm38 [106.180.34.111])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:21:29.85ID:EqRkiPiqa
>>855
原作だと空気なのは確かに伍番も変わらないか
ムギとか先生とかミレイユさんとか好きだったな

下手したらワールドマップ部分に討伐してほしいモンスターとかがいてカームが拠点になったりするのかもね

街到着→ストーリー進行→自由行動でサブクエ
ってのが定型の流れになるのかもね
0866名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5134-gIrT [118.243.161.88])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:23:46.41ID:J/4PYkJy0
続編で今回の戦闘システム踏襲するなら
HP減ったときの形態移行が分かるようにしてほしい
HPゲージが複数あって1本削り切ったら移行みたいに

魔法やリミットの空打ちが残念過ぎる
0873名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8db0-oObg [122.29.182.129])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:28:03.44ID:PZUGeAM10
>>591
トロコン率が2桁行くゲームなんてそうそうない ギャルゲくらい
これくらいの難易度なら4%〜5%くらいに収束するよ
0876名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-AMSS [60.119.160.193])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:28:41.50ID:zbQhY8H60
ここ掘れチョコボほしい。難点はモーグリがブサイクなことぐらいか。
0893名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2e25-dm38 [121.119.86.119])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:41:29.31ID:qcRTvYE40
クラウドの睡眠
1日目隣の住人の呻き声で起こされる
2日目寝る前にスカイダイビング、朝はフィーラーに起こされる(目覚め最悪)
4日目今度はパラシュートなしスカイダイビングからの気絶
5日目エルミナに寝るな、出てけとどやされる
6日目プレート崩壊で眠けMAXも寝るとは言い出せない
7日目ティファと同じ部屋で寝るもバレットが邪魔、夜中に起こされる
8日目運命の壁やらセフィやらで寝られない
0899名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8db0-oObg [122.29.182.129])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:49:56.95ID:PZUGeAM10
>>896
え?エアプすぎだろ
エアリスが花を売ってたのはプレート上八番街のラブレス通り
壱番魔晄炉爆破後にクラウドがそのままプレート上で会うじゃん
0912名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0279-aU3U [125.198.65.172])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:57:48.01ID:zaOBPRFk0
>>900
バレットはリメイクの方がカッコいい
0913名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8db0-oObg [122.29.182.129])
垢版 |
2020/05/08(金) 02:58:17.59ID:PZUGeAM10
>>906
オープニングでもそのエアリスの位置からミッドガル俯瞰視点に移動するのに、
その勘違いするの謎すぎたからエアプかと思ったわ
0921名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61b9-jW3u [124.145.141.33])
垢版 |
2020/05/08(金) 03:03:26.38ID:sgPMi3To0
>>892
スラムとプレートの間に電車があるし
高速道路も繋がってる
スラムから見上げれば解るけど、プレートは完全に覆ってる訳じゃないし
プレート裏にスラムを照らす電気がある
プレイしてればこれらの情報は普通見逃さないからエアプ呼ばわりは残当
エアプ呼ばわりは
0922名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-FK+8 [49.98.162.49])
垢版 |
2020/05/08(金) 03:03:50.06ID:UW/vrsxed
今週の売り上げ出た?
0925名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8db0-oObg [122.29.182.129])
垢版 |
2020/05/08(金) 03:08:10.86ID:PZUGeAM10
>>922
出てない
0928名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/08(金) 03:23:36.74ID:UjJkmrfW
素人なんだけど
キャプター9ってマムルートとサムルートで分岐して指南書取らないとだから
2周しないとってことですか?
0930名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 693a-AmER [180.16.154.98])
垢版 |
2020/05/08(金) 03:28:10.74ID:/L40G05L0
>>928
1.5周
クリアするのは片方のルートだけでいい
もう片方は指南書とったら他のチャプター移って良い
といってもヘルハウスまでが本番だから殆ど2周するのと変わらんが
0932名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8db0-oObg [122.29.182.129])
垢版 |
2020/05/08(金) 03:30:15.16ID:PZUGeAM10
>>926
そんなにリメイクレノダメか?
普通にかっこいいと思うけど
0936名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-dm38 [60.144.233.126])
垢版 |
2020/05/08(金) 03:53:20.21ID:Sehd5c0o0
ミッドガル脱出ってオリジナルの序盤も序盤なのに
セフィロスとガッツリ戦ってしかもACとオリジナル最後の一騎討ちのオマージュとかやりすぎじゃね
次回作以降のラスボスどうするつもりなんだろ、セフィロスに劣らないインパクト持つラスボス用意できんの?
0941名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7dee-IY8Z [106.160.190.175])
垢版 |
2020/05/08(金) 04:28:19.10ID:EYUAePoc0
リメイクは毎シリーズラスボスはセフィロスさんだぞ
0942名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac5-hpy3 [106.129.132.41])
垢版 |
2020/05/08(金) 04:31:47.89ID:Mw5FB4l8a
ACのセフィロス戦でフィーラーがミッドガルに降りてきてる

「フィーラー=星痕を宿した死者の思念」って考察も出てきてるな

確かに北瀬が言ってた「フィーラーとACの黒い煙は根っこで繋がってる」って発言とも繋がるし結構有力かも
リメイク終盤で大量のフィーラーがクラウド達を囲んだ時もエアリスが「星の悲鳴→かつてこの星に生きた人達の声」

フィーラーは全ての時間、空間に通じてるからエアリスの言う「かつて」は原作終了〜ACまでの時間軸の事なのかも
0945名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7dee-IY8Z [106.160.190.175])
垢版 |
2020/05/08(金) 04:50:24.22ID:EYUAePoc0
当時は他にやるものがそこまで多くなかったのと家庭環境によっては新しいゲームなんてポンポン買ってもらえる訳でもなかったから骨の髄までしゃぶりつくようなプレイしてた
今は次から次へと面白いゲームでるからな
0949名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 693a-7oqX [180.11.31.21])
垢版 |
2020/05/08(金) 05:33:49.73ID:4AVDLBie0
クラウドくんはレノ初戦で笑われたのもさることながら
ピンチになると「化けの皮が剥がれたな」って言われたのがなんか遣る瀬無かったわ
0951名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp91-hEha [126.35.10.240])
垢版 |
2020/05/08(金) 05:43:45.91ID:x2wVTLw0p
リメイクしたという意味もあるぞ
一発でFF7のゲーム作品としてのリメイクだとわかるようにしたタイトル
もう一つの意味は数年後にわかるらしい
多分連続したタイトルの洒落とかだろな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。