X



【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.261【DQ6/ドラクエ6】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/06(土) 15:04:02.69ID:wok0p/Ko
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.260【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1588598596/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0634名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/27(土) 22:23:40.33ID:COdUrg0K
5のヘルバトラーは鍛え上げるまでがしんどいが最終的には吹雪の剣が使えるザオリク持ちになるから見合った活躍はできる

カダブウ元帥はそこに居るだけで敵が溶けてくからなあ
0635名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/27(土) 22:25:13.98ID:m8YjfFBm
>>632
そういう人のためにノーセーブクリアがある
まあ厳密に言うとノーセーブじゃなくてもいいんだけどね
0637名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/27(土) 23:32:44.11ID:TdiJq8P/
>>632
ガダブウめざして、最下層で狩りまくるための成長方針を頑張っていた場合、
レベル40前後から最下層狩を開始できる
運がよければレベル45くらいでもカダブウ加入ありえる
0638名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/27(土) 23:37:08.25ID:TdiJq8P/
カダブウさん
●ギガデイン4連
●ビッグバン2連
●正拳2連
●ムーンサルト2連
●かがやくいき2連
●しゃくねつ2連
●主人公からバイキルトを受けてのメタルキングの剣まわしげり2連
0641名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 01:01:17.10ID:OO7p+bvQ
久しぶりにプレイしてるんだけど
疾風突きでメタルを倒すのにどれくらいのレベルが必要なんだろ
攻撃力500近くってのはわかってる
0642名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 07:56:50.41ID:OTeAkeIv
>>633
ドランゴはハッスルダンス狙いでスーパースターにしちゃうわ。
なんせザオリクを自力で覚えちゃうから賢者は動機が薄い。ザオリク専用のMPと考えればまず枯渇しないのも強み。
0644名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 09:30:13.53ID:tQFSeHdq
賢者のザオリクは補助役としてのザオリク。補助役はわりと死にやすい。
死ににくいキャラこそザオリクが必要。
主人公にザオリクが理想だが、そうならなかったときのための初心者救済用のドランゴ
0645名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 09:32:21.93ID:JFZ+WPts
オークキングやスライムキングみたいなその種族の長がザオリク使えるのと同じだろ
0646名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 09:36:18.49ID:JFZ+WPts
キングスライムやオークキングはその名の通り王である
ドランゴは女王みたいなもんだろ
0647名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 09:42:00.18ID:ROMCENG5
>>633
いつもってことは複数回のプレイで毎回ドラゴン賢者パラディンまでマスターさせてるのか……。
周回プレイするサブデータは、ドレアム撃破まで効率よく進行するようなプレイしかしてないや。
0648名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 10:26:51.70ID:iFDeGNaH
ドランゴはドランゴという個体であって断じてバトルレックスではない的なやつかな
0651名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 12:43:59.94ID:OTeAkeIv
>>644
まあこれだろうなあ。そういう意味では練られているとは言えるが(仲間にするのを忘れた場合は残念だが、それくらいは探して見つけろということかな)。
0653名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 12:56:43.29ID:GhsE17pA
>>64
補正無しで力が300あるやつをドラゴン職のマスターにして攻撃力120以上の装備品つけると
合計で攻撃力が500くらいになる
後は各キャラのレベルごとの力の伸び方調べればわかるはず
主人公だったらレベル70ちょっと前かなあ、詳しく調べてはいないが
0654名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 13:03:09.24ID:s0haGU+t
はやぶさメタル斬りでメタルに3から4ダメ確定に
→攻撃力でメタルを瞬殺できるようになる
→疾風突きでメタル瞬殺

この順番

メタル斬りで十分強い
最速行動できないだけで
0655名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 13:07:07.49ID:iFDeGNaH
そういや、デーモンキングやワイトキングなんかもザオリク使うんだっけ
ドラクエだと王たるものザオリクくらいは使えて当たり前なんだろうか
0657名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 13:35:24.31ID:iFDeGNaH
テリーは全てのステータスが平均的だから勇者テリーはある意味他の誰より一番勇者に近い
0658名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 14:42:28.38ID:SihaLr+9
>>643
ドラゴンボールの神龍のイメージのせい
0661名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 18:18:45.36ID:OTeAkeIv
>>660
天馬の塔でどくばり要因3人用意してはぐれ+あんこくまどうのエンカではぐれメタルを倒してからあんこくまどうが復活させた後はぐれメタルをどくばり疾風を3回で倒し続けると早そう。
やったことないからどの程度早いか知らんけど。
0663名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 19:50:39.91ID:kbeU4Bnt
6はどくばりに頼らなかった
0664名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 19:57:09.71ID:w3bG5fN6
毒針とかドラゴラムって毎回仕様がかわるからややこしい
とりあえずドラゴラムをゴミ呪文にした6は許さない
絶対に許さない
0665名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 20:09:32.90ID:qffEdmu+
DQ6のドラゴラムは、
召喚と同じで、レベルによりいろんなドラゴンに変身できるようにすりゃ
ドラゴンキッズ→かえんのいきこおりのいき打撃
ドラゴンキッド→こおりのいきはげしいほのお打撃
ダースドラゴン→はげしいほのおこごえるふぶき打撃
グレイトドラゴン→こごえるふぶきしゃくねつ
0666名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 20:13:38.64ID:aACPshwi
>>665
わりかし良い案だと思う
ただキッドは無しでノーマルなドラゴンでいいでしょ
あと初代の思い出補正込みでダースドラゴンが最強であってほしいw
0669名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/28(日) 23:43:23.42ID:SihaLr+9
>>665
良いアイデアだな現状のドラゴラムは糞すぎるので
あとバーバラは素でドラゴラム覚えて欲しかったな
0672名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/29(月) 07:18:07.69ID:prsox3Ae
素で覚える呪文が後半で意味をなさない
0678名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/29(月) 10:55:46.08ID:rX48Vv0l
個人の特技や呪文を重視すして欲しかった
転職ありきのゲームってのもな
0680名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/29(月) 11:26:27.29ID:vCuJD4nn
ムドー戦でも役に立つもんな
0681名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/29(月) 11:49:36.86ID:rX48Vv0l
3はモブキャラだから転職システムがヒットしたが6みたいなキャラの個性が強いと転職システムはイマイチだな
3でヒットしたから6で採用したら評判はあまり良くなかった
7でも続投したらさらに不評だった
スキルシステムを採用した8は一転して人気作に
よし、転職システムとスキルシステムを両方採用すれば大ヒットするんじゃねと9と10で採用したが人気作とまではいかなかった
スキルパネルを採用した11は人気作に
0684名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/29(月) 12:14:42.85ID:9yFjHcTC
仮に6もスキルパネル制度だったとして
ハッサンはがんせきおとしとかさみだれけんスキル習得するのか
余計に格差が広がりそうだな
0685名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/29(月) 12:18:10.83ID:rX48Vv0l
ハッサンに剣技のイメージはないから、さみだれ剣やはやぶさ斬り、つるぎの舞はテリーだろ
0687名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/29(月) 12:49:04.22ID:oocuxgxi
DQ6は敵の戦闘アニメーションが売りのひとつで
腐った死体なんかはアニメーション用な新たに立ち絵を書き起こしている。
これと同じように、これまでに出たモンスターをもっと
立ち絵改変して再登場をもっと増やしてほしかった。
立ち絵改変でじゅうぶんにマンネリ打破できたと思う

ドラゴン(立ち絵改変)
スカイドラゴン(立ち絵改変)
ほのおのせんし(立ち絵改変)
0689名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/29(月) 13:22:17.19ID:649I4rSX
実際にプレイした満足度じゃなくて売り上げだけなら知名度や前評判の影響でかいからな
企業は広告に金使う訳だ
FF8とか7の評価のおかげだろ
0690名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/29(月) 14:57:56.16ID:sgwwdJbD
私は好きだけどね…FF8…

いやいや、ここはドラクエ6スレだよ!w
0691名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/29(月) 15:07:28.43ID:sgwwdJbD
ハッサンなつかしいなー
せいけんづき…
0693名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/29(月) 15:42:09.08ID:vCuJD4nn
なるほど
0701名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/29(月) 19:55:11.07ID:Swg8zi3u
>>692
前作評価で売上が変わるのはゲーオタ向けのゲーム
DQはライト層が多くてハードの普及率がそのまま売上に反映されるタイプ
7と9はPS1とDSが盛り上がってたから売れた
0702名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/29(月) 20:33:15.34ID:yBvMCnQ8
>>672
ルカニとか中盤まで使えれば十分強い
0703名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/29(月) 20:38:12.94ID:orY/PmUH
>>701
4の売上は下がったけどな
0704名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/29(月) 21:33:38.01ID:JD/dpRdo
ヒーローズで6のキャラ出したり3D化のテストした感じかな(フラグ?)
そもそも11が成功してたしな
て事で、4や6もそろそろ初3D化でリメイクかな〜?かな〜?(適当)
0706名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/30(火) 02:01:28.83ID:2sEVDoMV
ドラクエみたいに長期で売れるゲームは前作の好評不評は関係ないよ
0711名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/30(火) 09:04:00.31ID:VPbGEsch
7は短編小説の詰め合わせみたいなストーリーはいい話も多かったし割と好きだった
音楽も過去の暗い曲やイベントで哀愁感ある曲はかなり良かった
ただ仲間キャラに全く魅力がないのと、育成システムが6を更に改悪した転職システムがダメだった
特技が無駄に多すぎ
一部の特技が強すぎて大半の特技と回復以外の呪文が死んでた
0712名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/30(火) 11:24:35.93ID:K/5mJ1Z2
DS版やってるんだが
ひゃくれつなめって防御ダウン永続じゃなかったっけ?
次のターン攻撃したら固くてあれってなった
0719名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/30(火) 12:29:29.98ID:rh53rHr3
元々はルカニとかと同じ属性なんだっけひゃくれつなめ
なのでボスでもルカニが効くブラストとかヘルクラウドに効いたはず
舐められて身震いするお城は必見!
0723名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/30(火) 14:40:09.15ID:QZrhD9vk
誰か俺のドラクエ6がどこに隠れているか念力で当ててくれ頼む…
俺の部屋のどこかにはあるはずなんだ頼む…
0731名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/30(火) 22:03:20.37ID:utktTIFh
引っ越しの時出てくるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況