X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part340【リメイク】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp1f-mmmt [126.33.27.35])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:01:51.02ID:zraKYF3Ap
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>980の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>980を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part334【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1597838445/
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part335【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1598197275/
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part336【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1598790014/
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part337【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1599125426/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1599494507/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1599956148/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saa7-sUuf [182.250.242.8])
垢版 |
2020/09/23(水) 18:51:19.59ID:2Sn8pwwLa
まさか発売から半年近く経つのに次回作の情報も何分作になるのかの発表もないとは思わなかったな
0856名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfaa-sUuf [126.4.174.69])
垢版 |
2020/09/23(水) 19:49:09.22ID:Jtn7rRIp0
着手時期以上に、ミッドガル出てからどうするのかや何分作にするのかやフィーラーとかの改変部分をどう着地させるのか全く考えずに1作目出してる無計画さが透けて見えるのがね・・・
0860名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e79-CeKx [119.238.217.136])
垢版 |
2020/09/23(水) 20:40:48.45ID:AIM5GXrc0
だからある程度は固まってただろうが不評だから変更余儀なくされてると考えた方が自然だと何回言えば
0862名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfaa-sUuf [126.4.174.69])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:00:53.18ID:Jtn7rRIp0
もう5年以上開発してるのにカーム以降をこれからプレイして確認する、2作目の構想はほとんどできてないとかアルティマニアで言い出したのは絶望感あったな
0866名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMfe-Tx6z [163.49.204.4 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:09:45.01ID:w+VFufeoM
その馬リスとか牛ティファとかってやりとり面白くないんだけど
0870名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ce07-OrHn [111.217.35.126])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:24:57.54ID:JzC9AufJ0
俺もエアリスとティファを両腕に従えてオバケ退治に行きたい
あんなことされたらデュフるに決まってる
0875名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db79-hMC/ [122.133.62.146])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:43:09.97ID:iD9quNsN0
2作目の情報は来年だろうな
0878名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfaa-sUuf [126.4.174.69])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:54:45.61ID:Jtn7rRIp0
>>860
それはそれで一体どんな展開にするつもりだったんだって感じだな
当初の構想と全く変わってしまうならストーリーグチャグチャになりそうだし
0881名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8625-uvVA [121.113.209.25])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:07:49.59ID:WKqlgME60
再現データと戦えるっていう便利すぎる設定があるんだから
地形をあの無機質なフィールドで再現してボスとの連戦とかつけりゃSNSなり動画サイトなりで盛り上がるのに

ついでにランキングくらいオン要素つけて競えたり、トップのバトル動画がゲーム内でみれたりしたらおもろいやんけ


しかもデータ上でのバトルだから追加しようと思えばクラウドvsクラウドとかもできるし
設定上、英雄セフィロスとか追加されてもおかしくはない
0888名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8625-uvVA [121.113.209.25])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:23:00.41ID:WKqlgME60
なぜかマルチ(特にPC)の最適化がめちゃくちゃ苦手だよね、スクエニって
特にBD1とルミナススタジオはCS版とPC版でそれぞれアセットを1から作り直してない?ってレベルの時間がかかる

だから無理にPC版は出さないでいいけど
PS5版1作目はほしいかも

KH2FM+みたいに「前作のリマスターをおまけでつける」くらいの大盤振る舞いしてくれないかなー?
0891名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb9-4Zhi [110.132.75.78])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:41:48.67ID:OHb6g3aj0
ユフィのキャラデザもう完成してんの?
0895名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c658-R4T5 [153.242.22.0])
垢版 |
2020/09/24(木) 00:22:03.66ID:SOzA2Hgw0
>>886
その人同じこと毎回言ってるこのスレの名物の人だからそっとしといてあげて
0896名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c658-R4T5 [153.242.22.0])
垢版 |
2020/09/24(木) 00:24:04.54ID:SOzA2Hgw0
去年や一昨年のKH発表会でリメイクのインタビューもチラッと出てたし
明日のKHイベントに野村が出るならR2の情報も聞けるかな?
0898名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa7a-V2Kl [111.239.254.170])
垢版 |
2020/09/24(木) 00:44:24.55ID:PH+iIH1Ba
>>892
皆が思ってるより簡単だと思うがなw生存したところでメインキャラでは無いし鯖キャラ(ビックスウェッジポジ)であればいくらでもストーリーに絡ませる事は出来るw想像力の問題だなぁ

いくらでも材料は既にある。崩壊起こしてセフィロスコピーになってるか本家アバランチで参謀してるかウータイに居るかw

クラウドと一緒にいれない理由があれば良いだけだし
0899名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ce07-OrHn [111.217.35.126])
垢版 |
2020/09/24(木) 00:52:25.57ID:094ob5jf0
ク「再会のお祝いに行きつけの蜜蜂の館にティファたんをご招待して、いんすぴれ〜しょんのなんたるかを教えてあげたい。」
0904名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3b9-E7vW [210.20.202.94])
垢版 |
2020/09/24(木) 05:31:58.19ID:wpuTEat50
売れないから値段を倍にして元とってて
ますます売れなくなったら3倍4倍の値段になるのかな
0905名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47f0-Ipv8 [118.10.77.168])
垢版 |
2020/09/24(木) 06:55:08.15ID:tAvCIyXW0
すまん原作忘れたんだが宝条は結局何がしたかったんだっけ?
実の息子セフィロスに人体実験までして世界征服したかったのか?
それとも世界滅亡させる気だった?
次はそこら辺ちゃんと描いて欲しいな
0911名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 22b9-njwO [27.138.62.169])
垢版 |
2020/09/24(木) 08:39:18.24ID:XXYIex3J0
宝条はザックスがソルジャーってこと知らなかったのかな?
なんでソルジャー化改造と同じようなことまたやったのかと

多分、ソルジャー化の際のジェノバ細胞はGとSとは違うもので、その上でセフィロスコピーの実験をしたってことなんだと思う
0912名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47f0-Ipv8 [118.10.77.168])
垢版 |
2020/09/24(木) 08:49:36.47ID:tAvCIyXW0
>>907
ただの実験マニアなだけか
後にどうなろうが知ったこっちゃないと
一番たちが悪いな
0914名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spbf-njwO [126.33.28.27])
垢版 |
2020/09/24(木) 09:32:27.76ID:S31AvZWdp
バーストさせてからの爆発力すごいな
戦ってるって感じw

https://youtu.be/sRNq6es4oTw
0915名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spbf-njwO [126.33.28.27])
垢版 |
2020/09/24(木) 09:33:37.43ID:S31AvZWdp
>>913
セフィロス由来のジェノバ細胞がS式らしいよ
0916名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spbf-njwO [126.33.28.27])
垢版 |
2020/09/24(木) 09:34:22.11ID:S31AvZWdp
>>912
特にリメイクでは善悪関係ない、マッドな実験厨って感じ
0918名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bf3-WJc/ [106.73.142.129])
垢版 |
2020/09/24(木) 09:43:31.02ID:jCyEs5QY0
>>915
うん。
セフィロスコピーってS式細胞を埋め込んでの実験なのかなと。

ザックスはS式ソルジャーだったから変化がなかった。クラウドは魔晄耐性がなかったから一見失敗に見えた。
セフィロス自身に何かの資質が有ったとも考えられるけど、ソルジャー候補にセフィロス細胞を入れたらコピー完成できたのかなと思った。
0920名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spbf-njwO [126.33.28.27])
垢版 |
2020/09/24(木) 09:53:12.32ID:S31AvZWdp
>>917
いや、その気持ちは全然わかる
格ゲーのコンボとかもそうだけど、到底できないなーと思いつつ、このゲームではこんなことできるんだ!って知識欲的に見ちゃうw
0921名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spbf-njwO [126.33.28.27])
垢版 |
2020/09/24(木) 09:54:41.00ID:S31AvZWdp
>>919
公式なデータってどこかあるのかな?
ウィキ系の知識だから、微妙というか確信はないw
0923名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4790-E55q [118.241.188.36])
垢版 |
2020/09/24(木) 10:10:14.27ID:hPMIlWSb0
ジェノバ細胞的にはSもGも変わらずその加工方法が違うだけだった記憶が・・
Sは直接胎児(セフィロス)に細胞を移植。Gは一回母体(ジリアン)に移植して定着した後
そのジリアンの細胞を移植する方法。そしてCCの攻略本には両方ともジェノバプロジェクトの
一環とあるから他にもあったのかもしれないな・・・ジェノバ細胞持ちの違う種類とか・・。
0924918 (ワッチョイ 2bf3-WJc/ [106.73.142.129])
垢版 |
2020/09/24(木) 10:13:35.81ID:jCyEs5QY0
>>918の修正
S式細胞じゃなくて、セフィロスから採取したS式施術されている細胞だ。

宝条が欲しかったのはセフィロスみたいなソルジャーではなく、セフィロスないしセフィロスの意思で動く手足代わりだったのだから。(リユニオン云々考えると後者が正解か?)
0925名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4790-E55q [118.241.188.36])
垢版 |
2020/09/24(木) 10:15:22.83ID:hPMIlWSb0
>>922 デジキューブのデータコレクション今でも持ってるわ。
あれとサガフロワープ使ってプリンセスガードをエアリスに持たせたままDISC2行けるし。
でも何回やってもラスボスで負けてたパラサイトイブ2をクリアできたことだけは感謝してる。
普通にやったらアイテム足りなくてゲームオーバーしまくったし。
0927名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c658-R4T5 [153.242.22.0])
垢版 |
2020/09/24(木) 10:45:18.65ID:SOzA2Hgw0
>>918
ザックスはS式ソルジャーではなく普通のソルジャーでS細胞を注入されたけどS細胞は変質
ホランダーがクラウドを狙ったのは完璧なS細胞を持つセフィロスコピーだったから
ソルジャーにS細胞入れてもセフィロスコピーは出来ない

一般兵(ジェノバ細胞への抵抗持ち)+ジェノバ細胞+魔晄照射=ソルジャー
ソルジャー+G細胞=ジェネシスコピー
ソルジャー+S細胞=S細胞が変質
一般人+G細胞=劣化人間
一般人+S細胞=セフィロスコピー
0929名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd42-fvIU [49.104.22.206])
垢版 |
2020/09/24(木) 11:19:18.52ID:E5vuG2rmd
続編の情報も無いし原作がどう改変されようがどうでもよくなってきた
コロナで一時的にゲーム漬けだった層も会社や学校に戻っていったしまだここに常駐してるのは…察し
0930名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fcc-BHph [180.28.232.205])
垢版 |
2020/09/24(木) 11:40:54.28ID:a7gAg/fM0
そもそも一般人はこんな掃き溜めみたいな掲示板に来ないから
0932名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c658-R4T5 [153.242.22.0])
垢版 |
2020/09/24(木) 11:44:14.28ID:SOzA2Hgw0
有給使って9連休にしろよ
0934名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8376-OrHn [114.177.214.75])
垢版 |
2020/09/24(木) 11:49:56.28ID:89o2V3Aj0
ティファたんとの再会の記念に、花なんかじゃなくて昔盗んだ背伸びパンツをポケットから取り出し、キザに差し出して反応を見たい。
0937名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2255-raSa [219.160.51.101])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:08:32.48ID:JVzohxs40
クラウドは「唯一の純粋S細胞」持ち
原作では単純に「ジェノバ細胞」とだけ
CCで「S細胞」「G細胞」という分類が出てきた
リメイクで初めて「S式」「G式」なる単語が出てきた
S式G式の中身が原作やコンピ作品におけるものと同一かはまだ分からん
確認な
0938名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spbf-njwO [126.33.28.27])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:10:38.29ID:S31AvZWdp
>>927
すげー
ありがとう

一般人+S細胞のセフィロスコピーはニブルヘイムの住民とかもそうなんだよね?
結局それで最終的に耐えられたのがクラウドだけってことか
0942名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e2aa-ZVAM [221.17.66.209])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:51:12.17ID:GXrT+y5/0
>>934
クラウドの髪をかきあげてかっこつけるポーズ面白かったのに無くなったね
0944名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4790-E55q [118.241.188.36])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:05:15.30ID:hPMIlWSb0
>>937
リメイクの「S式」「G式」は動画とか考証でも2種類の意見あるしな・・。
ふつうのソルジャーがS式でDGSがG式(ジェネシスが元と言われてるから)で
エアリスとのこともS式ソルジャーやG式ソルジャーと「掛け合わせる」のか
実際宝条がエアリスとセフィロス掛け合わせて孫ほしいと言ってたし。
エアリスの細胞をジェノバ細胞のようにS式(胎児に直接注入する方法)かG式(母体に入れて定着
させてから胎児に母親の細胞を子供に入れる)のか・・まあ後者なら人間の細胞の混じらない純粋な
古代種の細胞(イファルナの)を宝条が持ってるからわざわざエアリスの細胞でやるとは思わないから
前者な気もするが・・。
0947名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fcc-BHph [180.28.232.205])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:16:24.92ID:a7gAg/fM0
>>945
実験の素体にされてボス化ですねわかります
0950名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b3-njwO [220.104.139.32])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:39:19.17ID:nl8t58WK0
>>941
S細胞にはコピー能力が無いからクラウドにセフィロスの能力は受け継がれていないはず
というかコピー能力はジェノバの力のはずなのにセフィロスはコピー能力が無いから劣化しない完全形っていうCCの設定はよくわからないんだよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。