X



【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.272【DQ6/ドラクエ6】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/13(日) 17:35:24.02ID:w4a9SKTl
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
https://web.archive.org/web/20190329155850/http://marine.yu.to/DQ6/index.html

仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.271【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1621300859/
0109名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/15(火) 18:03:41.55ID:V+6GlaAw
>>108名前はランダムで変わるのか?あの主人公が妹の名前をなにを選択したかで、その後の名前表記が変わる要領でか
0115名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/16(水) 01:08:55.96ID:dYshkv/4
カジノのスロットでたまに爺さんが出てきて絵柄を変えられるのに殺意を覚えたのは俺だけじゃないはず、7の女戦士並みに殺意覚えたわ
0116名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/16(水) 03:29:58.76ID:UiFQOXbY
旅人の洞窟クリアしたけどテリーの一人舞台だけえこひいきしすぎじゃね?
たかが馬車要員になんなんこのえこひいき
こんな不要物を見せつけないでミレーユとバーバラのえっちな下着姿をアップで見せろや
0125名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/16(水) 11:40:52.66ID:dYshkv/4
レア帽子のなかで「やまびこのぼうし」だけ唯一シリーズ通して一度も入手したことない、守備力もそこそこいける感じ?
0126名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/16(水) 12:03:39.50ID:h3pYrLFt
終盤のダメージレートで装備の多少の守備力の差なんて誤差のレベル
DQのダメージ計算って守備力+4でダメージ-1だから
特殊効果の方が何倍も重要
0129名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/16(水) 12:12:12.34ID:9mfmJhpZ
やまびこのぼうしを装備できないテリーさんの悪口はやめるんだ
0134名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/16(水) 16:11:03.60ID:ktBY97AU
かだぶーって強いんだけどシリーズ初出だし物語や世界観に合ったキャラでもないから、お前さんがナンバーワンなの??ってなる
0138名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/16(水) 18:22:26.80ID:othRznJn
>>135
仲間会話が面白いからアモスさん大好き
0144名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/16(水) 22:04:41.37ID:Xp5RRHmX
>>138
犬の遠吠えにつられて鳴いたりカワイイおっさんよなw
ファルシオンが重い馬車を引いてくれてるのに疲れたなんて言ってられない〜って台詞に優しさ滲み出てて好き
0151名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/17(木) 01:02:08.78ID:wAcuECuW
DQ5から魔法のじゅうたんが出ていたし、
次作でアラビアの魔法モチーフが重用されることは既定路線
DQ4からの続きはメルヘン要素ありになったので、
デブの出てくる民話作品が取り入れられることも規定
0157名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/17(木) 06:08:56.10ID:fPUyd0bT
>>155はぐりんは思ってるほど強くない、とくに格闘場では逆に難関になってる、はぐメタマスターでHP+100と命の木の実全部ドーピングしてもHPが140前後にしかならない。
だから敵の会心の一撃や強打撃を喰らうとすぐに落ちる
0158名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/17(木) 07:22:03.99ID:4fESEiwW
>>134
確かにドラゴン系やスライム系がNo1なら、ああドラクエだなってなる
ロビンやはぐりんがNo1なら流石常連だなってなる
カダブウは強いが会ったばかりのでぶちゃんだ
0160名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/17(木) 10:03:37.96ID:pwiYyYxT
カダブウは最初からメタルキングの剣をやって、主人公がバイキルトをかけてやって、通常攻撃2連をしながら熟練度をためていくしかないからなぁ
0163名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/17(木) 14:58:15.29ID:JBGNsYfE
FC版のDQ4のアリーナでLV99種ドーピングなしで
各ステータス2倍に補正したものと、
(キラーピアス、みかわしのふく、きんのかみかざり)

SFC版のDQ6のカダブウでLV99で
全職マスターで各ステータスそのままので、

マダンテとラリホーマとメダパニなしでバトルさせたら、
勝率はどうなる?
0165名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/17(木) 15:20:38.42ID:mSLMdbqF
仲間モンスターはやっぱり仲間にしにくいのを3つ揃えたいな
だからキラーマシン2とはぐれメタルランプの魔王は確定で後はキングスライムかな俺は
0166名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/17(木) 15:40:48.15ID:JBGNsYfE
>>164
ステータス500ストップ制度にするなら、
アリーナは攻撃力505 早500 守備250+防具 HP850程度 MP0
カダブウは攻撃630(メタキン剣) 早500 守備750前後 HP999 MP999

アリーナのみステータス2倍制で、ステータス500超過もありにするなら
アリーナは攻撃力515 早500 守備250+防具 HP850程度 MP0

アリーナの会心で平均505から515。2連続で出たら瞬殺。
カダブウはギガデイン4連でも瞬殺は無理。しかもみかわしと光のドレスの2択で来られる可能性あり。
ムーンサルトや正拳もみかわしで避けられることがある。
カダブウはAIにするしかないだろうし、AIなら一部の特技と道具も使えない。

勝率はカダブウ6割 アリーナ4割 くらいか。
0167名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/17(木) 20:48:46.34ID:8kkU1Has
ドラクエ6は、はざまの世界が狭い気がするな
到着時はあれくらいでも、冒険している間に徐々に
アレフガルドくらいまで拡大して行くと面白いんだが
で、現実世界からは人が消えて行くの
0174名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/17(木) 22:06:03.81ID:8kkU1Has
チャゴスよりマシだともっぱらの評判だが
0175名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/17(木) 22:11:04.23ID:6h0WH85c
ミレーユは経歴からいって、性に保守的でセクハラを嫌悪するようなタイプかと思ってたけど、仲間会話だと結構オープンなんだよな
0181名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/17(木) 23:27:44.38ID:8wepMrF8
>>179
バーバラもミレーユに押し付ける
天使のレオタード入手時にバーバラとミレーユの両方がパーティにいると
天使のレオタードの壮絶な譲り合いが始まる
0184名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/18(金) 01:18:30.18ID:eXqOKmDz
ジミーは普通に強い
火力もなく打たれ弱いとはよく言われるが
ぶっちゃけ強装備で固めればそこまで心配することもない
0188名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/18(金) 10:12:42.74ID:sRcF94H1
ジミー(どろにんぎょう)
ペスカニあたり
力1 早2 守1 H5 M2
力と守備が大きく落ちHPちょっと多いハッサン。
もしくは力とMPが大きく落ちるスミス先生。
力がバーバラと同格なので、グリンガム装備でもテリー程度の戦闘力しかない。

ツンツン(スーパーテンツク)
力3 早4から3 守3 H3 M3
すべてが平均。グリンガム装備でハッサンと同程度の戦力に。
HPのジミーをとるか、力のツンツンを取るか。
レベルはスミス先生と違い99までいく
0190名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/18(金) 11:11:07.66ID:eXqOKmDz
>>188少なくともレッサーよりジミーの方が格上かなと思うんよ。ジミーよりややパワーはあるが、装備面において若干劣るから打たれ弱い。
0191名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/18(金) 11:23:51.37ID:eXqOKmDz
ツンツン、レッサー、ジミー、モコモンの4人パーティーでいまデスタムーア戦まで突入したのだが、強い順でいうと…
ツンツン>ジミー>レッサー>モコモン

モコモンがやはり1番弱い、最後列に置いて毎ターン、ハッスルダンスするしか役割がない
0192名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/18(金) 11:32:08.08ID:UmqAz7LF
3から4 数値のインフレは起きてない
4から5 数値のインフレは穏やか
5から6 ここで一気に数値のインフレが起きた
0194名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/18(金) 11:46:17.46ID:UmqAz7LF
HPは6から物理攻撃のダメージ公式をメタル系以外はダメージ4倍になるようにしてHPの上限を5000にして良かった
0196名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/18(金) 11:52:19.52ID:kswckul9
>>190
レッサーとジミーはどちらが格上か・・・
レッサーはトビーやドランゴと同じタイプ。ジミーはスミスやツンツンと同じタイプ。
パラメータそのものより、他の仲間と武器防具の取り合いにならないかが重要。
レッサーは風耐性ありでアモスとほぼタフネス一緒。身の守り偏重型。
防具が万全ならジミーにも後れを取らないはず。
0198名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/18(金) 12:08:59.07ID:w+CWmok2
破滅の盾があるから技術的に不可能ってことは無いか>装備品による呪文威力底上げ
アクセサリにでもそんな効果付与されたアイテムあれば良いのに
0199名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/18(金) 12:11:06.84ID:eXqOKmDz
>>196教えてくれてありがとう。モコモンなんだが現時点での強装備で守備力が210。メタキン鎧を装備させれば210→270に跳ね上がるんだが、なにせメタキン鎧はカジノ景品だからそう安易とはとれない、HPも低いし耐性もないに等しいから、強ブレス2発で落ちてしまう
0200名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/18(金) 12:15:49.56ID:OmVcFzPr
ドラクエの魔法使いはメラに始まりメラに終わる(ラスボス戦でメラゾーマの頼もしさ)と言われていたが、6でのメラゾーマの影の薄さは悲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況