【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.272【DQ6/ドラクエ6】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/06/13(日) 17:35:24.02ID:w4a9SKTl
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
https://web.archive.org/web/20190329155850/http://marine.yu.to/DQ6/index.html

仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.271【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1621300859/
0800名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/05(月) 20:07:51.25ID:/WpQMx02
DS版天空シリーズは開発エンジン使い回しなのは素人目にもわかるけど、
4のピー坊や5の仲間モンスターは呪文特技ごちゃ混ぜだったから6も同じでいいだろ、って感じだろうか

プレイヤーキャラの耐性変更もたぶん同じ理由
SFC版6では人間キャラはもちろん、仲間モンスターも一体ずつ敵とは違う耐性が設定されていた
一方、5は人間キャラは基本ダメージ系耐性無し、仲間モンスターの耐性と素早さ初期値は敵の設定を流用する仕様だった
わざわざ6の人間用耐性レコードを作ってダメージ計算に組み込むのが面倒だから5と同じでいいや、ってか
0802名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/05(月) 21:48:53.40ID:XDls1PG8
すまん、テリーの加入時マスター職業に関してなんだが
スマホ版で戦士武道家僧侶魔法使いをマスターしてるが、どう考えても魔物使いもマスターしとくべきだったよな?
0805名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/05(月) 22:26:25.50ID:/U7tSOkE
>>774
そのへんのバランスに大ナタふるったリメイク出してほしいなあ
魔物使いモンスター使いどっちもいらんしクソ特技も大半いらない
熟練度上がったらアクティブスキルとしての特技かパッシブスキルとしてのステータスのどちらかをもらえるようにすればいい
まあ7のリメイクがあのざまだったんで無理だろうけど
0814名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/06(火) 07:53:28.96ID:BZwFcWkk
まぁテリワンって設定自体がドランゴがテリーにだけ懐いてるの見て生み出されたんだろうし魔物使いの才能はあってもいいけど
最強の剣を求めてるテリーは魔物使いの才能を捨てた設定でもいいのではないか
0815名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/06(火) 07:57:11.40ID:w+g1Xt0i
魔物使い・盗賊・ついでに商人マスターでレンジャーにもなれるって方が
魔法使い・僧侶マスターよりはテリーっぽいと思う
0820名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/06(火) 10:19:22.66ID:HmyTl7iD
もりじじい 「なぜ、誰も探しに来ん‥‥」
0823名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/06(火) 11:15:18.93ID:dEN+BJHk
ねぶりスライムが あらわれた
ねぶりスライムは なかまを よんだ
しょくしゅまじんが あらわれた
バーバラの こうげき
ミス しょくしゅまじんに ダメージを あたえられない
0824名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/06(火) 11:27:50.45ID:/tAUuLP+
テリーがレンジャーの下積みの雑魚3職を極めていたら
プレイヤーは雑魚3職を一切使わないままクリアしてしまうからなぁ
雑魚職も一回ぐらい使わせないとダメだろ
0827名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/06(火) 12:30:21.80ID:xNN5h1L8
デビルアーマー
とうのへいたい
ネルソン
ガルシア
スコット
ホルディ
ブラスト
てっこうまじん
ガーディアン
ゾゾゲル

6はデビルアーマーが名産品
0829名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/06(火) 14:25:50.33ID:xNN5h1L8
>>828
いや、俺的には逆にそこがええんじゃないかと思うてるんだよ。
とうのへいたいとブラスト、外見は一緒なのに名前が違うだけでこんなに強さが違う
当時、小学生の俺は公式本のボス紹介のページを見ながらも、そこにトキメキを覚えた記憶がある
0832名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/06(火) 16:49:41.12ID:xNN5h1L8
さすがにデュラン戦前のテリーのグラフィックがとうのへいたいのグラフィックの使い回しだったら批判が殺到したんだろうな
0840名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/06(火) 20:15:09.09ID:o/aL56Gi
うちのテルリさんレベル80になってもスタメン入りせず…
人間キャラ&ドランゴはみんな使ったんだが
レベルカンストして誰か預けたらいずれ使うよいずれ
0841名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/06(火) 20:19:17.53ID:IttmqWbO
トルッカの誘拐コンビの片方が人間の固有グラだったよね
それをデビルアーマーの色違いにして、
兵士用のグラを作れば良かった
0842名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/06(火) 20:40:39.86ID:O1iDo3ty
テリーは設定ではドラゴンシールドにプラチナメイルだか装備してるらしいので
そういう装備してるグラフィック作って
デビッドとスモックにも流用すれば
0843名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/06(火) 21:05:59.97ID:YjRhf8Dz
>>841
トルッカの誘拐コンビはどっちもデブだったよね
そういう体形が好きな人ばっかりならいいけど
兵士のグラには向かない
(なんか俺勘違いしてるっぽい?)

>>839
FC版4のマネマネがこちらのキャラに変身した時の姿も相当なもんだった
ミスター・ハンも人間型だったしラゴスやビビアンも839のとおりちゃんとしたキャラグラフィックが用いられてたのに
おかげで4コマでいじられてたわ
0845名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/06(火) 23:03:50.19ID:VxrCyIWk
一般人が敵になるパターンってのもめずらしい
0847名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/07(水) 00:06:58.72ID:HvW27SpI
テリーのドット絵みてると、スーファミ版の6てあれはあれで容量がキッツキツだったんじゃないかと思う、前作の5とは比較にならないほどに画質が美麗だし、音質も良いし
0848名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/07(水) 00:18:09.26ID:HvW27SpI
あるいは敢えてモシャス画質のテリーにすることで「これから仲間になるんだよ」というのを遠回しにアピールしてたのかもしれんな
0852名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/07(水) 01:54:05.58ID:Qopj/qtl
アモス「ハッサンってセックスしたことある?おじさんと一緒にしよう」
0865名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/07(水) 12:40:37.76ID:HvW27SpI
バーバラのマダンテの威力を予め上げておくのに
不思議のきのみを序盤からストックさせておいてバーバラ加入時点ですべてドーピングする。
ダーマ復活したら賢者ルートにする。
海底の宝物庫は先手マダンテできるよう、ほしふるうでわ装備と、誰かが身代わりをする。
0868名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/07(水) 22:15:50.76ID:8McZ68m6
マダンテはライフコッドの戦いで役に立った
0870名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/08(木) 06:20:26.53ID:85J7Ofp1
スーファミ版の6が1番ドラクエっぽく画質が綺麗。
ハードの性能上メモリーに限りがある中で精一杯、綺麗に見せようとする努力みたいなのが感じられる。
スーファミ版の5はもはや単調すぎる。
PS版の7以降は、ハードの性能が上がったからそれに全て委ねようとする製作陣の甘さが感じられる。
例えば7以降の戦闘画面の背景をみてくれ…
ただの山じゃん、ただの洞窟じゃん、ただの砂漠じゃん、ただの野山じゃん…て
なんかドラクエっぽさがない。なんかCGやポリゴンで全部誤魔化しちゃおうみたいな甘さがある。
0871名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/08(木) 08:02:08.54ID:9jP1FCuu
SFCテリーにはあえて武闘家を経験させない
正拳突き連発するだけになるとつまらないから
はやぶさの剣はやぶさ斬りとか奇跡のつるぎではやぶさ回復とか特攻回復楽しい
弱いけど
0872名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/08(木) 08:05:02.31ID:9jP1FCuu
ダークドレアム37で倒せた
はぐメタ極めたハッサンが仁王立ち
おぞましいおたけび後にザオリクで立て直し損ねたら負け確定の運ゲー
主人公ギガスラッシュ
ドランゴバイキルト正拳突き
チャモロ山彦メラゾーマ
0874名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/08(木) 08:43:26.17ID:xxHLiZuy
ぶりっ子ターニア嫌い。
実は裏ターニアがあったら好きになってた。
ターニア「オラァ!起きろバカ兄貴!いつまで寝てんだ早くハゲ村長の所に行って来いノロマ!」
0875名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/08(木) 08:49:15.32ID:Wqog35tT
ターニアの性格設定
 クールビューティー
 あばずれ
→びっち(ランドとやりまくる罠)
0879名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/08(木) 10:52:32.80ID:bTaYw4Xo
スーファミ版未プレイなんだけど、仲間モンスターで同じモンスター仲間にすると2匹目3匹目で名前かわるよね。
何匹まで名前あるの?
0883名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/08(木) 11:46:18.53ID:q7Dsu+oG
ドレアムからエンディング見ないで(長いので)はぐれのさとり人数分取るには
マダンテ係の賢者以外とかは盗賊にしてしばらく防御や山彦ベホマラーとか回復や入れ替えしながら耐えなきゃか
0889名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/08(木) 16:06:18.62ID:/G7wd5WK
ターニアの話題でターニアがヒロインかどうかの考察をしてみたがめっちゃ特殊だがヒロインかもしてないな
ターニアの中での大事な優先順位がお兄ちゃん>恋人っぽい描写が多いのは事実
だからこそランドの事前向きに考えた後でもお兄ちゃん!ってめっちゃ喜ぶんだと思うとなかなか歪んだ過去持ってそう
0893名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/08(木) 16:52:41.51ID:2JtugqXL
この前クリアしたんだけど
最後ミレーユがバーバラ以外の人間の仲間全員集めて(アモス不在)
水晶玉に飛ぶファルシオンの後ろ姿映って
バーバラが見守る中ゼニスんとこのたまご割れて

つまりどういうことよ
0895名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/07/08(木) 18:00:12.22ID:QF1+jGXV
エンディングは卵からマスタードラゴンがうまれて
ゼニスの城が天空城になり
オルゴーやセバスが天空の武器防具となり
DQ4に続く だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況