X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part248【DQ3/ドラゴンクエスト3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef50-Lt1G)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:25:43.05ID:qFwF3Ax80
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑1行目にこれ(!extend::vvvvv::)を挿入【ワッチョイ】

今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!

■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part247【DQ3/ドラゴンクエスト3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1629807320/

■ドラゴンクエスト1・2・3スレ まとめwiki
 http://gwiki.jp/dq123/
 https://web.archive....tp://gwiki.jp/dq123/

■総合的攻略サイト
 ・ダンジョンマップ http://www15.plala.o...ataro-_-exe/dq3.html
 ・隠しダンジョンマップ https://way78.com/dq3/
 ・総合攻略&世界地図 http://www.dqff.net/dq3/
 ・ボス攻略&拾得アイテムリスト https://www.d-navi.info/dq3/
 ・全モンスター耐性 http://www7b.biglobe...z/dq3re/monster.html
 ・すごろく場マップ http://mitaka.milkca...eya/data/dq3/dq3.htm
 ・防具の耐性 https://way78.com/dq3/word06.html

■ドラゴンクエストIII HD-2D Remake 対応機種・発売日未定

※次スレは >>970 が立てること
 流れが速い時は >>950 が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0564名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ca6e-m40g)
垢版 |
2021/09/15(水) 20:07:55.64ID:DjBYVax30
何でターゲッティングしてるやつしか攻撃してこないリアルタイムフィールドバトル(笑)が
そこまで本格的とかリアルとか言っちゃうんですかねえ……

まあそこリアルにすると囲んで棒で殴る戦略を敵が採ってきてファイソ待ったなしなんだが
0579名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11ee-eXtd)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:31:04.95ID:nwEADBRf0
王様「我が国はルーラを使えネクロゴンドの洞窟を踏破したうえで岩山を登ってギアガの大穴に常駐できる屈強な兵士を多く抱えておる。
 彼らはバスタードソードを使いこなす、魔法使いから戦士へと転職した素早い戦士たちじゃ。そんな兵士たちを使えばバラモスの首を取ることも容易い。なぜそうせんかわかるか?
 この国の希望の星が勇者オルテガだったからじゃよ。この国を救うのは勇者オルテガかその血族でなければならぬ。精霊ルビス様よりの直々のご託宣よ」
0587名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dd1-Y0uI)
垢版 |
2021/09/16(木) 07:07:37.42ID:AHgYnHGk0
バラモスさん自動回復持ってるしな(最近はないんだっけ?w)
バリアでダメージ受けたとしてすぐ回復するんでしょ
何もできないってこともないんじゃね
テドン滅ぼしたりジパングやサマンオサにモンスター送り込んだりはしてるし
そもそもそこら中で遭遇するモンスターもバラモスがばら撒いてるんだろうし
0593名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5da-GwBl)
垢版 |
2021/09/16(木) 11:19:26.96ID:2kX3TDPN0
鍋蓋は残り物にネズミや虫やホコリ入るの防止する(実際に防げるかは別)のに使うんだよ
水屋箪笥みたいなものはあるかもしれないが、冷蔵庫やラップはないだろうからな

蓋を持って行けるよう頑張って食べきって寝込んだとか
鍋を焦がしたから鍋はかぶってこなかったとか考えるとこれも4コマのネタだな
0596名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ada-I6x1)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:50:28.73ID:US2Mm2eQ0
武器は基本的にみんな使えるけど熟練度が足りないと威力を発揮できない、ってことにしてみてはどうか
熟練度は転職しても7割は引き継げるなら、純粋魔法使いより戦士経由の魔法使いの方が強くなって良い
0597名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9af1-GwBl)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:53:25.63ID:ht8RmI9L0
>>582
バラモス城のバリアは勇者が攻めてきたから防御機構を発動しただけで、常時張っているわけではないのでは?
でかい鳥に乗って空から近付いてるんだから、かなり早い時点でバラモス側は勇者の接近に気付いただろうし
0617名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-U7BJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:09:42.83ID:BO0kHAAx0
ゾーマはラスボスで人気を博してるがこれがバラモスだったら人気にならなかったよな
ゾーマはラスボスのカリスマみたいだ
0619名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-2Q8u)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:14:31.99ID:G4i6Dl390
ブロスやゾンビ、量産型を含めて何度勇者一行はハラワタ食い捌かれているのだろうか
0622名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-U7BJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:27:13.53ID:BO0kHAAx0
リメイク版ではゾーマ城でオルテガと再会してオルテガがやられた後は全滅の曲が
流れるよね あれは嫌だよなこれから最終決戦に向かうってときに
0628名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-U7BJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:44:01.69ID:BO0kHAAx0
またリメイク版でオルテガとキングヒドラが戦ってる場面の音楽も悲しげだよね
0630名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-eXtd)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:50:43.83ID:DtCT1btda
雷神の剣のベギラゴンは、戦士のレベルがマジ低いときは単体にもベギラゴンのほうが強いときもある
あとはスカルゴン以外なら
マドハンドの群れに使う。大魔神が出たら他のやつは大魔神に行き、マドハンドはベギラゴンで一掃
0636名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a53a-dGLa)
垢版 |
2021/09/16(木) 21:04:18.27ID:qjNY0Gcs0
>>628
ファミ通だかで、すぎやんがバラモスの曲を入れられなかったことに触れた後
そこのシーンでレクイエム流せば良かったって後悔してたからね
2Dクソリマスター版とは違って堀井もちゃんと監修してるから
大丈夫なはずだよ
0640名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3679-pVuC)
垢版 |
2021/09/16(木) 21:50:03.01ID:pPzYRnf80
ヌルゲーっていうかFCからSFCに世代が変わってDQ3を遊びたいけど今からFCを手に入れるのはちょっと・・・
っていう人でもDQ3を体験できるようにしたって感じで、やるからにはもっと遊びやすくっていうのが第一にあって
ヌルくしたっていうのとはちょっと違うんだよな
歩行速度が速くなったり純粋に便利になってFCやった人もまた楽しめるし基本的には好意的に受け入れられてたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況