【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第196章【DQ4/ドラクエ4 】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/11(月) 23:21:25.84ID:5JLgaJ7k
※次スレは>>980が立てること
・攻略サイト>>2-4、FAQその他…>>5以降

■公式HP
「ドラクエ・パラダイス」ドラゴンクエスト公式サイト
http://www.dragonquest.jp/
DS版「ドラゴンクエスト」スペシャルサイト
https://www.jp.square-enix.com/dragonquest/4to6/

■前スレ
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第195章【DQ4/ドラクエ4 】
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ff/1631833374
0045名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/13(水) 01:27:14.97ID:SJeYk9TF
すぎやまこういちも亡くなってしまったな
4は力入れて曲作ってくれたのに
0046名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/13(水) 05:40:42.95ID:xng4l3Vw
どうにか曲の話に軌道修正しようとしてるが無駄だぞ
わざわざ流れぶった斬ってミネアの話始める時点で完全に荒らす目的でやってんの明確
0047名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/13(水) 07:47:49.84ID:QMNFCYUX
>>33
リメイクの追加の曲はどれも好き
0048名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/13(水) 08:28:19.34ID:IjQ09r/8
>>34
バギクロス使いのレッドサイクロンは打撃でワンパン、マヒャド使いのマヒャドフライはベギラゴンで焼き払える
レッドサイクロンはHPとバギクロス選択率が低く、マヒャドフライはHPと素早さが低い
両方ともイオラとマグマの杖が有効でレッドサイクロンにはヒャド系や氷の刃も有効
どうせ世界樹の話だろうが、そいつらが出てくるところでわざわざ羽衣を装備する必要が無い
その頃に一番輝くのはイオラもベギラゴンも使えるマーニャだろ

パノンはそもそもNPCなので作戦に従わず、世界樹へ行く頃にはミネアの方がHP・耐性・攻撃力・守備力・呪文を含めた総合火力で上回る
行動そのものを封じるラリホー系に対して打撃にしか効果が及ばない(それも効果が確実じゃない)マヌーサで対抗とか、正気か?w

>>40
ザキ系は他の攻撃呪文と連携が取れないうえに耐性持ちが多くて効き難い
かといってザキ系が効かない敵に対して呪文節約や命大事に、呪文使うなにすると魔法使い系(特にマーニャ)が機能しなくなる
それに対しガンガン選択時に魔法使い系とも連携が取れるのはミネア
耐性面で比較してもバギ系・ラリホー系の方がザキ系より効き易い敵が多く、ラリホーマは単純に耐性貫通力が高く効き易い
攻撃力も常にクリフトを上回る
0049名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/13(水) 12:43:52.64ID:VEIkN7Wi
もう今以上に曲の追加がないと思うとさみしいよ
0051名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/13(水) 19:51:11.66ID:wzUC1Kxe
ミネア使いって陰キャチー牛キモオタしかいない
0054名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/13(水) 23:13:17.31ID:XZEg2Qoz
マヒャデドスがあればなあ
もう少し使う機会があったのだが
0055名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/13(水) 23:36:33.19ID:L8idxov0
敵の耐性の関係でヒャド系しか選択肢がないことがプラスに働く面はあるけど、
氷の刃とかぶるのは辛いよね。
皆殺しの剣とかもそうだけど魔法使い系の存在意義を脅かすアイテムが多すぎ。
0056名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/14(木) 00:22:42.36ID:8E6VhqAr
彼の全盛期はヒャダルコ
0058名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/14(木) 05:57:33.75ID:43F41VqY
初期ナンバーこそリメイクで攻撃魔力や呪文暴走つけるべきやろ
0061名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/14(木) 12:44:42.54ID:1aGOPYSi
そもそもただの踊り子なのにマーニャ火力高すぎなんだよな
0065名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/14(木) 22:47:37.06ID:47Ifto75
アネイルの女客とか
0066名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/15(金) 00:40:51.47ID:TiyTS/fW
宮廷魔術師よりそこらの踊り子が強力な魔法使うんだよ
0067名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/15(金) 02:20:25.89ID:pS0Cf9km
お姫様が武闘家を上回るスピードと力を誇る世界だぜ
ただの武器屋が足払いで空飛ぶモンスターを転ばせたりダジャレで地獄の帝王を笑い転げさせたりする世界だぜ
0069名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/15(金) 12:46:25.38ID:bgf1/zH9
今出せばもっと独自性が強いキャラになってたはず
0070名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/15(金) 13:46:32.40ID:pQq05txR
ピーちゃんにしか特技あげなかったのが問題
あいつバラバラにしてみんなで特技わけようぜ
0073名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/15(金) 22:43:42.80ID:b8OPegty
4章は打撃にオーリンがいるから
踊り子はもうちょっとはっちゃけた性能でもなんとかなる
0075名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/16(土) 01:21:29.56ID:QMPW4vKf
プレステ版、架け橋の塔1択だと思ってたが天空への塔は凄いな。
メタキン4匹出る。
でも、ここは全員に経験値入らないのがね。
クリア前なのでプラキンは除いた感想
0079名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/16(土) 09:36:53.14ID:d7q70ZOA
ウォークにはマーニャの水着絵があったよ
0080名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/16(土) 13:14:38.46ID:FhEuS7o4
初プレイのときに1章〜3章は各々1回は全滅したけど4章はしなかったな
オーリンが強すぎて全滅する要素が無くストーリーも短いから難易度は低い章だったな
0081名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/16(土) 13:29:06.93ID:jg7uxjdF
ダメージを受けて死ぬことは少ないかわりにMP切れで引き返す羽目にはなりやすいな。
あと踊り子の服が高く売れることを知らないと金欠気味に。
0082名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/16(土) 14:06:30.90ID:b1tgd3/7
>>80
1章は湖の塔
2章はさえずりの塔
3章は金庫取ってからだったら気にしなかった
4章はオーリンに行くまでに毒食らったり薬草なくて全滅はあった。
ボスが城にいてくれたのは楽だった。
5章でもキングレオ、バルザックは城だし、その辺りは何か手抜きと言うか物足りなかった
0083名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/16(土) 14:11:47.86ID:jg7uxjdF
本格的なダンジョンの奥にいるボスはとうだいタイガーととうぞくバコタくらいだもんな。
闇の洞窟が事実上のラスダンみたいな。
0086名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/16(土) 16:36:37.77ID:3RLYa9Y7
「スーパーアイドルのマーニャちゃんの染みと匂いが付いてます」って言わなきゃ駄目よ
その手の店であれば10倍くらいに値が跳ね上がるよ
一般の武器防具店や道具屋じゃ無理
0089名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/16(土) 18:26:41.52ID:Q+iW+Bit
そこいくと3の優秀さ
オーブを集めつつ世界を救いつつ
オーブを集めるってのは楽しくて尚且つ世界を回る根拠になってるもんな
天空装備探すっても4つだけだし
そもそも4つ要らんし、みたいな
1〜4章でボリューム使っちゃったから本編薄くなるのは仕方ないとはいえもうちょっとなんとか
0090名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/16(土) 18:47:44.80ID:JYrCP6N9
忘れたけど四コマのネタであったな
ネネさん預り所に預けたら何故か新品に代わってたってやつ
トルネコに鑑定させても普通の店に売った値段しかわからんみたいだし、所詮やつは嫁の商才に助けられた紛い物よな
0092名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/16(土) 21:14:13.45ID:ThDna+io
条件が同じなら荒れやすいのはワッチョイ無しの方だろうけど、ガイジの気分次第でもあるからな
両方あっても問題ないさな
0093名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/16(土) 21:18:53.06ID:W7sjjxDC
ただ人がいるほうにいくだけだろ
単なる荒らしなんだし
ワッチョイは荒らし避けのバリア―じゃなくて
NG用のコードが付きますよってだけだわな
俺も向うのスレあぼ〜んだらけ
0094名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/16(土) 22:27:46.76ID:d7q70ZOA
ドラクエには古物売買法なんぞないからね
0095名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/16(土) 22:58:52.95ID:3RLYa9Y7
だいたいマーニャの着ていた踊り子の服が高値で売れるのなら
アリーナが着ていたというだけで布の服にもプレミアム価格が付くだろうし
ミネアの着ていた絹のローブもかなりの価格で売れるはず
そしてライアンのステテコパンツやらクリフトの旅人の服やらブライの毒蛾のナイフやらトルネコの布の服なども
その筋の人には高値で買い取ってもらえるはず

でも「世界を救いました」ってプレミアも無いうちにはやっぱりねぇ
0097名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/16(土) 23:11:57.70ID:JYrCP6N9
そういやマーニャの浪費家設定はリメイクから、というか四コマからの輸入か?
妹や勇者にたかる前にてめーの体売るかブルセラでもやって稼げやって感じだが
あの格好で踊っといてなに純情ぶっとんのや
0102名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/17(日) 01:37:47.99ID:6nh8gnfQ
占いで稼いでも全部カジノにつぎ込んでもう一文なしよ
えーん、ごめんなさい
養ってもらいましょ

この流れのセリフをあの時代に書いてたのがめちゃくちゃセンスある
何とも軽妙
0103名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/17(日) 02:00:41.33ID:Ctes0ucI
使命の重さのわりに色々と
0105名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/17(日) 08:55:10.40ID:NeZmXDTR
マーニャはなんでもちょっと離れた位置から客観視できるんだろね。大人だ
0106名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/17(日) 08:57:13.32ID:2h+EPzVO
仕事じゃなく楽しいから踊ってた風だし、カジノしかりやりたいことだけやる女
女勇者とアリーナに悪い遊び教えて欲しい
0107名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/17(日) 11:22:57.50ID:ScSiNYsH
女勇者未成年だしな
0108名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/17(日) 12:47:56.16ID:4pWnLjhZ
重い目標を持っていても楽しいものはしっかり楽しめる
いい性格しているよねマーニャ
「よくカジノなんかに行ってられるな」とかいう性格じゃ幸せな人生送れない
0109名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/17(日) 17:31:38.11ID:Fl6oeSpX
気持ちの切り替えができる奴は結果を残すからね
マーニャの場合は極端な気もするが
0110名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/17(日) 18:57:09.27ID:9cwTgXhA
なんでこっちのスレのひないの?
0111名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/17(日) 19:00:42.41ID:raKfYaGm
いや気持ちの切り替えにギャンブルやるのはいいよ
金はテメーで稼げと
世界一の都エンドールであの容姿と踊りがあれば普通に稼げるだろ

ギャンブルで刷って妹にたかるとかくずそのものなのにこの人気って
やっぱりエッチなおねーさんは強いんだな
0114名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/17(日) 21:25:49.88ID:r85wRzOG
クリフト×ミネア

ベッドで主導権を握るのはどっち?


クリフト「わ、私には姫様がいらっしゃいますので……」
ミネア「姉にしめしがつきません……」
0115名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/18(月) 00:15:23.42ID:xdGaMK9M
まああの状況だと敵討ち難しいからな
0116名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/18(月) 01:06:13.77ID:weEpUAYZ
>>114
姫様云々の前にお前は聖職者だろうが・・・

あとジプシーのミネアはキリスト教的な貞操観は持ってないんじゃないかな
別に誰彼構わずやる訳じゃないけど、一緒に旅してていい感じになれば普通に体を許すとと思う
0118名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/18(月) 12:52:48.75ID:VlInI2du
まあクリフトは刃物とか使うしそういう宗派なんだろう
0119名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/18(月) 21:37:50.04ID:zOAAtio2
坊主ってのは生臭いもんだ
0127名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/18(月) 23:21:29.06ID:7e/5IsTO
それはIP表示の方で、ワッチョイだけなら関係ないぞ
荒らしにとって都合悪いのは変わらんが

その荒らしの一人の>>1的には、この状況は笑いが止まらんことだろうよ
マジ胸糞
0131名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/19(火) 00:33:58.64ID:Zxr6ZMi8
ホイミン・スコット・ロレンス・オーリン・ホフマン・パノン・ルーシア・ドランでパーティを組ませる
回復ができるキャラ……ホイミン/ロレンス/ルーシア
攻撃特化キャラ……スコット/オーリン/ホフマン/ドラン
特殊攻撃が出来そうなキャラ……パノン
0132名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/19(火) 01:33:24.52ID:ktx/EDAz
>>131
よく考えたらクリフトとブライってそこに混ぜても違和感ないよな
あくまで章の主人公として動いてたのは姫で彼らはただ付いてきただけだろ
すくなくとも物語での重要性という意味ではオーリンより下
0134名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/19(火) 06:14:15.79ID:qO2EJbu9
>>120
あいつら先走って勝手なことするくせに
頭が足りないから毎回こういう結果になるんだよな
0135名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/19(火) 06:41:32.09ID:5wg92uuq
ワッチョイそれなりに便利だったけどな
NGワード
スプッッ Sd0f-yt5f
ワッチョイ 0f58-yt5f

yt5f
あwやっぱりそういうことだったじゃん
これが分かっただけでも意味あったわ
0136名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/19(火) 09:06:14.88ID:sP3C5uS9
少人数が多量レスするスレは、伸びていても落ちやすい
多人数が少量ずつレスするスレは、伸びなくても落ちにくい
夜勤がいたりライフサイクルがバラけるから
0139名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/19(火) 09:56:23.74ID:MP0/0/Yf
スコットとロレンスは一人旅のトルネコにはいればそれなりの活躍だけどな
まぁ金ケチれば入れないし、敵もそれほど強くないしでついてこなくてもいいってのはその通りのキャラたちだがw
パノンも仲間にしてすぐ兜もらえば連れ回すこともない
ドランも入れずにいける
正直ルーシアもいらんっちゃいらん
まぁオマケキャラっていうと語弊があるかもだが、メインではないからそんな強くなくていいんじゃね
0141名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/19(火) 12:46:14.64ID:0Fyyyh8Z
なんだみんなそれなりに使えるじゃないか
ホフマン強いよな
0143名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/10/19(火) 13:29:13.57ID:2s63LLpG
5章序盤、壁・物理要員が心許ない状態ではちゃんと存在感示してくれるよ

一番きついのは、戦力的にもネタ的にもどうしようもないドランだろうか
挙げ句ピサロ加入で追い出される始末
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況