X



FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart39 ワッチョイ有り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srcf-ZsFS)
垢版 |
2021/11/16(火) 07:38:54.04ID:GYwQAUwXr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑1行目にこれ(!extend::vvvvv::)を挿入【ワッチョイ】

公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ff_pixelremaster/

※mod関係
FF1〜6ピクセルリマスターPC版modスレPart2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1635417258/

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1636689978/

次スレは>>950
無理なら安価指定してください
※前スレ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1636846979/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0040名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src1-ZsFS)
垢版 |
2021/11/16(火) 11:55:08.91ID:GYwQAUwXr
>>5
追加の不具合報告
・MP補正のあるアビリティ(魔法系)」をつけてレベルアップで「補正された値までMPが上昇する」。
・レビテト時に影も浮く
・投げる青魔法のダメージがロード後弱い
・属性強化が機能していない ウィザードロッド等
・ギートの祠に入る→封印城クーザーで武器取る→武器の部屋出てテレポするとギートの祠に出る
・チキンナイフとブレイブブレイドが両方取れる
・素手の攻撃力が異常に高い みだれうち覚えると減衰処理してないからとんでもないダメージ叩き出す ダメージ7万超え
・戦闘カーソルがおかしい(敵にスロウ使用後にヘイストを使うとカーソル初期位置が敵になる)
・黒チョコボ入手直後にフィールドを見回した際、沈んだウォルスの塔とその周辺の土地が復活しエクスデスを封印している4本の石柱がある
・セイレーンと戦闘後に前のマップへ移動して戻ってくると何度でも戦える
・デスのエフェクトだけ解像度がおかしいため画像が荒く見える
・ウォルスの塔カエル時に蔦フリーズ
・序盤の海で敵とエンカする
・第一世界クレセント力の歌入手
・はなつバグ
・カロフィステリがスルーできる
・調合レベルアップ系戦闘不能になると戻されるミス
・ネクロフォビア戦でギルガメッシュが来ない
・そもそもネクロフォビアがいない
・エクスデス戦でネオエクスデスへ移行しない
・ストーンゴーレムに金の針を使用した際、ミスになりその他の敵倒すとフリーズ
・イストリーの滝裏でオートか中断セーブロードするとハマる
・イストリーの村の東にある一マスだけの橋も地上の背景で海の敵が出る
・フェニックスの塔のクーザ―が壁にめり込まず、壁と一体化した不自然な状態で現れる
・ピラミッドとジャコールの洞窟の間にある砂漠地帯に水のように潜って浮上不可になる
・先制攻撃取ったのに普通に敵が攻撃してくる
・アダマンタイトを取って中断セーブ→タイトルに戻る→データを再ロードした際、アダマンタイマイが現れない
・アイテムを99個既に所持し、ぬすむを行うと「ぬすみそこなった」と表示され盗んだフラグが立ち、以降は「なにももっていない」と表示されアイテムを盗む事が出来なくなる
・左手ツインランサーを持つとツインランサーの2撃目が右手の武器の属性・特殊効果と同じになる
・ルゴルの村の宿屋に泊まるとガラフ復活?
・ゾンビ化したキャラに癒やしの杖持たせる→エンカンウト時に別の味方を殴った後に攻撃モーションが長く続きフリーズのような挙動をする。
・他ジョブで竜騎士のアビリティ「りゅうけん」を使用するとフリーズ
・ソードダンサーの死者の踊りがジャンプ中や隠れてる味方にも当たる
・サークルで消えたキャラがいると、その戦闘ではリターン効果のある魔法や武器が使用できなくなる。
・アルケオエイビス戦で殴った際に第1形態からメッセージ出ていきなり第5形態へ移行する事がある
・隕石の上に飛空艇置くとフリーズ
0053名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0dfd-wd7R)
垢版 |
2021/11/16(火) 12:32:43.59ID:g8wMas6W0
慣れだろうけど移動がしにくいわ
0056名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edee-09aj)
垢版 |
2021/11/16(火) 12:34:43.15ID:4e9XZV090
カルナックの隕石の上に飛空艇で着陸してセーブ
テレポバグ後にセーブ上書き
ロンカ遺跡の跡地に飛空艇で着陸すると船に変形してそこから潜水すると動かなくなる

これだけで進行不能になるから返金対応するのが筋
0057名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロリ Spc1-QC34)
垢版 |
2021/11/16(火) 12:35:47.74ID:p/E1whd9p
今更だけど、今朝最初に飛龍手に入れたときに、降りるボタンが出てなくて詰んだwと思ったけど、セーブ→ロードしたら降りるボタンが出てきた
同じ現象の人いない?
0058名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM6b-/vnv)
垢版 |
2021/11/16(火) 12:36:20.13ID:PnVuZbenM
隕石の上に飛空艇はフリーズじゃなくて乗れなくてハマり では?
紹介動画で横から決定ボタンで乗れるって指摘は入ってた
どっちにしろミスだろってツッコミも込みだが

で竜騎士二刀流でダメージ1回ってマジなん?
誰か試してくれ…
0063名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd58-5x/Y)
垢版 |
2021/11/16(火) 12:49:15.62ID:KQmBpi1+0
>>59
とうでもいいけど、この背景もなかなか酷いな
FCやSFC時代はブラウン管のにじみ具合を考慮してドット打ってたらしいけど、そのにじみをドットで再現しようとしちゃだめだろ…

ピクセルリマスターは初見でそこが一番気になったわ
0065名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM6b-/vnv)
垢版 |
2021/11/16(火) 12:55:13.69ID:PnVuZbenM
竜騎士のもダンシングダガーとかと同じく二刀流の挙動の不具合に含まれるってことなんか

>>62
SFCは2回ヒットだよ…というか竜騎士の物理火力盛るには二刀流くらいしかないから困る
>>64
累積ならまだいいけど片手2倍のみってオチだったりしない?
0071名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saa9-nIXK)
垢版 |
2021/11/16(火) 13:06:13.41ID:5RgdE+lXa
ゼザが助かるイベント入れてくれ

毎回死ぬシーンが悲しすぎるよ
0077名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5aa-09aj)
垢版 |
2021/11/16(火) 13:45:50.26ID:yaC/osUL0
>>56
オリジナルにも降りる場所が悪くて飛空艇に乗れなくなるバグあるし
テレポバグもあるし
ロンカ遺跡の潜水バグは動かなくなったらリセットするだけなんだよな〜
こんなんで返金とかいってるのってアンチでしょ?アンチスレに行きなよ
0079名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5aa-09aj)
垢版 |
2021/11/16(火) 13:48:49.74ID:yaC/osUL0
>>76
どこがネタバレなの???
0088名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5aa-09aj)
垢版 |
2021/11/16(火) 14:22:39.02ID:yaC/osUL0
>>87
どうみても根本的な解決なんだが?w
0090名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2376-EULM)
垢版 |
2021/11/16(火) 14:34:18.39ID:SRwMMLGJ0
BGMをオリジナルとピクリマ版切り替え可能にしてくれという要望に対応しない理由はたぶんこれ。

ピクリマ版はオリジナルからテンポをかえちゃってるものがある。だいたい演奏の難易度低下のためか、遅いテンポに改悪。
そのため単純にBGMをオリジナルに切り替えてしまうと場面とBGMでタイミングを合わせたのがズレる。
5のオープニングでBGMと場面がズレてるって指摘をお前らたくさんしただろ?
オリジナルのBGMとピクリマ版でテンポ変わっちゃってるから単純な入れ替えできないんだよ。

全部リマスターなのにテンポ変えたピクリマ版のBGMが悪い。
0109名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5aa-09aj)
垢版 |
2021/11/16(火) 15:39:23.48ID:yaC/osUL0
リマスターだからグラと音とUIをリマスターしたんだろw
0112名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75aa-1cKq)
垢版 |
2021/11/16(火) 15:47:23.05ID:I9YtpFnN0
SFCサンプル音源素材のリサンプリングして高音質化するとか現代の音響環境に最適化(3D化?)とか
リマスターっていったらこういう意味を指すでしょうよ
それこそ、これが"無難"ってやつでは?
地味なのは間違いないけどさ
0115名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5ee-CV17)
垢版 |
2021/11/16(火) 16:05:31.68ID:NM2RKYqJ0
dq11sは音楽切り替えとかあったしそんな感じでピクセルリマスターもsfcとピクセルリマスター切り替えできればよかったな
0121名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ddce-rKLX)
垢版 |
2021/11/16(火) 16:14:49.53ID:jySQHV1c0
さっき弟のセーブデータ飛空艇で隕石に着陸してセーブしたったw
部活から帰ってくるのが楽しみだわwww
0123名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5aa-09aj)
垢版 |
2021/11/16(火) 16:18:38.62ID:yaC/osUL0
>>121
普通に隣から乗れるんだが
0125名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saa9-HWhl)
垢版 |
2021/11/16(火) 16:28:28.20ID:zyXg3bl9a
6は決戦、死闘、仲間を求めて、がどうなるかだな
0126名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b4f-09aj)
垢版 |
2021/11/16(火) 16:28:35.35ID:okfI91RY0
BGMのノビヨ監修もただの名義貸しでチェックもしてないだろうね
特にアレンジのギターとトランペットの悪目立ちがひどい

最近のリメイクゲーはオリジナルとアレンジ両方収録してるように
ピクリマもそうすれば良かった話
0135名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b8a-09aj)
垢版 |
2021/11/16(火) 17:26:47.67ID:7R9Doi0I0
>>117
取りあえず低評価しておいた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況