X



【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part136【DQ2/ドラゴンクエスト2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/12/31(金) 16:58:50.93ID:cvL4QIkQ
・攻略に関しては 質問する前に攻略サイト>>3-5を良く読む事
・混乱防止の為 リメイク版の話をする場合は機種(>>2)を書く
・長文荒らしが常駐しているので「長文 NG 正規表現 専ブラウザ名」でググるなどしてNG対策をお勧めします。
・エアプレイの荒らしが常駐しているので「無能・役立たず・雑魚・弱い・ボンクラ」などをNGワードに設定することを推奨します
・ゲームのやり方は人それぞれで強制はできないので「俺のプレイこそが正しい!」は無意味であることを留意しましょう(不毛に荒れる原因になります)
・次スレ立ては>>980。次スレが立つまでは保守以外の書き込みは控える事

前スレ
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part135【DQ2/ドラゴンクエスト2】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1636524746/
0199名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/10(月) 15:47:55.28ID:syVu7Smu
>>194
ムーンブルクも金髪が主流になっているあたり
リンダ元ネタの山本リンダさんとかも含めてイメージとしては彫りの深い欧米系女性なのかもな
https://i.imgur.com/sOdhars.jpg
https://i.imgur.com/OLXT83j.jpg

セックス・アンド・ザ・シティのサマンサもいたストの我が強いムーンと通じるものがあるし
> 「私はあなたを愛しているけれど、私自身をもっと愛しているの」
0206名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/11(火) 00:55:02.20ID:yxikMJo2
リンダは他の名前より若いように思います
0207名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/11(火) 03:15:58.42ID:PQCnEvIF
リンダ(Linda):スペイン語で「かわいらしい」を意味する単語「lindo」の女性形
『シェリト・リンド (Sierrito Lindo)』というスペイン民謡はどこかで耳にしたことがあるかも

サマンサ (Samantha):ヨーロッパで一般的な男性名「サミュエル (Samuel)」の女性形
原義は「神がお聞きになった」だそう
0208名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/11(火) 08:38:32.33ID:Cvrmt5/u
>>199-200
気の強い女が好きって層は少数派だけど結構いて
受動的な気質のある堀井さんももおそらくはそのタイプなんだろう

ドラクエでも人気が出る女キャラはかわいらしさからは対極にあるキャラクターばかりだからな
0210名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/11(火) 12:50:48.56ID:hIwkuhwm
堀井がどう思っているかだ
0211名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/11(火) 22:46:55.25ID:pVuojK59
名は体をあらわすというからね
0212名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/12(水) 01:21:38.93ID:pmONKLvJ
あきなは若いよ
0215名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/12(水) 12:55:37.81ID:RxwWgDNH
俺のマリア
0218名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/12(水) 21:19:56.26ID:V8ClSYh4
シスター大好き層は一定以上いるからね
0220名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/13(木) 01:02:36.48ID:XEuD/XO4
日本人ぽい名前もまた似合う
0222名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/13(木) 12:18:16.97ID:uG3c6uja
今思うと自分だけ平仮名って変な話なんだけど、子どもの頃は「他の人は外国人だからカタカナなんだな」って納得してた
0223名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/13(木) 12:45:30.78ID:h5PwzQ7Y
カタカナ使いたかったな
0225名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/13(木) 17:40:20.84ID:SHUlZ2xK
日本人名が普通にある世界なら良かったんだけど、
モブでそれっぽい名前があるのは『ゆきのふ』だけで
(あとファミコンの1のスタッフ達)
後は全員西洋人風のカタカナの名前で、
プレイヤーが操作する主人公すら、何かの媒体で
名前を与えられるとそっち系になってしまう

我が子にすけさんだのあきなだの付ける王は、
とんでもないイカれたセンスの持ち主だったのではないか
0226名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/13(木) 22:21:56.12ID:sV1fwNsJ
偉人の名前だったんだよ
0227名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/14(金) 01:01:55.09ID:QvmGIbJ/
そういえばゆうていやみやおうやきむこうの流れかな
0231名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/14(金) 04:37:24.90ID:XI6w1o3S
漢字でなければ「ヒミコ」「やよい」が違和感無くて良いと思うけどな

「ひみこ」でググると約40万ヒットで「ヒミコ」だと約200万ヒットで
「ヒミコ」は他の検索キーワード候補に漫画・アニメが出てくる
キャラクターの卑弥呼はヒミコって感覚が何となくあるんだよ多分
やよいは現代の女性にもいそうな普通の名前だから普通に平仮名なのでは
0233名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/14(金) 12:48:14.71ID:VjN8NEu9
2の頃は和風なキャラっていなかったもんな
0235名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/14(金) 23:15:30.52ID:keaXUYqV
お姫様はあぶない水着なんぞつけないもんなんだ
0237名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/15(土) 02:21:52.72ID:oJzsiv4c
ムーンは泳げないそうです
0248名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/15(土) 20:05:21.81ID:GlRKquYn
発想が古いぜ
今の流行りは違うんだよ
0249名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/15(土) 23:55:40.57ID:vnRTWomp
あぶなくない水着のほうがうける時代
0253名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/16(日) 02:33:05.67ID:B1lo96fy
マーニャ水着だな
なおウォークのモブ仲間はこれまでにないレベルのボイン
0261名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/16(日) 10:56:18.42ID:cywwugQN
FC版は小学生くらい、SFCは高校生から大学生くらいな感じで描かれてるしな
高校から大学くらいだと化粧し始めるからまぁそんなイメージ印象になるわな
0263名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/16(日) 11:17:12.46ID:29gt+k3a
あとコレはDB側の話ではあるんだが鳥山先生が以前どこかで

後期のは「バトルにスピード感を出す為に丸みを帯びた絵柄から角ばった絵柄にした」みたいな話をしていたと思う
その意味でもSFC版(金髪)側のはややキツい印象な顔に見える様に仕上がったのは
やむを得ない事情と言えなくもないかも
0265名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/16(日) 11:37:11.03ID:P21bn37n
みんなこだわりがあるんだなあ
0270名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/16(日) 21:38:38.99ID:gz7pcA3/
王侯貴族はいろいろあって
0274名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/17(月) 00:54:08.09ID:PsniOHCS
ムーンはデボラに弟子入りしてもらおう
0275名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/17(月) 08:09:34.13ID:C4D/E+Cf
>>267
両方を成立させる解釈いいな
それでもムーンの変貌ぶりは違和感あるが
現実でもたまにある二十歳前後の女子の
メイク化けに通じるものはあるかも知れない
0277名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/17(月) 10:00:24.03ID:Wn+Okk66
まぁ世界線ってのはある意味正しくて、アーサーとトンヌラとパウロが別人なのは公式設定だけどな

えにくすが産まれてくる世界線にはトンヌラは存在しない
ドラクエ1の勇者がユーザーによって別人だからだな

それでも容姿が似てるのはローラが同一な存在な事によるセワシ理論か
0279名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/17(月) 12:49:53.11ID:r5yQEI7a
最近のドラクエは髪型変えられるんだよな
0282名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/17(月) 23:18:35.68ID:BaYyStJg
ムーンの体型を変化させたいね
0285名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/18(火) 01:00:24.94ID:+Xw/bd7o
ドラクエ2で装備の反映をやると
ムーンが下着や水着でロンダルキアをうろうろする
ザ・しごきがはじまってしまう
さあムーンこの競泳水着をつけるんだ
0289名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/18(火) 12:45:56.63ID:OPpNlqYR
水着でも頭巾は外さない
0291名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/18(火) 15:22:36.25ID:nCjJ27cS
トンヌラに会えないんだがどうやってあうの?
宿屋にいたよな
勇者の泉に入ってそのイベント要素みたいなのは通った
なんせ10年ぶりなんでやり方を忘れてしまってる
0292名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/18(火) 15:25:37.89ID:nCjJ27cS
>>277
王女の名前がプリンになってたんだけどマンデラ効果みたいな状態なのかな?
0293名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/18(火) 15:41:57.64ID:0pstKBIk
>>291
泉の賢者がローレシアに向かったって言ってたでしょ
0294名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/18(火) 16:30:10.59ID:UYJKhf2Q
>>293
行けたわ
勇者の泉通ったと思ったら通ってなかったらしい
その後ローレシアにいって通常コースでできた
0295名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/18(火) 19:34:38.74ID:3l3eLCe4
種使ったとき中央値しか出なくなったんだけど法則あったっけ?
しばらく進めたらランダムに戻ったけど今また同じ状況になってる
0297名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/18(火) 22:29:15.28ID:vR9kCETg
日頃に行いかな
0298名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/01/19(水) 00:57:59.04ID:fSO5RpUn
まず行けるとこに行くのが大事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています