X



【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part136【DQ2/ドラゴンクエスト2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/12/31(金) 16:58:50.93ID:cvL4QIkQ
・攻略に関しては 質問する前に攻略サイト>>3-5を良く読む事
・混乱防止の為 リメイク版の話をする場合は機種(>>2)を書く
・長文荒らしが常駐しているので「長文 NG 正規表現 専ブラウザ名」でググるなどしてNG対策をお勧めします。
・エアプレイの荒らしが常駐しているので「無能・役立たず・雑魚・弱い・ボンクラ」などをNGワードに設定することを推奨します
・ゲームのやり方は人それぞれで強制はできないので「俺のプレイこそが正しい!」は無意味であることを留意しましょう(不毛に荒れる原因になります)
・次スレ立ては>>980。次スレが立つまでは保守以外の書き込みは控える事

前スレ
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part135【DQ2/ドラゴンクエスト2】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1636524746/
0691名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/01(火) 23:11:43.58ID:1npDYQK6
ロンダルキアの魔物だって何か食べて生きてるんだぜ
0692名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/01(火) 23:48:15.50ID:BCE00UFz
>>688
ヤジロベーに丸焼きにされたシンバルを思い出したw
0693名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/02(水) 00:47:07.62ID:wo/sALVo
肉を食う動物はまずいんだぜ
0708名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/02(水) 13:04:10.25ID:9kvbi7SU
ドラゴンってなにか肉をばかり食ってるイメージが
0713名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/02(水) 20:32:20.65ID:gnff6ZxM
アレあきらかに

「2回も攻撃できるなんてチート武器ぢゃん?!出来る限り攻撃力は減らしておこうぜw!」

て当時(FC版)は堀井さん辺りが+5を嬉々として採用してしまった気がするよw…
結果的に裏技(はかい+はやぶさ)利用された事を考えてみると「ま、仕方なかったか」ともなるがな
0714名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/02(水) 20:35:53.70ID:PybK4IVl
よく「サマルの最強武器はてつのやりwwww」なんて言われるけど自分は普通にはやぶさのけんを持たせてたな
まあ単純に攻撃力で見てるってことなんだろうけど
0716名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/02(水) 20:48:48.51ID:pmE1QDSO
てつのやりからやっと持ち替えられる武器が来たとと思ったらこんぼう以下の攻撃力だから2回攻撃出来るとは言えガッカリ感は否めない
0722名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/02(水) 22:26:56.68ID:vBK/nRlP
リメイクではやぶさの剣が一番嬉しいのははぐれメタル
リメイクのはぐれメタルはダメージが必ず0か1なので、
はやぶさの剣には「1ダメージを与えるチャンス」が
より多く生まれる事になる
0723名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/02(水) 23:32:47.31ID:sxuth9vF
あのローレシアのじごくのつかいかあくましんかん
どんな悪いことしてあんなとこに閉じ込められたんだろうな?
0725名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 00:55:58.20ID:FbyvgdSz
よく捕まえれたもんだ
0726名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 01:08:27.25ID:wA96BTk+
ローレ王子の格好は忍者みたいだろ
つまり隠密部隊の城兵に気付かないまま
逆に見つかり、後ろから麻酔剤を嗅がされて失神
0734名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 09:51:50.17ID:LDjt25Oo
ペタ(peta, 記号: P)は国際単位系 (SI) における接頭辞の1つで、基礎となる単位の 10の15乗(=千兆)倍の量であることを示す。

うぃきぺぢあより
0735名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 12:38:58.00ID:H50gXlBX
でかいな!
0737名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 13:07:03.50ID:VQd0aURz
太陽の紋章、星の紋章、月の紋章があるんだから、2の世界には太陽や星や月があるらしい。
しかし、2の世界は3の世界の下にあるのに、太陽や星や月があるのは何故なのか。
0740名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 13:28:40.62ID:5n5x5PBb
11Sのヨッチ族でDQ2の世界に入ったら
ムーンブルク王女以外の街の住人全員が犬になっててワロタ
まほうの聖水プラス魔力で直すって話だったけど面白かった
0744名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 14:49:44.45ID:EtkLwpde
>>717
相当低レベルでも隼の方が活躍するぞ

流石に実ダメージ7の差では鉄の槍が活きる場面は早々ない
そもそも守備力高い相手でもサマルは呪文も使えるし
0745名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 14:59:29.09ID:EtkLwpde
>>713
君、見た目の数字に騙されるタイプやろ?

5の見せかけの攻撃力上がった隼の剣より2や3の隼の剣の方がよっぽど強いんだが

他にも一撃目で敵を倒した場合別の敵に攻撃ってのも最近の作品ではしなくなってるし
0747名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 16:47:59.16ID:kt5Ngftv
>>745
「い〜や!俺は絶対に騙されないタイプだぜ!」とは言わないが、子供心にガッカリした
ってのは確かにあったよ。多分「あの価格」にも一因はあると思う
0748名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 17:15:09.97ID:LDjt25Oo
攻撃力はちからの値との合算だって考えたらな
ちから100なら鉄の槍装備で攻撃力120、はやぶさの剣装備で攻撃力105の2回攻撃だしな
0749名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 17:51:36.27ID:gnYrZZsI
FC版はごく一部の敵以外守備力が超低いから鉄の槍がはやぶさを上回ることは皆無といっていい
3ケタの敵はかぶとムカデ・ゴーゴンヘッド・メタスラ・キラーマシーン・はぐメタとアトラス以降のボスだけ
はやぶさでダメージが通らない敵は鉄の槍でも通らないからね
0750名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 18:07:37.70ID:GPK7pWdK
2・3の隼と5以降の隼は使い手にもよるでしょ
5や6の「最強武器の約半分の攻撃力」と言う事で40〜45の攻撃力があったなら0.75補正が付いてもサマルなら与ダメージ増える事の方が多いはず
成長しきったサマルなら「等しい攻撃力だけどマイナス補正無し」の方が強いだろうけど
0751名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 20:00:49.93ID:0oGtvoO5
物理でも呪文でも攻撃出来る個性を伸ばせば魔法戦士
回復呪文も攻撃呪文も使える個性を伸ばせば賢者
サブアタッカー、サブ回復、自己犠牲を伸ばせばパラディン
サマルの無限の可能性
0752名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 23:06:01.93ID:n+p1gAh4
大器晩成型はやりこむタイプに好まれる
0753名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 23:11:43.80ID:PyxsLFIm
サマルはLV23・ムーンLV19のレベル帯(ザラキ・イオナズンを習得した頃)で
一時的にムーンにHPが負けてて唯一二桁なのがなんかかわいい
女の子がちょっと先に大人になるのを表現してるのだろうか?
0755名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/03(木) 23:37:44.14ID:BpKOCWlm
FC版サマルが呪いにかかる条件ってあるの?
それ飛ばして社進の像掲げて洞窟あけたらベラヌール宿屋に泊まってももう呪われないのかな
0757名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 00:21:13.34ID:2SNGyUrt
元々あのイベントはファミコン時代はボツだったものだから、一度ボツになった物を完成された物に無理矢理割り込んでいれても余計な手間増えただけにかなってないわな

一応そこからエンディング少し分岐するとはいえ
0758名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 00:21:34.81ID:VugZZ7nk
>>745
はやぶさの剣は純粋に改心率が目に見えて上がっていたし
ローレシアが敵を倒しきることができないことも多かったから追撃で処理してくれるのも有り難かったよな

中盤なんかはサマルトリアにいかづちの杖持たせてムーンブルクと一緒にWバギさせればほぼ無双状態だし
>>747といい>>716といい本当にプレイしたのかな?って書き込みが気になる(同じ人なんだろうけど)
0760名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 00:40:55.51ID:27pUWx8+
>>758
その人を馬鹿にする訳じゃないけど
その人ははかぶさでチートプレイしているだけな上に
システムを理解できるだけのかしこさもないんじゃないかな

>>713とか明らかにDQ2の敵の守備力の低さすら調べられずに自信満々な書き込んでいるあたり
自分の視野の狭さも自覚できない人みたいだし
0761名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 00:41:57.07ID:C+s7XkPX
世界樹の葉の存在に気付いていないプレイヤーがいた場合に強制的に教える為のイベントなのだろうか。
しかしなぜ3人の中でサマルを狙ってきたのだろう
0762名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 00:47:48.69ID:bkt5ZNTE
余計な手間?新鮮だったけどな
無理矢理って言うほど全体像を歪にしてるか?してないだろ
ボツになったアイデアだから駄案に決まってるなんて単なる思い込みに過ぎん
0763名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 00:50:53.30ID:1UCubWyZ
何度でもいうけど「FCサマルの最強武器は鉄の槍だから弱い」と言ってる奴は100%エアプ
昔「はやぶさじゃなくて鉄の槍じゃないとブリザードに攻撃が通らない」とか抜かしてた奴もいたな
0764名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 00:55:14.28ID:VugZZ7nk
>>763
ブリザードなんてむしろサマルにはザラキ撃ってもらわないと全滅見えてるのに
すごいプレイするんだな…

本当にエアプというよりはその書き込みした人間のかしこさが低いだけな気がしてきた
0766名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 01:12:15.61ID:PdYH7gds
ないよ
機会が増えるだけ
0767名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 01:14:38.29ID:YBGkRFsz
>>765
確率は上がらないけれど敵が攻撃時を受ける毎に会心判定があるので
会心の出る回数は増える
(はかぶさが異常に強い理由のひとつでもある)
0770名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 07:02:17.98ID:FWpA96Bu
サマルが呪われるイベント
「これ、必要か?」と思った事は確かだ
お蔵入りになったアイデアを再利用したとおぼしき4では
ダンジョンにパデキアの種を取りに行く一大イベントだったが
2では世界樹の葉を取って帰ってくるだけで、なんとも味気ない
0771名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 07:20:55.12ID:d1BCMBsq
>>770
まあ没にされたんだから元々優先度は低いシナリオだったんだろうね
(実際リメイク配信でもルーラ回復追撃ザオリクができるサマルを封じられて
詰みかかったところを助言されている人も多いし)

攻略本もロクに無かったFC版でやってたら詰む人続出してただろうから
没は英断だったと思う
0772名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 08:02:28.54ID:jw9JgvTy
あれってムーンが呪われるんじゃいけなかったんだろうか
ローレはプレイヤーの分身だから動かせなくなるわけにはいかないだろうけれど
0777名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 09:39:55.49ID:P27nuZNR
>>776
ありがとう。一応礼を言わせてもらう。当時リアル小学生時代のうろ覚えさ
確かに(破壊+隼)の便利さでそれ以外全て霞んで見えてたと思う
0778名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 09:59:44.41ID:P27nuZNR
後はうろ覚えついでに言うと、確か所持金上限(FC版では)近いミンクのコートの次に高額
な品だった(よな?…)のも期待に拍車をかけていた、とも前に書いてるな
0780名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 12:50:13.14ID:wo5fBCSf
ムーンが呪いで病に倒れたら看病しなきゃな
0782名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 14:40:54.84ID:P27nuZNR
>>779>>758と同じ人かな

>>716>>747(俺)じゃないよ
その人をエアプだなんだ言うなら、後の続編の話まで持ち出してきて
その性能比較して「これだけ有用だ」ってのもやり過ぎじゃないかい?
とはその人のために言っておく
0785名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 15:08:45.36ID:P27nuZNR
>>783
これで長文かよ…
やっぱり「当時」て書いてたのをリアルに配慮してないだけだったんだな
いちいち間を空けてからアンカーまで打ってきてたんだから、今回このくらい書かせてもらうぞ

当時小学生くらいのやつが「単純に攻撃力の高低に一喜一憂してただけ」
みたいな話だって事に過ぎないと
0787名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 15:21:50.64ID:P27nuZNR
何で毎回毎回IDが一定しない奴が俺の周りにいつもいるんだかなあ
運用板で規制された事や内容に文句を言ってたり、追跡かけてきたりな

確かに変だなあ
0788名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/04(金) 17:33:36.59ID:JJ9biYUv
>>776 >>785
感情的になっているのも含めて色々とお察しはするんだけど
「当時小学生としてどう感じていたか」を馬鹿にされているんじゃなくて

 「当時小学生だった自分の感覚を疑わないまま
 (いい歳した大人になってるのに)ロクに調べず、開発の失態だとドヤ顔で語っちゃっているマヌケさ」

について小馬鹿にされているという点には気付いた方がいいと思う。
何ひとつ反論できていないのにレスだけ続けて噛みついている痛い荒らしの人になってしまっているから。


とはいえはかぶさとかもょもとみたいなチートプレイで感覚がおかしくなっていた人の証言としては
いいサンプルなので個人的には面白かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況