X



【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part136【DQ2/ドラゴンクエスト2】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/12/31(金) 16:58:50.93ID:cvL4QIkQ
・攻略に関しては 質問する前に攻略サイト>>3-5を良く読む事
・混乱防止の為 リメイク版の話をする場合は機種(>>2)を書く
・長文荒らしが常駐しているので「長文 NG 正規表現 専ブラウザ名」でググるなどしてNG対策をお勧めします。
・エアプレイの荒らしが常駐しているので「無能・役立たず・雑魚・弱い・ボンクラ」などをNGワードに設定することを推奨します
・ゲームのやり方は人それぞれで強制はできないので「俺のプレイこそが正しい!」は無意味であることを留意しましょう(不毛に荒れる原因になります)
・次スレ立ては>>980。次スレが立つまでは保守以外の書き込みは控える事

前スレ
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part135【DQ2/ドラゴンクエスト2】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1636524746/
0880名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 13:52:47.03ID:vrztJxNV
ローレシアは稲妻の剣でギガスラッシュ
サマルトリアはギガデイン
ムーンブルクはジゴスパーク

この組み合わせでミナデインならありかも
0887名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 16:02:00.40ID:pqyjcfOU
>>884
ムーンのギガデインしょぼすぎて悲しくなったわ
回復要因は稀少だからサマルのベホマラーは助かったけどDQ2に対する敬意の欠片も無かったな
0888名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 16:23:31.37ID:1TX6gIHn
攻略情報ノーヒント状態での難易度は

S たいようのもんしょう
A いなずまのけん
B ラゴス
C ハーゴンのしんでん(じゃしんのぞう)
D サマル
0889名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 16:34:36.71ID:0cPPMBai
>>888
FC版なら宿屋で泊まることが理解できれば
サマルトリアの王子と会うのは全然難しくないし温情な部類

それでもローレシアの王子が弱すぎて
スライムやおおなめくじ相手ですらすぐ死ぬからストレス溜まるだけで
0890名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 16:37:34.97ID:7zvDfwu3
>>887
あのゲームはドラクエに思い入れのない下請けが流れ作業で作ってるだけやししゃーない
とはいえムーンの性能が微妙過ぎるのはどうにかならなかったのかとは思うが
0892名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 16:58:20.27ID:rNPmGk6M
>>889
なるほどサマルトリアに会えるかどうかは
プレイヤーが宿屋の利用価値に気付けるかどうかのチュートリアルになってるのか
ほんと初心者への導線が考えられてたんだなあ
0895名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 17:56:10.69ID:4fb6/P+I
>>888
ワイも>>891と同じくCに一票
というか個人的に優劣付けたらこうなるわ

S ハーゴンの神殿(完全ノーヒントで何をしたらいいか分からん・というか攻略本見て知った)
A 稲妻の剣(上に同じ・Sとの差はこちらはクリアに無関係だから)
B 太陽の紋章(炎の祠にあるというヒントあり・祠の一番ややこしい場所から調べようと思ったら一発で見つかった)
C ラゴス(牢屋に鍵が掛かってんだから牢屋のどこかにおるだろと暗闇に話しかけたらいた)
D サマル(人々から話を聞いて情報を集めればすんなり)

>>892
宿屋というよりサマル妹の「のんきもの」って台詞を聞いていればピンと来るんじゃないのかなー
サマルトリアと勇者の泉の洞窟間と勇者の泉の洞窟とローレシア間に道草出来る場所は無いけれど
ローレシアとサマルトリアの間にはリリザがあるし
初プレイだと間違いなくローレシアからリリザ行ってサマルトリアに行くんだから同じように進めば自然に見つかるわけで
0897名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 18:08:59.35ID:zBesR+MF
>>895
>>889でも言われてるけどサマルは普通にプレイして宿屋泊まりゃ見つかるし
難しいような意地悪でもなんでもないよな
探してる間にローレが死ぬことが多くなるから面倒になるだけだし
0898名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 18:09:52.11ID:VZUaiUJ/
この時点で行けそうな所がローレシア・サマルトリア・リリザの3箇所ぐらいしかないんだから、勇者の泉に行っていなければそれらを探すでしょ
0899名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 18:11:52.10ID:CQAlZU2r
>>889
>>892
なるほど宿屋チュートリアルは考えたことなかった

家庭用ゲーム機初のパーティーRPGだけあって
ちゃんと段階踏ませること考えてるからヒットしたんだな
0901名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 18:14:04.80ID:QfRnQ9Fn
>>896
宿屋はローレシアにもサマルトリアにもあるし、リリザを特定するってことにはならんけどな
まぁタライ回しイベントだから分かりづらくてもいいんだけども
0902名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 18:18:27.10ID:rNPmGk6M
>>901
1. 宿屋の有用性に気付く
2. サマルトリアもこちらを探し回っているなら宿屋を使っているのでは?と考える
3. 各地の宿屋を探す

で別に特定する必要はないんじゃないか?
各地の〇〇を訪れて人に話し掛ける、ってのは後の金の鍵を含めたほぼ全てのイベントでも攻略本とか見てなきゃ必須事項だし
0904名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 18:25:32.94ID:0/Sv4q0f
>>902
逆に各地の人に話しかけて町にも宿屋があることに気付かせるって導線にもなってそうだね
サマルトリアの王子に話しかける前に宿屋の店主に話しかけることになる訳だし

当時のプレイヤーのほとんどがRPG初心者だったこと考えると結構念入りなのも頷ける
0905名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 18:58:30.12ID:U67vGsqp
太陽の紋章に関しては
旅の扉で各ほこらを回る事ができるのに気付ければ
ワープ→笛吹く→ワープ→笛吹くで必ず見つかる
0906名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 19:06:12.44ID:Ic8r553/
極論すればやまびこの笛は対太陽の紋章アイテムとも言えるな
いくら分かりにくいといっても祠自体が数えるほどだし、とりあえず吹いてやまびこが返ってきたらそこを一歩一歩調べるしかないんだから
0907名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 19:10:52.23ID:4fb6/P+I
炎の祠つってるんだから炎のある祠で「あ、ここかー」となって
壁の右側の隙間から一歩外に出てもフィールドに出ないから壁沿いに歩いて一番奥を調べたら見つけた感じや
0908名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 19:31:14.09ID:XQAIXinG
まぁリリザは既に何度も通ってるだろうから、今更宿屋の中に注目しないってのはあるかもなぁ

折角武器屋がリリザにしかないんだし、武器屋で買い物でもさせてたほうが見つけやすかったかもね
0916名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 20:17:29.04ID:XQAIXinG
ハーゴン「女の子みたいにサラサラで童顔の可愛い男の子じゃないか。毎晩夢の中でこの私と一線を交える祝福の魔法をかけてしんぜよう。」

サマル「うぅ゛………。ハーゴンがぁ………ハーゴンがぁ…\…!!!」
0919名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 21:43:40.10ID:9vlaOXVL
2んでる
0921名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/09(水) 23:52:55.25ID:FmEfsDTH
わかったぞ
あの幽霊は死んだんだ
0922名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/10(木) 01:51:16.82ID:yCaftLrV
ビジネスホテルではいやらしい番組見れるんだぜ
0924名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/10(木) 02:39:42.91ID:PU+UZGNw
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  は  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  帰  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  っ
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  て
      ゙ソ   """"´`     〉 L_       
      /          i  ,  /|         r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
0929名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/10(木) 06:21:16.39ID:1OPJpnGr
このサイトに解析結果が載ってるんだが
https://web.archive.org/web/20180324182752/http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/dq2.htm


アンデッドでも、ザラキに完全耐性を持つヤツ(死属性:7)と
そうでないヤツがいる
アンデッドなのにザラキ効くやつがいるのは
意図的なゲームバランスの調整なのか…
逆に考えればフレイム、ブリザードも霊体系なのかもしれない
スモークとガストも設定上アンデッドらしいし
0933名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/10(木) 10:04:08.56ID:9TSZWIBf
【期間限定!商品代金15000円以上で送料無料】k1739 ゴーグル、マスク付き耐寒帽子(大人用)(ネイビー)防寒 防風 秋冬 フライトキャップ 耳付き キャップ ニット帽 帽子 キャンプ イヤーマフ 耳当て ドッグイヤー パイロット ボア 可愛い アウトドア:楽天
https://item.rakuten.co.jp/walktool/1739/?scid=we_lne_upc1554

ローレシアヘルムちょっと欲しい
0936名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/10(木) 12:51:44.19ID:ZUg+J2w3
鳥山明のセンスは素晴らしいね
0942名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/10(木) 23:51:18.63ID:LuuGZt2e
技術が発展してるドラクエは本当に発展してるんだぜ
0947名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/11(金) 11:49:00.22ID:FwVDBTLQ
彼らは若いから女が好きなんだよ
0949名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/11(金) 13:46:10.78ID:6NTRjs09
やりたい盛りが毎日同じ宿に泊まってるんだから
ゲーム終盤にはロトの血を引く4人目の仲間が出来ていてもおかしくない
0951名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/11(金) 14:01:37.38ID:7RzOnsyg
戦いを終えてムーンブルク再建に乗り出す王女
だが彼女の腹の中には赤子がおり、
父親が誰なのかで大揉めになるのだった
0954名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/11(金) 18:03:48.01ID:q31PvhyA
まあスピンオフでアレフガルドの第二王子あたりとロマンスが有っても良いよな
でもあの世界の国はデルコンダル以外血縁関係有るんだよな
0957名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/11(金) 22:06:20.15ID:/fd02JO/
1のラダトームの王は養子でもとったんだろう
0958名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/11(金) 22:07:25.45ID:HViDZDhI
>>954
血縁関係あるっつっても数世代経っているわけだし問題なかろ
現実世界だって王家の婚姻関係はもっと近親者だったりすることもあったわけだし
0959名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/11(金) 23:44:45.96ID:1amQ5PyI
20年ぶりにFC版始めたんだが、みかわしのふくがこんなに攻撃を避けるとか昔の俺に教えてあげたい
マホトーン、ラリホー、まよけのすずも重要だったとか楽しすぎるぜ
0963名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/12(土) 06:16:18.44ID:U+AofhyG
水の羽衣二着にしないなら、サマルはみかわしのふくでもいい
魔法の鎧はイオナズンを軽減するが、
イオナズンを使わない敵ならみかわしのふくがよい
水の羽衣が二着にならないリメイクなら、なおさら
0964名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/12(土) 07:30:07.89ID:NxenopjK
リメイクだとイオナズン軽減できるの魔法の鎧だけなんだっけ?
まぁこじんて
0967名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/12(土) 09:42:35.70ID:ms5gjo5G
 バランス調整が難しい
0973名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/12(土) 11:51:44.67ID:prhXZwvW
ドラクエ2にある城を考えると、この世界に人が治める国は
・ローレシア国
・サマルトリア国
・ムーンブルク国
・ラダトーム国
・デルコンダル国
があるらしい。
すると、ベラヌールやペルポイはどこの国に属するのか。
0974名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/12(土) 12:13:06.16ID:bwAXkG+9
>>963
リメイクでもサマル水の羽衣ムーンみかわしの服の方が安定するのなんなんだろうな
あんまムーンが死んでも困らないってのはデカいんだろうけど
0980名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/02/12(土) 13:53:03.25ID:Ya18XpgW
実際中世くらいだと国の影響力もそこまで大きくなさそう
ペルポイなんかはむしろ城がないだけでかなり統制されてそうだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況