X



FF6ピクセルリマスター不具合報告スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/01(火) 23:25:50.36ID:LiD2zwq3
◇FF6ピクセルリマスターバグ一覧◇

〜戦闘の不具合〜
・ユミール戦で、ビックスかウェッジが飛んだ時に逃げるとキャラが重なる。
・ユミール戦で、殻に入っている時に、殻を攻撃し続けるとユミールが消えて進行不能になる。
・毒状態の倍率補正が消えている。
・バックアタック時に逃走すると、敵が逃げたキャラにダメージを与えることが出来る。
・挟み撃ちされても魔法で全体攻撃が出来る。
・カーソル位置記憶後、戦闘中にロックでアイテム装備選択画面で閉じる→エドガーできかい選択画面で閉じる→ロックで装備選択画面からアイテム選択画面に戻すと、きかい選択画面が表示され場合によって進行不能。
・マジックマスター等の敵がMP0でも魔法を使うことが出来る(残りMPを無視して魔法を使えるのが原因?)。
・同キャラで味方に回復魔法を行い、攻撃魔法を選択すると味方にカーソルが当たる(前回と変わらず)
・ジョーカーデスで全員が戦闘不能になってもゲームオーバーにならない場合がある。
・魔列車戦にて、魔界の汽笛で逃げるアニメーションが止まる。
・獣ヶ原でチェイサーと戦って勝つとフリーズする。
・幻獣防衛線でケフカ戦で全滅した時のみ、ゲームオーバー演出が表示されるが、それ以外で全滅してもゲームオーバー演出がない。
・ダダルマー戦にて、モータードライブを倒さなくても経験値取得される。
・フレイムイーターのMPを0にして倒した際、周りの取り巻きモンスターが消えない。
・魔大陸突入中の帝国空軍戦にて、アラームピアスを装備した際、キャラの位置が船ではなく空になり浮いている。
・エアフォース戦でエアフォースを先に倒すと、周りの敵が消滅しない。
・ダリルの墓でセッツァーの装備に即死効果のある装備で戦闘した際、フリーズ。
・プレゼンターの殻にブレイクをすると頭だけ残る。
・マジックマスターにバーサクをするとFAアルテマをしてこない。
・アイテム装備可能キャラ欄にて、フンババブレスで離脱したキャラが表示されなくなる。
・全員凍結すると敵が待ってくれる(仕様?)
・フンババの二戦目で8000ダメージを与えても逃走しない事がある。
・ラストバトル妖星乱舞の楽章の繋がりがSFC版と比べ雑。NEW

〜敵混乱に関する不具合〜
・ベクタハウンドを一匹にして逃走する前に、ベクタハウンドを混乱させると味方キャラが高速逃亡。
・混乱状態の敵を倒しリレイズが発動するとフリーズする。

〜魔法・魔石・召喚に関する不具合〜
・手に入れていない魔石を装備できる。
・スリプル後の睡眠解除でバクが出ない。
・ケーツハリーのソニックダイブ表示時に操作不能になり、使用後バニシュが解除・ATBゲージがリセットされる。
・クイック使用後、ずっとクイックしたキャラのターンになる。

〜アイテムに関する不具合〜
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、瀕死キャラをかばい続ける。
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、敵から攻撃される。
・ナイトの心得を3キャラ分装備すると、瀕死キャラを3人でかばう。
・源氏の小手とブラックベルトの組み合わせで、カウンター発動時にATBゲージがリセット。
・アラームピアスを装備した際、強制はさみうちをアラームピアスで回避できる。(仕様?)
・タマの鈴を2人以上装備すると、パーティー画面の1番上のキャラのみ回復する。
・ソウルオブサマサ装備で魔法使用後、外してオート戦闘をしても連続魔になる。
・源氏の小手の二刀流効果が反映されていない。(皆伝の証と組み合わせで3/4の効果、片手なしは通常片手装備扱いになる。)NEW
・魔大陸のネラパをアサシンダガーで倒すとフリーズする。(即死効果発動が原因?)
・↑即死効果のある武器を装備して敵を倒すとフリーズする?。
0005名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/01(火) 23:26:32.10ID:LiD2zwq3
〜チョコボ操作に関する不具合〜
・チョコボ操作時、特定の狭い道や橋に進む事が出来ない。(3人称視点限定?)
・チョコボ操作時、海の境目に行くとハマり抜け出せなくなる。(3人称視点限定?)

〜ガウに関する不具合〜
・ガウがとびこむで離脱中の獣ヶ原の戦闘後にて、ガウが再び現れた際、コマンド再選択が無く戦闘中に選んだコマンドでガウを攻撃する。
・ガウが毒時にスリップダメージの数字表示中とびこんだ際、数字がずっと表示される。
・あばれるから任意の技を選択後オートにすると、味方があばれるの技を使う。
・ガウがとびこむで離脱中、他キャラがガウと同じ魔石を装備後にガウが再加入した際、同じ魔石をガウと他キャラが装備している。
・とびこむで離脱中、ガウが装備した物が戻り、装備する事が出来る。また装備したアイテムの数にマイナスが付く。
・とびこむバグで、マイナスがついたアイテムをマイナス分を店に売ると(ギルを取られる)。売ったアイテムが残り無限増殖が可能。
・とびこむバグで、マイナスの数がついたアイテムを、所持金額を越えて売ると、所持金がマイナスになる。
・ガウがクイック中にあばれるを使うと、ずっとガウのターンになる。NEW

〜マッシュに関する不具合〜
・バルガス対マッシュ戦直後に爆裂拳をしても倒せず、必殺技説明後にもう一度、爆裂拳をしないと倒せない。
・レテ川にて、オルトロス戦後のイベントでマッシュが川に飛び込まない事がある。
・マッシュ編の帝国軍陣地にて、ケフカを追いかける際、マッシュが直立不動で追いかけている。
・マッシュ編にて、獣が原に流れ着いた際、進行不可の川に移動できる。
・戦闘中のマッシュの必殺技コマンドが、戦闘時に出る台詞と重なる。

〜ウーマロに関する不具合〜
・雪男の洞窟にて、モグ抜きでウーマロを倒す→モグをパーティーに入れウーマロと会話後→出口に入っても出る事が出来ない。
・怒りのリング装備のウーマロに投げられたキャラアニメーションがおかしい。

〜カイエンに関する不具合〜
・帝国軍陣地にて、強制オート時のカイエンの必殺剣の挙動がおかしい。
・カイエンの必殺剣「牙」を敵増援メッセージのタイミングで使うと全体攻撃になる。
・カイエンの必殺剣「烈」の2撃目以降は後列補正により与えるダメージ大幅に減る。
・カイエンの夢イベントで、正宗が手に入らない。
・必殺剣の名前を変える事が出来ない。

〜シャドウに関する不具合〜
・この葉隠れがミスになる場合がある。
・逃走時、インターセプターのガードが逃げる方向になってる。  
・源氏の小手・左手くない装備時、通常攻撃のくないが上下反転している。
・混乱した味方キャラがシャドウに攻撃すると、インターセプターが反撃をする。
・スポット参戦時シャドウがバグで離脱しない。
・ゾゾ攻略後、ナルシェでのパーティー選択にシャドウがいる。NEW
・魔大陸脱出イベントでセリスの代りにシャドウがいる。

〜ロックに関する不具合〜
・ロックで敵から盗んだ後、同じ敵にもう一度盗むと「何も持っていない」と表示される事がある。
・ロックに忍びの衣と黒装束が装備できず、代りにティナが装備できる。
・幻獣防衛戦イベント後にて、ロックがベッドから起き上がった際、ロックの頭が透明になっている。

〜ストラゴスに関する不具合〜
・おぼえたわざの欄にて、覚えた技の名前が2つ表示される。

〜ティナに関する不具合〜
・トランス状態ではないティナが混乱中「もどる」をする。

〜モグに関する不具合〜
・モグの踊るの技を他キャラがする。(その際、モグのATBが0になる。)
0006名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/01(火) 23:26:49.05ID:LiD2zwq3
〜レオ将軍に関する不具合〜
・サマサの村の島に上がる直前の運搬船イベントでレオ将軍に話しかけ、レオ将軍が1歩上に上がって中断再開をすると、レオ将軍が海上にいる。
・神秘のヴェール装備可能者にレオ将軍がいる。
・レオ将軍操作時、レオ将軍の墓を見つける事が出来る。

〜隊列に関する不具合〜
・イベントでキャラが抜けたり追加されたりして別のPTに切り替わると、前後の隊列が初期化され最前列になる。
・レテ川オルトロス戦後にマッシュが抜けると、エドガー・ティナ・バナンが強制的に前列になる。
・帝国軍陣地イベントにて、カイエンに切り替わるとカイエンが強制前列、その後マッシュに切り替わると強制前列、マッシュが最後に合流すると全員が強制前列。
・ラスボス前に編成画面を挟むのでラスボス戦は全員前列になる。

〜コロシアムの不具合〜
・アイテムを賭けて勝つと、確率で別のアイテムが手に入る。
・対戦する敵モンスターが別の敵モンスターの技を使う事がある。
・一撃の刃等の×印の出る即死技で敵を倒すと、アイテムを余分に貰える。
・コロシアムで試合後、参戦キャラ以外の装備が最強装備に切り替わる。

〜ダンジョンや町の不具合〜
・最序盤ナルシェにて、図鑑バグで魔導アーマーのまま家に入店、ワールドマップに出られる。また、エンカウントは崩壊後のモンスターが現れる。(スマホ限定?)
・ナルシェの洞窟のティナを守るイベントにて、別パーティに近づくと話すマークが表示されるが、話しかけても何も起きない。
・フィガロ城にて、ケフカと一緒にいる左右の帝国軍兵士のセリフが、中断→タイトルに戻る→再開で左右の帝国軍兵士のセリフが入れ替わる。
・サウスフィガロの街にて、左上にある金持ちの家の後ろの道に処理ミスがある。
・コルツ山出口付近で敵とエンカウントしない。NEW
・魔列車にて、ボス撃破後のカイエンと妻子の別れイベント時に、魔列車のBGMが流れる。
・魔導工場にて、イフリートシヴァ戦の部屋に、前の部屋に戻るクレーンがない。
・魔大陸にいるアルテマウェポンのカラーリングがアルテマバスターになっている。
・世界崩壊後の孤島にて、飛行船のプロペラ音が鳴る。
・世界崩壊後の孤島にて、ダッシューズを装備した状態でシドがベッドに入る前に(ベッドの2マス左)魚を食わせてシドが全快すると壁にめり込む。
・世界崩壊後のアルブルグの町を出ると、世界崩壊前にワープする。(入り口上の道具屋の左側の壁を、上に沿って歩き端で止まり、左に行き再度出るとワープする)
・ゴゴの洞窟にて、次の部屋に行くとフリーズする。
・狂信者の塔にて、宝箱を開けると同時にホーリードラゴンにあたると、戦闘画面上に「影縫いを手に入れた!」と表示後、先頭キャラとドラゴンのシンボルが現れフリーズする。

〜その他の不具合〜
・ゴゴに魔石を装備できる。
・バナンが戦闘不能になってもゲームオーバーにならない場合がある。
・ダリルの墓回想シーンにて、1人称視点で世界を飛ぶ演出中に、本来現れないブラックジャック号が写り込む。(獣ヶ原等から魔大陸に向かった時の、位置情報が反映されている?)
・ショップ売買時の初期選択が、「買う、売る、出る」の選択ではなく、「買う」を選択した状態になっている。

〜セーブデータが崩壊する不具合〜
・サマサ村の火事イベントにて、ボス撃破後のシャドウと別れるイベントでフリーズし、セーブデーターが崩壊する。
0012名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/01(火) 23:33:55.25ID:LiD2zwq3
なぜバグ一覧を纏めているかですが
入念なデバッグで、どれだけバグが無くなったのか?興味が出てFF6PRバグを纏めてみました
0017名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/01(火) 23:41:31.20ID:LiD2zwq3
0019名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/01(火) 23:41:48.02ID:LiD2zwq3
0020名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/01(火) 23:41:55.80ID:LiD2zwq3
0021名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/01(火) 23:42:02.68ID:LiD2zwq3
0022名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/01(火) 23:42:09.43ID:LiD2zwq3
0023名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/01(火) 23:52:32.52ID:QyPANJj9
幻獣防衛線でケフカ戦で全滅した時のみ、ゲームオーバー演出が表示されるが、それ以外で全滅してもゲームオーバー演出がない。

これGBAでもそうだったしサウスフィガロでロックがヘビーアーマーにやられてもスタートに戻されたのと同じような仕様と思う
0027名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 08:54:17.79ID:FBUbWo8N
立て乙です
あまりに多すぎてまだ全部読んでないけど多少は検索かけて既出かどうか確認した上で報告します
テンプレに混ぜる場合は文章を変えて不具合じゃないと思うものは除去してください

・毒状態でHPが0になると戦闘不能状態なのに毒のエフェクトがかかり続けている
・毒状態でHPが0になっている者がパーティにいる状態で歩くと毒のチリチリするエフェクトが発生する
・戦闘開始時に敵の会話が発生するバトルで戦闘会直後にポーズボタンを押して画面を止めるとキャラの初動がおかしくなることがある(魔大陸突入時のオルトロス&テュポーン戦で多発)
・ベクタ会食後などでの経験値初期化調整が発生しない
・ストップや眠り状態のキャラがいる状態で煙玉を使うとそのキャラを置き去りにして戦闘終了になる
・ベクタ脱出時のクレーン戦で双方が炎魔法と雷魔法を打ち合わない
・ベクタ脱出時のクレーン戦でリフレクで反射した炎攻撃と雷攻撃で熱源・帯電レベルが上昇しない
・ベクタ脱出後のコーリンゲン酒場でシャドウが不在なのに客が「そこの客にははなしかけないほうがいい殺し屋だぜ…」と話す。店員のセリフもおかしい。
・はさみうちだとバニシュ状態でも後ろからの攻撃で物理が通る
・爆裂拳を放った瞬間なぜか敵が一瞬だけ後ろにブレる
・オーラキャノンで敵がノックバックしない
・マッシュ1人パーティでスパイラルソウルを放つと謎の9999回復が発生したのち全滅する(全滅すること自体はSFC版からだから普通)
・魔石のかけらの使用者のMPが召喚獣の仕様MPに満たない場合は「MPが足りない」で不発となる
・セーブデータ読み込みorパーティ変更してから最初の戦闘で狂信者の塔でオート戦闘モードを行うと物理攻撃が発生する
・セーブデータ読み込みorパーティ変更してから最初の戦闘でガウにオート戦闘モードを行わせると物理攻撃が発生する
0028名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 08:58:56.02ID:FBUbWo8N
これはそういう仕様だと思います
・幻獣防衛線でケフカ戦で全滅した時のみ、ゲームオーバー演出が表示されるが、それ以外で全滅してもゲームオーバー演出がない。

これは「盗めなかった」と表示されるが正しいのではないでしょうか
・ロックで敵から盗んだ後、同じ敵にもう一度盗むと「何も持っていない」と表示される事がある。
0029名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 10:13:06.35ID:0DqfVGkC
・パーティ全員が氷漬け状態になると敵が全く行動しなくなる。氷が溶けると行動再開する。

>>27ですが、毒について補足修正
・煙玉等で逃走すると同時に毒ダメージでHPが0になると、戦闘不能状態なのに毒状態であり戦闘中も毒のエフェクトがかかり続けている
0030名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 10:13:39.10ID:Wx91d8Zq
>>28
「ロックで敵から盗んだ後、同じ敵にもう一度盗むと「何も持っていない」と表示される事がある。」
これSFC版時代からずっとこの表示ですけど?
0031名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 10:52:25.92ID:0DqfVGkC
・リーチフロッグなどのジャンプ攻撃をインターセプターでガードしてもシャドウにダメージが通る

>>30
アンカつけ忘れてましたが>>5でそのように書かれてあるのを>>28で指摘した形です
若干ややこしいのですが「バグとして正しいのは盗めた後にまた盗めなかったと表示される方ではないですか?」ということです
0032名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 11:00:41.24ID:hl7XbTbq
魔大陸に行く直前、アルブルグの町に入ろうとすると画面が真っ暗になって何も出来なくなる
どういう条件でバグってるんだろ
0040名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 13:20:38.98ID:Rr+eBH9I
状態異常とかの効果が発生する系の技はミスったら演出全部カットされる
透明状態でも回避は盾で行う
ロック編でディッグアーマー倒したときの演出がボスでなくザコ仕様
アンデッドに干し肉を使うと回復せずにダメージが入る
フォースフィルドで毒無効化した状態で毒ダメージ受けると0ダメージ受けてキンって防御音がする

不具合でないけどショックだったのが崩壊前のマランダでおっかけっこしてる兵士と女の移動の仕方
あちこちカクカク移動してるけど一番ひどかった
0041名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 14:32:00.81ID:gJQ3iDZA
既出でないっぽいので報告
エドガーにソウルセイバー装備させてオートボウガン、ドリル、回転ノコギリ使用
ダメージ表記は出るが実際はダメージ0
回転ノコギリの即死は発動する
ソウルセイバーが効く相手にも効かない相手にも同様なので敵の耐性による影響はなさそう
バイオブラスト、サンビームは普通に通るので属性の問題っぽい
このせいで延々とストームドラゴン殴る羽目になったわ
0042名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 15:08:16.00ID:0DqfVGkC
ロッドや盾を使用して魔法を放つのをゴゴにものまねさせるとゴゴが詠唱モーションをする

ウーマロが効果音の全く鳴らない攻撃をする
「体当たり」と表示されないタイプの体当たり攻撃で、たぶん怒りのリングの効果で自分を投げてる

獣が原でオペラ劇場の屋根裏の敵相手に全滅するとゲームオーバーでなく全員HP0パーティで続行

すでにジャンプしているキャラがいる状態でケーツハリー召喚すると画面の上から下から飛び乗ってくる
3人ジャンプしてる時に召喚すると笑える

ジャンプ攻撃後に武器の追加魔法が発動するとキャラがの位置が前列よりも一歩前進した位置になる
その位置でチェンジをすると一歩下がって前列の位置になり、更にチェンジすると後列の位置になる

魔法を何も覚えてないAとBにそれぞれ別の魔石を装備させる
戦闘中にAが魔法コマンドから幻獣召喚の説明を見てからコマンドキャンセル
Bにキャラチェンジして魔法コマンドを選択するとAの装備している幻獣召喚の説明文が表示される
0043名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 15:10:35.24ID:4vHTCPJw
スクエニ、「ファイナルファンタジーVI」ピクセルリマスター版で“魔列車にメテオストライク”の違和感を修正へ ファンからの指摘を受けて(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb27d125dc99203d0ae1de6ff7586db73da19251
多根清史 アニメライター/ゲームライター

「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」シリーズは単なるHD移植ではなく新たなピクセルグラフィックや
サウンドでのリマスターを宣言、元のドット絵キャラを生み出した渋谷員子さんや音楽を手がけてきた
植松伸夫さんらの監修を強調。そのためオールドファンの期待も盛り上がりましたが、盛り上がった分だけ
落差も大きくFFコミュニティも冷え切っている、というのが今のところの総括です。

「魔列車をぶん投げても逆さにならない」は些細なことのようで、大きなボタンの掛け違いを象徴しているかのよう。
本シリーズは、そこはツボだろ!という思い出再現スイッチを外しすぎているのです。
0044名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 15:15:31.51ID:13DRy/nv
バナン編でナルシェのモーグリがウジャウジャいる部屋に行ったらBGMがモーグリのテーマに変わらなかったんだけど
ただSFC版もそうだったかもしれない
0052名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 19:43:57.99ID:gW0YLgTy
皆さんお疲れ様です。現在のFF6PRバグ一覧です。ご確認頂けると幸いです。

◇FF6ピクセルリマスターバグ一覧◇

〜戦闘の不具合〜
・ユミール戦で、ビックスかウェッジが飛んだ時に逃げるとキャラが重なる。
・ユミール戦で、殻に入っている時に、殻を攻撃し続けるとユミールが消えて進行不能になる。
・毒状態の倍率補正が消えている。
・バックアタック時に逃走すると、敵が逃げたキャラにダメージを与えることが出来る。
・挟み撃ちされても魔法で全体攻撃が出来る。
・カーソル位置記憶後、戦闘中にロックでアイテム装備選択画面で閉じる→エドガーできかい選択画面で閉じる→ロックで装備選択画面からアイテム選択画面に戻すと、きかい選択画面が表示され場合によって進行不能。
・マジックマスター等の敵がMP0でも魔法を使うことが出来る(残りMPを無視して魔法を使えるのが原因?)。
・同キャラで味方に回復魔法を行い、攻撃魔法を選択すると味方にカーソルが当たる(前回と変わらず)
・ジョーカーデスで全員が戦闘不能になってもゲームオーバーにならない場合がある。
・ディッグアーマー倒したときの演出がボスでなくザコ敵仕様。NEW
・魔列車戦にて、魔界の汽笛で逃げるアニメーションが止まる。
・獣ヶ原でチェイサーと戦って勝つとフリーズする。
・幻獣防衛線でケフカ戦で全滅した時のみ、ゲームオーバー演出が表示されるが、それ以外で全滅してもゲームオーバー演出がない。
・ダダルマー戦にて、モータードライブを倒さなくても経験値取得される。
・ベクタ脱出時のクレーン戦で双方が炎魔法と雷魔法を打ち合わない。NEW
・ベクタ脱出時のクレーン戦でリフレクで反射した炎攻撃と雷攻撃で熱源・帯電レベルが上昇しない。NEW
・フレイムイーターのMPを0にして倒した際、周りの取り巻きモンスターが消えない。
・魔大陸突入中の帝国空軍戦にて、アラームピアスを装備した際、キャラの位置が船ではなく空になり浮いている。
・エアフォース戦でエアフォースを先に倒すと、周りの敵が消滅しない。
・ダリルの墓でセッツァーの装備に即死効果のある装備で戦闘した際、フリーズ。
・プレゼンターの殻にブレイクをすると頭だけ残る。
・マジックマスターにバーサクをするとFAアルテマをしてこない。
・アイテム装備可能キャラ欄にて、フンババブレスで離脱したキャラが表示されなくなる。
・全員凍結すると敵が待ってくれる(仕様?)
・フンババの二戦目で8000ダメージを与えても逃走しない事がある。
・戦闘開始時に敵の会話が発生するバトルにて、戦闘会直後にポーズボタンを押すと、キャラの初動がおかしくなる事がある。(魔大陸突入時のオルトロス&テュポーン戦で多発)NEW
・獣が原でオペラ劇場の屋根裏の敵相手に全滅するとゲームオーバーでなく全員HP0パーティで続行NEW
・ラストバトル妖星乱舞の楽章の繋がりがSFC版と比べ雑。NEW

〜魔法・魔石・召喚に関する不具合〜
・手に入れていない魔石を装備できる。
・スリプル後の睡眠解除でバクが出ない。
・ケーツハリーのソニックダイブ表示時に操作不能になり、使用後バニシュが解除・ATBゲージがリセットされる。
・クイック使用後、ずっとクイックしたキャラのターンになる。
・はさみうちだとバニシュ状態でも後ろからの攻撃で物理が通る。NEW
0053名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 19:44:28.45ID:gW0YLgTy
>>52
〜アイテムに関する不具合〜
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、瀕死キャラをかばい続ける。
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、敵から攻撃される。
・ナイトの心得を3キャラ分装備すると、瀕死キャラを3人でかばう。
・源氏の小手とブラックベルトの組み合わせで、カウンター発動時にATBゲージがリセット。
・アラームピアスを装備した際、強制はさみうちをアラームピアスで回避できる。(仕様?)
・タマの鈴を2人以上装備すると、パーティー画面の1番上のキャラのみ回復する。
・ソウルオブサマサ装備で魔法使用後、外してオート戦闘をしても連続魔になる。
・源氏の小手の二刀流効果が反映されていない。(皆伝の証と組み合わせで3/4の効果、片手なしは通常片手装備扱いになる。)
・魔石のかけら使用者のMPが召喚獣の使用MPに満たない際、「MPが足りない」で不発となる。NEW
・アンデッドに干し肉を使うと回復せずにダメージが入る。NEW
・ストップや眠り状態のキャラがいる状態で煙玉を使うと、そのキャラを置き去りにし戦闘終了になるNEW
・魔大陸のネラパをアサシンダガーで倒すとフリーズする。(即死効果発動が原因?)
・↑即死効果のある武器を装備して敵を倒すとフリーズする?。

〜毒に関する不具合〜NEW
・魔導研究所脱出した後のクレーン戦にて、バイオを反射され毒状態で戦闘後、ずっとキャラと飛空艇が緑色になる。
・毒状態の戦闘不能者がパーティにいる状態で歩くと毒エフェクトが発生する。

〜敵混乱に関する不具合〜
・ベクタハウンドを一匹にして逃走する前に、ベクタハウンドを混乱させると味方キャラが高速逃亡。
・混乱状態の敵を倒しリレイズが発動するとフリーズする。

〜ジャンプに関する不具合〜NEW
・ジャンプ攻撃後に追加魔法が発動すると、キャラが位置が前列より一歩前進する。もう一度チェンジをすると一歩下がり前列の位置になり、更にチェンジすると後列の位置になる。
・リーチフロッグなどのジャンプ攻撃をインターセプターでガードしてもシャドウにダメージが通る。
・ジャンプしているキャラがいる状態でケーツハリー召喚すると戻って飛び乗る。

〜セーブデータ読み込みに関する不具合〜
・セーブデータ読み込みorパーティ変更してから最初の戦闘で狂信者の塔でオート戦闘モードを行うと物理攻撃が発生する。
・セーブデータ読み込みorパーティ変更してから最初の戦闘でガウにオート戦闘モードを行わせると物理攻撃が発生する。

〜チョコボ操作に関する不具合〜
・チョコボ操作時、特定の狭い道や橋に進む事が出来ない。(3人称視点限定?)
・チョコボ操作時、海の境目に行くとハマり抜け出せなくなる。(3人称視点限定?)
0054名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 19:45:42.81ID:gWSZcnjI
魔大上陸前のオルトロス&テュポーン飛空艇戦でオルトロスと場所が入れ替わって動けなくなった
0055名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 19:45:54.68ID:gW0YLgTy
>>52
〜ガウに関する不具合〜
・ガウがとびこむで離脱中の獣ヶ原の戦闘後にて、ガウが再び現れた際、コマンド再選択が無く戦闘中に選んだコマンドでガウを攻撃する。
・ガウが毒時にスリップダメージの数字表示中とびこんだ際、数字がずっと表示される。
・あばれるから任意の技を選択後オートにすると、味方があばれるの技を使う。
・ガウがとびこむで離脱中、他キャラがガウと同じ魔石を装備後にガウが再加入した際、同じ魔石をガウと他キャラが装備している。
・とびこむで離脱中、ガウが装備した物が戻り、装備する事が出来る。また装備したアイテムの数にマイナスが付く。
・とびこむバグで、マイナスがついたアイテムをマイナス分を店に売ると(ギルを取られる)。売ったアイテムが残り無限増殖が可能。
・とびこむバグで、マイナスの数がついたアイテムを、所持金額を越えて売ると、所持金がマイナスになる。
・ガウがクイック中にあばれるを使うと、ずっとガウのターンになる。NEW

〜マッシュに関する不具合〜
・バルガス対マッシュ戦直後に爆裂拳をしても倒せず、必殺技説明後にもう一度、爆裂拳をしないと倒せない。
・レテ川にて、オルトロス戦後のイベントでマッシュが川に飛び込まない事がある。
・マッシュ編の帝国軍陣地にて、ケフカを追いかける際、マッシュが直立不動で追いかけている。
・マッシュ編にて、獣が原に流れ着いた際、進行不可の川に移動できる。
・戦闘中のマッシュの必殺技コマンドが、戦闘時に出る台詞と重なる。

〜ウーマロに関する不具合〜
・雪男の洞窟にて、モグ抜きでウーマロを倒す→モグをパーティーに入れウーマロと会話後→出口に入っても出る事が出来ない。
・怒りのリング装備のウーマロに投げられたキャラアニメーションがおかしい。
・怒りのリング装備のウーマロが自分を投げている。(この際、効果音のない体当たりをする。)NEW

〜カイエンに関する不具合〜
・帝国軍陣地にて、強制オート時のカイエンの必殺剣の挙動がおかしい。
・カイエンの必殺剣「牙」を敵増援メッセージのタイミングで使うと全体攻撃になる。
・カイエンの必殺剣「烈」の2撃目以降は後列補正により与えるダメージ大幅に減る。
・カイエンの夢イベントで、正宗が手に入らない。
・必殺剣の名前を変える事が出来ない。

〜シャドウに関する不具合〜
・この葉隠れがミスになる場合がある。
・逃走時、インターセプターのガードが逃げる方向になってる。  
・源氏の小手・左手くない装備時、通常攻撃のくないが上下反転している。
・混乱した味方キャラがシャドウに攻撃すると、インターセプターが反撃をする。
・スポット参戦時シャドウがバグで離脱しない。
・ゾゾ攻略後、ナルシェでのパーティー選択にシャドウがいる。
・魔大陸脱出イベントでセリスの代りにシャドウがいる。

〜ロックに関する不具合〜
・ロックで敵から盗んだ後、同じ敵にもう一度盗むと「何も持っていない」と表示される事がある。
・ロックに忍びの衣と黒装束が装備できず、代りにティナが装備できる。
・幻獣防衛戦イベント後にて、ロックがベッドから起き上がった際、ロックの頭が透明になっている。

〜ストラゴスに関する不具合〜
・おぼえたわざの欄にて、覚えた技の名前が2つ表示される。
・フォースフィルドで毒無効化した状態で毒ダメージ受けると0の数値が表示され防御音がする。NEW

〜ティナに関する不具合〜
・トランス状態ではないティナが混乱中「もどる」をする。

〜モグに関する不具合〜
・モグの踊るの技を他キャラがする。(その際、モグのATBが0になる。)
・魔大陸脱出後飛空艇崩壊イベントにて時にモグが直立不動で立っている。NEW
0056名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/02(水) 19:46:45.09ID:gW0YLgTy
>>52
〜ゴゴに関する不具合〜NEW
・ゴゴに魔石を装備できる。
・オート戦闘時、連続魔をものまねした際、4連続魔法になる。
・ロッドや盾を使用して魔法を放つのをゴゴにものまねさせるとゴゴが詠唱モーションをする。
・ゴゴに血塗られた盾を装備した際、呪いが解けるカウントが進む。(仕様?)

〜レオ将軍に関する不具合〜
・サマサの村の島に上がる直前の運搬船イベントでレオ将軍に話しかけ、レオ将軍が1歩上に上がって中断再開をすると、レオ将軍が海上にいる。
・神秘のヴェール装備可能者にレオ将軍がいる。
・レオ将軍操作時、レオ将軍の墓を見つける事が出来る。

〜隊列に関する不具合〜
・イベントでキャラが抜けたり追加されたりして別のPTに切り替わると、前後の隊列が初期化され最前列になる。
・レテ川オルトロス戦後にマッシュが抜けると、エドガー・ティナ・バナンが強制的に前列になる。
・帝国軍陣地イベントにて、カイエンに切り替わるとカイエンが強制前列、その後マッシュに切り替わると強制前列、マッシュが最後に合流すると全員が強制前列。
・ラスボス前に編成画面を挟むのでラスボス戦は全員前列になる。

〜コロシアムの不具合〜
・アイテムを賭けて勝つと、確率で別のアイテムが手に入る。
・対戦する敵モンスターが別の敵モンスターの技を使う事がある。
・一撃の刃等の×印の出る即死技で敵を倒すと、アイテムを余分に貰える。
・コロシアムで試合後、参戦キャラ以外の装備が最強装備に切り替わる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況