X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part261【DQ3/ドラゴンクエスト3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03ee-Jntr)
垢版 |
2022/04/15(金) 20:45:19.08ID:khF1Uhg10
!extend::vvvvv::
↑1行目にこれ(!extend::vvvvv::)を挿入【ワッチョイ】

今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!

■総合攻略サイト
  省略

■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part260【DQ3/ドラゴンクエスト3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1648525798/

■ドラゴンクエストIII HD-2D Remake 対応機種・発売日未定
ティザームービー
https://youtu.be/oFkbeCsEDrk

>>970
※次スレは >>970 が立てること
 流れが速い時は >>950 が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0118名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b705-JReZ)
垢版 |
2022/04/16(土) 23:14:02.21ID:LhMIohwr0
>>105
つまり勇20商16賢14×2からおろちボストロールを倒し、その後の戦闘はほぼ逃げてバラモスってことね
ネクロゴンドとバラモス城の逃走はリスク高いんだけど、そこ言及してないよね?

1ターン目の逃走成功率は25%なので75%の確率で敵にボコされるわけだが、フロストギズモ、地獄の騎士、エビルマージなどの強敵を掻い潜っていけるとは思えないんだが
0122名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-tlX+)
垢版 |
2022/04/17(日) 00:47:28.45ID:0KEI7bK00
>>118
もちろんリスクは承知してるから万全は期したぞ
忍び足は欠かさなかったし逃げ失敗の度に回復は欠かせなかったし本格的にやばくなって何度リレミトで退散したかも分からない
0124名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57d1-0oAO)
垢版 |
2022/04/17(日) 01:03:08.74ID:a6tssbOP0
草薙の剣って何かいいんだなー
やっぱおろち倒して手に入れるって特別感がいい
話はちょっと変わるが、ラーの鏡はおろちに使うってことにして、草薙の剣、ラーの鏡、パープルオーブで三種の神器に見立てる
って感じでもよかった気がするんだよな
まぁ鏡手に入れる場所やボストロの正体見破る方法も別に用意しなきゃならんけどもw
0129名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-tlX+)
垢版 |
2022/04/17(日) 02:27:19.40ID:0KEI7bK00
誰も信じてくれないから言及するけど装備はわざわざ買ったのは鋼の鞭と魔法の盾だけくらいだけどその他拾い物は最大限に活用させてもらってたぞ
特に猛威を振るったのが正義の算盤
商人使ってない人は分からないと思うけどこれが結構強いんだまた
正義の算盤があれば勇者と商人で火力は十分なんだなこれが
それとネクロゴンドとバラモス城の逃げについてだが上にも書いた通り忍び足は欠かさなかったのはもちろんのこと階段を利用したエンカリセもとにかく多様させてもらった
ハズレルートへ向かう階段が道中にあったら必ず昇降するようにしてたしお宝取りに行った後正規ルートに戻るときも階段は欠かさず利用してた
エンカしないことを重視するには多少遠回りでもエンカリセした方が効果的だからな
もちろんそれでもエンカは避けられないし逃げられる確率も低くてボコられるけどHP最大の状態からなら2回くらいは逃げ損ねても死者は出ずに済むからボコられる度に満タンやってしのいでたわけで
0131名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-tlX+)
垢版 |
2022/04/17(日) 03:46:38.68ID:0KEI7bK00
>>130
ねーよ
0133名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17aa-TlSP)
垢版 |
2022/04/17(日) 09:10:52.42ID:egjHrsF60
3DSでダウンロードできるやつを買おうか迷ってるのですが
すごろくが無いスーファミ版と思えばよろしいですか?
0157名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKbb-Ydcm)
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:20.65ID:n4C0XniKK
まあ逆にあえて周りがドン引きするような格好してみたくなる時もあるがw

「幽白の美しい魔闘家鈴木」みたく。実際あそこまでのコスプレを迂闊にしちゃうと
怒濤の職質攻めにも会う可能性もあるし、やはり気楽にできんけどな
コロナ渦の今は電車はマスクが必須で、あのピエロスタイル顔にマスクだと
フルフェイスのヘルメット装着してるのとほぼ同じだし
0158名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-tlX+)
垢版 |
2022/04/17(日) 17:19:03.32ID:/m4/LIhf0
最近のスクエニのリメイク商法のこけ方見ると、
HD2Dは果たして無事に発売されるのかと不安で仕方がない。

ライブアライブがこけたら、このリメイクも無かった事にされそう。
すごろくと、性格システムの行方はいかに…?
0160名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-3KCV)
垢版 |
2022/04/17(日) 17:40:01.48ID:hjrmhN5e0
しょうもない心配だな、自分だけ不安なのが嫌だから周りも巻き込みたいのかねぇ
0171名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-tlX+)
垢版 |
2022/04/18(月) 00:34:17.28ID:1UisJdMB0
>>132
それだけで食ってけるとは決して思わないけどYOUTUBERとしてゲーム実況動画上げてみたいとは思ってるんだが編集とかうまくできる気がしないんだよね
案ずるより何たらで何とかなるもんなのかなぁ
0172名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7725-fNw1)
垢版 |
2022/04/18(月) 00:38:21.21ID:fuj4g42/0
リマスターでも画質だけ向上させて音源や絵はそのまま
あとはキーレスポンスや戦闘テンポや歩行速度改善したドラクエ3ならやりたい
テリワンのスマホ移植は歩行速度は改善してたが戦闘のテンポの悪さはそのままだったな
0173名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sadf-jYvl)
垢版 |
2022/04/18(月) 05:40:29.84ID:IwygZstna
>>172
正直俺は単なる画質向上・操作性向上しただけのドラクエ3ならもういらないかな…
ドラクエ3大好きであるが故に、何度も何度もプレイしてしまったからな
ガチ勢としてやり込んだんだとは言えんけど
HD2D版では自キャラの成長をスキルポイントのシステムとかにしたりして、それに合わせて戦闘まわりのバランスを調整してほしいと願う
それくらいの変化は欲しい、期待と不安が入り混じるぜ…まだだいぶ先の話だけどね

まあ、個人の意見というやつですな
おはよう
0177名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKbb-Ydcm)
垢版 |
2022/04/18(月) 09:06:27.56ID:D2gpstWqK
まあ>>152だって本人はガチなんだろうけどね

Wii版でFC版をやった後にSFC版をやると町中の移動速度なんかは確かにストレスを感じない感はある

じゃあFC版の移動速度に戻るのはもう嫌か?て問われるとアレはアレで
町中の話じゃないが洞窟の切替の瞬間「出るかな?出るかな?」てモンスターの出現に怯えたりできるのも
なかなか捨てがたい魅力だ
0179名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff2d-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:15:45.94ID:POdrOcOd0
やっぱ蘇生禁止ルールだと痛恨脅威だな、アッサラーム〜イシスの暴れ猿キャットフライミイラの痛恨ゾーンで事故死する
0187名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57d1-0oAO)
垢版 |
2022/04/18(月) 12:54:42.69ID:mx9jYycC0
11は大分雑魚戦やらなくても進められるって感じになってた気がする
今までのドラクエの感覚で雑魚殲滅して進むとレベル上がり過ぎるバランスだったから
シンボルエンカウントじゃない2Dモードはかなりのヌルゲーになるんじゃないかと思う
0190名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff3f-34l/)
垢版 |
2022/04/18(月) 14:20:47.35ID:H9rwZye80
全部倒そうとすると弱すぎるのとエンカウント率高いのと相まって結局苦行

3DS版ならフィールドは3Dで敵避け、イベント後の町の探索は2Dでサクサクとって事が出来たが、Switch版はロールバックするのでそれすら気軽には行えない
0201名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-3KCV)
垢版 |
2022/04/18(月) 17:42:03.48ID:bCpv5nDo0
>>198
すごろく場のあるリメイク版限定だが後からすごろく場で拾えるよ
0204名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-JReZ)
垢版 |
2022/04/18(月) 17:51:18.24ID:TYgfNIQFd
アプリ版を移植したPS4版だと、イベントマス抜けバグあるけど直ってるのかな?

オリビアの呪いマスでエンカウントして戦闘入ったらリセット
からのオートセーブから再開して左キー押しっぱにするとイベントマス抜けられるので変化の杖なしで牢獄にいける
この場合、船乗りの骨を交換するまで幽霊船に行けなくなる

ちなみにほぼ同じバージョンのスマホ版は、再開後の左キー押しっぱができなかったのでロード後すぐにイベントが始まってしまった
0208名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr8b-CE89)
垢版 |
2022/04/18(月) 19:35:12.51ID:XOBj0zPEr
>>206
当然主人公らが船入手したあとの話よ
ふなのりのほねを貰うために奔走するより、レーベの老人にもう一個まほうのたま作ってもらえばいいんじゃないかと
ていうかまほうのたまがあればバーンの抜け道も自分で開通できるだろうし、色々攻略ショートカットできるのにな
0210名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-JReZ)
垢版 |
2022/04/18(月) 19:55:36.53ID:TYgfNIQFd
ロマリアの関所も魔法の玉で爆発ショートカット
関所の途中の鉄格子も魔法の玉でショートカット
ネクロゴンド洞窟の北側数マスを魔法の玉数発で洞窟の先へショートカット
バラモス城の周りの湖へ河川が繋がるように山を魔法の玉でショートカット
マイラ付近の浅瀬を魔法の玉で吹き飛ばしゾーマの城に繋がる内海にショートカット

魔法の玉万能説。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況