X



【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part151【リメイク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/23(木) 22:13:02.18ID:uDU29Gsk
ここはオリジナル版FF7やその移植、およびリメイク版について語るスレです
 
原作公式
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/ff7/
リメイク版公式
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

当スレ専用ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/
 
・コンピ関連の話題はこちらで扱いますが、荒れることもあるのでほどほどに
・住民の皆さんは初心者には親切に
・次スレは>>950を踏んだ方が立てて下さい。無理ならその旨を宣言し、それ以降の人が立てて下さい
 
前スレ
【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part150【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1655693599/
0108名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/24(金) 22:20:03.84ID:w9yJsK6F
ヴァイス全然倒せんわ
>>56の言いたい事も分かる
戦闘敵の都合に合わせ過ぎだよな
反射神経の落ちたオジサンにはきつい
0110名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/24(金) 22:24:46.41ID:JFbQh/Ir
ティファのネタバレがどうなるかだろう
ザックスが来たことは知ってる
それを回想話の間黙っていたのはどうしてだ

ティファがザックスの件を隠したことはクラウドやみんなが気付く
0115名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/24(金) 22:45:44.93ID:Ee/VDPyD
基地の虫ボスってなんだろう…

わいくらいのエキスパートともなると必中サンダーさえ何もない大地へ放てるで(´・ω・`)ターゲティング消失
ヴァイスはやりすぎだな
行動パターン読もうにもすぐ転倒してしまって見切る時間がない
2回くらい攻撃食らったら死ぬしw
動画見て迄やりたくないわ
いちいち殺殺ムービーいれんなや←これ最高にクソ
0117名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/24(金) 22:48:22.40ID:hFk3OvAx
クラウドがどこかへ行ってしまいそうで嫌だったからティファが黙っていたのが原作
でもリバースでは理由が変わってそうだな

「知ってるはずのことを知らなかったり、知らないはずのことを知っていたり……。
私はいろいろ確かめたかった。
でも、聞いたら……クラウド、どこか遠くへ行ってしまいそうで……。
それは……いやだった。……どうしたらいいかわからなかった。時間が必要だって思ったの。」
0119名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/24(金) 22:54:47.37ID:OoZ+PVIn
>>114
原作のときから『なにかに導かれてる』って言ってるじゃん
途中でエは死んだからそのなにかは明かされなかったけども
なおエは黒マテリアが奪われた直後にその解決策を都合よくか感じれるくらいだから、ニブルヘイム事件もエが都合よく知ってても全くおかしくない
0120名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/24(金) 23:00:24.75ID:JFbQh/Ir
>>119
おかしくないじゃなくておかしい

「ニブルヘイムの件を知っているならば」と言うならわかる
エアリスは7番街崩落も知らないか確信できなかった
ニブルヘイムの全容を知っていると言うならそれを書くべきで
リメイク出てきていない話を持ち出しておかしくないと言ってもそれはおかしい
0121名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/24(金) 23:14:55.83ID:JFbQh/Ir
原作でそうなっていなかった事がこの設定を当てはめればこうなる
と言うのは仮定の話
原作の設定がリメイクで変わることもあるが
リメイクで描かれたと話を結びつけないと原作の設定が変わっているとは言えない

予想は予想で楽しめばいいが、そうなっているとは言えない
なるかもねって事だろ
0122名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/24(金) 23:23:36.87ID:OoZ+PVIn
>>120
そうか?
原作はおかしいことばかりだから、エがニ事件を知っててもおかしくはないぞ

クとテが一緒にラに落ちたとき、クの精神世界に入れた原理を説明できる?
エが黒マを止める方法を誰から聞いたか説明できるか?

原作がそんなんだから、エがニ事件のことを知ってることにしても別にめくじら立てて怒るほどおかしなことではない
0124名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/24(金) 23:33:57.30ID:JFbQh/Ir
>>122
次からキャラの名前くらい書かないと相手しないぞ
読みにくい
精神世界に入り込んだ理由?
まともに話す気がないなら同じく相手はしない

設定が変わることはあり得るが設定があるからといって
リメイクの現段階でその設定が入っているかは別の話
だからあるかもねって位ならわかるといった
0127名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/24(金) 23:57:11.47ID:JFbQh/Ir
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「おまは宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にグラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

新PVの情報からではないけど、この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加して新PVのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある
0132名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 01:04:32.69ID:P8QBGoSJ
リメイク版でティファを操作してツェーを楽しみたいけど使い方がよくわからなくてクラウドさんのカウンターに頼りっぱなしだ
0134名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 04:52:15.99ID:ZwQZB5wK
セフィロスは原作もストーカーだったぞ

クラウド
「どこだ!? セフィロス!!」
セフィロス
「私はいつでもおまえのそばにいる」

セフィロス
「さあ、クラウド……良い子だ」
クラウド
「う……あ……ぁ……」
0135名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 05:14:12.33ID:KZKyMZUz
精神世界に入れたのは、クラウドを救えるのはティファしか居ないしクラウドもそれを望んでいたとしか言えんなぁ
エアリスに救える訳ないし
0140名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 07:00:45.77ID:lewkEVFb
>>127
人間は嘘も付ける生物なんでセフィロスは言動を翻す事もできるぜ?リメイクの会話にしてもクラウド、セフィロスだけしか知らない。
翻したら証明出来る第三者居ないから原作と同じ流れは行ける
0141名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 08:23:17.50ID:OqrMNUkf
クラウドの記憶では、ザックスはニブルヘイムの任務には居なかったけど、一緒に逃げたことになってる感じだな
クラウドを庇って死んだ事は思い出せないから、その後別れたと思っている
0142名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 09:28:11.89ID:f8zmZqfM
なんやかんやエアリスは死ぬとは思ってるよ
結局は運命を変えられないのかガクーッみたいな事やりたいんだろうなみたいな
0145名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 10:16:33.11ID:2gauhkAK
そのコピペに反応する必要のもどうかと思ったけど
クラウドが5年前のニブルヘイムにいたのは事実だけど
オリジナルの竜巻の迷宮までの擬態セフィロスは5年前のニブルヘイムにお前はいなかったって惑わすんだよ
でもリメイクでは5年前にいたことを認めた上での会話になってることを言ってんでしょ
0151名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 13:22:00.69ID:oHb5Cv6m
>>149
セフィロスって負けたことないだろうに雑魚一般人にやられたら根に持つだろそりゃ

でも作中のセフィロスって大体クラウドの幻覚か黒マントやジェノバの擬態だから
クラウドの中のジェノバ細胞がそう見せてるってのはリメイクでも一貫してると思う
最後のセフィロスだけは本物っぽかったが
0154名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 14:13:44.61ID:2gauhkAK
ハイウェイのセフィロスは他の仲間4人の前でも
思いっきり「早く来い、クラウド」って名前で呼んでるし
クラウドが元ソルジャーじゃなく下級一般兵なの関係なく
周りにはクラウドとセフィロスは因縁の関係にあるっていうのは最初から強調してる感じがする
0155名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 14:57:41.90ID:JUF+keXS
分作にしますとか言われた時は聖剣3ぐらいにグラ落としてもいいから一本にしろとは当時思ったね
今は普通に次が楽しみだけど
ドラクエ3みたいなクソグラでリメイクされてる奴を見るとむしろちゃんとしたリメイクしてくれて良かった
0157名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 16:09:54.90ID:SROowCFh
リバースではユフィが加わった後、リメイクのチャプター17みたいに
二つのチームに分けて行動するパターンが増えそうだな
0159名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 17:32:33.25ID:2iQSr8hx
>>151
鳥山の発言によるとセフィロスにとってクラウドは数少ない理解者、戦友でクラウドに倒されたことすら忘れたくない大切な思い出なんだとよ
「倒されたことすら」ってことは別にそれがクラウドを特別視する第一の理由ではないってことなんだよな
CCを見るからにニブルヘイムの任務まで全く接点無いみたいなのになんでそんなデカい感情持ってる設定にしてるのか意味不明だ
0168名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 19:13:44.00ID:oi+h/D1u
そもそもセフィロスってクラウドにそんな興味なかったはずだろ、誰だ?とか言ってたじゃねーか
なんでねっとりホモストーカーになってんだよ
0170名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 20:07:29.48ID:aheghTkT
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「おまは宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にグラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

新PVの情報からではないけど、この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加して新PVのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある
0176名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 21:24:06.68ID:aheghTkT
セフィロスの人格違い

2章
星が死のうとしている
力を貸してくれ
私呼称

ラスボス
運命に逆らうな
フィーラーと同じ思想

一騎討ち
共に運命に抗ってみないか
俺呼称

幻覚で片付けると2章のセフィロスのセリフや情報は誰の意思によるものか
クラウドの潜在意識では説明がつかない

神羅ビルのセフィロス
感度の再会は仲間がいる前で言っている
0179名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 22:20:12.82ID:ZwQZB5wK
>>142
ジェノバが厄災なんだからクラウド・セフィロス・ザックス派生作品ボス・ソルジャーらがリュニオンして星に厄災起こすまでは決定だろう
そしてジェノバ細胞を持つものは全滅…からのクラウドザックスセフィロスアンジールガクトら人気キャラだけがアレイズ
0184名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:10.10ID:Zq/FyYht
フィーラーが再誕(リバース)して一度変わった運命も原作方向に逆流(リバース)…そしてエアリス死亡→第3部へ続く
これだぞ
0185名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 23:07:27.82ID:GDIw0xpG
続報は年末ごろかな
それとも年明けかな
0191名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/25(土) 23:16:44.90ID:4UiH3IVK
>>187
そこで区切ると化けて出そうなんでやめてくださいw

エアリスと言えば今日のエアおばは凄いなぁ…現物見てみたかったなぁ
カフェ何回か行ってるけどお人形遊びしてる人は多いがああいうのは見たことがない
メニューがーっていいながら楽しんでるじゃねーか
やっぱつえぇわ
0196名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/26(日) 00:23:27.78ID:bRbAlIlk
サントラのボーナスディスクに
ゴールドソーサーとかウータイがあって次作で使われるのかも?
とか妄想しながら聞いてる
0199名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/26(日) 01:12:50.17ID:L/qtzn1o
sdafsda
0201名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/26(日) 01:13:58.21ID:A6g4sS3u
>>197
ディズニーっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況