X



【IPあり】ドラクエウォーク スラミチ式麻雀ツモるんです専用スレ★4連荘【DQW】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 537d-bcH/ [202.52.26.92])
垢版 |
2022/10/06(木) 10:52:52.69ID:8looAfcs0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

雀聖、雀鬼を目指そう!

遊び方
https://walk.dragonq...jp/web/help/show/210

段位戦はプレイコイン必要
一局戦:250枚
東風戦:750枚
半荘戦:1200枚
フリーマッチはプレイコイン不要

プレイコインの集め方
デイリー 5000歩 500枚
ウィークリー 合計3500枚
フィールドのレアは1000枚週3個まで。ノーマルは50枚無制限。月曜15時リセット

次スレは>>950がIDありで立てる。踏み逃げの場合立てられる人が宣言をして立てる

遊び方https://walk.dragonquest.jp/web/help/show/210

前スレ
【DQW】ドラクエウォーク スラミチ式麻雀ツモるんです専用スレ
https://krsw.5ch.net...d.cgi/ff/1662882722/
【IPあり】ドラクエウォーク スラミチ式麻雀ツモるんです専用スレ★2連荘【DQW】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1663422246/
【IPあり】ドラクエウォーク スラミチ式麻雀ツモるんです専用スレ★3連荘【DQW】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1664189802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa5b-TE9a [106.128.110.249])
垢版 |
2022/10/17(月) 08:30:15.20ID:QrBpI7b2a
>>842
いちおう業界最高峰のMリーグでは洗牌禁止なんだよなあ
スポンサーへの配慮込みで最先端の麻雀卓で洗牌は必要ないってことなんだけど実際どうなんだろうな

そして麻雀ガチ勢が集まる本スレでは南家が勝てない説をまじめに話してる、そんな理不尽偏りゲーなのは間違いない
0852名前が無い@ただの名無しのようだ (スッププ Sdbf-4fP8 [49.105.84.29])
垢版 |
2022/10/17(月) 08:47:20.38ID:uqO4nr/8d
最近コイン集めしかしていない ギガモンとかいるけどアレをやっつけてどうなるんだろうと思う今日この頃w今日はコイン配布日だ!喜
0855名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H8b-QW7N [180.13.220.248])
垢版 |
2022/10/17(月) 09:35:19.14ID:XLcgpVMoH
>>848
今ふとおもたんだが、4.3×10の185乗を全部分析して、
一般的に上手いと言われる打ち方(牌効率や高打点狙い、配牌悪ければ降り)で打ったときに、どの席が一番勝ちやすいみたいなのは計算可能なんだろうな
それこそ将棋のAI開発してるようなレベルの計算量にはなるんだろうが、意外とそのへんてまだ計算されてないよな
0861名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H8b-QW7N [180.13.220.248])
垢版 |
2022/10/17(月) 10:50:51.22ID:XLcgpVMoH
>>860
週に五局くらいしか打てんワイが全ツッパで取れる程度の強さ
0865名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 777d-GKq/ [202.52.18.198])
垢版 |
2022/10/17(月) 11:01:27.58ID:p0SsGFDq0
>>855
出来るか出来ないかで言えばできるんだろうし
そういうものも存在するだろうが考察計算されてるか
ってのはなぁ、すまんがわかんねぇ

まぁそこが理屈込みで広まることがあればまた打ち方も
変わるのかもなぁ、そこまでして明確な差がつくかは疑問だがw
0868名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H8b-QW7N [180.13.220.248])
垢版 |
2022/10/17(月) 11:26:33.90ID:XLcgpVMoH
>>865
テンホーの確率計算みたいな感じで、このはいぱいの場合は上がれる確率はなんぼでみたいなんも数値化出来るんやろな
0871名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77b9-e1De [42.146.37.121])
垢版 |
2022/10/17(月) 13:29:11.17ID:6bGxNtIs0
>>855
alpha go zeroみたいに麻雀もAI同士で対局させまくると新しい戦略が生まれるかもしれないw

麻雀はマイクロソフトが開発してるsuphxってのがあるらしい
super phoenix の略らしいがキン肉マンかよと
https://news.microsoft.com/ja-jp/2019/08/29/190829-mahjong-ai-microsoft-suphx/

https://gendai.media/articles/-/67507?page=5
>A:AIが不得意な部分というと、例えば?
>水:オーラス、9種9牌、4位の場況で、3位との差が28000点などでは、絶対に国士を狙うのが正解なのに、AIは流しちゃうとか。

しかしレアケースに対応しきれないみたいな話もあるな
0872名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa5b-TE9a [106.128.108.124])
垢版 |
2022/10/17(月) 13:35:47.25ID:b1o2lVy0a
プレイコイン1枚価格
100G=半荘12万 安すぎ
10000G=半荘1200万 高すぎ
1000G=半荘120万
本編で何もできなくなる麻雀中毒者を生み出す危険性を孕みつつ、ゲーム内のゴールド資産価値を破壊しない神設定
どうですか運営さん
0873名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb9-7iBv [153.156.198.115])
垢版 |
2022/10/17(月) 13:41:11.62ID:SgK6tADJ0
AIも学習させればほぼ振り込まない最高効率で上がり目指すことはできそうだけど
常勝できるかと言われると微妙な気がする
0877名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H8b-QW7N [180.13.220.248])
垢版 |
2022/10/17(月) 13:57:24.25ID:XLcgpVMoH
>>871
試みはすごく興味深いが、さすがにラスで9種9牌流しは池沼レベルのAIとしかw流しで終了ルールだよな?でなくてもアホだが

全配牌を解析した場合、例えばこの配牌でこの第一ツモ、第二ツモがこうである場合に上がれる確率、他家が特定の役で上がる確率、みたいなんは分析可能だと思う

麻雀漫画のエスパー的な読みとか神展開はこういう事例の蓄積で作られとるんやとは思うが
0879名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H8b-QW7N [180.13.220.248])
垢版 |
2022/10/17(月) 14:00:45.65ID:XLcgpVMoH
なんだお前ら最大牌効率なんて初心者レベルのところで足踏みしてんのか?
さすがにそこは最低限ハンチャン1、2回程度のミスしかしないのが中級者てとこだろ

もっと言えば牌効率落としてでもファン数狙うべき局面かどうかの判断も加えた上でミスらないのが中級者じゃね?

それでもツモ牌の理不尽さで勝てないのが麻雀だが
その理不尽部分を全通り解析で一歩先に進めるんじゃね?て話
0883名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb9-7iBv [153.156.198.115])
垢版 |
2022/10/17(月) 14:40:51.30ID:SgK6tADJ0
>>874,875,878
なるほどAIもかなりの強さになってるっぽいね勉強になりました
俺が対戦したら100%負けそうw
0886名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f28-4DKM [133.130.165.235 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/17(月) 17:56:08.60ID:24ix2lJN0
雀竜はまだいない?
0894名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-7GaH [49.96.237.102])
垢版 |
2022/10/17(月) 22:24:26.64ID:bSuY3cNXd
対局制限が厳しすぎるからポイントを稼げないだけで
五段配分ってめちゃくちゃ甘いと思うんだけど…
五段配分ってウマオカ込みで285/95/-45/-185だぞ?基本的に打てば打つほど増える
雀竜ですら325/125/-65/-465

ところで雀魂の豪3は125/60/-5/-210
あちらはラス回避配分なので単純比較はできないが、とはいえ明らかに雀竜より豪3の方が厳しい傾斜
0896名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-Xuyx [49.98.175.8])
垢版 |
2022/10/17(月) 22:38:17.34ID:RbQ77RHid
ロンのときの手を振る動作無しで右にただ流れて行ったw
なんか笑ったわ
0901名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77ee-TE9a [106.166.121.7])
垢版 |
2022/10/17(月) 23:32:36.50ID:lu8CnhFd0
>>894
制限かかるのはスコアの方であってカジノコインの稼ぎじゃないぞ
325/125/-65/-465 じゃなくて
160/125/-65/-465になるんだが
そして大トップでも素点全カット
豪3は125/60/-5/-210
毎回制限がかかるわけではないと思うが雀竜が豪3は草
0905名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77b9-5AD3 [42.150.53.15])
垢版 |
2022/10/18(火) 00:50:38.91ID:hAMQgud90
今日コインリセットされてるせいで
同じ二段でも北単騎まちとか引っかけリーチやヤミテンくそやろうとかロンを誘う小細工使いばっかにあったわ
これが強者ってやつ?
コイン使いきった水曜日以降にやった方がいいな
こういうくそ鬱陶しい小細工バカには
バカヅキでぶち殺してぇわ
まじでうぜぇ
あとバカヅキスタンプ追加しろ
0910名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-QW7N [60.109.93.63])
垢版 |
2022/10/18(火) 01:15:59.70ID:jdZQ8gl/0
>>905
イッライラで草wワイもそういう待ち好んで使うわw
この世では魂が一番美味いんだ
0913名前が無い@ただの名無しのようだ (スッププ Sdbf-ulYw [49.105.74.7])
垢版 |
2022/10/18(火) 02:12:18.79ID:c3I458CId
>>905
いくら何でもまだ二段の時点で強者ではない定期
0916名前が無い@ただの名無しのようだ (スッププ Sdbf-4fP8 [49.105.97.90])
垢版 |
2022/10/18(火) 07:25:08.41ID:kNdJwWAkd
昨日半荘5回できたけど43221最後にバカ付きした!やっぱりバカ付きには敵わないね 聴牌早い何切っても当たらんw ちなみにドベ取った時はオーラス親の追っかけリーチ単騎待ちチートイ親倍に振り込んだw
0917名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-yryZ [133.200.2.32])
垢版 |
2022/10/18(火) 07:39:13.26ID:w3vNBr5r0
>>905
北単騎まちとか引っかけリーチやヤミテンくそやろうとか

高段位ほどやるよ
普通にやっても相手から出ないし
0919名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-yryZ [133.200.2.32])
垢版 |
2022/10/18(火) 08:44:47.01ID:w3vNBr5r0
ヤミテンくそやろう

よっぽど悔しかったんだな
リーチで宣言してくれる優しい対局者はせいぜい初段までよ
中盤から終盤は他のプレイヤー全員の捨て牌を見ないとダメよ
0921名前が無い@ただの名無しのようだ (スッププ Sdbf-4fP8 [49.105.97.182])
垢版 |
2022/10/18(火) 08:57:40.24ID:nQzfAdldd
ダマで満貫ならリーチはかけないべ そう思うとココはくそやろうのすくつかもね
0926名前が無い@ただの名無しのようだ (スッププ Sdbf-4fP8 [49.105.99.56])
垢版 |
2022/10/18(火) 09:21:37.10ID:jkP+yk1ud
>>923
もちろん常にダマじゃない その時の場の駆け引きとか持ち点とかによって変わる リーチする事である程度相手の手を遅く出来るのも同意
0929名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-QW7N [60.109.93.63])
垢版 |
2022/10/18(火) 09:26:27.71ID:jdZQ8gl/0
日本の麻雀はリーチゲー
ぶっ壊れ性能
0933名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb9-7iBv [153.156.198.115])
垢版 |
2022/10/18(火) 09:36:37.72ID:9wkJnZKT0
リーチ一発ツモドラ3ドラ3!べぇまん!
0934名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MMcb-ROZz [36.11.224.176])
垢版 |
2022/10/18(火) 09:38:34.38ID:NqJZ7xNgM
>>931
ヤミテンくそやろうはまさにそれをやったんじゃないですかね
0935名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-QW7N [60.109.93.63])
垢版 |
2022/10/18(火) 09:43:35.01ID:jdZQ8gl/0
リーチピンフタンヤオイッパツドラ2
へねまん!
0936名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-QW7N [60.109.93.63])
垢版 |
2022/10/18(火) 09:45:13.80ID:jdZQ8gl/0
ツモならタンヤオもいらんやで
0939名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77ee-TE9a [106.166.121.7])
垢版 |
2022/10/18(火) 10:48:41.67ID:I2JW+Rc/0
このルールと順位スコアだと平場で先制できたら全部リーチでいいと思うけど
平和とかツモのみで上がられたらフフッてなる

先制された場合に微妙なラインは
のみリャンメン追っかけ
親に1飜リャンメン追っかけ
ドラ1カンチャン 
ここらへん全部GOな気もする
0940名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-7GaH [49.97.10.234])
垢版 |
2022/10/18(火) 11:01:11.64ID:sLg3SyTVd
ダマ2-3翻の手はリーチによる打点上昇が大きいので余程のことがない限りリーチ
ダマ5翻の手も打点上昇が大きいのでかなりリーチ寄りだが、このクラスの手をあがれるかどうかは試合の結果に大きく影響するので場合によってはダマもあり、愚形ならダマに「してもよい」
ダマ4翻の手が一番微妙で、打点上昇にリーチ+1翻必要になるのでダマ多め(それでもリーチの方が多い)ただしツモれそうな待ちなら深く考えずリーチすべき
ダマ1翻の手はリーチでいいけど、打点上昇幅が小さいので他家の先制リーチやドラポンなどが見えている場合はダマに「してもよい」
ダマ6翻以上の手はリーチした方が出やすい待ちとかでなければ原則ダマ


まとめると悪形高打点の場合や低打点でリスクを追いたくない場合はダマだが基本的にはリーチすべき
リーチを多く打ちまくるのが現代麻雀の基本な
0946名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb9-7iBv [153.156.198.115])
垢版 |
2022/10/18(火) 11:48:55.93ID:9wkJnZKT0
>>944
でもさ~ってパターンもあるよね・・・
0949名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-7GaH [49.97.10.234])
垢版 |
2022/10/18(火) 12:51:37.80ID:sLg3SyTVd
南場のトップ目が追っかけが怖いからとピンフのみをダマにするのは別にあり
ただしリーチによる抑止効果は無視できないので状況判断ができないなら思考停止リーチの方がマシ

でもこのゲームだとゼンツマンだらけで抑止効果なんてあるか微妙だからダマでいいかもな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況