X



【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第206章【DQ4/ドラクエ4】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/31(土) 12:45:21.31ID:kR8M6SEb
まったり攻略してたドラクエ4
やっとデスピサロきたからバロンで仲間呼んでそのまま突っ込んだら最終形態になった時には満身創痍で諦めたわw
ダンジョンとかもまったり逃げずに戦ってきたからレベル30〜35くらいなんだけど低くないよね?
0109名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/31(土) 13:07:32.77ID:s54LrFi/
40あったらまぁ問題なく勝てるんじゃね
希望のほこらの隣でメタル狩っていればすぐなレベルよ
そのままのレベルで行くつもりならパーティ構成とか戦略とか考え直してみたら
0110名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/31(土) 13:13:26.40ID:dVjER/6p
スマホ版
オートセーブからやり直して長期戦想定して回復はアイテムで物理で削ったら余裕だった
0111名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/31(土) 13:44:00.75ID:zMmrcMaT
これだけキャラ出すならFF4ぽくストーリー毎にキャラ指定する要素出せば良かったのに
せめてガーデンブルグは女のみ入城可にするとか
容量からSFCからしかできそうもないだろうけど
0112名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/31(土) 13:46:00.95ID:hAI5d8Q1
キングレオはマーニャミネア入れないとダメとかね
0117名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/31(土) 22:44:22.41ID:m4H5buoU
あのじじい偉そうな雰囲気あるからな
0118名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/31(土) 22:45:31.00ID:bGIk8w7A
勇者殿さいごの戦いが恐いですかな?

みたいなことをデスピサロの山で聞かれたのはちょっとウザかった
0120名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/31(土) 23:40:53.96ID:TUdypxyW
正直ですな、でも心配はいりませんぞ。
我々が一緒ですからな。

…みたいなやつだな
あれはむしろ仲間の頼もしさが感じられると思うんだが
0125名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/01(日) 19:55:14.99ID:plsrj2ee
ドラクエ6みたいな感じかな
敵が動いて
0126名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/01(日) 23:51:04.99ID:RNqlwq3B
時期的にドラクエ5くらいかな…
0127名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/02(月) 09:08:44.58ID:pKWYvdrK
スーファミの1,2くらいか
0130名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:50.95ID:StCndc+/
エンドール-ブランカのトンネル1000人目のイベントって知ってる?
個人的にははぐれメタル(メタルキング)より出現する確率は低いと思う。
http://gdmoment.livedoor.biz/archives/35011676.html#100
0132名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/02(月) 20:19:45.37ID:StCndc+/
>>131
ビビリはしなかったが
30年ぶりくらいの新発見だったわ

当時もそんな話題にならなかったと思う
0135名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/03(火) 02:00:39.90ID:tZtHeeYs
まあ賞品にしてはしょぼいかも
0136名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/03(火) 06:54:06.90ID:HOYjtTi8
>>132
普通に話題になってたし攻略本やジャンプにも載ってたし
30年知らなかった方が奇跡だわ
0137名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/03(火) 09:32:15.16ID:KlJAXvJ9
よっぽど通路使わなかったな
0139名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/03(火) 22:55:30.58ID:tJQhxsw6
リアル日頃の行い
0140あばれこまいぬ ◆hyHuweAp9ZIW
垢版 |
2023/01/03(火) 23:11:38.02ID:t2uU6+MR
急に兵士に止められるのビクッとするわな
二章のラストとか砂漠のバザーもでもあったけど
0141名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/04(水) 00:57:17.07ID:4WCO+jdg
あれびっくりした
0143名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/04(水) 12:20:09.52ID:PipaGdxu
そんな感じかなあ
0148名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/04(水) 23:39:48.35ID:OWjc2D2b
超有能嫁
0149名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/05(木) 00:27:43.21ID:Nn16UGUr
スマホ買おうと思ったらセール終わってる
同じスクエニなのにSwitchは6日までだから一緒と思ってたら違うとかクソすぎる
そもそもGoogleプレイのセールっていつからいつまでなのか分かりづらい
仕方ないからDS版買うか
箱説なしならスマホセール価格と一緒だし
0150名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/05(木) 01:29:35.94ID:P/LsajwG
わりと頻繁にセールするからね
0151名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/05(木) 12:18:15.67ID:OmpqhID8
プレステ版はかなり出来がいいのに
0153名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/05(木) 12:51:53.30ID:khFdAY7Z
もう20年以上前なのか
0154名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/05(木) 20:22:15.48ID:WlJZuRgn
プレステ版4は初代移民システムが最高だったな
その後から自動に集まる的なシステムになってしまったけど

ドラクエは改悪が多すぎるんだよな
3のすごろくにしても6の仲間システムにしても
0161名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/05(木) 22:55:26.16ID:3Xgd+1zK
数値の調整もしてるからね
0162名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/05(木) 22:57:57.91ID:Khzt7ZnE
移民なんてアタリ引くまで宿屋に延々出入りするだけでゲームになってなかったんだから修正されて当然じゃん
クソな部分削ってカスタムシェイプするのは別に悪いことじゃない
0164名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/05(木) 23:25:51.73ID:38xnQjiS
リメイク4はドラクエ7のモンスターとダンジョン使い回しが一番あり得なかったな
0165名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/05(木) 23:39:36.55ID:xSG27iMw
最近のRPGゲームはメーカーは勿論タイトルやシナリオが違うだけで似たようなバトルやアクションばかりだな
ジャンルからすればアクションアドベンチャーやアクションロールプレイングゲーム
例えば広大なフィールドでシンボルの敵をバッサバッサ倒していくゼルダの伝説みたいな
まあファミコン時代にもドラクエやFFに似たようなものばかりだったが時代か
0167名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/06(金) 00:00:24.53ID:b+f8ApW7
大手の会社だと多くの顧客が安定的に欲しいだろうし、流行りものとか無難なところに落ち着きがちかもね
個性的なものはインディーズとかを探した方がいいかも
0168名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/06(金) 01:44:23.01ID:YRHvsqtn
PS版の7の移民は最悪でもメモカ2個で目的の街を作れたけど
4は簡単に作られたら悔しいじゃないですか的な考えがあったのか交換機能削除されたからなぁ
特殊形態作るなら2度やりたいと思えるものではない
0169名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/06(金) 07:28:12.25ID:c6SVd2sY
プレステは持ってるけど、実家であまりに暇なときにやるくらいで4章で止まってる
去年の春にDSの値段が1番下がらない5をスマホで買ったんだけど、片手間でどこででもてきるからレベル上げ、レアモン仲間にするのがめちゃくちゃ捗ったからスマホ版もいいなと
でも3DS使いたいからDS版買うか迷う
やっぱり4がドラクエの中で1番好きなんだよな
0171名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/06(金) 10:37:03.24ID:QP7w1CrH
根気よくな
0172名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/06(金) 12:34:26.45ID:BZol6oh7
さすがに今やると古いか
0176名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/06(金) 13:10:34.45ID:YA11s/5Z
鬼小僧だかもそうだったっけ?w
マヌーサ鬱陶しかったのがなくなった
リメイク全般に言えるが、ボス敵はしぶとくなった分大体強く感じるように
0177名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/06(金) 15:26:29.82ID:9OeSHYNk
>>176
集中攻撃も無くなっているね。
0178名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/06(金) 16:39:55.37ID:KBlGr5OP
>>175
呪文を削除するだけならまだしも
MPだけ削って唱えさせて完全に無駄行動にする
というのはかなり意味不明だったな
0179名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/06(金) 21:29:20.91ID:krbYBC+t
FC版4では間違いなくジョーカー入りフラッシュなのに認識されずブタ扱いになったり
スロットで大当たりしたらコイン払い出し2時間経っても全く終わる気配が見えずリセットしたことがある
リメイクの格闘場のオッズがFC版のままなのは4のカジノは手を抜いてろくにテストもしないという意思表示だろうか
0181名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/06(金) 23:32:58.48ID:DJV07s9D
もう語り草だ
0183名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/07(土) 01:08:48.86ID:/wU2hukf
カジノといえば、てっきゅうまじん2人の130倍配当に「ふおお!?」と思ったことがあるな
自動回復の仕組みを知らず、大儲けできると賭けた方を応援しまくっていたわ
0186名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/07(土) 09:59:33.96ID:fXnRkGgm
GBCの噂はあったがね
0190あばれこまいぬ ◆hyHuweAp9ZIW
垢版 |
2023/01/07(土) 17:25:41.17ID:ymDKLiOM
しかし3ではキャラ作りから転職まであったのに4ではキャラ固定で転職なし
その上AI採用で命令すらできない
3からやってる人には不評やったんちゃう?
俺は4からのプレイヤーだから気にならなかったけど
0192名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/07(土) 18:15:24.73ID:o8+h57px
5まではチュンソフトが携わっていたからか、6から作品のまとう空気が変わった気がする 転職のように過去から要素持ってくるとことか
0195名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/07(土) 19:06:26.32ID:fHnle1oQ
トルネコが非正規で妻子持ちって今では考えられない設定だな
最も4出た頃はバブルだったから価値観が違うのかもしれんけどさ
野原ひろしみたいなもんかねえ
0197名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/07(土) 20:18:35.24ID:IdxlcMNx
転職できないのは残念ではあったけど、キャラのバランスは取れてたから不評ってほどでもなかったかな
AIも物珍しさもあって早く5章行ってAI戦闘体験したいって思ってたな
当初はNPCと区別ついてなかったけどw
0199名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/07(土) 21:14:06.96ID:M0L9HfY4
だめだ!
0202名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/07(土) 22:58:59.62ID:1lJaqW7S
初期のトルネコのバイトのことだよね?あれ、非正規雇用じゃないの?
雇っている武器屋の親方が自営業(個人事業主)じゃない?
0204名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/07(土) 23:29:31.83ID:1lJaqW7S
非正規でも正規でもいいけれど、いきなり旅立たれてしばらく来ないとなると親方も心配だったかもな
それでも仕事させてくれるあたり懐の広い方だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況