X



FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6・FFL どれが一番の神ゲー? Part87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:38:55.14
!extend:none:default:1000:512
!extend:none:default:1000:512

>前スレが半日規制で落ちてしまいましたので
>半日規制対策として今度はID非表示かつSFC3部作であるFF4・FF5・FF6の比較スレとして立てました
>前スレでSFC3部作であるFF4・FF5・FF6の比較が多く、比較スレの方が需要が多いと思われた為です

>前スレにFF1・FF2・FF3を追加

>前スレにFFLを追加

前スレ
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6・FFL どれが一番の神ゲー? Part86
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1671511115/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0002名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:39:50.62
1位:FF9
2位:FF8
3位:FF7
です
FF9は過去のFFシリーズのなかでも一番いい話だなと思いました
序盤のほうは敵が強くて慣れるまで時間かかるなと思っていましたが
Disc3あたりかあらスイスイとストーリーが進むようになり
あっという間にトランス・クジャまでたどり着きました
好きなキャラクターはジタンとフライヤとガーネットです
0004名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:40:20.41
一位FF8 凄く面白いです!深い内容でストーリー等も凄く良いですよ!
FF8はやるべきだと思います!!特にリノアが可愛いです!
二位FF9
三位FF7
0007名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:41:13.22
1位 FF9
2位 FF7
3位 FF8
1位はダントツですね。
一人一人キャラの個性立ってますし嫌いなキャラがいないです(^^)
ストーリー、音楽すべてにおいて最高の作品だと思います
0008名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:43:29.26
1→FF9
2→FF8
3→FF7
・FF9
ストーリー、初心者に良いゲーム♪FF8と比べて画質は劣っていると思いました(汗
(オズマ弱いww)
0009名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:43:44.07
1位:FF7
理由:初プレイ時は衝撃を受けました。クラウドの過去や間違っていた所の全貌が
明かされた時は凄かったです、V系が好きなのでクラウドのデザインも好きです。
2位:FF10
3位:FF9
4位:FF8
0010名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:43:58.72
8ストーリーが私的にはとてもよかったです。裏のEDも含めて。
GFの効果とかもなかなか面白かったし、ジャンクションも楽しかった。
あとリノアちゃんて嫌われてますが、私は普通の女の子な感じで良かったです。
他のヒロインは凄すぎることがあるので新鮮でした^^曲も大好きです!
10
9
7
0011名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:44:56.80
7位 ファイナルファンタジーV
1番やりこんだFF作品です。
ジョブチェンジがとにかく楽しい!
ラスボスそっちのけで各キャラクターの各ジョブを極めることに没頭していました。
0012名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:45:12.47
8位 ファイナルファンタジーIII
名前のない四人の主人公達、生まれも育ちも関係なく選んで行けるジョブシステム、
何より初っ端から「おまえ達は選ばれた」といきなり告げてくる喋る宝石…。
世界中を巡るのに、そして世界を救うのに、
これほど淀みなく繋がれたストーリーはないと思いました。
0013名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:45:29.16
9位 クライシスコア -ファイナルファンタジーVII-
FF7本編に組み込まれていたらもう取り返しがつかないくらいハマっていたと思います!
0014名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:45:43.25
10位 ファイナルファンタジーVII REMAIKE
まだ全体の一部しかリリースされてないとはいえ、映像の美しさ、
臨場感溢れるゲームの操作性を持ちながらも大好きなストーリー+αで作り上げられた世界観を提供しており、
ただただ感動しました。
0015名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:47:59.63
ファイナルファンタジー1~5のクリスタルシリーズをアレンジした完全新作 フューチャーフォン版当時は累計100万以上のダウンロード達成

ピクセルリマスターを超えた美しい2Dドット絵 ATBバトル ジョブチェンジシステム 5人パーティー
2021年9月にクラウドセーブに対応しました。

全章セット買いで1700円。 バラ買いよりお得
公式サイト 購入はこちらから
https://www.jp.square-enix.com/ffdl/jp/
0016名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:48:13.00
Q
ファイナルファンタジーレジェンズとは何ですか?
私の知らないFFなのですが、いつ発売されたのですか?どのゲーム機でプレイできますか?
0017名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:48:26.67
A
docomoやauのガラケー向けに2010年に配信されたもので2012年にはiOSとAndroid向けにも配信されています。昔ながらのFFといったところです。
0018名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:48:40.80
総評・全体的な感想
どうしても慣れなかった操作性が一番悪いのですが、クリア後の感動からはただただ面白かったという気持ち。
悪いところもあるのに、中盤からハマってしまったせいで『操作性は悪いのと諸々良くない部分を妥協してでもプレイする価値がある!』という強い想いでのプレイに昇華されました。
0019名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 17:48:55.40
ユーザーのレビュー
個人的にはとても良い作品だと思いました。
シナリオのボリュームにも満足出来ました。
確かに敵の強さには度々苦戦しましたがクリアした時の達成感もあり楽しめました。
昔の作品好きだった人は必ず気に入ると思います。
また新しいシナリオで昔ながらの感じのFF作品出してくれるの期待してます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況