X



【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part531【DQ11】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfa9-Yvqr [121.106.33.138])
垢版 |
2023/02/09(木) 22:53:53.20ID:2it2W8Ck0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑冒頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペするとIP+ワッチョイ表示のスレを立てることができます。

DQ11
発売日:2017/07/29
対応機種:PS4、3DS
公式サイト
http://www.dq11.jp/

DQ11S
発売日:2019/09/27
対応機種:Switch
公式サイト
https://www.dq11.jp/s/switch/index.html
追加要素
・キャラクターボイス追加
・仲間キャラを選んで同居可能
・追加シナリオ(エンディング後ではない)
・真の裏ボス追加

DQ11S(移植版)
発売日:2020/12/04 (Steamのみ2020/12/05)
対応機種:PS4、Xbox One、Windows 10、Steam
公式サイト
https://www.dq11.jp/s/pf/index.html

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種(PS4,3DS)でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら>>980
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること
※他作品や他ナンバリングの話題禁止

※前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part530【DQ11】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1671328139/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0028名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fdee-25oi [106.150.199.165])
垢版 |
2023/02/10(金) 23:47:59.97ID:JeJaZ0+k0
スーパーリング+3を2つ各自に装備したらめちゃ強いなこれ
とゆうか余裕でて各自の回復や防御やバリアやらルカニバイキルト分身までの準備が余裕って感じで結果楽勝
0030名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-u5zZ [126.241.116.88])
垢版 |
2023/02/11(土) 10:23:56.42ID:eMtpPL440
冒険の書作る時以外にも切り替え出来たらよかったのにな
0036名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-Y6Iy [106.150.199.165])
垢版 |
2023/02/12(日) 07:25:10.86ID:Xc1SQlSp0
勇者の試練でレベル20ぐらい上がって一気に90になってもうた スペクタルショーと会心必中凄いな
3のときはこんなに楽じゃなかったな
0038名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-u5zZ [126.241.116.88])
垢版 |
2023/02/12(日) 12:18:02.62ID:9v7/j53G0
でもレベリングで苦労なんて絶対したくないぞ…
鍛治もそうだったけど11sはその辺シナリオ進めながら自然に上がっていったから個人的には大好き
0039名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9aa-14JP [60.152.146.91])
垢版 |
2023/02/12(日) 12:23:59.36ID:5xLkhZAa0
レベル上げは他の作業のついでに上がっていくくらいでやらないとしんどいな、ひたすらメタル探して倒すのがダルくて
11だと図鑑埋めとか種集めとか
他シリーズだと5や6で仲間モンスター集めとかね
0045名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b13a-lO/s [180.0.5.143])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:42:34.07ID:XHSUxRpT0
>>37
レベル一けた台はレベルの上限がきつめで雑魚専でもヒリヒリした戦闘になるけど
シナリオを進めていくとレベルの上限も緩くなってくいくのでどんどん上がるようになる
正直縛りの意味あるのかってくらいあがるよ
せっかく敵が強い縛りしとセットでプレイしてても雑魚専をある程度セーブしないと結局ヌルゲーになる
ヨッチ族関連のボスと真の裏ボスだけはレベルカンストしてもぬるくならないけど
0046名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-u5zZ [126.241.116.88])
垢版 |
2023/02/13(月) 00:37:51.80ID:hQfaWe0F0
敵強の過ぎ去りし裏ボスって種必須だったりするのか?
0050名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-Y6Iy [106.150.199.165])
垢版 |
2023/02/13(月) 10:43:42.87ID:QBG2cw150
めちゃ楽しかったのにもう終盤というか 後は真の裏ボスとニマ大使を倒す以外敵はいない せっかく最強の武器を手に入れたのにフィールドを駆け回って新たなる敵を倒したりできないじゃないか
ロスになりそうだぜ
0053名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacd-Y6Iy [106.133.88.9])
垢版 |
2023/02/13(月) 21:21:50.65ID:BCBA+jSJa
ドラクエ3
0054名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacd-Y6Iy [106.133.88.9])
垢版 |
2023/02/13(月) 21:25:54.16ID:BCBA+jSJa
そして伝説へ
0061名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr79-M4tl [126.254.185.3])
垢版 |
2023/02/14(火) 02:57:19.06ID:wz7s+2m1r
初クりあ
なんか全体的にご都合主義で陳腐な感じだったな
ジャンプ漫画みたく 努力友情とか決まりがあんのかな。
でも異変後は面白かった
過ぎ去りしなんちゃらはあんまり。
0062名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr79-M4tl [126.254.185.3])
垢版 |
2023/02/14(火) 03:31:47.92ID:wz7s+2m1r
あと最後無理やりロトと繋げたか
木からドラゴンだして匂わす程度でよかったしょ
0064名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacd-kPh/ [106.146.67.234])
垢版 |
2023/02/14(火) 10:34:40.12ID:dADMLpU3a
今始めたんどけどフィールド操作キャラを主人公以外にできないのかな?
0067名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdb2-BO1R [49.98.238.171])
垢版 |
2023/02/14(火) 14:24:27.21ID:YWqJ/nL8d
昔、アナ ルセッ クスでチン ポについた女子高生の糞を食べたことがある。

苦いだけのガスの塊のような味だった。

しかし、糞にも色々あるから、
もっと女の糞を味見してみないとわからない。

女のおいしい糞が食べたい。

女の糞のニオイを嗅ぎたいとか、食べたいとか思うのは男として当然の欲求である。

しかし、セッ クス中で女の糞を食うのはそう簡単じゃないだろう。

肛 門に指を入れて糞をかきだしたり、
アナ ルセッ クスでチン ポに付いた糞を食べるといいが、
そういうのを嫌がる女もいるだろう。

女の糞がどうしても食べたい奴は、

最近ではツイッターとかでパックにウンコを入れて、

売ってくれる女の子もいるから欲しい奴は買えよ。

女の下痢をビーフシチューのようにスプーンで食べて味わってみたいものだな。
0070名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de43-D0vN [217.178.19.248])
垢版 |
2023/02/14(火) 16:54:18.79ID:FrzqSCat0
PS4買わなかったからDQ11やってなかったんだけどPS5買ったから中古買ってPLAYしてみたら
3Dになってて映像も綺麗だし、それでいてドラクエしてて懐かしさもあって凄く楽しい!
ただキャラデザとストーリーはいまいちだなw
レベル上げ楽しいわ~♪
0071名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr79-M4tl [126.194.106.202])
垢版 |
2023/02/14(火) 17:02:14.99ID:76ijgDyfr
最高傑作とか言ってるやつがいるのは理解できない
0073名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sacd-G97i [106.131.220.105 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/14(火) 17:51:15.71ID:kK4mOH5za
>>71
過去作のスキルシステムが酷かったからな
あとは過去作だとレベル40~45ぐらいでクリアでだいたいそれぐらいに合わせられてるから残りの60が無駄になってたけど今作はウルノーガで55~60、ニズゼルファで65~70が推奨レベルだからそこらへんが少し解消されてる
他にも呪文がかなり強力になったのもいい
まあ最終的には特技に抜かされるんだけど
0074名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-Y6Iy [106.150.199.165])
垢版 |
2023/02/14(火) 17:56:36.36ID:WQR8eRxf0
確かに昔のドラクエってレベル4.50でクリアしてたよね
99までする奴なんてよっぽど暇な奴だと思ってたけど 今回あっさり全員99になった スペクタルショーはやりすぎよな
メタルスライムの価値が下がった。
ほぼ特技しか使わず普通の攻撃しなくなるよな
0077名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ea9-QHiV [121.106.33.138])
垢版 |
2023/02/14(火) 20:56:59.62ID:T9Zxqb7t0
>>76
異変後メダチャットで取れる黄色の宝石はマッドハニービー倒して乗った蜂で行ける小島にある宝箱にある奴だけ
キラキラで取れるのはホムスビ山地の南の高台、天空の古戦場、ネルセンの迷宮の試練の里への道とか
どこも現状行けない状態ならカジノのポーカーの宝箱で集めると良いよ
0081名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr79-M4tl [126.194.106.202])
垢版 |
2023/02/15(水) 08:06:19.75ID:tEAfZBkzr
前半が退屈すぎる。おもしろくなるのけんうばわれてから。でもクリア後はつまらん
0083名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdb2-BO1R [49.98.238.171])
垢版 |
2023/02/15(水) 18:23:16.10ID:gY5Z0Jned
結局、ドラクエは地味なものと決め込んでスーパーファミコンから何の進歩もしなかったのが7以降のドラクエの失敗である。


8以降のできそこない人形3Dキャラなど、しょせん2Dのイラストの生き生きとした魅力にはとうてい敵わない。


鳥山明キャラはトリガーのように2Dイラストやアニメーションで表現するべきだった。
0084名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32fb-kPh/ [211.124.132.39])
垢版 |
2023/02/15(水) 18:38:28.11ID:4brM+GGI0
ここが本スレなの?今やってるから語りたいんだけど
ベロニカは杖でセーニャはスティックを上げろってあるけど弱くてつまらんから他のにしたいけど後悔する?
なんか良さげなのあるかな?
0085名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/15(水) 19:43:52.17ID:Q70DkdWT0
スキルリセットあるし気にせず興味のあるのバンバン取ってけ
回復はシルビアロウ主人公でも割となんとかなる
0087名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/15(水) 22:42:41.36ID:I+/YMxzz0
時渡りの迷宮は無印の方が良かったな
3DSの仕様好きだったのになんで全部2Dにした
0089名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr79-M4tl [126.194.104.57])
垢版 |
2023/02/15(水) 23:57:12.17ID:hwBNcPZ4r
11は積んでるのに5を1日でクリアした。
昔の作品はなんでこんな集中できるんだろうか
0091名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr79-M4tl [126.194.104.57])
垢版 |
2023/02/16(木) 04:07:47.02ID:bWXfT+Skr
ベロニカのしたいが誰も発見せずに主人公たちくるまで放置されてるのがな。腐るだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況