X



【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.292

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/22(水) 16:57:51.16ID:4Jb44dG5
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。
テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
http://marine.yu.to/DQ6/index.html
ttps://kyokugen.info/dq6/
ttps://i-njoy.net/dq6_top.html
ttps://game8.jp/dq6
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.291
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1673883159/
0800名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/21(火) 19:28:36.79ID:WtvNcaEN
バーバラって基本的に戦列に入ることない。理由は弱すぎてすぐ死ぬ。マダンテに関してもよほどのやりこみを除けば使わなければ勝てない敵はいない。
0801名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/21(火) 20:22:48.12ID:DM5mVu+y
ペガサスまで来ました。レベル41。チャモロ魔法戦士、ミレーユバーバラ賢者マスター。もう転職せずにそのまま行きます。
テリー僧侶で回復にでも使うかな
0803名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/21(火) 20:50:46.03ID:WcBLccCC
つまりガンタンクポジション
0810名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/22(水) 12:08:18.12ID:/5Lo19mF
ダーマが封印されてたからな
0816名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/22(水) 18:47:03.25ID:tV7qN7ld
ドラクエの善神って基本無能だけど6のルビスだけは有能というかまともな気がする

ルビス(1.2.3)→イマイチパッとしない
神竜(3)→エッチな本を持ち歩いてる変態
マスドラ(4.5)→主人公の親を殺してトロッコで遊ぶバカトカゲ
神さま(7)→無能ではないがオルゴが一枚上手だった
竜神王(8)→自分を封印しようとしたらミスって暴走したハゲ
グランゼニス(9)→人間を滅ぼそうとして娘に止められた後何故か分裂
ルティアナ(10)→復活した後にジャゴヌバにやられて即出落ち
聖竜(11)→もし私が闇に堕ちたら…ってお前自身が最初から闇に堕ちない努力をせんかい
0817名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/22(水) 18:56:34.84ID:XTLGOZd8
2のルビスはお守りくれないと、クリアできんからありがたし
3は場合によって石から戻ったり、また戻ったり(?)するけど、ザキ無効のせいなるまもりくれるのがやはりありがたし

6ルビスは出番を選んだのがよかった。リメイクのゲマのように出張りまくったら、ボロが出て評価を落としたかもしれない
0821名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/22(水) 19:52:21.89ID:aSeKZ5xT
4のマスドラは天空しか知らない、おぼっちゃま感
5のマスドラは地上も知って、DBの亀仙人のような思考回路を得るに至る
武天老師的な回路も前面にだせばよかったかな
0823名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/22(水) 20:53:21.89ID:nQYMieII
バーバラ使わない人ってDQ6に何を求めてプレイするの?
RTA?効率を突き詰めたプレイ?ミレーユの恥辱イメージ?
バーバラ使わずにED迎えると「は?」ってなって終わると思うけど
0824名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:31.42ID:XTLGOZd8
初プレイじゃバーバラの体力のなさに不安を覚えて、馬車要員だったよ
ムーア第二形態に外が全滅して外へ出た時、肩をいからせて突進に即死したから「やっぱり…」とも

うん、EDじゃ「は?」と思ったよ 6のシナリオは、掘り下げて説明されていたらまた別印象だろうけど、想像に任せる部分が多いからなあ
0826名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/22(水) 22:20:26.26ID:1fd1XcYU
バーバラは馬車でレンジャーさせるのが最高効率だからなぁ
外せない弱いと来ればゴミ職押し付けるためのゴミ箱みたいな扱い受けてもやむなし
魔法職でHPに下方補正入れる転職システムが悪いんだ
0827名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/22(水) 23:23:26.07ID:/E5DbsVD
たしかに魔法使い不利だったな
チャモロは役に立ったが
0830名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 00:50:58.39ID:wJjdzLcx
HP低くても火力高いなら使えたけど力もないし、呪文はダメージ固定なねが悪いんだぜ
0831名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 01:04:12.78ID:wJjdzLcx
成長率で差をつけてるんだからレベルの上がりやすさが違うのは意味ないというかナンセンスな気がする
0832名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 01:52:38.87ID:C5JQeia2
結局このゲーム昔から敵も味方も物理の方が強いんよな
明らかに魔導師タイプであるハーゴンやゾーマだってぶん殴ってきた方が脅威だしな
0835名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 07:36:28.58ID:wJjdzLcx
よし、酒場の警備は任せたぞ
0837名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 08:45:14.12ID:P3O7wGDM
ルイーダ「まあ テリーがいてくれたら私もお客さんも安心だわ
 お礼は私の体で支払おうかしら」
0839名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 12:09:53.67ID:hc7bBr4D
6のルイさんおばちゃんやからな
0842名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 17:11:07.14ID:pDGKiQZG
ダークドレアムつっよ……倒せねぇよ
ハッサンはぐれメタルにして仁王立ちさせてるけど眠りとバイキルトのせいでうまく行かん バイキルトはいてつくはどうで解除しようとしてるけど間に合わんでハッサン死ぬことが多い
0844名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 19:11:36.65ID:pDGKiQZG
アドバイスくれ
だいたい46レベル
主人公ドラゴン
ハッサンはぐれメタル
ミレーユ賢者
バーバラ賢者
でダークドレアムを倒そうとしてる

主人公はバイキルト せいけんづき いてつくはどう
ハッサンはスカラにおうだち
ミレーユはやまびこイオナズン
バーバラはやまびこイオナズン

これやれば勝てるかな?眠りやバイキルトでうまくいかん 繰り返せば何とかなるかな めいれいさせろじゃなくていのちだいじにとかの方がいいかなぁ
0845名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 19:17:23.53ID:yZM3bHR6
いてつくはどうやられるからバイキルトは使わない

はぐれメタルの守備でもダメージはでかい

最大攻撃ごり押しして回復しかないよ
0846名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 19:38:47.12ID:pDGKiQZG
バーバラだけはいのちだいじににしたら行けたわ

ただ37ターンかかった ここから20ターンにするのはかなりレベルあげんと行けんなぁ あとメラゾーマ覚えさせないと
0848名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 20:19:10.79ID:TijlHg51
主人公が勇者極めてMP確保してギガスラするとか
ミレーユにもマダンテ覚えさせて途中までダメ計してマダンテで締めるとか
0849名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 21:10:17.88ID:Crbhtbqd
ターン数考えなかったから最初は回復に力を入れた
0850名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 21:32:28.80ID:pDGKiQZG
ダークドレアム倒したからいいかな……ちなみにエンディング変わるのは最初の方だけ?ダークドレアムがデスタムーア倒して そこだけ変わってあとは普通のエンディングになるの?
0853名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 23:41:24.45ID:/5cKd1AI
>>846
ハッサンで穴掘りしたら
ドレアムを一撃で倒せたって書き込み見たことあるw

というかハッサンの穴掘り無しで普通に20ターン以内に倒せるよ
俺の場合はぐれ仁王勃ちを使わずにドレアム倒した
そっちのほうが攻撃の手数が増えて早いだろうからさ
ダメージを受けたらベホマズン要員を馬車から出して回復させれば良い
まあベホマズンでの回復は必須だね
0854名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 23:48:56.94ID:/5cKd1AI
とりあえずベホマズンは人間キャラには覚えられない(勇者に転職しても無理)
仲間モンスターのホイミスライムとベホマスライムにしか覚えられないから注意な
ホイミスライムかベホマスライムを仲間にしてレベル上げして覚えさせるしかない
0856名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/23(木) 23:57:49.28ID:Tw5cGIeU
カタブウ仲間きたああああ
本当にここまで長かった
0857名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/24(金) 00:32:32.36ID:TLQlMEjt
バーバラは魔法使いの間は外出せないし、まずは僧侶にして回復呪文覚えないと馬車の中でする事ない
0858名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/24(金) 00:42:52.11ID:Xjt40EZk
カダブウはヘルバトラーポジション
0862名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/24(金) 06:58:54.74ID:yCAf+Y7r
バーバラが馬車の中ですることはあるだろう
性欲処理としてな
0865名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/24(金) 08:24:40.36ID:IGMMUWgp
バーバラ仲間になったあとはせいすい使って敵と遭遇させず偽ムドーの経験値のみに抑えてる
そして転職できるようになったらオークマンのみを熟練度が稼げなくなるまで狩り続ける
0866名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/24(金) 08:32:55.58ID:TLQlMEjt
スタメンは主人公、ハッサン、アモス、ミレーユが基本だったな
ボス戦とか回復や補助を厚くしたいときはアモス引っ込めてチャモロを入れてた

バーバラは馬車の中でチャモロやアモスの奉仕
0867名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/24(金) 11:01:21.28ID:w+iYHT5F
種集めしながら職歴をきっちり積み重ねるのはバーバラ、ミレーユ、チャモロの順かな
残りは盗賊だけ極めさせた種集め要員
0868名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/24(金) 11:17:18.63ID:G9OhNabc
下ネタ定期的に言ってるのはユーチューバーのろびんか?
あいつ配信でネットの広告がおっぱいブルンブルンwってニタニタしながら語ってた変態だからここでもやってんのか
0872名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/24(金) 12:10:45.68ID:Ct8ypf28
ロビンはマンモスマンの命で復活したぜ
0873名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/24(金) 12:19:19.54ID:4HxQgnHG
FF5の二刀流乱れ撃ちとか連続魔召喚みたいな二つの職のアビリティを組み合わせると強いみたいのが欲しかった
0874名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/24(金) 12:24:06.79ID:FeCiglo0
DS版やっとクリア
ラスボス強すぎ
クリア後にもまだ裏ボスとかいるっぽいが疲れたわ
レベル高いと弱い敵倒しても職業のレベル上がらないシステム後半で知ったんだがDQ6の前にFF5で全ジョブマスターしてクリアしたからその辺不便でしかなかった
0875名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/24(金) 12:45:24.06ID:rVEmlQ/J
脳筋キャラは魔法キャラと違って脳筋職就いてMPガクンと減っても元々MP少ないし魔法主体じゃないからデメリット少ないし命には別状ないどころか更にタフになるからここら辺も魔法キャラと格差
0876名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/24(金) 13:30:41.33ID:Mr2ujEgH
ドラクエは全職マスターしてラスボスワンパンオナニーするとかそういうバランスのゲームじゃねえから
FFから入ってきた暇人が6は全職マスターすると個性がないからクソゲーとか下らん批判は聞き飽きた
0877名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/24(金) 17:12:03.46ID:FeCiglo0
馬鹿?極端なんだよ
クソゲーだとかつまんねーとは言ってねーし
FFから入ったとかいう決めつけも意味わかんねーな
ジョブマスターしてもオメガとか強いしFF5はジョブマスターなんてすぐ出来るからドラクエ6とクリア時間同じぐらいだアホ
つーか自分だけは忙しいと錯覚してるみたいだが、それならお前こそ5ちゃんもゲームもするなよ世間知らずのオッサンw
0878名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/24(金) 18:24:05.93ID:ehp+3tN9
FF5のシステムと比べると明らかにこっちの方が浅いし不便で面白みがないぞ
0881名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/24(金) 23:08:16.66ID:iJTzDfoR
結局変わらないドラクエが評価されることになってしまったわけだ
奇抜なことをするから…
0886名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/25(土) 16:01:02.79ID:Mo0nDquF
ならぬ
0888名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/25(土) 23:11:03.21ID:ys+P3PRS
アモッさん影薄かったからな
0889名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/26(日) 02:14:06.43ID:BFLwfR04
主人公のスーパースタールートって攻略サイトでも定番だし勇者の仕様上とても理にかなった運用だと思うんだけどさ
この間ドラクエガチ勢の友人が主人公のスパスタはないって言ってて議論になったんだよな
主人公のスパスタ否定派っている?俺もいろんなルート試してきたけど勇者最速のメリットでかすぎて否定派はやったことあるんかってエアプを疑いたくなる
0891名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/26(日) 03:01:52.03ID:2VH8vRBK
バトマス→道中の打撃役が一枚増えるのはやっぱでかい
賢者→強力な勇者特技を覚えた後が本命、賢者に戻してMP半減状態で乱発
レンジャー以外にはメリットあるよハッサンをバトマスにするかパラディンにするかでも変わってきそう
0894名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/26(日) 08:36:35.54ID:sGPtFxPz
効率重視だ
0895名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/26(日) 09:23:20.10ID:NWOIrIeL
キャラ毎にステータスに結構な差がついてるのに、キャラの呪文や特技の独自性が弱いからテリーとか使いにくい
0897名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/03/26(日) 10:21:12.78ID:XmFEMnLE
1回目のエンド見る前なら独自性がほんの少しある
バーバラとはぐれメタルだけマダンテ持ち
ドラゴン職も最大で4までと

エンド後だと装備品での差しかなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況