X



FF8総合Part212

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/04/20(木) 14:49:40.06
!extend:none:default:1000:512
!extend:none:default:1000:512

◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/

◆FINAL FANTASY VIII for PC
http://www.jp.square-enix.com/ffviii-pc-jp/

◆ファイナルファンタジーVIII リマスタード
https://www.jp.square-enix.com/ffviii/

◆前スレ
FF8総合Part211
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1671543062/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
荒らしは無視、放置(荒らしは常に誰かの反応を待っています)。
荒らしに反応する人も荒らしです。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0168名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/09(火) 22:49:44.46
>>167
6が怪しいがおおむね1~8までは技術的進化を遂げた
9はゴミ化した
昔のゲーマーはゲーム自体でなく、技術進化を楽しんでたとこがあるのでその意味でも9にはガッカリした
0170名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/10(水) 04:28:37.87
エスタは見た目は大平原だったのにガルバディアが一切攻めてこなかったのが不思議だった
普通、空き地があって所有者いなければ軍隊だったら占領しちゃうんじゃない?
0182名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/12(金) 09:21:08.31
リマスターの方でブースト機能があるけど元からレベルシステムとジャンクションが特殊だから最初だけカードとかで少し時間掛けちゃえばブースト機能がなくてもサクサクいくよな
0185名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/12(金) 15:27:29.35
>>178
久しぶりにファイナルファンタジー用語辞典WIKI読んだら
グリーヴァの名前の由来はロシア語で鬣という意味のГрива
と書いてあったんだけど、ソースあるの?
FF8久しく離れてたんで最近の情報に疎くて
0194名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/13(土) 22:11:07.08
>>176
よそが作ったアセットを使い回すことに関しては最新のFF16でも良い見本だよな
まんまデビルメイクライのデザインとアクションという、これまたSteamのぼったくりゲーあるある糞パターン
0195名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/14(日) 00:02:30.71
状況が状況で仕方ないと思うけどイデア2回目以降のリノアに対するスコールの周りへの対応が執着気味で笑う
根っからのメンヘラ感がある
0197名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/14(日) 03:18:27.75
リノアがアルティミシア説は絶対無いだろうね
もしリノアがアルティミシアなら、アルティミシアとのラスボス戦で
アルティミシアが自分の脳内にリノアをジャンクションするか、
リノアの脳内にアルティミシアがジャンクションされに行くか
いずれにしてもラスボス戦の最中にアルティミシアとリノアが合体するはずだからね
0198名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/14(日) 03:22:22.37
>>197
XとXIという次世代作品を同時並行で作っていたので
技術的試みを行うリソース自体はない
そういう意味ではつなぎの作品
描かれているテーマとかは素晴らしいと思うけどな
バトルシステムはうんこ
0201名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/14(日) 16:38:21.45
シリーズの中で雰囲気はかなり好きなんだけど
進行不可バグが多すぎるんだよな
月の涙のムービー見終わったら操作不能になって詰んだわ
0205名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/14(日) 19:37:39.21
アルティミシア倒しても結局遠い未来でアルティミシアが生まれるわけだから何も解決になってないよな
せっかくリノアの中に力と魔法を継承したのだからアデルみたいに封印しないとだめだと思う
0207名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/14(日) 22:19:44.00
リノアル説否定派の主張
・イデア曰く「アルティミシアは自分の何代も後の魔女」なのにリノアはイデアの次の代。
・アルティミシアがグリーヴァを召喚できた理由:スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化
 グリーヴァ召喚時のアルティミシアの台詞「おまえの思う、最も強い者を召喚してやろう」
 ジャンクション=記憶の一部を使ってGFを脳内に置く事なので
 アルティミシアはジャンクション技術を使って自由自在にスコールの記憶を読心術出来る
0208名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/14(日) 22:24:48.88
>>207
モンスターが実在してる世界でライオンは想像上の動物という設定が不思議で面白いけど
「グリーヴァは他のG.F.みたいに元々存在してたのではなくてアルティミシアがスコールの心の中のものを反映させて創った存在」
ということを強調するための設定なんだろうな。だからリノ=アルだ!という主張は無理筋だけどね
0211名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/15(月) 16:55:54.15
キングダムハーツ アルティマニア 野村哲也氏インタビュー
――リノアを出す予定はなかったんですか?
野村「リノアはなかったですね(苦笑)。『FFVIII』で、リノアは個人的に想定していたキャラクターと少し違ったので、性格がつかみづらいかな、と。」
0222名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/16(火) 19:09:26.56
グリーヴァはスコールとリノアしか知らないからアルティミシアはリノアだみたいな考察してるけど
イデア2回目のときに「おまえが伝説のSeeDだったのか」と言う辺り遠い未来まで語り継いでるわけでアルティミシアが伝説のSeedについて調べてればグリーヴァのことはわかってそうだけどな
別にグリーヴァのことについて口止めしてたわけでもないしリノアが誰かに言ったのではと思う
0223名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/16(火) 19:14:49.42
15は完璧な完成品として出しますっつって度重なるアプデしたのはふざけてるなと思ったわ
言ってることとやってること違うやんけって
0226名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/16(火) 21:40:12.17
>>225
8がゴミだったらマーケティングとして失敗するリスクあるでしょ
体験版でダメだこりゃと判断されればかえって売上げに響く事になる
でも結果はごらんの通り
ナンバリングで一番の売上本数
0231名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/17(水) 18:41:28.17
スコール「震えてないみたいだな」
アーヴァイン「忘れてくれよ〜」
セルフィをデートに誘おうと意気込むアーヴァインに対しての発言。けっこうスコールの本性って面白い奴なんじゃないかと感じる一場面。
0233名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/17(水) 20:04:12.69
いいから撃て
0251名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/19(金) 15:57:28.78
>>250
リノア=アルティミシアについては
シナリオの野島さんがダンマリだからわからん
解釈をユーザーに任せるってタイプだから
今後も明言しないだろ
0252名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/05/19(金) 19:50:31.30
魔女暗殺計画で共謀したシドが養ってやればいいのに、落ちぶれたドドンナ拾ってやったのは駅長、と
やっぱ心の広さで駅長>>>>>>>シドだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況