X



【ルミプロ消滅&松田退任】FINAL FANTASY XV -FF15/呪われたゲーム- No.1235【新社長は元電通でつれぇわ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp67-9TBb [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:22:30.94ID:0ar2VRY7p
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

◇スレ建ての時は本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を貼り足してextend残弾を補給してください。

◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp
◆つれぇわWiki:http://wikiwiki.jp/tsurai/
◆つれぇわWikiポケットエディション:https://www65.atwiki.jp/tsuraiwa/
◆田畑インタビュー:http://dswiipspwikips3.jp/ff15/information/interview-tabata-nozue.html

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは>>950が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の10の倍数のレスを踏んだ者がスレ建てすること。

◆前スレ
【ナンバリングの主役声優が】FINAL FANTASY XV -FF15/呪われたゲーム- No.1234【2人も不倫してつれぇわ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1674125619/

【ナンバリングの主役声優が】FINAL FANTASY XV -FF15/呪われたゲーム- No.1233【2人も不倫してつれぇわ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1667040409/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:23:51.56ID:0ar2VRY7p
【田畑15スタッフリスト, 制作者名前&担当内容】

田畑 端(たばた はじめ):ディレクター

野村 哲也(のむら てつや):オリジナルコンセプト, キャラクターデザイン / レコーディング - リリックス(<RECORDING> LYRICS)
Roberto Ferrari(ロベルト・フェラーリ):キャラクターデザイン
野島 一成(のじま かずしげ):オリジナルストーリープロット

那須 靖明(なす やすあき):デベロップメントマネージャー
野末 武志(のずえ たけし):プリレンダリングムービー - ムービーディレクター(<PRE-RENDERED MOVIES> MOVIE DIRECTOR)

長谷川 朋広(はせがわ ともひろ):アート - アートディレクター
直良 有祐(なおら ゆうすけ):アート - アートディレクター
上国科 勇(かみこくりょう いさむ):アート - アートディレクター

松浪 保之(まつなみ やすゆき):ワールドレベルディレクション
岩田 亮(いわた あきら):3Dグラフィックスディレクション

荒牧 岳志(あらまき たけし):ルミナススタジオプロ
岩崎 浩(いわさき ひろし 崎は旧字体):ルミナススタジオプロ

佐藤 雅則(さとう まさのり):ゲームシステム - ビークル
滝澤 雅史(たきざわ まさし):ゲームシステム - RPGシステム
木村 邦彦(きむら くにひこ):レベル - オーバーワールド(<LEVELS> OVERWORLD)
湯地 健一郎(ゆじ けんいちろう):バトル - コンバット
Prasertvithyakarn Prasert(サン 読みはパサートウィットヤーカーン・パサート):ゲームシステム - バディシステム&AI

兼森 雄一(かねもり ゆういち):スペシャルサンクス, 以前はリードエネミーデザイナーと発表
神林 孝幸(かんばやし たかゆき):バトル - モンスター(<BATTLE> MONSTERS)

寺田 武史(てらだ たけふみ):バトル - ボスバトル(<BATTLE> BOSS BATTLES)

板室 紗織(いたむろ さおり):シナリオ
七瀬 清司(ななせ せいじ):エンバイラメント - エンバイラメントシステム(<ENVIRONMENT> ENVIRONMENT SYSTEM)
廣田 俊明(ひろた としあき):イベント - カットシーン(<EVENTS> CUTSCENES)

青野 孝悠(あおの たかはる):ゲームシステム - グラウディング(<GAME SYSTEM> GROUNDING)
志田 健一(しだ けんいち):デベロップメントマネージャー, 以前はリード3DCGアニメーターと発表
田中 雄介(たなか ゆうすけ):イベント - リアルタイムイベント(<EVENTS> REAL-TIME EVENTS)

上野 功士(うえの のりひと):エンバイラメント - コンティネント(<ENVIRONMENT> CONTINENT)
黒坂 一隆(くろさか かずたか):ゲームアセット - キャラクター(<GAME ASSETS> CHARACTERS)
栗田 直樹(くりた なおき):スペシャルサンクス, 以前はリードVFXアーティストと発表

下村 陽子(しもむら ようこ):ミュージック

橋本 真司(はしもと しんじ):プロデューサー

http://www.jp.square-enix.com/ff15/sp/stafflist.html

https://www.youtube.com/watch?v=JX3JmfVC1W8

松田 洋祐(まつだ ようすけ):エグゼクティブプロデューサー


担当内容説明は製品のクレジットタイトルでの記載を第一参考
0004名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:24:28.30ID:0ar2VRY7p
FF7 メタスコア92 初週202万本 累計328万本
FF8 メタスコア90 初週250万本 累計369万本
FF9 メタスコア94 初週195万本 累計282万本
FF10 メタスコア92 初週175万本 累計235万本+30万本(インターナショナル版)
FF12 メタスコア92 初週184万本 累計232万本+13万本(インターナショナル版)
FF13 メタスコア83 初週151万本 累計193万本(アルティメットヒッツ版と合算)
FF15 メタスコア81 初週69万本 累計109万本(パッケージ版のみ)

FF7R メタスコア88 初週70万本 累計140万本(PS4)
0005名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:25:07.13ID:0ar2VRY7p
FF15 光の戦士 神話まとめ1

スペティス(スペインの配信者)
後に世界最速の光の戦士だということが発覚。
twitchで配信、日本語・英語でエンディングを見せるサービスっぷりを披露。
これによりネタバレ配信を直に見たい人が増殖、翌日にあのドバティスが発見される。
光の戦士神話の前日談にあたる。

ドバティス(ドバイの配信者)
多くの者が知る最初の光の戦士。ドバイ王国の正統な王位継承者であり、寝ずに20時間以上ぶっ続けで配信を行った強靭な戦士。
FFが大好きで穏和な性格「FF15は面白いよ。ただ13章は削除すべきだしストーリーが変」と比較的優しい感想を残した。
しかし彼の様々な意味で衝撃的なフラゲ配信により、なぜか日本が配信を行いネタバレを広めたとして田畑がブチ切れてしまうことに…。
「日本人訴えます」

クウェティス(クェートの配信者)
2人目の光の戦士。
バグにより無敵化したイフリートと永劫の戦いを強いられる。
ラスボスのアーデンが透明バグにより“ステップワゴン”と同化。
ついに姿を現したアーデンの最終形態にして真のラスボス“ステップワゴン”に最後の攻勢をしかける。

シナティス(中国の配信者)
3人目の光の戦士。
バグにより“AP1”という表示が始終消えず、不幸にもヒロインの兄貴の額に重なってしまう。
兄貴がAP1の呼び名を獲得するのはもはや必然的である。
FF15の最大にして最高の名台詞「わりぃ…やっぱつれぇわ」の直後にBANされ伝説となった。

ウサティス(USAの配信者)
4人目の光の戦士。
FFが大好きで陽気な性格。
終盤に進むにつれて表情が消えはじめぼそぼそと「FUCK」を連呼。
苦行と地獄の13章にてとうとう心が壊れてしまい配信を中止。「NO BUY」このゲームは買うなと言い残して闇に消えた。
0006名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:25:38.84ID:0ar2VRY7p
https://youtu.be/DdfgTiELs_w
鈴木(ノクティス)の前夜祭での発言まとめ(前夜祭2:25:30〜のやつ)

長かったからですねー、色々と、色々とありましたから
俺ら四人は7年前に名無しタイトルでオーデ、6年半前からヴェルサスの収録、少々事情あってXV、色々鞍替えしてちゃんとしたXV、そうなってからは約1年半
(制作期間長かったので待ちわびた人もいるではないのでしょうかとMCが喋ってたら)でしょうねぇと割り込む
ヴェルサスのノクトとXVのノクトは別
上手く同居させながら、探っていった
ノクトとして生活出来るように家にはヴェルサス時代の本も残ってる、収録がないときは読み込んでた。野村のインタビュー記事も読み込んでた(開発エンジンの移り変わりも知ろうとしてた)
変わっていってもどこまでいっても買おうとしてる人と一緒にいるキャラだから諦めなかった
(収録時大変だったことは? と聞かれて)各々の思惑が出てくる時、皆自分勝手だった。絡み合ってなかったので一時間ブースでスタッフと話し合った
終盤戦、気持ちを出すために何度も撮り直してやった、なかなか普通ではありえなかったことがあって中盤の場面やってから序盤撮り直したりとか。場面往復で気持ち入れるのムズかった
XVの最初のキックオフミーティングでめっちゃ濃厚な話し合いはした
開発とは仲良くて、結構遊びに行ったり。朝の6時まで打ち合わせとかしてた
結構俺の周りにも有給とってくれてる人もいる(田畑がこういうの嬉しいよねと聞くと)嬉しいですねと棒読み
ゲームはやりたい。実は6年半前に録った音声がどこに使われてるのか見てみたい。音声入れてた時どんな気持ちで演じていたかを思い出すかもしれない
北川を下手だと罵る田畑を見て鈴木がちょっとフォロー
(残り13分と聞いて)意外と時間があるね……意外と時間があるんだよな
XVに変わって現実に基づく幻想っていうのを掲げてここまで作ってきてどうだった? と田畑に質問
こんなに開発の顔が見れるゲームはそうそうないよね、良いも悪いもあるかもしれないけど
長い間待ってくれてありがとう
開発が作ってる場所は数回しか見てない
これはナンバリングタイトルとか言われてるけど、これは俺達が作ったFFだと思ってる
0007名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:26:22.08ID:0ar2VRY7p
https://images.uncyc.org/ja/6/6b/Yamato.jpg

【ソードマスターノクト 】

すべてを終わらせる時・・・!
ノクト「チクショォォォ!くらえタイタン!」
タイタン「さあ来い!ノクトォォ!俺は実は一回ブリザラされただけで死ぬぞォォ!
グアアアア!
こ・・この巨神と呼ばれる六神のタイタンが・・・こんな小僧に・・・バ・・バカなアアアア!」
ラムウ「タイタンがやられたようだな・・・」
リヴァイアサン「フフフ・・・やつは六神の中でも最弱」
シヴァ「人間ごときに負けるとは六神の面汚しよ・・・」
ノクト「くらええええええ!」
六神「グアアアア!」
ノクト「やった・・・!ついに召喚獣を手に入れたぞ・・・これでアーデンのいるジグナタス要塞の扉が開かれる・・・!」
アーデン 《よく来たなノクト・・・待っていたぞ・・・》
ノクト(こ・・・ここがジグナタス要塞だったのか・・・!聞こえる!アーデンの声が・・・!)
アーデン「ノクトよ 戦う前に1つ言っておくことがある お前は俺を倒すのに13本のファントムソードが必要だと思っているようだが 別に集めなくても倒せる!
そして、お前の敵である帝国は邪魔だったので俺が壊滅させておいた
しかも俺を倒すことで闇を取り払い光を取り戻すことができる
ついでに六神の最後の一匹もまだ会ってないようだったから俺がラスボス戦の前に用意しておいたぞ
あとは俺を倒すだけだなクックックッ」
ノクト「フッ上等だ・・俺も1つ言っておくことがある
イグニスの失明やルーナの死には何か特別な意味があるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
アーデン「そうか」
ノクト「うォォいくぞぉぉ!!」
アーデン「さあ来いノクト!」
ノクトの勇気が世界を救うと信じて・・!
ご愛読ありがとうございました
0008名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:26:49.13ID:0ar2VRY7p
https://i.imgur.com/4PFbVbO.jpg
https://i.imgur.com/E3pPdRW.jpg

訳)
母が15の仕事してたけど、元々のストーリーからめっちゃくちゃに改変されたという話です
FF15が元々のストーリーから縮小された理由は3つ

①:
オープンワールドにしたため。これは2014年に田畑が決めた。
それまではFF12のようにエリア間でローディングを挟む方式でもっと大きい世界だった。
この決定により世界マップを完全に作り直すことになった。
結局、彼らは全てのマップをオープンワールドにできず、多くのストーリーをカットして書き直さざるを得なくなった。
例として、コルはソルハイムで死ぬプロットだったが、ソルハイムを完成できなかったのでそこに関連したストーリーは全部カットされた。

②:
ルミナスがゴミだったが、スクエニがそれを使うことを強要した。
これでオープンワールドを作ったので色々と駄目になった。

③:
開発チームに全然信頼関係がなかった。ゼロと言ってもいい。
彼らはその場の都合でストーリーや世界を書き直しあるいは削除する。
内部の空気は最悪だった。
0009名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:27:13.68ID:0ar2VRY7p
野村哲也公式発言集

2010年
PS3実機
見えている範囲は山以外ほぼ全て歩ける
果てまで行こうとすると本当に遠い
大きなエリア移動や演出がある場合はロードを挟むが極力シームレス
http://livedoor.blogimg.jp/yuuzi2010/imgs/9/e/9edbdb06.jpg

飛空艇でワールドマップを飛べる
https://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/10621203450

2011年
自由度が高くギミックや破壊可能オブジェクトが詰め込まれている
一度のプレイでは全てを体験できない
途中には村もあるが「こんなに広くしたの?」と驚く広さ
http://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html

マップを全部歩いてチェック
本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョン
広すぎてゾッとした
9月22日ファミ通

2013年
PS3ではやりたいことを表現しきれないため次世代へ移行
マップの状況変化と破壊
リアルタイムのシーンもプリレンダと比べて遜色ないものに近づいている
マップだけでなくモンスターに対してもフリーランできる
ルシス含め4つの大国があり、その他に街や村が複数
http://www.famitsu.com/news/201306/24035505.HTML
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0010名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:27:38.21ID:0ar2VRY7p
【つれぇわとは】

本編リーク時に判明したイベントより。
ゲーム内状況のあらゆるクソさがプレイヤーの体験するクソさと合致。
また、日本人はリークしていないにも関わらず日本人が悪いと宣った田畑端にスレ民はブチギレ
(しかも開発側が公言したことにより、リークを知らなかった人間までもを巻き込んでしまう)
リークから発売日までひたすらにこの言葉が叫ばれる事となり
FF15本スレを代表する言葉となった。

「わりぃ やっぱつれぇわ」
0011名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:28:18.88ID:0ar2VRY7p
15関係者の気になるコメント抜粋

アートディレクター 上国料 勇 氏

2016年には露出もほぼ無くいつの間にか去ってたアートディレクターの上国料氏が
FF12で共に仕事した生田 美和(しょうだ みわ) 女史のつぶやきをリツイートしたもの
https://i.imgur.com/0t6FC90.png
https://i.imgur.com/Gei7fQk.png

ここでの注目したいところは――
①、これがリツイートされた時期
②、数ある生田女史のつぶやきからこれをわざわざ選んだこと
③、この内容をリツイートした上国料氏の意図

レイヴス役 中村 悠一 氏

https://www.youtube.com/watch?v=YIXP0dX8_dI
(動画時間3分程と短く視聴できます)

グラディオラス役 三宅 健太 氏

https://i.imgur.com/JXHSbyd.jpg
年末年始にかけて、止まっていたff15をプレイしてみたのだが…、アダマンタイマイを討伐した時点で、クリアした気分になったのは私だけ…?w
そして…、グラディオの声を担当してる者として。。
「あんときゃ…、列車で女々しくブチ切れて悪かった…。」
と王子に謝りたい気分…( ; ; )。
…盾といえど、まだまだ青いぜ…。
まぁ…そんな想いもあり、
グラDLCをプレイすると、無駄に石柱を運ばせ苦行を強いるあ、た、し❤
ツイッターって…難しいなぁ…

やっと…夜が明けました!

https://twitter.com/miyake_ktrm/status/950563536370978816
https://twitter.com/miyake_ktrm/status/950566010125369344
https://twitter.com/miyake_ktrm/status/950608388001382401
https://twitter.com/miyake_ktrm/status/950701986193727488

https://twitter.com/miyake_ktrm/status/954749678519595009

ニックスのアクター Johan Akan 氏

自身のTwitterで「報酬あんなに酷かったのにスクエニは俺の顔を色んなところに使うのね」といったことを発言
それに対して「仕事引き受けたのはあなただろ、この仕事で知名度上がったから感謝しなさい」といった物凄く妙な返信が来る
Johanは「モデルの仕事はもうやめた。この業界から去ることにしたのは、スクエニとの仕事で懲りたから」と返答した

https://twitter.com/Johan_Akan/status/975008799886135297
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0012名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:29:15.48ID:0ar2VRY7p
必要なことは、やり尽くした。

https://i.imgur.com/jgKmDn4.jpg



「アーデンの過去」に何があったのかに関するストーリーの追加
「ルナフレーナの行動」にどのような意味があったのかに関するストーリーの追加
「コルがどのような行動」をとっていたのかに関するストーリーの追加
「ルシス王家」の歴史やその特殊な能力に関するストーリーの追加
「イフリートの裏切り」など六神に関するストーリーの追加
「10年後の世界」がどうなっているのかに関するストーリーの追加
「ノクティスがいない10年間」に何が起きたのかに関するストーリーの追加
「コル」をバトル中に操作可能なキャラクターにする
「アラネア」をバトル中に操作可能なキャラクターにする
「イリス」をバトル中に操作可能なキャラクターにする
「ルナフレーナ」をバトル中に操作可能なキャラクターにする
「ゲンティアナ」をバトル中に操作可能なキャラクターにする
難易度選択に「ハード」を追加する
「ファントムソード」の性能を大幅にアップさせる
キャラクターの状態を変化させる「新魔法」を追加する

https://i.imgur.com/tmHTkhN.jpg
0013名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:29:38.29ID:0ar2VRY7p
【TABATA−AAA=TBT】 【TBT=クソゲーマイスター】

田畑 端(たばた はじめ)は日本のゲームクリエイター。
概要・略歴
• テクモにて『モンスターファーム2』等を手がけた後、スクウェアに移籍。
モバイル事業部マネージャーを経て、現在は主に「ファイナルファンタジーシリーズ」
のディレクションを担当している。
自身がディレクターを担当したファイナルファンタジーXVが
歴代オフラインナンバリングFF史上最低のメタスコア81という数字を記録してしまったことにより、
(メタスコアを上げる為、平均スコア以下の評価を出したメディアに圧力を掛けたにも関わらず)
歴代最低のFFを作った男としてその名を知られることとなる。
• 2016年、4gamerの誌上インタビューにてファイナルファンタジーXVに対し
ネガティブな意見を言うユーザーを「FF病」と認定し糾弾した。
• ファイナルファンタジー 零式(メタスコア72)、ザ・サード バースデイ(メタスコア71)等
ディレクターを担当したゲームが低評価であることが多い。
0014名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:30:13.18ID:0ar2VRY7p
これはPC版に含まれてた本編からカットされた要素

https://pastebin.com/HdCeM5Zs
Versus13からカットされたセリフ・バトルメニュー・魔法などのテキスト
ステラのセリフも少し確認できる

ジョブ?
アイテム係
回復魔石係
サポート魔石係
攻撃魔石係
エース
ボディーガード
経理
ナビゲーター
探検係
運転係

https://imgur.com/a/ui7yj1l
FF15のテクスチャとアイコン
カットされたものも結構ある

https://pastebin.com/DdipvdjL
Versus13・旧FF15時代の詳細なバトルシステムの概要
随分と細かく書かれていてスタッフの説明・質問もある

アクションとバトルシステムについて一部挙げる
2段ジャンプに3段ジャンプ
ワープ後の追撃
剣を敵に投げたら分解して追撃
ドッジロールにワープロール…
「職業システム」などといったものもあった模様

https://i.imgur.com/xQRRtIA.png
Versus13・旧FF15時代の武器テクスチャ

https://i.imgur.com/BNMCIvZ.png
https://i.imgur.com/44zg3Ie.png
未完成の槍・大剣

https://i.imgur.com/YkIoUtv.png
旧ルシスの地図

https://drive.google.com/file/d/1MHQLtWcnllQTPrl9jnZYwg4saJSC9Wn0/view
https://drive.google.com/file/d/1SI8vS1Q-Ly_z64tGgIhEy9cY_AHsLEoR/view
カットされたアレンジ謎曲

https://drive.google.com/file/d/1rZfxoCS_VEHQn6vLYqNOUI7d9EUhxj_o/view
カットされた(恐らく)下村氏の作曲曲

https://drive.google.com/drive/folders/1MnwxIZRU88CMrsohfHIhjJNS4jU9dSgR
これはプラチナの曲

https://pastebin.com/ENJJd4vX
おまけ・ルーナチュートリアル
「ジールの花」を装備することでバトルにルーナが参加する

これらの情報から
製品として発売されたFF15は未完成中の未完成であったらしいということ
バトルシステムはVersus13から大幅に劣化させられた様だということが分かる
0015名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:30:40.30ID:0ar2VRY7p
鉄拳シリーズ チーフプロデューサー 原田 勝弘(はらだ かつひろ) さんとの対談
https://youtu.be/a7fJMwyFuSA

『注目発言・情報が出て来たところの一部抜き取り』
※ 正確な発言のニュアンスは実際の動画から自分の目, 耳で掴むこと

田畑「最初からロイヤルエディションバージョンを発売しろよって言われるけど開発の限界、会社の限界だった。ユーザーはそんな事知ったこっちゃ無いって言うけど」

原田「それは愚痴なのそれとも解決すべき問題なの?」

相変わらずの言論統制の模様

原田「何で今日こんなコメントポジティブなの?コメントあったかいよね」
田畑「叩く人もいるけどそれ以上にファンが多いってことですよ」
原田「あんまりそういう事言ってると風向き変わってくるから」

田畑が原田にFFにコラボキャラ出すなら誰出したいか聞かれる→ゲストキャラのギースを選んでしまう(ギースはSNKの餓狼伝説のキャラ)
ギースがゲストキャラだと知らされた後「じゃ豪鬼」と発言

原田「後何年生きれて、どれくらいゲーム作れるか考えますよね」
田畑「俺は100歳まで生きる気満々だよ」

田畑「物への感情移入ってありますよね。俺は飲みかけにペットボトルに感情移入して、捨てれないですよ」
原田「それセコイだけの打算的な理由でしょ笑」

原田「あんたの無神経なとこ嫌い。だからネットで叩かれてんだよ」

田畑「データ収集は結論ありき」「以前のゲームは犬小屋作り、今のゲームは都市開発
0016名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:31:06.76ID:0ar2VRY7p
「ゲーム界隈井戸端会議 #大忘年会2018」田畑発言まとめ

田畑の三大ニュース【退職、起業、DLCを出そうと思って全部出せなかった】
退職(独立)→業務引き継ぎ→DLCをどうしていくか考えた結果中止の順番
DLC中止→辞めるではない
色々あったけど最終的に止めたのはモチベーションの問題
自分の行きたい方向に自分のやりたいことを誰にも会社にも迷惑をかけずにやりたかった
(全部やってからでは駄目だったのかという質問に対し)元号が変わるから…(冗談)からの
やりきれなかったけどやれるだけのことはやったっていうやりきった感はあった
(ネットでは色々言われているが)好きなこと書いて、好きなこと言って盛り上がっていいと思う
(JPについて)
人数はまだ数人、ラボを探してる、開発をする会社、出資は人数少ないからまだ自己資金でやってる
一人の会社でAAAを作れないかなって思った
家庭用、スマホ、PCのマルチのような形を考えてる
開発のやり方を変えたい、ゲームの作り方を進化させたい
大きい規模のものは作りたいが一ヶ所にたくさん開発者を雇うようなやり方はしない
ほぼバーチャルなイメージ
(ルミプロについて)
目指すところが違った
会社って面倒くさくないときもあれば面倒くさい時もあって、面倒くさいのに今はもう付き合いたくなかった
ルミプロは面倒くさいことを色々と切り離して一回挑戦できる環境を作りたかったけど、
それも全て出来る訳じゃないし色々な人にしわ寄せが行ってしまう
会社である以上それはもう辞めた方がいいと思った
ルミプロはスクエニグループ全体の行動理念を守ってやっていくのが一番いい
0019名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:32:29.49ID:0ar2VRY7p
よくばりゴリラセット

お前何様だよ!まずは>>1乙だろ!いい加減切り替えらんねえのか!俺も気が張ってんだ!
おいおいレスタルムが先だろうが!テネブラエには寄らねえぞ!一人で旅してんのか!わかんねえよ!
調子に乗り過ぎんなよ!いちいち水差すんじゃねえよ! おい俺を殺す気か!魔法撃つ時は先に言え!
未知の敵と戦う時はまず観察だろ!一人で戦ってる訳じゃねえんだ!俺らに指示を出せ!
武器召喚できんだろ!敵に合わせて使え!素早い敵に隙の多い大剣はねえだろうが!
あぶねーな!ったく何してんだ!おいおいしっかりやれよ!当たり前だろ!
随分上機嫌だな!情けねえヘロヘロ王子だな!お前が倒れたら意味ねーだろ!ざまぁねえな!寝惚けてんなよ!
言うこと聞いとけ!いきなり突っ込む気か!後ろから奇襲しろ!逃したな!ラインにも気を使っとけ!小せえな!お前のみてえだな!
好きに行きゃいいだろ!なんだしっかり歩けよ!走んなよ!危ねえだろうが!イグニスに当たったらどうすんだ冗談でも許さねえぞ!
結局ずっと移動してたな!そろそろ泊まれる場所が欲しい!しっかり寝られてねえしな!
体調くらいきちっと自己管理しろ!ジャケット脱いだらどうだ!
お前ほんとにこのまま旅続けられんのか!どこの世界にこんな情けねえ王様がいる!だったら腹くくれ!この大馬鹿野郎!

https://i.imgur.com/czg7dPf.jpg
https://i.imgur.com/PIQBdv9.jpg
https://i.imgur.com/6yqYneN.jpeg
0021名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:35:07.76ID:0ar2VRY7p
       ___  ,.-‐- 、
      >  `       ` 、            なんか汚ねえ…!
     ∠             ` 、          ずるいぞこいつら…!
    /               ヽ
.   ./        /`ヽ         ヽ         つれぇでしょと言おうが…聞けて良かったと言おうが…
  /, '   /|/|/   |. iヽ       ヽ        とどのつまり…ノクトを死にに行かせるんじゃねえか…!
  ~./    /`- ._ u . | |_,| !ヽ      i
.    //| /== 。_!  !~,。 = 'ヽ. l^i  i        なんだよそれ…?
      ||` _ _ /  =,_ _ . '  | Fi  |        そんなに辛いなら ノクトを死なせないよう努力しろよ…!
       ||  / u    u  u |.Pi  |        どっちかはっきりしろ…!
       i||/   _ 丶  u   .||~   |
.      | ヽ`   ____....--、 / |   |        やることやってもらうけど辛いって…
.      |  ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ /  |    |        なんか…
      |   ヽ  #'  /    |   __|_____
     //__....../| ヽ_ ./  u  |   |┬ii.--     …なんか…二重にあくどいっていうか…
___....-- i.|~  / | /   u    |   | | ||      調子良すぎる…!
-- ~ ~ i.|   / | / >...___....-^ |
0022名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:35:41.55ID:0ar2VRY7p
パイパンだよ、パイパン😋
指輪できた💍
だって🔞
あそこも丸見えだよ😳✨
お😈
ツルツルにしといて🤩
なかなか…🍑
じゃあ、お胸もくれるんか?(゚∀゚)
👶
●●ちゃんのツルツルは確定✨🤨
素晴らしい…
もう少し、下を写しても(笑)😘
つるつるで生でやってたら、それだけでエロいけど🤭
生は、🍋も🔞もサイコー(゚∀゚)
中出しかな(笑)。
溜めとかないと…🍄
🌰と🐿だしね…
お尻も見たかったな…
さぁ、脱ぎなさい…
`──────────┐ ┌───
                ..| ./
                 |/
             _
            //
        Λシイ//
       ふ  //k
       _/ ̄ ̄ ̄/
      イ./ ̄ ̄ ̄/)
     . i/  o ./い
      ../    /..に,i
ニニニニ/    /.|ニニニニニニ
     ./    / 'ヽ、
    /    /    'ヽi
   ./    /ニニニフ Y
  ../    /||  Y|.|==イ
  /    /.||  /.|.|../  .
 /    / .|| ./ .|.i/_
./    /  .|| に__.|.|'_ヽ,
k   / . .|..|ニニニニニ|.| ̄
ヽ  ./   |_.|    _|_|
 ヽ../
0026名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:38:33.99ID:0ar2VRY7p
いつか出るかもしれない
FFの本当にファイナルな
作品を手がけてみたい
ですね!

 ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /\___/ヽ
 /         \,               /ヽ__//ヽ__/ヽ
 |  / ゚ヽ  ( ゚ ) .:::::|             /    /       \
 |  ⌒く  ⌒  ::::::|            / _ノ  / _ノ  ヽ_   ヽ
 |.  (\_/)  ::::|            | ●    | ●   ●     |
 \ |'|\__/  :/             |  (_人|  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\             \     \        /
0027名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.48.114])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:39:06.75ID:0ar2VRY7p
Versus13 トレーラー1
https://www.youtube.com/watch?v=b6At_bb1PNU
Versus13 トレーラー2
https://www.youtube.com/watch?v=g2en0gdL5T4
Versus13 トレーラー3
https://www.youtube.com/watch?v=ODlzMGwhipA
Versus13 トレーラー4
https://www.youtube.com/watch?v=YiIx9VJWSl8
FF15 2013年E3トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=jkNtgbnIWAw
FF15 2013年E3プレイアブルムービー
https://www.youtube.com/watch?v=pTQ2C978xVc
FF15 野村哲也クリエイターインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=NkpXf3xtJY0
ヴェルサス画像1
https://i.imgur.com/aoR4M6W.jpg
ヴェルサス画像2
https://i.imgur.com/9v626YX.jpg
ヴェルサス画像3
https://i.imgur.com/4m5Q7Bs.jpg
オフ会で紹介されたヴェルサス画像1
https://pbs.twimg.com/media/DDoq059VwAEoZwK.jpg:orig
オフ会で紹介されたヴェルサス画像2
https://pbs.twimg.com/media/DDoq05_UIAEFP1f.jpg:orig
ヴェルサス未使用アート1
https://i.imgur.com/ikU7zze.jpg
ヴェルサス未使用アート2
https://i.imgur.com/abxWgxf.jpg
0029名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.54.12])
垢版 |
2023/05/16(火) 20:58:48.94ID:WcX+HE+Vp
【レジェンド オブ 田畑】


先輩の企画を乗っ取る
前任者を公然と批判
前任者が作った世界観やキャラクターを軽んじ改変する
オープンワールド化を提案し、実績あるエンジニアに反対されていたのに強行
操作キャラ変更や瞬間移動アクションなど多くのシステムが劣化
イエスマンだけを重用し、反抗的な者は洗脳もしくは追い出す
身内ノリのウェーイ生放送
インタビューや対談記事などで度重なる有能アピール
前任スタッフやFFシリーズのファンなど「自分が思うFFらしさに拘る人」を『FF病』とレッテル貼り批判する
体験版のフィードバックを求めておきながら集まった意見を否定
KHシリーズに携わった実績を持ちFF15にも参加しているはずのバトルプランナーの現在の役職を尋ねられた際、リードエネミーデザインを担当していると返答し人事力を疑われる
しかしそれすら嘘で実際はバトルプランナーは既にスクエニから去っていた
車が空を飛ぶのはユーザーの希望だと嘘を吐く
イベントにて大した情報を用意出来なかったにも関わらずスタッフが用意してくれたビールを堂々と飲み干す
映画、アニメ、スマホゲームなど積極的にメディアミックスするが全て不振
タイタン戦デモプレイが酷い有り様だった責任をマットキシモトに転嫁
そこらじゅうに意識高いポエムを貼りまくった電車を走らせる
絶対に守ると再三アピールした発売日を延期
ハ グ 会
複数のゲームメディアがレビューに高得点をつけるように圧力をかけられた事を暴露
ゲームが苦手な声優を生放送で公然と下手呼ばわり
出たゲームはクソゲーしかも未完成、バグも多い
何人かの外国人がフラゲしたゲームを配信しネタバレが拡散
配信によってクソゲーだとバレた責任は日本人にあると発言
延期の理由をオフラインユーザーの為としたにもかかわらずDLパッチでバグや説明不足部分を修正
DLCで未完成部分を補完
アルティマニアにて「詳細は不明」「特に意味は無い」などの記載が散見され、世界観や設定がそもそも決まってなかった事がうかがえる
ゲームデータ内にかなり巨大な未完成マップが発見される
DLCで補完された部分にも矛盾点多数
カップヌードルの被り物やモグチョコ衣装などノクトの価値を下げるDLCを多数配信
オンライン要素は超過疎&不具合祭
技術講演会にて「女性を重用するのが重要」とセクハラ発言
出演声優にも遠回しにディスられる
不満の多かったイフリート戦はこいつが作ったと若いスタッフに公然と責任転嫁
まだDLCが完成しきっていないのに自分は15のディレクターを務めていたと過去形で発言
シーズンパスを消化しても不満は無くならず、もっとDLCを出す事になる
DLCと新たな要素を追加したロイヤルエディションを発売するが、コードを同梱する手法だった為オフラインユーザーにとっては通常版と同じ
ロイヤルエディションの初週推定販売本数は6814本
ルミナスプロダクションズという子会社に移される
猿の映像とか作る
37億円の特損を出す
あと四つ出す予定だったDLCは一つを残して他は中止される


クビになる
0030名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73f3-/MSl [14.9.6.160])
垢版 |
2023/05/16(火) 21:36:26.22ID:mtaCowa/0
16スレなんでねえの?
ドバイニキ以来きたわw
0032名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.49.20])
垢版 |
2023/05/17(水) 00:20:53.64ID:qZMJ+xlfp
――オープンワールドを採用したいと思わせる作品は何かありましたか? また、空飛ぶレガリアの操作感について教えてください。

田畑 いま世に出ているオープンワールドのゲームのほとんどにインスピレーションは得ていますが、
シームレスに世界が繋がっているスタイルで影響を受けた原点の作品はニンテンドウ 64の『ゼルダの伝説 時のオカリナ』です。
https://www.famitsu.com/matome/ff15/2016_04_05_QA.html



―好みでいうと、これまでどういうゲームに感銘を受けましたか。

いっぱいありますけど、今回のゲームのスタイルで辿っていくと「ゼルダの伝説 時のオカリナ」。ゲームの世界の中にいるだけで楽しいし、どこかに向かって移動していくだけでゲームになるんだなって初めて思えたんです。移動中にもその世界にいる感覚を持てて楽しかった。

―それは世界観なのか、ゲーム性の部分なのか、どうしてプレイヤーをそういう気分にさせたのだと思いますか?

総合的なものだとは思いますね。
https://jp.ign.com/final-fantasy-xv/7816/interview/ff15


原田氏:
 なるほど。ではじゃあ田畑さんのRPGの原体験って,どこにあるんですか。今の話しぶりから,まずFFじゃないってことは分かったけど(笑)。

田畑氏:
 ドラクエです。ドラクエ大好き!

田畑氏:
あと,オープンワールド絡みで言うと「ゼルダの伝説 時のオカリナ」が好きです。
目的地に向かって移動するだけで世界が感じられる,それだけでゲームになることに気付かせてくれたタイトルです。

http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/


↓↓↓


田畑「(ブレスオブワイルドについて)開発チームから沢山のことを聞きましたし、プレイに対する反応もありました。
   ストーリーとフィードバックを聞くだけで本当に完全なゲームだと言えます」

田畑「ゼルダは非常に洗練されたという点ではほぼ完璧なゲームです。
   私達の目標は、おそらくプレイヤーがブレスオブザワイルドで感じた経験を、
   自分たちの技術とノウハウで同じように感じられるようにすることです」
https://www.gamespot.com/articles/next-final-fantasy-game-could-be-open-world-again-/1100-6453383/
0035名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.60.248])
垢版 |
2023/05/17(水) 13:41:54.77ID:V8I17ZE8p
     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |    ________
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i   /つれぇわスレは滅びぬ
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j <  何度でも甦るさ!!
     '‐レ゙             .,r'    ノ   \ それが人類の夢だからだ!!
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
0038名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.56.18])
垢版 |
2023/05/18(木) 00:01:53.61ID:Y0jJI/a5p
「原田が斬る!」第1回 スクウェア・エニックス田畑氏「FFXV」流リーダー術 2016/05/21

田畑氏:
例えばゲーム開発の初期っていうのは,少人数でプロトタイプを作ることがゴールになります。
このゲームがどういうメカニクスで,何を大事にしているのか。プロトタイプにはそういったキモになるコンセプトが反映されていれば十分で,品質は問われない。
でも,どうしても細部にこだわってしまう人はいて,この段階でそういう人はむしろ邪魔なんです。

けれど,今みたいな開発終盤になったら,今度は揃ってきたアセット(素材)を磨かなくてはならない。
各ロケーションの照明の設計を煮詰めて,影を調整していくみたいな,職人芸が必要になってきます。
そこで今度は,クオリティの引き上げを得意とする人がトップに立って,その人のアウトプットを支えるためにチーム全体がサポートする編成に変えるんです。
https://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/index_2.html
0039名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.157.58.254])
垢版 |
2023/05/18(木) 06:07:13.15ID:/T2Tt38/p
https://youtu.be/0lqCXRS4p48

ただね、そのー、皆でお祝いをしたいこの気持ちに水を差すようなことが今起きてるって言うのも、ちょっと聞いてるんだよね。
残念ながら、あのー、特に日本だと思うんだけれども、ま発売日よりもね、先にゲームを入手して、
そこで、なんだろ、得た情報って言うのをどんどん拡散してるような人たちもいると、言うのもちょっと聞いてる。

まぁたぶん、あの日本語だと、ネタバレって言ってね、こっちだとSpoiler、て言うと思うんだけど、
そのネタバレによって、あのー多くのユーザーの、発売までのユーザーの人たちが、凄くこう、残念な目にあってしまったり、
まぁそのー、フィフティーンのね、その関係者、もしくは販売関係者の人たちが、凄く不安になってしまったりしてるってことを聞いてます。
まずそこにほんとにお詫びしたいと思います。

で、今、あのー、まそのー、ネタバレの行為がですね、ネタバレを拡散すると言うことが、
営業妨害に当たる行為だと言うかどうかと言うことを調査をしていますし、もしそうだった場合、まもちろん、当然法的な措置も含めて検討していますので、
えーまずは、あのーそれに関して色々とこう不安な、あの、気持ちを色々とお伝え頂いてるんですけれども、
そこに関しては、あの、しっかりとこちらも対応しますので、皆さん、安心してください。

長らく待ってもらってるゲームだから、やっぱりね、他の人の楽しみを奪っちゃいけないと思う。
なので、即刻やめてください。
0040名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-ETyN [49.98.168.50])
垢版 |
2023/05/18(木) 12:03:01.13ID:brC4cB8Dd
このゲームやっとクリアしたんだけど

剣を集めてこい(集めなくて良い)
六神の啓示を受けよ→三体受けたところで目的がふんわりした怒涛のクライマックスが始まりその過程でオマケのように集まる
そして10年後からのエンディング

この間にあったストーリーはドラクエ5のフローラ並みに思い入れのないヒロイン死亡程度
回想以外の初対面が遠巻きの演説で数分後には死亡

複数コラボクエストが無料で仲間の生い立ちや心情、何があったのか本編必須級(特にイグニス)の話は全て有料DLC
逆だろバカタレ
父親と恋人が殺されて落ち込む主人公に筋肉だるまからイグニス(何故か失明)が一番辛い時になんだその態度はと怒られる

やっぱすげぇわ
0042名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.156.111.34])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:40:58.28ID:WCFBZnzwp
公式の暴走ぶりが良くわかる
身内と腐女子にしか大してウケてなかったな

https://pbs.twimg.com/media/DYpHapXVQAI7F6q?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/DYpHbUBVQAAZo9-?format=jpg&name=large

https://twitter.com/ffxvjp/status/975671718923546624?s=21&t=rAP1q5IWU9aCEYnmd5w1RA
「#自己防衛おじさん とアーデンが似ている」といった多数のコメントを拝見しました。
いつも #FF15 を話題にしていただけることに感謝いたします。

※本投稿は、特定の主張について肯定や否定をするものではありません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0043名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.156.106.175])
垢版 |
2023/05/19(金) 00:04:28.78ID:4sAQSI47p
スクエニ
「……納期のためだったんだ。
 多少の犠牲は仕方なかった」

発売日に購入したユーザー
「多少? 多少ってなんやねんな?
 アンタにとっては多少でも
 発売日に購入した人にとっては、それが全部なんやで……
 納期を守る。はん! 確かに聞こえは、いいですな!
 そんなもん誰も反対しませんわ。
 せやからって、何してもええんですか?」

スクエニ
「オフラインのやつにどうこう言われたかねえ……」
0044名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb7-6253 [126.156.116.147])
垢版 |
2023/05/19(金) 05:58:32.06ID:dJQbrlWvp
TBT「うーん。君たちさあ。最序盤がルシス脱出劇じゃ余りに手間がかかりすぎない?」
FF病罹患社員達「「「はい?」」」
TBT「車押しからのスタンドバイミーで男の絆アピール、どう?」
NZE「斬新ですね」
TBT「それとステラ()だけど、僕の直感だとあんなのヒロインに相応しくないんだよね」
FF病罹患社員達「「「は?」」」
TBT「あれは僕のルナフレーナにすべきなんだよね。全世界の人々から愛されてる巫女設定。イメージ出来る?」
NZE「いわゆる『神凪』ね」
TBT「あと僕の感覚では、洋画を参考にレギスのデザインは一新すべきなんだよね。それとね……僕のやり方に文句言う人はFF病だから、もう会社来なくていいんで、よろしく」
0049名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.156.126.196])
垢版 |
2023/05/20(土) 05:47:40.61ID:6WWKXWbSp
https://jp.ign.com/forspoken/65278/news/forspoken
『FORSPOKEN』海外評価――バトルや探索は良いが、ストーリーが陳腐でオープンワールドも退屈?

本日1月24日、スクウェア・エニックスによる新規IP『FORSPOKEN』が無事に発売を迎えた。『ファイナルファンタジーXV』を手掛けた開発メンバーを中心に形成されたLuminous Productionsの1作目であり、「ファイナルファンタジー」や「キングダムハーツ」と肩を並べるIPを目指して開発された。

魔法を軸に移動アクションやバトルシステムを構築した意欲作。快適な探索やスピード豊かなバトルに独自の魅力を持つオープンワールドアクションRPGだ。若きニューヨーカーの精神的成長を描いたストーリーは没入感が高い。その一方でバリエーションが乏しいサイドクエストや拠点での移動の遅さに問題を抱えている。

海外メディアはより厳しい評価のレビューが目立つ。レビュー集積サイトMetacriticには記事執筆時点で62件のレビューが登録されており、68点のメタスコア(平均スコア)に留まっている。スクウェア・エニックスによるゲームの平均メタスコアは74点で、『FORSPOKEN』が同社のハイエンドタイトルであることを思えば、残念なスコアなのは間違いない。
0050名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.156.103.66])
垢版 |
2023/05/20(土) 12:39:49.93ID:N2agkXC/p
IGN本家は6点を下し、「運の尽きた孤児が突如としてファンタジーの異世界に転生して、なぜか魔法が操れるようになり、この世界で悪と戦ってヒーローになる。このあらすじが、読んだことも忘れてしまったありきたりのファンタジー小説に思えるのならば、それはきっと『FORSPOKEN』が――味気ない物語から生命感のないオープンワールドに至るまで――驚くほどに陳腐なRPGであるからだろう」という文章から始まっている。


そんなIGN本家も「派手な戦闘やパルクールは面白いときもある」ことは認めているが、「陳腐なストーリーや必要最低限のものしかないオープンワールドを救えるほどのものではない」という。
0052名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.156.106.81])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:14:36.49ID:EEC+6V9Jp
大手ゲームメディアGamespotは5点とさらに低い評価で、「推奨することは難しい」としている。

「世界設定そのものは興味深いが堅苦しい形で説明され、魔法パルクールによる探索は爽快でもこの世界にはおもしろい遊びやクエストがまるでない。戦闘は見た目が派手なだけでおもしろいとは言えず、サウンドデザインや音楽は素晴らしいが好きになれない主人公たちの軽口で台無しにされる」と、酷評と言ってもいいような文面でレビューを締めくくっている。
0054名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.156.125.22])
垢版 |
2023/05/21(日) 05:56:33.04ID:NLQS7JPdp
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
0055名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.156.103.148])
垢版 |
2023/05/21(日) 12:19:48.19ID:/J/BwZ/3p
https://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160324131/

田畑氏:
 一番多いのは,「Versusを勝手に変えた」というものです。開発者からすると,変えるところは変えないと……という感じなんですけれど。


田畑氏:
 まず見た目に関しては,全員黒い服装(※)でもきちんと識別できるようにと,アートスタッフ達が少しずつ手を加えていきました。
 あとは,僕達自身が好きになれるような人物像にしようと心がけました。
一人一人を記号的に「コイツはこういうヤツ」と決めただけで終わりにするのではなく,本当に生きている人間と思えるくらい,技術的にもアート的にも,そしてゲームプレイ的にも作り上げていったんです。言い換えれば,大事に作っています。

野末氏:
 チーム内で活発に議論したんです。「いかに自分達が愛せるキャラにできるか」「こんな記号的なことはしない」といったように,連日深夜まで話し合いました。とにかく“人間”にしようと。

田畑氏:
 「オレはコイツが好きだな」と思えるまで徹底的にやる。そうやって,なるべく人間として命を吹き込もうとしました。
0058名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.156.107.115])
垢版 |
2023/05/21(日) 19:28:41.21ID:ZgTFr09Yp
田畑氏:
 「オレはコイツが好きだな」と思えるまで徹底的にやる。そうやって,なるべく人間として命を吹き込もうとしました。

野末氏:
 開発初期には,キャラクターの人格形成に特化した専門チームも編成しましたからね。

田畑氏:
 そうやって一とおり人格が固まったら,あとはアップデートしつつ,チーム全体で共有していきました。

野末氏:
 もちろんプレイヤーの皆さんから得られるフィードバックも参考にしました。最初はプロンプトの評判がすごく悪くて……。

田畑氏:
 プロンプトは表面的な部分がすごく前面に出てしまっていたんですよね。ギャーギャーキャンキャン目に付くし,耳に付くし。

4Gamer:
 ノクト,グラディオ,イグニスが割と落ち着いた感じのせいもあって,確かに目立ちますね。

野末氏:
 そこで,もう一度チームで真剣に考えました。

田畑氏:
 プロンプトは一生懸命周囲のことを考えて,自分がツラくても明るく振る舞い,絶対に雰囲気を暗くすまいとしている,という性格的な奥行きをもっと打ち出していこうと。
 でも実は一番人間らしく表現するのが難しかったのは、ノクトでした。

4Gamer:
 ぱっと見で分かる“人間くささ”みたいなものがあまり感じられないキャラクターですね。

田畑氏:
 はい。そのため実を言うと,僕は最初,ノクトのことをあまり好きになれていませんでした。
これはあとで気づいたら,そうだったというものです。何かハッキリしないし,とても記号的な印象で。しかし,何かを成し遂げそうな雰囲気はちゃんと持っているんですね。

4Gamer:
 途中からディレクターに就任したという事情があるにせよ,ノクトは主人公ですから,そのままではいけないですよね。

田畑氏:
 そこで,どうすればノクトを好きになれるか,いろいろと考えました。夕食の席で,父親であるレギス王をずっと我慢して待っている幼少期ノクトの設定など,
子どもの頃からのノクトをいろいろ妄想して,ようやく人間だと思えるようになったんです。
そうすると自然とノクトを好きになりました。
0060名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.157.53.102])
垢版 |
2023/05/22(月) 07:04:29.84ID:zPvigoJqp
エイプリルフールにガチの終了をかますクソゲー


https://twitter.com/ffxvjp/status/1245153908932120576?s=21

【重要なお知らせ】2020年6月24日(水)より『FINAL FANTASY XV』、PC版『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION』の機能を一部終了いたします。詳細は下記をご確認ください。
sqex.to/IyZwu
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

http://www.finalfantasy.jp/ffxvuniverse/information/category/game/202004news.php
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0063名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.157.54.127])
垢版 |
2023/05/22(月) 13:20:08.70ID:jEGK1mPVp
【真・田畑7つの大罪】

嫉妬: 野村ばっかりチヤホヤされて羨ましいンゴ・・・どうすればええんや・・・
強欲: せや!ヴェルサス中々開発進んでないらしいから言いくるめて乗っ取ったろ!!
傲慢: どいつも自分の中のキモいff観持ちすぎwwwそういう奴はみんな病気なwww
暴食 :おにぎりの容量が巨大ボスと同じになったンゴwww
     日清とコラボしてカップ麺のキモい被り物配信するンゴwww
憤怒: ff15のスコアを平均以下にしたら、二度とレビュー書かせねぇ!!
     小売はff15買わないとドラクエ売らせないからな!!
色欲: 俺に素直に従う女だらけの開発現場!!ハグ会!!んほぉ〜たまんねぇ〜
怠惰: 責任取りたくないンゴ・・・せや!手紙だけ残して逃げたろ!!
0064名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.157.48.56])
垢版 |
2023/05/22(月) 19:58:52.13ID:IhMEqifgp
https://gamebiz.jp/?p=267758
スクエニHD、「エンタテインメントAI」の研究開発・事業推進を目的とした新会社スクウェア・エニックス・AI&アーツ・アルケミーを設立

<スクウェア・エニックス・AI&アーツ・アルケミー概要>
会社名:株式会社スクウェア・エニックス・AI(エーアイ)&アーツ・アルケミー(英語社名:SQUARE ENIX AI & ARTS Alchemy Co., Ltd.)
代表者:代表取締役会長CEO:松田 洋祐、代表取締役社長COO:レミ・ドリアンクール
取締役:CTO:三宅 陽一郎、CAO(Chief Art Officer):野末 武志
0065名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.157.54.184])
垢版 |
2023/05/23(火) 00:05:38.37ID:igYCi4UMp
https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1269270955953545220?s=21
FF15のチームから、とある素敵なプレゼントを頂いた。

俺、こいつらの王子で良かったな。って心から思った。

いつかヴェルサスも15も全部話せるといいね。

俺は15に至るまでの全てを背負い、全てを愛しています。

素敵な縁をありがとう、ノクト。
最高の王様だね。


https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1269275131458678790?s=21
あ、ちなみにヴェルサスの台本は一番目につく所にいつも置いてあります。
初心忘るべからず。

誰がなんで言おうと、一番最初に王子にしてくれたのは野村さんだからね。

だから、野村さんには今でも感謝しています。
なかなか会わないんだけどねーw


https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1269279854203035654?s=21
ヴェルサスやFF15の事を書くと、話したい事が沢山あってウズウズしてくるw

我慢我慢🤫🤫🤫🤫
10年以上付き合いありゃ、そうもなるよw全部知ってるしねw


https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1269286021578887169?s=21
あ、これを機会に一応書くんだけど、FF15の噂などは基本間違った情報しか出てません。

誰かが悪いとか一切ねぇから。

それを真実と見てる方が悲しくなるんで、訂正させてね。
俺、仲間が悪く言われて黙ってられるほど大人じゃねぇんだわ。

喋り過ぎだなw寝まーーーーーす!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0067名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.157.58.91])
垢版 |
2023/05/23(火) 06:09:41.35ID:ZNJOfhhOp
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220517-202785/
『FF15』の全世界累計販売本数が1000万本突破。傷だらけの人気作、大台に到達
By Ayuo Kawase - 2022-05-17 16:40

スクウェア・エニックスは5月17日、『ファイナルファンタジーXV』(以下、FF15)全世界累計販売本数が1000万本に達したと発表した。全プラットフォームのパッケージおよびダウンロード版をあわせての数字だという。足掛け5年半をかけての到達となる。いわくつきながら、いまだ愛されるFFナンバリングが大台を突破したようだ。

『FF15』は2016年11月にPS4/Xbox One向けに発売された。その後PC版の発売や、ゲーム内容をコンパクトにしたPocket Editionといった製品も展開している。主人公はルシス王国の王子ノクティス。テネブラエの令嬢ルナフレーナとの結婚を控えていたが、ルシスは襲撃にあいクリスタルが奪われ、国外へと逃亡した。ノクティスは仲間たちと共に、クリスタルを奪還するため王家の力を集めることとなる。

本作は、美麗なビジュアルとダイナミックなアクション、ノクティスとその仲間を描く旅路など、多岐にわたる点で魅力をもつ。一方で、開発については紆余曲折あり。もともと『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』として開発されたものを、『FF15』としたルーツをもつほか、ディレクターも野村哲也氏から田畑端氏へと交代。延期を経て発売された。

発売後にはさまざまなDLCが発売されたほか、“本編とは異なる大団円のグランドフィナーレ”を描く追加エピソードを含む4つのDLC「未来への夜明け」のリリースも計画されていたが、ひとつめとなる「エピソード アーデン」のみをリリースし、のこりは発売中止。さらに田畑氏はスクウェア・エニックスを退社。開発チームの多くがスクエニ子会社Luminous Productionsへと移るなど、発売前から発売後まで、波乱の多きゲームだった。

同作は、発売日に全世界出荷本数が500万本を突破。発売から2か月後には700万本に到達。その後から失速を見せていたが、発売から5年半後にして1000万本という大台にたどり着いたようだ。『ファイナルファンタジー』シリーズとしては最新作『FF16』が現在開発中。またLuminous Productionsも、新作として『フォースポークン』を今年発売予定。5年半という期間を経ての大台突破とあわせて、2022年は『FF15』の新たな区切りの年となるのかもしれない。
0069名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.157.59.181])
垢版 |
2023/05/23(火) 21:15:04.54ID:yL1qSkuGp
板室「どうして田畑はファンに狙われるんだ?」
野村「田畑は意識高い系。空気が読めないんだとさ」
野島「…なんだとさ、だって? あんた上司なんだろ?」
野村「…本当の上司じゃないんだよ。あれはそう、数年前……社内改革でね。わたしのヴェルサスチームはFF14に行ってた。ある日、開発再開って手紙を貰ったからわたしは新宿駅までむかったのさ。」
野村「ヴェルサスは帰ってこなかった。チームになにかあったんだろうか?いや、再開が取り消しになっただけかもしれない。わたしは毎日新宿駅へ行った。ある日……」
テクモのそばで泣いている幼い田畑を見つける。
野村「業界ではよくある風景だったね。田畑を安全なところへ。そう言い残してテクモは吸収された。ヴェルサスは帰らず、KH3も作れない。私も寂しかったんだろうね。田畑をスクエニに連れて帰る事にしたんだ…。」
野村「田畑はすぐに私になついてくれた。よくしゃべる子でねえ。いろいろ話してくれたよ。テクモはコーエーに帰っただけだからさびしくなんかない……いろいろね」
田畑「哲さん。泣かないでね。哲さんの大切なヴェルサスが死んじゃったよ。心だけになって哲さんに会いにきたけどでも、死んでしまったの。」
野村「わたしは信じなかった…。でも…。それから何日かして… 配置転換の知らせが届いたんだ…。」
松田「田畑を新ディレクターとします。ずいぶん探しました。」
田畑「いやっ!絶対にいやっ!」
松田「田畑、君は特別な血をひいている。『恥知らず』の血だ。極上のプレゼンは500万本の出荷に我々を導いてくれるのです。ヴェルサスから待ちわびたファンにひと時の夢を与えることができるのです。」
田畑「違うもん!田畑詐欺師なんかじゃないもん!」
松田「でも田畑、君は時々誰もいないのにドンペリで乾杯しているだろう?」
田畑「そんなことないもん!」
野村「でも私にはわかっていた。あの子の人格。一生懸命隠そうとしていたから私は気が付かないふりをしていたけどね。」
0070名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.157.52.80])
垢版 |
2023/05/24(水) 00:19:00.03ID:wVnV7bQgp
田畑氏:
 最終的には「もし失敗したなら,それで構わない」というスタンスで,オープンワールドを採用したんですが,とにかくエンジニアを中心に猛反対するスタッフがいたんです。
 「ストーリー進行があるのだから,マップを切り替えてイベント主導方式でいくほうが確実じゃないですか。
 その上でコンテンツを充実させましょう」と。
 オープンワールドな作りにすることで,ゲームがスカスカになって失敗するリスクが高まる,という危惧があったんでしょう。

http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160324131/index_2.html

https://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160324131/
0073名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.157.56.185])
垢版 |
2023/05/24(水) 12:18:35.64ID:XUIr7q4Xp
元スクエニ・『FF15/零式』ディレクター田畑端さん「大企業と組んで大作を準備中」「例えるなら1つはFF零式進化版」「もう1つはFF15進化版」
http://ryokutya2089.com/archives/44680

「ゲーム開発は2本進めている」
「どちらもJP GAMES(田畑氏が立ち上げた会社)単体ではなく大きな企業と協力してのプロジェクト」
「どちらも大作」
1本目
・プリプロダクションの段階が終わった
・実験的な尖ったゲーム
・わかりやすくいうとFF零式進化版
・ハイスピードRPG
・クリアーに時間ががかるRPGのワンプレイを短くしようと挑戦している。
・RPG体験がギュッと凝縮されていてマルチプレイで何度も遊ぶ感じ

2本目
・立ち上げたばかり
・世界的AAAゲーム
・FFXV進化版
・ノマディックRPG
・ノマド(遊牧民)自由に放浪することをゲームに取り入れた大作ゲームにする
0074名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.157.56.228])
垢版 |
2023/05/24(水) 19:05:19.43ID:/jT4Eyc9p
https://s.famitsu.com/matome/ff15/interview01.html
田畑 組織のヒエラルキーをリセットしました。というのも、セクションのリーダーを務める人が、十数年もずっと同じ地位にいたりして。そうすると当然ながらスタッフどうしの力関係が決まっていて、ものの真贋や、チームとしての勝利条件ではなく、その人の感覚や主観といった個人的な尺度に従う形でみんなが仕事をしてしまう。そういう不要な関係性をリセットする意味で、「いまからここは上も下もない、修羅の国だ!」という話をしました(笑)。

――つまりは実力主義にしたと。

田畑 はい。最初に全員と面談をして、“残るか残らないかは自分で決めてね”、“残るからにはオレの改革に従ってもらうよ”、“前はこうだったと言い訳するのはナシ”というのを伝えました。それから、「キミは何ができるのかを見せてよ」という話し合いを行って、個々がチームに対して何ができるのかをはっきりさせたんです。そのうえで、あなたはバランス感覚がいいのでプリプロフェーズのリーダーね、これまでリーダーだったあなたはクオリティーの高いものは作れるけどほかのセクションとの交渉や取りまとめは苦手だから、このフェーズは部下ね、と配置替えをしていきました。超モメましたね!

――それはモメる(苦笑)。

田畑 でも、変化に対してポジティブな人が多かったし、それによって自分が成長しているという実感を多くの人が得られていたから、雰囲気はよかったんですよ。見えないパワーバランスや、指示系統とは違う力学が働かない組織になって、みんな自分のパフォーマンスを最大限出せるようになった。いままで挑戦できていなかった領域に踏み出せる人も増え、それが作品に反映されていきました。
0075名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.157.61.28])
垢版 |
2023/05/25(木) 00:31:36.71ID:aIZvDBApp
• 年末年始を経て、発売した実感が湧きました。じっくり遊んでいるプレイヤーの方は、とても満足してくれている印象です。開発して良かったと思えています

• 今作の世界をすべてオープンワールドで表現すると、2倍の開発期間がかかることがわかっていました

• 「13章にかんしては、ストーリーを駆け足で進めた時にストレスを感じるようだな。我々の想定以上に」

o 「海外のレビューに『FFXVをメインストリームのタイトルとして見ていい(中略)自分たち向けのゲームとして見ていいって言われちゃった』って書かれちゃった」

o 「日本のRPGのフォーマット的なものが少ないから好評だった」

o 「日本から車に対する不満は少ない」

o 「ロードマップの短期目標は、四半期(3か月)。ただし、あくまで予定」

http://i.imgur.com/iP3mwwY.jpg
0077名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.157.49.29])
垢版 |
2023/05/25(木) 12:15:06.79ID:deIbcyPMp
https://www.famitsu.com/news/amp/201610/25118835.php
自分は『進撃の巨人』を読んでいないが、先輩に『進撃の巨人』を題材にアイデアを説明されたとき。知っているとも知らないとも言わずにうまくやり過ごすべきか、正直に「知らないので教えて」と聞くべきか。田畑氏の答えは前者。相手の言いたいことを察知できるなら、聞くことは必要はないという。

▲田畑氏が求める人材も紹介。「将来はこうなりたい」という理想像をしっかり持ち、『FF』やスクウェア・エニックスを「変えたい」と思う、熱意ある人を募集しているとのこと。ちなみに“女性”と書いてあるのは、会社説明会実施当時、プランナーの女性があまりに少なかったためとのこと。
0078名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.157.63.205])
垢版 |
2023/05/25(木) 19:06:33.55ID:7yUgDrpzp
【自己愛性パーソナリティ障害の症状】
・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える
0085名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Speb-5mJf [126.156.104.199])
垢版 |
2023/05/26(金) 19:07:19.76ID:UKrx/MBcp
私の社長がくれた初めてのFFナンバリング作品のディレクター
それはヴェルサスオリジナルで私は45歳でした
その肩書きは甘くてクリーミィで
こんな素晴らしい役職をもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私が社長
ユーザーにあげるのはもちろんFFXV
なぜなら彼らもまた私の養分だからです
0086名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-ZJ5B [126.156.117.0])
垢版 |
2023/05/27(土) 00:59:06.61ID:lBdpucIhp
「モルボルの悲劇」とは?

E3をスキップして田畑自らがハードルを上げまくったGamescomの惨劇の事である
信者を絶望させ、大半をアンチに寝返らせる伝説のATRとも言われている
ATRの内容は、誰も知りたくない公式サイトの朗読や、ゲーム史上最低PVの呼び声高い「夜明け」の公開
焦らした中でのゲームプレイお披露目では、体験版と大して変わらないいつもの湿地帯にて
カクカクジャギジャギグラフィックを披露し海外からは「FF15fps」と失笑される有様で
最後はノクト達が何も抵抗せずモルボルの「くさい息」で全滅する、全く見所が存在しない史上最低のゲームプレイを見せてしまった
極めつけは締めくくりで、田畑がビールを呑気に飲み干す姿で配信は終了し、名実ともに伝説のATRとなってしまった
なお、皮肉にもGamescomからFF15のリブートプロモーションは始まったと田畑は断言し
見事に最初から大失敗、とまさにこのゲームの行く末を表しているかのようだった

http://i.imgur.com/bdxRlau.gif
0087名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-ZJ5B [126.156.117.19])
垢版 |
2023/05/27(土) 06:18:38.61ID:Q8ZTAyotp
【レジェンド オブ 田畑】


先輩の企画を乗っ取る
前任者を公然と批判
前任者が作った世界観やキャラクターを軽んじ改変する
オープンワールド化を提案し、実績あるエンジニアに反対されていたのに強行
操作キャラ変更や瞬間移動アクションなど多くのシステムが劣化
イエスマンだけを重用し、反抗的な者は洗脳もしくは追い出す
身内ノリのウェーイ生放送
インタビューや対談記事などで度重なる有能アピール
前任スタッフやFFシリーズのファンなど「自分が思うFFらしさに拘る人」を『FF病』とレッテル貼り批判する
体験版のフィードバックを求めておきながら集まった意見を否定
KHシリーズに携わった実績を持ちFF15にも参加しているはずのバトルプランナーの現在の役職を尋ねられた際、リードエネミーデザインを担当していると返答し人事力を疑われる
しかしそれすら嘘で実際はバトルプランナーは既にスクエニから去っていた
車が空を飛ぶのはユーザーの希望だと嘘を吐く
イベントにて大した情報を用意出来なかったにも関わらずスタッフが用意してくれたビールを堂々と飲み干す
映画、アニメ、スマホゲームなど積極的にメディアミックスするが全て不振
タイタン戦デモプレイが酷い有り様だった責任をマットキシモトに転嫁
そこらじゅうに意識高いポエムを貼りまくった電車を走らせる
絶対に守ると再三アピールした発売日を延期
ハ グ 会
複数のゲームメディアがレビューに高得点をつけるように圧力をかけられた事を暴露
ゲームが苦手な声優を生放送で公然と下手呼ばわり
出たゲームはクソゲーしかも未完成、バグも多い
何人かの外国人がフラゲしたゲームを配信しネタバレが拡散
配信によってクソゲーだとバレた責任は日本人にあると発言
延期の理由をオフラインユーザーの為としたにもかかわらずDLパッチでバグや説明不足部分を修正
DLCで未完成部分を補完
アルティマニアにて「詳細は不明」「特に意味は無い」などの記載が散見され、世界観や設定がそもそも決まってなかった事がうかがえる
ゲームデータ内にかなり巨大な未完成マップが発見される
DLCで補完された部分にも矛盾点多数
カップヌードルの被り物やモグチョコ衣装などノクトの価値を下げるDLCを多数配信
オンライン要素は超過疎&不具合祭
技術講演会にて「女性を重用するのが重要」とセクハラ発言
出演声優にも遠回しにディスられる
不満の多かったイフリート戦はこいつが作ったと若いスタッフに公然と責任転嫁
まだDLCが完成しきっていないのに自分は15のディレクターを務めていたと過去形で発言
シーズンパスを消化しても不満は無くならず、もっとDLCを出す事になる
DLCと新たな要素を追加したロイヤルエディションを発売するが、コードを同梱する手法だった為オフラインユーザーにとっては通常版と同じ
ロイヤルエディションの初週推定販売本数は6814本
ルミナスプロダクションズという子会社に移される
猿の映像とか作る
37億円の特損を出す
あと四つ出す予定だったDLCは一つを残して他は中止される

クビになる

田畑が残した部下達が所属するルミナスプロダクションズがフォースポークンという新作ゲームをリリースするが相変わらずのスカスカマップとヒスゴリの再来の様な主人公でボコボコに叩かれ初週売上もパケ版が3万にも届かず地獄絵図となる←new!!
0088名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-dh9l [113.147.68.12])
垢版 |
2023/05/27(土) 07:40:00.48ID:On52zNwX0
「FFは特別なゲームで、それをつくっている自分たちも特別なんだ」
って、どこかで思っている。
でもそんな現実、あるわけないじゃないですか。
「俺たちは特別な存在じゃない。早く目を覚ませ」
って、チーム内で話してたんです。

   ↓

・パッケージに寄せ書きを入れる
・開発チーム集合写真
・はじめてFINAL FANTASYをプレイする方と、すべてのファンの為に―――
・ドンペリ飲む
・ハグ会
・数々の痛々しい広告
・技術自慢本、セミナー
・退社後もFF15を売りにする

etc...
0090名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-ZJ5B [126.156.122.218])
垢版 |
2023/05/27(土) 12:05:09.75ID:J1YHUDJ4p
キングスレイブFF15
メタスコア
35

批評
Entertainment Weekly
58
ビデオゲームを映画に落とし込もうとする代わりに
キングスレイブFF15は映画をビデオゲームファンに
馴染みのある何かに変えてしまった。
それは一言でいえば非常に長いカットシーンに過ぎない。

ロサンゼルスタイムズ
50
結局、滑らかなアニメーションと優れた戦闘は
目新しさを失わせるものでしかないのだろう。
そして、この映画は脚本と登場人物の際立たせ方を
完全に間違えている。

indieWIRE
42
こんな馬鹿馬鹿しいキャラクターを見るために
時間を費やさないで、というのが映画を観賞し終わったときの第一印象。
もっとも、この作品はゲームへの前章であり、
君がFFの世界により深くのめり込みたいなら悪くはない。
FF15がキングスレイブの物語を完結させられるか否かに関係なく
映画は退屈だ。だがゲームがそれを改善させる可能性はある。

Movie Nation
38
アニメーションと映像は素晴らしい。
だがモーションキャプチャーと物語性はそうでもない。

ハリウッドレポート
20
キングスレイブFF15には人間味やアクションが致命的に欠けている。
この映画のために誰かがお金を支払って映画館の座席に座っている姿を
想像するのは難しい。
ただ野末武志監督が描いている大きくて鮮やかな映像は完璧だ。

ニューヨークタイムズ
10
悪の帝国に包囲された不思議な王国といった体の番外編は
あまりに馬鹿馬鹿しい。
0092名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-ZJ5B [126.156.100.162])
垢版 |
2023/05/28(日) 01:44:26.64ID:bOTTSBHvp
https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327145994522406912?s=21
ん?FF15がトレンド入りしている…?

https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327146565484548096?s=21
折角だから、誰も知らないFF15の小話でも呟こうかな?🤭

https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327149220596494336?s=21
仕事終わったら呟きますねー。
気楽に待っててくださいな😁
ま、呟きなんでw

https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327154578643689474?s=21
まだ時間大丈夫そうになったから、ちょっと呟く

https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327154621673037824?s=21
ルーナがタイトルになる演出はスタッフのみんなが、そのあとの演出は俺が提案して天野さんに描いていただいたんですよw
みんなで作り上げたファイナルファンタジーにしたくて☺
https://twitter.com/yomooog/status/1327085353895825408?s=21

https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327156584254898176?s=21
15になったタイミングで実はプロジェクトは消えかけた時がある。
だから、実はリリース自体が奇跡的な事でもあるこのナンバリング。

https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327157468611321856?s=21
シナリオは実は3倍ある。
容量の都合で削らざるえなかったシナリオはとにかく沢山あったFF15。
前半部分の頂いたシナリオは今でも俺の手元に大切に保管してあります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0094名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-ZJ5B [126.156.110.195])
垢版 |
2023/05/28(日) 06:02:19.17ID:zvw28Rw3p
https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327157925337591810?s=21
ちなみに、その前半部分は全てカットされお蔵入りに。形を変え、それはKINGSGLAIVE FINAL FANTASY XVとなりました。

https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327158237485961217?s=21
ですが、一部のボイスは生かされているので、実は10年前のボイスもところかしこに入っていたりする。
気付いてる人、いるかな?w

https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327158314237509632?s=21
実は15になってからは3年半ほどしか開発に時間をかけられなかったFF15。10年も開発はできなかったんだよね。ゲームエンジンが変わった事も大きな要因。作り直さなきゃいけなかったから。

https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327159836702769152?s=21
ちなみにちゃんと許可取って発言してますw
今まで言わなかっただけw
みんなに楽しんでほしいタイトルだから。泥をかけられても、プレイする人たちを応援したかったから。
次のタイトルも発表された今なら、こうした機会に巡り合うことももう稀有だろうと思い、スタッフと相談してあえて書いてますよ☺
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0095名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-ZJ5B [126.156.103.33])
垢版 |
2023/05/28(日) 12:10:39.95ID:ZgQ/Mr/rp
https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327162030281826305?s=21
皆さんに楽しんでFF15をプレイして欲しい。

言いたい事はあれど、僕らはできる全てを持って作品を作りました。
厳しい意見も受けとります。
ただ、スタッフみんな「最高のFF体験を」をモットーに作りました。

それが伝わったら幸いです。

https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327162510873567232?s=21
ちなみに関わったスタッフには未だに「王子!」と呼ばれますw
音響、ゲーム制作、マジでみんなそう言うのよw

別現場でもなっ!!!🙄
おかげで周りは「ん?王子?」となることもしばしば。

https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327163930460884992?s=21
ロードムービーをテーマに収録が始まっていたFF15。
実はプレイヤーに寄り添う為に、収録にある工夫をしています。そこは企業秘密。15にしかない工夫です。

おかげで他のソフトにはない体験がそこにはあります。

https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327164590954737665?s=21
ワールドマップ上の会話は何通りあるか分からないくらいにパターンがあり、シナリオはほぼ1人のスタッフが作りあげている。
会話の流れを作る為に「どうして会話が生まれるのか?」という事を俺と2人で勉強していたのも良い思い出。
ありがとう、Iくん。

https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1327165253914746883?s=21
あ、呼ばれそうなんで仕事してきます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0096名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-ZJ5B [126.156.103.90])
垢版 |
2023/05/28(日) 19:18:59.15ID:SlE1ocfDp
https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1419879470257741824
周りの声にビビって当たり障りのない事を言うより、芯を持って発言して笑われてる方が、俺の性には合ってます。

ピエロ上等🤡興味持って作品に触れてくれる方が嬉しいからね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0097名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-ZJ5B [126.156.123.47])
垢版 |
2023/05/29(月) 00:07:50.98ID:Q6bBRXylp
https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1420999384817307648

気管支にお茶が入り、引くほど咳が止まらず、誰も彼もに心配され、止まらぬ咳と、次々と溢れるお茶、濡れる床、慌てる俺、心配の眼差し、大丈夫と言いたいけど咳、とりあえず大惨事、ガラガラの声、拭かれる床、滑るモップ……こちらからは以上です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0100名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-ZJ5B [126.156.106.205])
垢版 |
2023/05/29(月) 12:24:44.69ID:n0ojn5pfp
http://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html

『FFXV』に移行した経緯

――まず、『FF ヴェルサスXIII』から『FFXV』へ、タイトルを変更された経緯をおうかがいします。いつごろから、そのようなプランが?

野村 『FF ヴェルサスXIII』を発表してから1〜2年後の時点で、会社の方針として『FFXV』へシフトすることを示唆されていました。

――ええ!? 2007〜2008年には、すでにタイトル変更のお話が出ていたのですか。

野村 当時、すでに発表から時間が経っていて、『ヴェルサス』というタイトルが定着していましたし、まだ『XV』になることが決まっていたわけではなく、『ヴェルサス』のまま変わらない可能性もありました。自分の中で、このタイトルを『FFXV』にすることを受け入れたのは、『FF アギトXIII』が『FF零式』にタイトルを変えたとき(2011年1月)です。そこから、『ヴェルサス』は『XV』というナンバリングタイトルとして制作を行ってきました。発表のタイミングについては、対応ハードが変わるという事情もあって、自分の裁量だけで決められることではなくなっていたため、各所との調整を経て今回の公開とさせていただきました。
0101名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-ZJ5B [126.156.112.55])
垢版 |
2023/05/29(月) 19:34:18.04ID:CFWV6Qtip
https://s.famitsu.com/news/201409/22062014.html

――今後は田畑さんがディレクターを務めるという発表があり、驚きました。まずは、その経緯をお聞かせください。

田畑 僕は2012年の7月から、当時社長だった和田(洋一氏)の要請により、『FF零式』チームごと『FFXV』の開発に参加することになりました。そのタイミングというのは、制作を『FF ヴェルサスXIII』のまま進めるか、『FFXV』に変更して進めるのかを決めるターニングポイントでもあり、結果、ハードを変え体制を変え、ゲームの方向性も改めて決め直すことになりました。

――そして昨年のE3で、ハードの変更と、田畑さんが開発チームに参加していることが公開されたのでしたね。

田畑 そうですね。僕が加わってから半年後くらいに、『FFXV』として開発した試作版が承認され、プロジェクトを正式に『FFXV』として動かすことになり、2013年のE3での発表に至りました。そういった流れを受けての今回の発表なので、ディレクター交代とは言っていますが、いきなり変わったわけではないんです。ハードを切り換えた段階で、すでにキャラクターや世界観の骨子は野村(哲也氏)が固めていましたし、ナンバリング『FF』として、どのような内容や手法で総合的に優れたゲームにしていくか、野村とも開発チームとも経営とも、何度も話し合って詰めましたしね。
0103名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-ZJ5B [126.156.104.56])
垢版 |
2023/05/30(火) 06:03:03.98ID:HqXgFFkzp
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/29/news074.html
メタバース事業、9割が事業化に“失敗”

 NTTデータグループのコンサルティングファーム・クニエ(東京都千代田区)は、「メタバースビジネスの実態調査」を実施し、レポートを公開した。その結果、「事業化の成否が判明した取り組み」のうち、91.9%が事業化に失敗してることが分かった。
0104名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-ZJ5B [126.156.101.45])
垢版 |
2023/05/30(火) 12:45:06.20ID:ue9QNrlTp
イグニス「もうすぐクリアだ…まだ買取価格だって…」
グラディオラス「お前何様だよ」
ノクト「あ?」
グラディオラス「ゲオには寄らねえぞ。いいかげん切り替えらんねえのか」
ノクト「…切り替えたから売りに来てるんだろうが!」
グラディオラス「(胸ぐらをつかむ)切り替えた奴が、今一番大変なアルティメット買ったイグニスに声のひとつもかけらんねえのか」
ノクト「放せよ」
グラディオラス「通常版はどうした。いち早く売り抜けか。お前がみんなに薦めたんだろうが!それで責任が果たせんのか!」
ノクト「んなことは解かってんだよ!」
グラディオラス「解かってねえ!イグニスはアルティメットエディションだぞ!」
イグニス「やめろ、グラディオ!」
グラディオラス「…チッ。ネタバレ見て最速売り抜けかよ」
ノクト「…てめぇ!」
プロンプト「やめなよ!」
ノクト「…ゎかってんだよ!全部!」
グラディオラス「だったらみんながクリアするのを待て!この大馬鹿野郎!」
プロンプト「ぁ…ノクトォ!」
グラディオラス「あいつ…」
子供「黒い服のお兄ちゃんたち、怖い…」
ラジオ「FF15の買い取り価格が1300円に下がりました」
0105名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-ZJ5B [126.156.113.122])
垢版 |
2023/05/30(火) 19:48:30.16ID:Ls68dm03p
https://www.facebook.com/RobertoFerrariArt
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=227127355

FF15デザイナーのフェラーリからのコメント

アラネアについて
彼女に関してはそれほど変更はなかった。唯一の変更点は槍だ。描写上のインパクトに欠けていたからだ。
ビッグスとウェッジの簡単なドラフトも描いたが、その絵は採用されなかったようだ。
彼女ははじめ常に2人と同行することになっていた。
彼女は元々ジャンプをもとにした特殊攻撃を持つ飛行大隊の一員であった。

ゲンティアナについて
私の元のコンセプトと比べて、開発は脚本を理由にゲンティアナの衣装を変更した。
ただ、新しい衣装は私が描いた2つのバージョン(フォーマルな衣装とパーティドレス)の大部分をそのまま取り入れた。
彼女は元々腕に白いアーマーを着け、重厚な剣を携えていた。
ゲンティアナの元の役割はテネブラエとニフルハイム間の接触点だった。

アーデンについて
アーデンは2010年の12月に生まれた。キングスグレイブが製作される前だった。ゲーム版は私のコンセプトに近い。

アンブラについて
私が大好きなストーリーから取り除かれたキャラクターがいた。ニンジャのような風貌で、キングスグレイブで出てきた人たちのような感じだが、より日本人的だった。
彼らの中の1人がアンブラに変更されてしまったようだ。

開発について
私は2010年の13開発チームから合流した一人ではない。私は2010年5月に、女性のデザイナーの代わりにチームに呼ばれた。
彼女は、アートディレクターから一切承認を貰うことができず、辞めてしまったのだ。
それから2010年から2011年の終わりまで、大きな問題も無く、デザイナーとして割り当てられた仕事をこなした。
だから2012年(田畑と零式のチームが加わるちょうど前)に200人規模だったチームが20人規模までリサイズされた時にも
私はまだチームに在籍していて2013年まで新参者たちと仕事をした。それから野村さんについて行ったのでチームを去った。
私は坂口が大規模投資されたゲームの開発について発言していたことを後押しする。
もはや投資に価値などないのだ。しかし、彼らはさらに混乱していた。
200人のスタッフたちはストーリーが完全に確定される前に開発を始めなければならなかった。
実際、ストーリーやゲームの発売日は3ヶ月毎に変更され、それが2014年の終わりまで続いたのだ。
(その発売日も2016年11月に押し込まれてしまったが。)
0112名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-ZJ5B [126.156.124.205])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:00:15.87ID:FO342mrKp
誰もがみんな“FF病”だった――鉄拳・原田Pによる不定期連載「原田が斬る!」。第1回はスクウェア・エニックス田畑氏が「FFXV」流リーダー術を語る

https://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/?_gl=1*12j11pa*_ga*b281RGN0N3Voc2p2Z0ZRd25JMzY3OHpSaXdMTnNvMFcydUMxdHBhMnBJOHByRkpNUWY2ZGp6TDg4TllJeXVOOQ..

田畑氏:
 ええ,ネガティブなフィードバックもいっぱい来ました。ああ,これがFFっていうIPの歴史なんだって,そのとき改めて思いましたね。ただそれと同時に,「FF病」にかかったままの人が,ファンの中にもいっぱいいるんだってことに気が付いた。

4Gamer:
 FF病,ですか?

田畑氏:
 スクウェア・エニックスの社内にいる,自分のFF観でしか物事を考えられなくなってしまった人達のことです。その根っこにあるのは強烈な自己肯定で,チームの勝利条件よりも,自分のFF観を優先してしまう。そのFF観を満たせてないと,FFとしてダメだと思い込んでいる。「FFは特別なゲームで,それを作っている自分達も特別なんだ。FFの新作が出たら皆が食い付くはずだ」って,どこかで思っている。でもそんな現実,あるわけないじゃないですか。

原田氏:
 なるほど,それでFF病。それは解りやすいですね。

田畑氏:
 それで,「俺たちは特別な存在じゃない。早く目を覚ませ」って,チーム内で諭していた時期があったんですけど。でも,FFXVの情報を世に出し始めたことで,それが社内だけじゃなかったことに気が付きました。みんながFF病だったんですよ。
0113名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-ZJ5B [126.156.122.22])
垢版 |
2023/06/01(木) 05:55:45.06ID:WyLEH9Oap
田畑と大藤が発売前のイベントかなんかで覚醒ノクトの事をすーぱーのくと()とか言ってドヤってたな

実際は押しっぱでファントムソードをミサイルのように撃つだけなクソショボい戦闘な上にQTEもボタン押さなくても勝手に成功する前代未聞の池沼仕様だったがな

空中に浮いてる描写も2016年のゲームとは思えない程ショボくてサイキックフォースかと思ったわ

そして1番衝撃だったのがラスボス戦もリヴァイアサン戦の使い回しのこのクソショボい戦闘だった事だよ
http://i.imgur.com/3xMteat.jpg
http://i.imgur.com/hsnpPZW.jpg
http://i.imgur.com/j4tjLjY.jpg
http://i.imgur.com/WL8T5Gs.jpg
0117名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-AghV [126.158.11.248])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:24:23.30ID:U4fSU1whp
【QTE】

Quick Time Event (クイックタイムイベント)の略称。
ムービー中に画面に表示される指示(アイコン)にあわせて一定時間内にコマンド入力するだけで、
プレイヤーキャラクターが華麗なアクションを繰り出し、シーンが進行していくというもの。

ゲームに臨場感や爽快感をもたらすことが目的だが、一方でただボタンを押すだけの作業感があったり、
コマンド入力失敗時に同じ作業を繰り返し求められるストレスなどの問題点もある。

そしてホモ15のQTEはQTEですらなく、ただのスキップボタンであったことが発覚。
つまり画面に表示されるボタンを押さなくてもシーンが進行していくただのムービーイベントである。
0120名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-AghV [126.158.13.109])
垢版 |
2023/06/01(木) 20:13:00.81ID:xFh/Bvujp
【説明しよう FF病 とは】

2016年5月21日に4Gamerに掲載された、FF15ディレクター田畑端氏のインタビュー内での発言。
自分のFF観でしか物事を捉えられなくなることを指す。
•使用例
「俺は坂口のFFやりてえなあ」←それFF病な
「俺はスーファミFF好きだよ」←それFF病な
「俺は野村のFFも(ry」・「俺は松野のFFも(ry」←それFF病な
「なんでPVと違うとこ多いの?」←それFF病な
「なんで公式がコラ素材配布って寒いことしちゃったの?」←それFF病な
「なんでパーティメンバー男しかいないの?回復役は女性にしてよ」←それFF病な
「なんでメインヒロインは1ルーナしか出番なかったの?」←それFF病な
「なんでオープンワールドは前半だけなの?」←それFF病な
「なんで後半唐突に感じるシーンが多いの?」←それFF病な
「なんでシナリオに絡んでくるかと思ったら雑に処理される人多いの?」←それFF病な
「なんでバグ多いの?」←それFF病な
「FF15楽しい!」←それFF病じゃないな
0121名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-AghV [126.158.10.149])
垢版 |
2023/06/02(金) 00:05:28.29ID:lbeEejt6p
【独自】ANAが「仮想旅行」展開へ、「ファイナルファンタジー」の田畑端氏がプロデュース
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210121-OYT1T50245/

 全日本空輸(ANA)を傘下に持つANAホールディングス(HD)は、スマートフォンを使って仮想空間で旅行ができる新事業に乗り出す。新型コロナウイルスの感染拡大で旅行がしにくい状況が続く中、実在する国内外の都市や絶景を3次元コンピューターグラフィックス(3DCG)で再現し、その場にいるような体験ができるようにして「新しい旅の形」を打ち出す。


 ANAHDの非航空事業分野の核の一つと位置づけ、昨年8月に設立した子会社「ANA NEO」が事業を担う。2〜3年以内に始めるとみられる。ゲーム制作会社社長で、人気ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズに携わったことで知られる田畑端氏が総合プロデューサーに就任。映像の美しさに定評がある同ゲームの知見を生かした演出を行う。


 飛行機に乗って目的地に向かう機内の雰囲気が味わえる航空会社ならではの演出も用意する。

 画面を通じて現地の土産の買い物ができたり、イベントに参加できたりすることも想定する。サービスや土産の購入でマイルがたまる仕組みも検討する。

 コロナ禍で経営が悪化しているANAHDは、仮想旅行を世界展開して旅行の魅力を再確認してもらい、激減している訪日需要の喚起にもつなげたい考えだ。
0126名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp8b-AghV [126.158.4.97])
垢版 |
2023/06/02(金) 19:52:29.82ID:JRRF69Rxp
――映像には巨大なリヴァイアサンを確認できますが、魔法や召喚獣の登場は?

 『FFXV』にも魔法や召喚獣は存在します。
 PVでもノクトがファイアの魔法を使っていたり、巨大なリヴァイアサンとの戦闘が行われていたりしています。
 今回の召喚は系統別に分かれていて、その系統内にランクが存在しています。

 映像に登場したリヴァイアサンは同系統の召喚獣の中でも最上位の存在なので、実際にあの巨大なサイズの召喚獣をそのまま呼び出せるというわけではありません(笑)。
 召喚獣は、昔の『FF』のように、戦って倒すことで呼び出すことができるようになります。


『ファイナルファンタジーXV』はクリスタルを取り戻しに行く物語――ディレクター野村哲也氏へのインタビューを掲載!【E3 2013】
https://dengekionline.com/elem/000/000/661/661227/index-2.html
0129名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM8f-o13y [133.106.160.148])
垢版 |
2023/06/02(金) 20:35:46.84ID:5PqmmqSMM
https://cedec.cesa.or.jp/2023/session

「CEDEC 2023」から一部公開されたセッション情報によると
SEGA・ソニックチーム時代からの橋本善久ディレクターの右腕の岩崎リードプログラマーは確かにスクエニ第2開発事業本部所属だと公開されているね
今回講演されるLoadの仕組みについて。自分はFORSPOKENを触ってないけど…フォースポの高速FTロードについてはユーザー間で好評だったんだろ?

ところで、今回の「CEDEC 2023」情報からでは動向判明してない岩崎リードプログラマー以外の重要開発者について
LUMINOUS ENGINEにDXRの機能抽象化し組み込みして対応させ、モンテカルロ法レイトレとnVIDIA側デノイズ技術によって動的GI30FPS実現のデモンストレーションを何年か前に公開してくれたEbony責任者の荒牧GMと
Omniverseプラットフォームに対応してLUMINOUS ENGINE使ってリモートで大規模開発環境できる取り組みして、それによって柔軟かつ高度なワークフローを将来的に様々創っていけること示した小野リードプログラマーの2人
もしこの2人も岩崎リードプログラマーと同様、第2開発事業本部所属だとこれから判明したら
LUMINOUS ENGINEは第2開発事業本部のゲームの為に運用して、そして第3開発事業本部は妹のFF14エンジンを継続して活用する。という方向性で収まりそうだね
0130名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-0+rl [126.158.27.133])
垢版 |
2023/06/03(土) 03:12:05.06ID:eRtgR+4Gp
ユウナはシーモアとの政略結婚の為に旅立つ。
途中シンに故郷を破壊され、アーロンに会い、「お前は大召喚士の娘だから」以外の説明なく
召喚獣集めをやらされる。

ユウナレスカから究極召喚の方法を知らされ、
ユウナ「私、覚悟してたんだけど、やっぱり辛いよ」
ティーダ「言えたじゃないっスか」
ワッカ「そりゃつれぇよな」
ルールー「聞けて良かったわ」
ユウナ「みんな、どうもありがとう。私、皆のこと好きだよ」

究極召喚でユウナ死亡ED
0132名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-0+rl [126.158.23.67])
垢版 |
2023/06/03(土) 07:54:19.35ID:y7LLhxASp
ノクト 「悪い…俺が死ななきゃ世界を救えないなんて、やっぱつれぇわ (涙)」

プロンプト 「そりゃつれぇでしょ…でもそう決められてるからしょうがないよね」
グラディオラス 「言えたじゃねえか…でもそう決められてるからしょうがねぇ」
イグニス 「聞けてよかった…でもそう決められてるからしょうがないさ」

シルビア 「私達がノクトちゃんをなんとかしましょ」
ベロニカ 「そうね、きっと手はあるはず」
カミュ 「お前ばっかに辛い思いさせないぜ」
ロウ 「お前には心強い仲間がおる…大丈夫じゃ」
マルティナ 「みんなでアーデンを倒す方法を考えましょう」
セーニャ 「何もせずにただ受け入れるなんてできません」
グレイグ 「俺はお前を盾として守ると決めた…こんな所で諦められるか」

ノクト 「みんなどうもな…俺、お前らのこと好きだわ… (3人以外)」
0134名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-0+rl [126.158.41.49])
垢版 |
2023/06/03(土) 12:01:37.29ID:ZyguBOKzp
真エンドがソシャゲとかつれぇわ

https://i.imgur.com/wV8zdZX.jpg
https://i.imgur.com/9WyuuSF.jpg
https://i.imgur.com/2aVXNJi.jpg
https://i.imgur.com/tIrT7bK.jpg
https://i.imgur.com/puWsh4L.jpg
https://i.imgur.com/xusEYm5.jpg
https://i.imgur.com/6nNk3Pk.jpg
https://i.imgur.com/g6udYre.jpg
https://i.imgur.com/qnxn7Xd.jpg
https://i.imgur.com/4xLNhUA.jpg
https://i.imgur.com/0GmIR8V.jpg
https://i.imgur.com/4LBx1ja.jpg
https://i.imgur.com/alsJ5XW.jpg
https://i.imgur.com/lr2V14u.jpg
https://i.imgur.com/IVmLYN3.jpg
https://i.imgur.com/9MMrHpa.jpg
https://i.imgur.com/DOKJQGC.jpg
0135名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bee-Pnx0 [113.147.68.12])
垢版 |
2023/06/03(土) 17:42:40.04ID:pXcz5+uD0
「いい加減にしろ!ちったあ落ち着け!」

「おまえは王家の人間じゃねえのか?」


『王家の人間だよ
 だったらなんだ
 イヤってほど自覚してるわ』


「自覚してねえとは――思ってねえよ
 だがな さっきから何度も危ない目に遭ってる
 オレも気が張ってんだよ
 アミティシア家は 言ってみりゃ王の盾だ
 盾として王を守れ――
 ガキの頃から教えこまれてんだ
 オレなりに消化して
 納得して 誇りに思ってる」

「頭痛もあって集中できねえんだろ
 忠告ぐらい ちっとは聞いとけ」


何言いたいかさっっっっっっっぱりわからん
0136名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-0+rl [126.158.48.168])
垢版 |
2023/06/03(土) 19:16:48.95ID:sJCK6WDop
グラディオラス

大柄な体格の青年で、愛称は「グラディオ」。
王家の“盾”として代々その任に付くアミシティア家の若き総領。年齢23歳。
王の盾というからには主人公に忠義を尽くす、男らしくて頼もしいキャラなんだろうというプレイヤーの期待を裏切り、その実態は女々しくヒステリックな八つ当たりを繰り返す生理中のゴリラ。通称生理ゴリラ。餌はカップヌードル。

王の盾という立場でありながら王子よりもイグニスを敬い、最終章では王の剣の服を着こむ盾の概念を覆すアバンギャルドさを見せる。唐突に王子ほったらかしてパーティーから離脱し、中途半端に怪我して戻ってくるどうしようもない脳筋。
0137名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd0b-sceX [220.148.67.96])
垢版 |
2023/06/03(土) 23:40:05.69ID:PzB5zrtK0
【よくばりゴリラセット】
お前何様だよ!まずは>>1乙だろ!いい加減切り替えらんねえのか!俺も気が張ってんだ!
おいおいレスタルムが先だろうが!テネブラエには寄らねえぞ! 一人で旅してんのか!わかんねえよ!
調子に乗り過ぎんなよ! いちいち水差すんじゃねえよ! おい俺を殺す気か!魔法撃つ時は先に言え!
未知の敵と戦う時はまず観察だろ! 一人で戦ってる訳じゃねえんだ!俺らに指示を出せ!
武器召喚できんだろ!敵に合わせて使え! 素早い敵に隙の多い大剣はねえだろうが!
あぶねーな!ったく何してんだ! おいおいしっかりやれよ!当たり前だろ! 随分上機嫌だな!
情けねえヘロヘロ王子だな! お前が倒れたら意味ねーだろ! ざまぁねえな!寝惚けてんなよ!
言うこと聞いとけ! いきなり突っ込む気か!後ろから奇襲しろ!小せえな!お前のチンポみてえだな!
逃したな!ラインにも気を使っとけ! 好きに行きゃいいだろ!なんだしっかり歩けよ!
走んなよ!危ねえだろうが!俺のイグニスに当たったらどうすんだ冗談でも許さねえぞ!
結局ずっと移動してたな!そろそろ泊まれる場所が欲しい!しっかり寝られてねえしな!
体調くらいきちっと自己管理しろ! ジャケット脱いだらどうだ!
お前ほんとにこのまま旅続けられんのか!どこの世界にこんな情けねえ王様がいる!
だったら腹くくれ!この大馬鹿野郎!
やだあああ!!!やめてえええ/////いやあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
0138名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-0+rl [126.158.54.169])
垢版 |
2023/06/04(日) 00:11:05.32ID:KhbsNsdgp
https://www.4gamer.net/games/075/G007535/20170819005/
「FINAL FANTASY XV」はさらに進化する。新たに発表された展開について,ディレクターの田畑 端氏に聞いた


田畑氏:
 
我々も必死になってゲームを完成させたという思いがありますし,社内の品質管理部門を通っているわけですから,
スクウェア・エニックスのゲームとして恥じないものを提供している自負もあります。
実際,セールスも予想以上に好調です。
0139名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-0+rl [126.158.23.209])
垢版 |
2023/06/04(日) 06:32:58.63ID:qk6NpnsYp
• ”Clueless Gamer”のクリップを字幕付きで紹介しているサイト

人気司会者『ファイナルファンタジーXV』をボロカスに酷評!
「壮大な時間のムダ使い」だと喚き散らすwwwww
• 翻訳された発言の一部
• オープニングで、レギスがノクトの肩をたたいて言葉を交わすシーン
コナン(王の口真似をして)「ホスト務め、がんばれよ」 ”Goodluck japanese Night club”
• オープニングで、エンストした車を前にノクトが座り込んでるシーンに切り替わった直後
コナン「ちょ、待て!」
イライジャ「は?車壊れてる?」
(暫し絶句。画面は、ノクトたちが車を押すシーンに切り替わる)
イライジャ(爆笑)
コナン「何だこれ…今から魔法の旅に出るのに車押すって、いったいこれのどこがゲームなんだ?!」
• イライジャ・ウッドと米司会者コナン・オブライエンが『ファイナルファンタジーXV』をプレイ!
「悶々として金タマが疼くほどに時間のムダだ!!」
イライジャ・ウッドと米有名司会者による『ファイナルファンタジーXV』の爆笑プレイ動画が公開!!
0143名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-0+rl [126.158.25.252])
垢版 |
2023/06/05(月) 00:51:29.63ID:qdsoAlhcp
https://twitter.com/PegasusCity2021/status/1453969329108574209
【重要なお知らせ】
いつもTHE PEGASUS DREAM TOURをご利用いただきありがとうございます。
このたび、2022年1月31日をもってサービスを終了させていただくこととなりました。
突然のお知らせとなり大変申し訳ございません。
詳しくは公式WEBにてご確認をお願い申し上げます。

https://i.imgur.com/rt7aOiL.jpg
https://i.imgur.com/zCUJIv4.jpg
https://i.imgur.com/FgTNdxf.jpg
https://i.imgur.com/eCZofSR.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0144名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-0+rl [126.158.19.217])
垢版 |
2023/06/05(月) 06:07:31.29ID:Lg0YQG6yp
「株式会社THE H」世界的ゲームクリエイター田畑端氏の中国展開を支援するプロジェクトを開始

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000075495.html

戦略的な中国進出を支援するマーケティング、ブランディング会社「株式会社THE H」(本社:東京都港区、代表取締役:濱一郎)は、世界的ゲームクリエイターとして知られるJP GAMES株式会社代表取締役 田畑端氏の中国展開を支援するプロジェクトを開始しました。

独自の手法を取り入れ、プロジェクト開始からわずか3ヶ月でweiboのフォロワー数が1.7万人を上回る成果を残しています。
【URL】https://www.the-h.co.jp/
0146名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bee-Pnx0 [113.147.68.12])
垢版 |
2023/06/05(月) 14:10:41.83ID:7a9o8pLl0
「お前何様だよ」

「やめろグラディオ
 お前こそ何様のつもりだ
 主君に対する家臣の態度じゃないぞ
 それに俺以上にノクトの方が大変だろう
 叱咤激励を建前にただエゴを感情的にぶつけてるだけじゃないか
 兄貴分気取りなら罵倒じゃなくもっと建設的に励ましたらどうだ
 離脱するときだってタイミングも理由もおかしかっただろう
 その成果も傷増やしただけで大して無かったくせに
 だいたいお前はいつも―――」

「やだあああ!!!やめてえええ/////いやあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
0147名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-fcpG [49.96.229.107])
垢版 |
2023/06/05(月) 14:40:08.72ID:ShNsrvsMd
W「私達は仲間を見捨てはしない」
フ「なんでも相談してくれ」
オ「諦めちゃ駄目だよ」
セ「きっと方法はあるさ」
バ「もう仲間を失うのはゴメンだぜ」
テ「自分を見失わないで」
ク「自分の為に戦ったっていいんだ」
ス「仲間を信じろ」
ジ「俺も力になるぜ」
テ「奇跡を起こすのは得意ッスよ!」
ヴ「生き残って立派な王様にならなくちゃな」
ラ「神が定めた運命なんて蹴飛ばしてやれ」

グ「ああああ!!やめ(以下略)」
0150名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-0+rl [126.158.4.212])
垢版 |
2023/06/06(火) 06:41:43.43ID:Lra9wgEgp
「FFは特別なゲームで、それをつくっている自分たちも特別なんだ」
って、皆どこかで思っている。
でもそんな現実、あるわけないじゃないですか。
「はやく目を覚ませ。特別なのは俺だけだ」
ってチーム内で話してたんです。
                                田畑 端
0151名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bee-Pnx0 [113.147.68.12])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:03:38.79ID:o4d2hAzI0
ノクト 「やっぱ生贄つれぇわ」

プロンプト 「そりゃつれぇでしょ…でもそういうものだからしょうがないよね (抗わない)」
グラディオラス 「言えたじゃねえか…でもそういうもんだからしょうがねぇ (助けない)」
イグニス 「聞けてよかった…とはいえそうそういうものだからしょうがないさ (考えない)」

ノクト 「みんな (俺の気持ち解ってくれて) どうもな!」


ゴミのようだ
0152名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-0+rl [126.158.18.201])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:12:12.89ID:Uhet/741p
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220117-188935/
『FF7リメイク』シナリオ手がける野島一成氏、「自身の発言が商品に影響が出ること」を恐れる。関わった作品について今後コメントしない


https://twitter.com/sgwr1/status/1482724947633971208?s=21
現在進行中の仕事だけではなく、発売後のものについても、私の個人的な発言が商品の価値やファンの方々の楽しみを損なってしまう可能性を思わずにはいられません。その結果、黙して語らずが妥当であると、今は考えています。守秘義務以前の、個人的なTwitterへの接し方として、です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0154名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-0+rl [126.158.5.156])
垢版 |
2023/06/07(水) 00:19:23.56ID:OeL3XXLLp
FF映画「指示されてないけど勝手に葉っぱの葉脈まで作り込んだ」

FF15「おにぎりを召喚獣並みに作り込んだ」

       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
0156名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-0+rl [126.158.17.100])
垢版 |
2023/06/07(水) 12:06:11.75ID:YZ+cgt5xp
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230208-OYT1T50340/
「メタバース」で決済共通化、基盤作りへ…金融・ITなど連合

3メガバンクグループや損害保険ジャパンなどは、ネット上の仮想空間「メタバース」で決済や認証などを共通化する新たな基盤づくりに乗り出す。次世代の経済圏として有望視されるメタバース空間で系列を超えた企業連合を組み、商機の拡大につなげる。

参加企業にとっては、基盤を通じて幅広い客層との接点づくりができるメリットがある。中高年層の多い大手金融機関は、仮想空間を訪れたデジタル世代を現実の取引につなげる期待がありそうだ。運営主体は、スクウェア・エニックスの人気ゲーム「ファイナルファンタジー」の作品を手がけた田畑端氏が率いるIT企業が担う方向。企業の参入が相次ぐメタバース市場で、映像技術や操作の快適性などで差別化を図る。
0157名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-0+rl [126.158.4.223])
垢版 |
2023/06/07(水) 19:51:52.65ID:Gy42UuCjp
参考:
『FINAL FANTASY XV 新たなる王国』の評価

6/29から高評価が不自然に急増
https://i.imgur.com/57Wtmtw.jpg

https://i.imgur.com/LDQdG2y.png

日本語がおかしいレビュー者の高評価レビュー
https://i.imgur.com/x3Wl2jc.png
https://i.imgur.com/uKlfqrb.png
https://i.imgur.com/rq2gr6J.png

6/28配信開始なのに7/1の時点でもう1ヶ月も遊んでいるユーザー登場
https://pbs.twimg.com/media/DDrHALMV0AER2Zt.jpg

もう1年間プレイしているユーザーまで登場
https://twitter.com/kinect023/status/882655822551044096

海外のレビューでは国内評価とはうって変わってもの凄い低評価
https://i.imgur.com/OCLrjOT.jpg

公式のPR:【驚愕】FF15がMMOになってスマホで配信開始。これファンならほっとけないだろ
https://i.imgur.com/cs16ynX.jpg

PVの視聴回数に対してコメント数
https://i.imgur.com/7z9KGeF.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0160名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2558-CxHb [114.172.208.140])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:29:47.80ID:Zv0Y/uEd0
「やっぱつれぇわ」に対して
「そりゃつれぇでしょ」
って共感していることになるのか?
突き放してるようにしか思えん


その後の「ちゃんと言えたじゃねえか」「聞けてよかった」も意味わからん
0164名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bee-Pnx0 [113.147.68.12])
垢版 |
2023/06/09(金) 01:23:12.81ID:K5lmToHx0
「頼れよ ってな」

  ↓

「旅やめたい」
「聞かなかったことにする (生贄以外選ばせねぇぞ)」


「やっぱ生贄つれぇわ」
「そりゃつれぇでしょ (抗わない)」
「言えたじゃねえか (助けない)」
「聞けてよかった (考えない)」


「頼っても何にもなんなくてつれぇわ…」
0165名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-0+rl [126.158.2.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 06:03:52.93ID:bl2bywSfp
https://news.yahoo.co.jp/articles/7be0439a55fad37b73166cd6a3ec8a91fb9f9700
LiSAの夫・鈴木達央、不倫報道の自虐ネタで収録現場が凍る…「文春砲にやられた」不倫相手も武勇伝に


「売れっ子声優だから許されると考えていた部分もあったのかもしれませんが、不倫報道の前から決まっていた収録をドタキャンすることが多く、迷惑をかけられた会社は相当数あったと聞いています。

 それなのに、騒動に対しての謝罪は一部の大手制作会社に対してだけだったというんですよ。さすがにそれはないだろうということで“もう鈴木さんを使わない“と言っている制作会社もいくつかあるようです」(芸能プロ関係者)

 自らの不義理で関係者たちをガッカリさせてしまったかたちだが、現在でも収録現場ではこんな光景が。

「不倫報道の自虐ネタがとにかく多いんですよ。ご本人としても笑い話にしたいんだと思いますが、話が話だけに返しづらく、空気が凍ります……」(ラジオ局関係者)

 一方で、不倫相手として報じられた女性は、今も同じスタジオで働き続けている。鈴木との関係はすでに終わっているそうだが、職場ではいまだに当時の話題を出すことがあるそうで――。

「スタッフも出入りしている声優も、みんな鈴木さんの相手が彼女だということは知っていますが、特に周囲から避けられている様子はないですね。ただ、“あのときは文春砲にやられちゃったんだよね(笑)“と、鈴木さんとの話をあたかも“武勇伝”のようにすることがあるんです。

 彼女には“鈴木さんのほかにも、複数の男性と同時に付き合っていた”という噂もあり、本人の中では黒歴史というより自慢話になっているのかもしれませんね」(スタジオ関係者)

 鈴木が名実ともに完全復帰を果たして、本当の“武勇伝“を作れる日はいつになるのだろうか。
0166名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp49-0+rl [126.236.62.113])
垢版 |
2023/06/09(金) 13:19:19.18ID:A56y7FVSp
    ,.  -──-  、
  /           \
 / 、_________ ヽ
 |  |             l |    婚約者ごときの死なんかさっさと切り替えて
 | j               l l
 r、{ /二二了 ヽ二二斗',_ !   失明した俺のイグニスを心配しろ
 !.、l! 亟二 、i  r叨二  l }
 !(.l! 厂 ̄ l  l!  ̄`、 !7ノ
 ヽ l        l!    j!,!/
  ヽ    ー---'    j
 /lヽ  ー──一  /i \
/ ,= | ヽ    ---   / | = ヽ
  ,.イ   ヽ      /  | 、  ヽ
. //、   `ー─‐'   /ヽヽ
.' l  \ _____ /  l
 |              |
0167名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bee-Pnx0 [113.147.68.12])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:56:09.64ID:K5lmToHx0
ノクト 「悪い…俺が生贄にならなきゃ世界を救えないなんて、やっぱつれぇわ (涙)」

プロンプト 「そりゃつれぇでしょ…でもそういうものだししょうがないよね」
グラディオラス 「言えたじゃねえか…だがそういうもんだ しょうがねぇ」
イグニス 「聞けてよかった…とはいえそうそういうものだからしょうがないさ」

シルビア 「私達がノクトちゃんをなんとかしましょ」
ベロニカ 「そうね、きっと手はあるはず」
カミュ 「お前ばっかに辛い思いさせないぜ」
ロウ 「お前には心強い仲間がおる…大丈夫じゃ」
マルティナ 「みんなでアーデンを倒す方法を考えましょう」
セーニャ 「何もせずにただ受け入れるなんてできません」
グレイグ 「俺はお前を盾として守ると決めた…こんな所で諦められるか」

ノクト 「みんなどうもな…俺、お前らのこと好きだわ… (3人以外)」
0171名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spe7-6+Bh [126.236.62.113])
垢版 |
2023/06/10(土) 07:41:48.75ID:vZt5nzf1p
http://s.famitsu.com/news/201610/25118835.html
『FFXV』を開発・宣伝するうえで、『GTAV』、『DQIX』、『Destiny』から学んだこととは? SQEX田畑端氏の基調講演をリポート【CEDEC+KYUSHU 2016】


・知っているとも知らないとも言わずにうまくやり過ごす

・田畑が「応募して欲しい」と思う方
♦︎女性
https://i.imgur.com/njXakfL.jpg
0172名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa63-Al+d [106.154.150.144])
垢版 |
2023/06/10(土) 11:27:05.21ID:7Q4JGPbUa
>>160
シドが自分は王が辛いときに弱音はいてくれんかったから後悔してるみたいなこと言って、お前らはそうなるなよみたいなこと言ってたから、そういうことなんちゃう?しらんけど
0173名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f0b-8sUu [220.148.67.96])
垢版 |
2023/06/10(土) 11:30:40.83ID:vq479uqb0
グラディオが拉致されて
腹筋ボコボコにパンチ食らって
お湯が沸騰すると
あと3分でカップヌードルが出来る
その時のグラディオの苦しむ姿にドキドキするって
王の盾凌辱だぜ!
ヒゲ散らかしたノクトゎやっぱつれぇし
息ゎ苦しいし
グラディオ最後の3分間ゎ30分以上にわたり
絶対負けるはずのないグラディオが倒れる
そんなのあり得ない!
力尽きたグラディオが犯される?
マヂ苦しい?
酸欠で死にそう?
力が入らなくなったグラディオの股が大きく開かれて
グラディオマンコにデカマラが容赦なく突き刺さる

脳天まで突き上げるファックに苦しみ喘ぐ息もマスクで塞がれて
最初ゎキュウキュウ締め付けていたグラディオマンコも
酸欠で意識が薄れてくると
最後ゎあの便意がやってくるグラディオゎ死ぬときだって脱糞するんだよ
「やだあああ!!!やめてえええ/////いやあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!! 」
グラディオマンコにビクビクと弾丸が撃ち込まれると同時に
グラディオも意識がぶっ飛び脱糞?
そのあとピクピクと痙攣したまま動かなくなった

グラディオの夢枕に現れたのゎ
あの、火のルビカンテ
「ヒスゴリラは弱いな!!お前のような勇気あるもの、私は好きだ❤」
(あっ…あっ 裸マントだ)
「お前何様だよ…いい加減切り替えらんねえのか!!」
「さぁスケベしてやろう!はよう糞まみれになろうぜ!」
ノクトが強力なバワーをもらって帰ると
キャンプで会議が始まった
やっぱ
くせぇわ

「そりゃくせぇでしょ」
「言えたじゃねえか」
「聞けてよかった」

「プロンプト、イグニスどうもな…俺、お前らのこと好きだわ」
「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!(ブリブリブリドバドビュパッブブブブゥ!!!!!ジョボボボボジョボボボ!!!!!!!ブバッババブッチッパッパッパパ!!!!!!ドビュルルルルルッ!!!!」
0174名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 06ee-uSXV [113.147.68.12])
垢版 |
2023/06/10(土) 11:49:44.10ID:Yx7JNNNf0
「頼れよ ってな」

  ↓

「旅やめたい」
「聞かなかったことにする (生贄以外選ばせねぇぞ)」


「やっぱ生贄つれぇわ」
「そりゃつれぇでしょ (抗わない)」
「言えたじゃねえか (助けない)」
「聞けてよかった (考えない)」


「お前を守ってきたのは仲間だからだ。背負ってるもの全部、オレが守る! (絶対確実に生贄にするぞ)」


「頼っても何にもなんなくてつれぇわ…」
0178名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f0b-8sUu [220.148.67.96])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:12:44.14ID:vq479uqb0
ノクト「やっぱつれぇわ」

プロンプト「そりゃつれぇでしょ (ああ^~)」
脱糞「言えたじゃねえか (死ねさっさと死ね)」
イグニス「聞けてよかった (しょうがないさ)」

シルビア 「私達がノクトちゃんをなんとかしましょ」
ベロニカ 「そうね、きっと手はあるはず」
カミュ 「お前ばっかに辛い思いさせないぜ」
ロウ 「お前には心強い仲間がおる…大丈夫じゃ」
マルティナ 「みんなでアーデンを倒す方法を考えましょう」
セーニャ 「何もせずにただ受け入れるなんてできません」
グレイグ 「俺はお前を盾として守ると決めた…こんな所で諦められるか」

ノクト 「みんなどうもな…俺、お前らのこと好きだわ… (3人以外)」
0180名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spe7-6+Bh [126.236.62.113])
垢版 |
2023/06/11(日) 07:51:38.39ID:DKKDMxbfp
【オープンワールドとストーリー】

○ゼルダ
次の塔へ向かう動機としてイベント、その途中でイベントとすると
まっすぐ行った人は一本道と感じ、回り道をした人はイベント遭遇率が下がった
なのでプレイヤーが向いたくなる“得”を用意し自然と皆を誘導した

●FF15
クエストをこなしてキャラに思い入れを持って貰うと、ラストの死にネタでより感動できる
真っ直ぐストーリーだけを進めた人はオープンワールドの遊び方がわかっていない
イベントは画面の真ん中に「~をしよう」とテキストを表示し、該当クエストを選択すればマーカーで距離と方向がわかる

【フィールドの地形】

○ゼルダ
広さ、間隔、時間を計算するため実際の地図やを使ってシュミレート
三角形はチラ見せからの期待、四角形は遮蔽からの驚き
大きなものはランドマークの役割、小さいものは探索を促しテンポを調整

●FF15
車で数キロで「随分遠くまで来たな…」→現実世界とは距離が違います(?)
だだっ広い変わり映えのしない世界か壁や山、木々による遮蔽空間
探索は指定された場所でキラキラを拾う
景色がいいのは車から見た所のみ(往復回数が多くて飽きる)
0181名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spe7-6+Bh [126.236.62.113])
垢版 |
2023/06/11(日) 12:03:59.52ID:DKKDMxbfp
【生理ゴリラ、ヒスゴリラ】
パーティメンバーの一人、グラディオラスの蔑称。
9章でルーナを殺され意気消沈している王子に対し、何のフォローもないまま10章のギスギス電車に移る。
10章では開幕からグラディオがノクトに掴みかかり、婚約者の死からさっさと切り替えて失明したイグニスを心配しろ、
こんな情けない王様見たことない、などと急にヒステリーを起こしノクトを罵倒し始める。
さらに10章途中から始まるダンジョンでも、合間合間にネチネチと嫌味を言い続ける姿には男らしさの欠片もなく、
まるで(偏見ではあるが)生理中の女性のようであることから、生理ゴリラと呼ばれるようになった。
どうしてこちらが気遣われることなく罵倒されなければならないのか、そもそもなぜ失明した仲間を病院送りにせず連れ回すのか、
どうみても戦力になっていないのに戦闘に参加させるのか、一通り連れ回した後で眼鏡を邪魔扱いするゴリラは頭大丈夫か、
こいつらマジでホモなんじゃないのか、と色々とプレイヤーを困惑させる。
ちなみに、グラディオが喋らなくなるバグに「ゴリラ妊娠バグ」、服装切り替えでグラディオが増殖するバグに「ゴリラ出産バグ」などと命名されたりもしたが、
こちらはあまりメジャーな名称ではない。
0185名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM1e-mrbV [133.106.39.30])
垢版 |
2023/06/12(月) 01:13:55.88ID:LkLlRetWM
ちゃんと完結するのか、起承転結描けるのか、分割最後のゲームの評判はどうなのか
そこを見ないと、無料とかの前に…“タダでも”やる価値を感じないかな分割のゲームは
付き合ってあげて、最後に低質な体験を投げ付けられてこられては堪らないので。信用が無い

あと今になっては、主役の声もキモい
0186名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spe7-6+Bh [126.236.62.113])
垢版 |
2023/06/12(月) 06:46:31.69ID:v54OKcHbp
https://www.famitsu.com/news/202302/20293378.html
『FF15』の新作アプリ『ファイナルファンタジー XV: War for Eos』が配信。ノクティスたちと強大な敵に立ち向かい、自分だけの帝国を築き上げるMMORPG
2023.02.20 16:00

Machine Zoneは、『ファイナルファンタジーXV』(『FF15』)の新作アプリゲーム『ファイナルファンタジー XV: War for Eos』を全世界で配信したことを発表した。

本作は『FF15』の主人公であるノクティスやヒロインのルナフレーナなどの人気キャラクターが登場するMMORPG。プレイヤーは広大なワールドマップに自分だけの帝国を築きあげ、ノクティスたちとともに魔導アーマーや巨大なベヒーモスを倒したり、ほかプレイヤーやギルドと戦いながら王国を拡大していく。

Machine Zoneについて

Machine Zone は『ゲーム・オブ・ウォー』、『モバイルストライク』、『ファイナルファンタジーXV: A New Empire』、『ファイナルファンタジーXV: War for Eos』など、世界で最も成功したモバイルゲームを配信してきた実績を持つ、モバイルゲームにおけるグローバルリーダーです。テクノロジーの力とクリエイティブなビジョンを融合させ、世界中の人々をつなぐ体験を創造しています。プレイヤーの獲得からリアルタイムのゲーム運営に至るまで、Machine Zoneのリアルタイムエンジン(RTE)がすべてサポートしており、そのMachine Zone の RTE の規模とスピードにより、エンゲージメントとエクスペリエンスを継続的に最適化しています。Machine Zoneは、2020年5月にAppLovin(NASDAQ:APP)に買収されました。
0191名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5741-Al+d [180.146.242.180])
垢版 |
2023/06/13(火) 08:56:08.06ID:DVyVFMkq0
お前もなんで顔に傷おって帰ってきてんの?
0202名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa63-Al+d [106.155.12.157])
垢版 |
2023/06/14(水) 11:11:38.68ID:sEW9w2rFa
昨日やっと初クリアしたけど、やっぱつれぇわ
0205名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM1e-mrbV [133.106.47.10])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:44:25.15ID:/Ncj+24XM
https://youtu.be/pStFbNH22S4

https://youtu.be/jQrw3jkBDaQ

デビル、ニンジャガ、ベヨネッタ勢としてはFF16はよく見える
ボタン押しっぱなしだとか、ただ連打してるだけだとか
くだらない手触りの“アクション擬き”からようやく脱しようとしているのが好印象
FF14エンジンの活躍にも注目してる

遊ぶのはMicrosoft StoreかSteamの他プラットフォームに出してからね。FF16はその時に
0206名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spe7-6+Bh [126.236.51.167])
垢版 |
2023/06/14(水) 19:09:24.69ID:vvZIQBA1p
anuary 2016
開発からの返信
オルティシエ/インソムニアのような大都市をどれだけ多く探索できますか?(質問者: NoctisPendragon)


ルティシエでしたら少し回答できます。
オルティシエには、複数のカフェや、船上市場、公園などの様々なロケーションが存在しています。かなり大きくて開発者が道に迷ってしまうくらいです!
複雑に入り組んだ街中を、じっくり歩くもよし、ゴンドラに乗って観光するもよしです。おまけに飲食店を探す楽しみも存在します。街を探索すると、きっとユニークなキャラクターとの出会いがあります。
このように多彩な楽しみ方を用意していますので、どうかお楽しみに。
0207名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spe7-6+Bh [126.236.49.25])
垢版 |
2023/06/15(木) 00:10:10.99ID:2BDKKnPdp
November 2015
開発からの返信(2)
巨大なモンスターをよじ登ってそのモンスターの各部位を個別に攻撃する(ドラゴンズドグマのように)というような機能はありますか?(質問者: Norris_99)


エネミーの部位を破壊することで弱体化させる、という遊びがあり、バトルの中で重要な位置づけとなっています。巨大なモンスターの部位への攻撃については、シフト(ワープ)を使って直接攻撃したり、攻撃に対するパリィのアクションで部位に到達する、といった方法で攻撃することができます。
回答者:リードゲームデザイナー・コンバットプランナー 湯地健一郎
0210名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spe7-6+Bh [126.236.57.65])
垢版 |
2023/06/15(木) 06:16:56.16ID:eGZJUnkwp
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230221-238088/
スクエニ『フォースポークン』に携わった著名ストーリーライター、「自分が関わったのは最初だけ」と語る。今のものは別物


スクウェア・エニックスおよび傘下のLuminous Productionsが手がけた『FORSPOKEN(フォースポークン)』について、本作に“オリジナルコンセプト”担当者として携わった人物が、ある驚きの証言を語っている。本作の物語は、初期にはもっと別のかたちで制作されており、途中で「リブート」されライター陣も入れ替わったのだという。

Whitta氏がスクウェア・エニックスから『フォースポークン』に携わってほしいと打診を受けたのは、いまから5、6年ほど前のことだという。同氏は本作の神話などの世界観設定や、基礎となるストーリーの構築を頼まれたそうだ。やがて同氏は、複数のライター陣を率いての物語づくりに取り組むことになったという。「アーシア」という世界の名前も、この時Whitta氏がつけたそうだ。

しかし、1週間におよぶアイデア出しを終えた数か月後に、スクウェア・エニックス側から「ストーリーを完全にリブートして、別のかたちにしたい」と打ち明けられたという。そのまったく別の物語は、「現実世界の女の子が、ファンタジー世界に吸い込まれる」という筋書きだったそうだ。すなわち、現在の『フォースポークン』の物語である。

Whitta氏によれば、スクウェア・エニックス側は引き続き同じ体制でのストーリー完成を望んでいたという。しかし、その時点でWhitta氏やその時携わっていたライター陣は多忙を極め、新しいストーリーに取り組む余裕がなかったそうだ。Whitta氏は、そのあと前述のAmy Henning氏およびTodd Stashwick氏が制作を引き継いだものの、一定の期間中『フォースポークン』の物語に携わったあとに両名とも離脱したはずだとの認識をコメント。その後は複数名のライターたちが実際の物語を仕上げたという制作の流れを語っている。

Whitta氏の証言が真実であれば、同氏が『フォースポークン』に携わった部分はごくわずかである。Whitta氏自身、「作品の評価がどうなっているかすら知らない」との旨を繰り返し語っており、知っているのは自らが名付けた「アーシア」という名前が残っていることくらいとしている。

また、本作のストーリー関係スタッフとしては、Whitta氏およびHenning氏の両名の実績や知名度が目立つ。そのため、SNS上では「両名が『フォースポークン』のストーリーを手がけた」といった解釈をして語るユーザーも見られ、Whitta氏は困惑や苛立ちを覚えているようだ。同氏は言葉を変えて「ゲームの出来の良し悪しは関係なく、本当にちょっとしか関わっていない」と複数回強調している。ほかのメンバーについての証言はともかく、本作のストーリーはWhitta氏とはあまり関係ないようだ。
0212名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spe7-6+Bh [126.236.53.71])
垢版 |
2023/06/15(木) 12:21:49.44ID:Lb6O6k3rp
November 2015
開発からの返信(1)
FF12と同じようなガンビットでのバトルが可能ですか?(質問者:Drakhart_91)


FF12のガンビットとはまた違う形ですが、FF15では仲間と一緒に自分達の戦闘のスタイルを決める遊びを用意しています。それについてはまたいずれ公開します。
楽しみにしててください。
回答者:リードゲームデザイナー・AIプランナー Prasertvithyakarn Prasert(通常サンと呼ばれています。)
0213名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spe7-6+Bh [126.236.60.37])
垢版 |
2023/06/15(木) 19:21:18.05ID:0fk2Ze7Lp
January 2016
開発からの返信
経験値の取得,敵の状態,(敵の)ダメージ,及びA.Iに関する困難なモードをどのように比較するつもりですか?(質問者: Eraezr)


本作では難易度設定に相当するものとして戦闘モードの切り替えシステムを進めています。このモード切り替えにより、アクション主体でテクニカルなプレイを好むプレイヤーと、落ち着いて戦闘をプレイしたいプレイヤーの両方が、自分のスタイルで楽しめる戦闘になる予定です。
これはエピソードダスカへのフィードバックを受けて、開発内で検討し、導入を決めた重要なシステムです。
詳細については発売に向けた情報の中で紹介されますので、どうぞお楽しみに。
回答者:リードゲームデザイナー 滝澤雅史
0214名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa63-pvRj [106.128.45.51])
垢版 |
2023/06/15(木) 19:59:59.12ID:lGiWMJNBa
まだあったのか…
でも16のおかげで成仏できそうだ
0215名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spe7-6+Bh [126.236.62.145])
垢版 |
2023/06/16(金) 01:16:03.46ID:OBOy+bNTp
January 2016
開発からの返信
大規模な建物にはノクティスが建物を上がり,屋上から探査できるような複数のワープするポイントはありますか?(質問者:HeartlessNemesi)


もちろんです。高所に瞬間的に移動できるワープは、FF15のバトルにおいて重要な要素です。特に大規模な市街戦では多数のワープポイントを使った攻略が可能になります。
建造物だけでなく、飛行型の敵や大型ボスとの空中戦も用意していますので、ご期待ください。
回答者:リードレベルデザイナー 寺田武史
0217名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spe7-6+Bh [126.253.126.72])
垢版 |
2023/06/16(金) 06:17:55.94ID:EOxUtaJvp
November 2015
開発からの返信
クロスリンクに関して
■hiro1222
体験版ではテンポが悪く単調に感じられたクロスリンクですが、現在の仕様では改善されているのでしょうか?

■Furanay
クロスリンクは体験版と比べてどう変化あるいは進化したのか
テンポ感は当然改善しました。今はとても軽快に連携できていますよ。さらに発動の方法も体験版とは変わっていて、ゲーム性がかなり向上しています。これは体験版には無かった本編向けのあるシステムが実装されたためです。
このクロスリンクのほか、スラッシュリンクと呼ぶ連携やまだ未公開の連携など、異なる条件で発動する仲間連携が存在します。
これら仲間連携はパーティ戦闘の軸なので、マスター提出のギリギリまで磨きます。磨きぬいた製品版を遊べる日を、どうぞお楽しみに!
回答者:ゲームデザインセクション・マネージャー 志田健一

■Furanay
回答ありがとうございました!また質問なんですがこれは体験版で言うフィニッシュ攻撃を連続で出すという仕様に変わるということだと思うのですが、タイミング良くボタンを押すことで連続で攻撃をするというシステム自体は変わらないということでしょうか?それとも発動したらそのまま連携攻撃を1つまたは複数繰り出すということでしょうか?

志田です。
少し説明が足りなかったですね。補足します。
体験版では主に単体攻撃の連続で構成されていましたが、本編ではノクトと仲間の組み合わせによる「連携攻撃」の「連続」に変わっています。
これにより威力とスピード感の両面が向上し、冗長な回数を出す必要の無い機能性重視の技に生まれ変わっています。そして現在は、クロスリンクのバリエーション作成に着手していますね。
力の湧く激励をいただき、ありがとうございます!正念場に突入している開発メンバーにとって大変励みになります。
回答者:ゲームデザインセクション・マネージャー 志田健一
0219名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 06ee-uSXV [113.147.68.12])
垢版 |
2023/06/16(金) 11:15:01.52ID:mBJImM6c0
タイタン: なんで攻撃してきたのかわからない
ラムウ: なんで3箇所巡り必要なのかわからない
リヴァ: なんでヒスってたのかわからない
シヴァ: なんで生きてるのかわからない
イフリート: なんで神を虫がシガイ化できるのかわからない
バハムート: なんのためにマッチポンプしたのかわからない

歴代王: なんで操れたのかわからない

シガイ: なんでアーデン倒すと虫が駆逐されるのかわからない

アーデン: なんでバハムートの言いなりやってるのかわからない

ルーナ: なんで帝国兵に囲まれたのかわからない なんで幽霊が手伸ばしてきたのかわからない

仲間: なんでノクト助ける方法探さないのかわからない なんで側近が立場の低い移民部隊の服着て誇らしげなのかわからない
0220名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa63-Al+d [106.154.148.46])
垢版 |
2023/06/16(金) 12:01:14.52ID:IYkjkAb1a
>>218
ヒスゴリよりはキレてねぇし
0226名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 564a-ueAE [153.217.123.142])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:46:56.23ID:CPefsBje0
BBCが痴漢動画販売サイトに潜入取材する動画の途中に出てきた奴ノクティスで草
0229名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp33-Qzqc [126.253.101.164])
垢版 |
2023/06/17(土) 06:13:47.48ID:zSec9zwYp
【独自】ANAが「仮想旅行」展開へ、「ファイナルファンタジー」の田畑端氏がプロデュース
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210121-OYT1T50245/

 全日本空輸(ANA)を傘下に持つANAホールディングス(HD)は、スマートフォンを使って仮想空間で旅行ができる新事業に乗り出す。新型コロナウイルスの感染拡大で旅行がしにくい状況が続く中、実在する国内外の都市や絶景を3次元コンピューターグラフィックス(3DCG)で再現し、その場にいるような体験ができるようにして「新しい旅の形」を打ち出す。


 ANAHDの非航空事業分野の核の一つと位置づけ、昨年8月に設立した子会社「ANA NEO」が事業を担う。2〜3年以内に始めるとみられる。ゲーム制作会社社長で、人気ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズに携わったことで知られる田畑端氏が総合プロデューサーに就任。映像の美しさに定評がある同ゲームの知見を生かした演出を行う。


 飛行機に乗って目的地に向かう機内の雰囲気が味わえる航空会社ならではの演出も用意する。

 画面を通じて現地の土産の買い物ができたり、イベントに参加できたりすることも想定する。サービスや土産の購入でマイルがたまる仕組みも検討する。

 コロナ禍で経営が悪化しているANAHDは、仮想旅行を世界展開して旅行の魅力を再確認してもらい、激減している訪日需要の喚起にもつなげたい考えだ。
0230名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-L1I+ [60.113.38.55])
垢版 |
2023/06/17(土) 10:16:21.11ID:aA+CM0z00
兄貴分のキャラは主人公が折れかけた時に励まし支えになる
仲間は全員どんな苦境でも主人公を見捨てず最後までみんな一緒に戦う
世界の命運を握っている主人公は生き残ってヒロインと幸せになる

15と真逆のことやればそこそこ良いゲームが出来るんだよな
0232名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp33-Qzqc [126.253.99.22])
垢版 |
2023/06/17(土) 12:33:43.46ID:EmtzMLtzp
【キングステイル問題まとめ】

http://i.imgur.com/Jiyfooh.jpg

1.既に店舗予約特典が出揃った時期に『セブン限定特典』として新たにキングステイル(アクションゲーム)を追加。

2.画像の通り、後出しで『追加発表』がなされたことにより、キャンセル不可のDL版購入者等は渋々セブンでも予約を余儀なくされる。

3.「先行配信」ではなくあくまで『限定特典』と位置づけられており、また田畑は『セブンイレブンとは特殊な契約をしており、セブンイレブンだけで入手可能』と強調。

http://i.imgur.com/ZLm72Rn.jpg

4.2月22日、公式Twitterにてこの特典の無料配信が発表される。

http://i.imgur.com/yJQUs7S.jpg

5.話が違うことについて大炎上、スクエニのみならずセブンやJAROへの問い合わせにユーザー動く

6.2月24日、公式より前言撤回のアナウンス。全てが後手後手、余りの杜撰さに目も当てられない

http://i.imgur.com/WX6MV72.jpg
0233名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfee-iwrR [106.165.234.80])
垢版 |
2023/06/17(土) 13:10:25.78ID:7oejn+3n0
それにしても、ついに来週やっと
(11、12→存在しない、13→存在しない、14→実質12、15→存在しない)
13が発売か……
オンラインが2作も続いたからホンマ楽しみ
0234名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f0b-L1I+ [220.148.67.96])
垢版 |
2023/06/17(土) 13:20:25.52ID:j72X1s7i0
脱糞「言えたじゃねえか さっさと死ね」
0235名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-iPYn [113.147.68.12])
垢版 |
2023/06/17(土) 15:51:46.51ID:91HdfDDX0
「頼れよ ってな」

  ↓

「旅やめたい」
「聞かなかったことにする (生贄以外選ばせねぇぞ)」

「やっぱ生贄つれぇわ」
「そりゃつれぇでしょ (抗わない)」
「言えたじゃねえか (助けない)」
「聞けてよかった (考えない)」

「どうかご無事で (お祈りメール式)」

「背負ってるもの全部、オレが守る! (絶対に生贄にするぞ)」


「頼っても何にもなんなくてつれぇわ…」
0237名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa23-N9yA [106.155.8.45])
垢版 |
2023/06/17(土) 17:36:38.86ID:X7205VKma
めっちゃ暴言はくから家来とは思えない
0243名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f0b-L1I+ [220.148.67.96])
垢版 |
2023/06/18(日) 14:39:36.63ID:Ae+z5Fnn0
「やめろグラディオ
 お前こそ何様のつもりだ
 主君に対する家臣の態度じゃないぞ
 それに俺以上にノクトの方が大変だろう
 兄貴分気取りなら罵倒じゃなくもっと建設的に励ましたらどうだ
 離脱するときだってタイミングも理由もおかしかっただろう
 その成果も大して無かったじゃないか
 だいたいお前はいつも―――」

「やだあああ!!!やめてえええ/////いやあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
0248名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp33-Qzqc [126.253.114.202])
垢版 |
2023/06/19(月) 06:02:45.93ID:2C0h+LD4p
https://www.4gamer.net/games/529/G052958/20220610145/

吉田氏:
 そういう人達にも,「FFってスゲー!」と思ってもらえないと,この先FFシリーズに開発費をかけられなくなってしまいます。日本だけ見ても,若い世代にとってゲームと言ったら,FFより「モンスターハンター」のほうが刺さっているというのは,悔しいですが事実でもあると思うのです。思春期に発売されていないので,仕方が無いのですが……。
 またFFXIVやFFXVが人々にもたらした印象も,拭い去ることのできない歴史として認識されています。例えばFFXIVは立て直しに成功したと言っても,オンラインゲーム史に残る大炎上をしました。また,僕自身は挑戦した良いゲームだと捉えていますし,FFXVが好きでいてくださっている方も大勢いて,ずっと応援を続けてくれていますが,その一方でFFXVはDLCのない本編だけの状態だと尻切れ感があるという指摘も多い。これも新作を担当するのなら,事実と受け止めるしかないのです。

4Gamer:
 シリーズものとなると,どうしてもそうした悪いイメージはネット上に残り続けてしまいますね。

吉田氏:
 FFXVIはシリーズの最新作です。ご指摘を受けた部分については,「それとは違うFFもある」ということをキチンと示す必要があります。シリーズを続ける,その開発を引き受ける,というのは,そういった部分も受け止めないとダメなんだろうな,とも思います。
 余談ですが,先日のトレイラーを公開したとき,僕はSNSをずっとチェックしていたのですが,トレイラーを観ていない方が,「FFXVI発表されたの? どうせFFXVと同じ路線だろ。買わねーよ」と投稿されていたのを見ました。
0249名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp33-Qzqc [126.253.101.186])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:51:44.69ID:Ek5XjYQep
https://s.famitsu.com/news/202206/22265843.html

吉田 それこそ、僕が『FF1』をプレイしたときに、「映画のようなゲーム体験だな」と感じたことが大きいです。演出やセリフのタイミング、ドラマ性、サウンド、それらがすべて組み合わさって、最高のゲーム体験になっている。それに加えてチョコボとモーグリがいたら、もう『FF』だなと僕は思っていて。そのゲーム体験を『FF16』でも実現しないといけない。また、第三開発事業本部や会社そのものの戦力も計算に入れてゲームデザインの骨子を決める必要があります。そう考えたときに、「オープンワールドは、いま自分たちが考えているものには、向いていないんじゃないか」と思ったのです。

「『FF』なんだから世界を救う主人公の物語でありたい」、「マップを破壊するなど、召喚獣が派手に暴れられるようにしたい」、「できるだけ早く発売したい」、「分割して発売するわけにもいかない」と、この4点を考えたとき、何もかもを求めるのは、物理的に不可能なのではないかと。15年ほど開発期間をいただけるのであれば、オープンワールドでこれらに挑戦する、という選択肢もあったかもしれませんが(苦笑)。やはりどうしても世界規模のストーリーをオープンワールドで作るとなると、期間的にも、コスト的にも現状不可能に近いです。

中略

吉田 こだわりというよりも、制作手法からそうなった、というのが大きいです。ただし、プリレンダリングでのクリエイティブを得意とするチームとも協力していて、映画『KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV』を作った野末(野末武志氏)のチームにもガッツリと参加してもらっていて、演出やコンテ、いくつかのパートの監督をいっしょにやってもらっています。モデリングチームにもCGのキャラクタービジュアルをブラッシュアップする際に細かく調整をお願いするなど、手を組んで開発を進めており、細部までこだわって作っています。
0252名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp33-Qzqc [126.253.103.114])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:10:40.12ID:ECzR/3Lip
【TABATA−AAA=TBT】 【TBT=クソゲーマイスター】

田畑 端(たばた はじめ)は日本のゲームクリエイター。
概要・略歴
• テクモにて『モンスターファーム2』等を手がけた後、スクウェアに移籍。
モバイル事業部マネージャーを経て、現在は主に「ファイナルファンタジーシリーズ」
のディレクションを担当している。
自身がディレクターを担当したファイナルファンタジーXVが
歴代オフラインナンバリングFF史上最低のメタスコア81という数字を記録してしまったことにより、
(メタスコアを上げる為、平均スコア以下の評価を出したメディアに圧力を掛けたにも関わらず)
歴代最低のFFを作った男としてその名を知られることとなる。
• 2016年、4gamerの誌上インタビューにてファイナルファンタジーXVに対し
ネガティブな意見を言うユーザーを「FF病」と認定し糾弾した。
• ファイナルファンタジー 零式(メタスコア72)、ザ・サード バースデイ(メタスコア71)等
ディレクターを担当したゲームが低評価であることが多い。
0256名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp33-Qzqc [126.253.99.146])
垢版 |
2023/06/20(火) 00:17:31.63ID:EB+Es+Prp
【FF15の感想】

  発売初日         1章           9章           11章
  /\___/\     /\___/\    /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\ / ⌒   ⌒ ::\  / /    ヽ ::: \  /        ::\
|(へ),    、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | | (●), 、 (●)、 |
|   `-=ニ=- '  .:::::| |   ト‐=‐ァ'   .:::| |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/  \  `ニニ´  .::/ \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\   /`ー‐--‐‐―´´\ /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \

                                クリア後               裏ダン
    12章         13章            /\___/ヽ
                             ./ノヽ       ヽ、         / ̄二二 ̄`ヽ
  /\___/\     /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ        〈  ( L )   `ヽ
/        ::\  /''''''   '''''':::::::\    .| ン(Ф),ン <、(Ф)<::|  |`ヽ、  :∠二二二二>──┤:
|           :| . |(Ф),   、(Ф)、.:|    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl   :| (○), 、 (○)、 :::|:
|   ノ   ヽ、   :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |   :|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|:
| (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- ' .:::::::|   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |   :|   ト‐=‐ァ'   .:::|:
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄    :\  `ニニ´  .:/:
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ  : /`ー‐--‐‐―´´\ :
0257名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp33-Qzqc [126.253.113.186])
垢版 |
2023/06/20(火) 06:57:42.65ID:kH9HZeX1p
吉田「いいからPS5買えっつうの」

『FF16』PC版について吉田直樹プロデューサーが言及。「PC版が出るなんて誰もひと言も言ってない」
https://s.famitsu.com/news/202301/11289170.html

「巷ではねPC版が……って言ってますけど、PC版が出るなんて誰もひと言も言ってないよ。なんでPC版が半年後に出るかのような感じになってるの。いいからPS5買えっつうの。まあまあまあ、本当にお金つかいすぎたんで、すみません。ぜひ、よくできてるんで」(吉田直樹氏)
0260名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp33-Qzqc [126.253.97.150])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:24:20.85ID:ckExMW59p
https://www.hd.square-enix.com/jpn/news/2023/html/post_275.html
スクウェア・エニックス・グループ内における組織再編のお知らせ

株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐、以下当社)は、2023年5月1日(月)付で、当社100%子会社である株式会社Luminous Productionsと同100%子会社である株式会社スクウェア・エニックスが合併し、スクウェア・エニックスを存続会社として、Luminous Productionsの全事業を引き継ぐことをお知らせします。

今回の合併は、現在推進中の中期事業戦略における「グループ内スタジオの競争力強化」に関する施策の一環です。HD(High-Definition:ハイディフィニション)ゲームにおける多くのAAAタイトル開発実績と豊富なIP(知的財産)・コンテンツを有する株式会社スクウェア・エニックスと、株式会社Luminous Productionsが持つAAAタイトル開発力やエンジン開発などの技術ノウハウを融合することで、グループ全体のHDゲーム開発能力の更なる向上を実現します。
0261名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp33-Qzqc [126.253.54.224])
垢版 |
2023/06/21(水) 06:31:07.14ID:+atWKUG3p
https://twitter.com/lumipro_jp/status/1630450166586298368?s=46&t=RcOK16zYbceUYnHsknoUTg
ルミナス・プロダクションズからのお知らせ

既にニュースでご存知の方もいらっしゃると思いますが、ルミナス・プロダクションズはスクウェア・エニックスと5/1に合併し、引き続き世界中のプレイヤーの皆さんに新しく革新的なゲーム体験を提供してまいります。
もちろん今後も『FORSPOKEN」に全力で取り組むことは変わりません。既にお知らせしたゲームの様々なパフォーマンスを改善するパッチに取り組んでおり、まもなくアップデートできる予定です。
また、ストーリーDLC『In Tanta We Trust』は今夏のリリースに向けて開発中です。皆様の応援に改めて感謝いたします。
2018年にルミナス・プロダクションズを設立したとき、私たちのビジョンはテクノロジーとアートを融合させたAAA規模のゲームを作り、全く新しいゲーム体験を提供することでした。
それを実現する機会を与えて頂いたすべての方々に感謝し、これからはスクウェア・エニックスの一員として、引き続き新しいエンターテインメント、新しい体験を作りたいと考えています。
ありがとうございました。

https://i.imgur.com/wXF7TU1.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0263名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-l1wY [126.88.8.13])
垢版 |
2023/06/21(水) 12:30:57.59ID:O87pZxVJ0
馬鹿「ミニマップは没入感が減るから削除した。」
ゲーマー「もう見慣れてるから没入感が減ることはない。」
ゲーマー「ミニマップが無い分マップをくまなく歩くせいで没入感が無くなった。」
馬鹿「犬を走らせれば進む方向がわかる」
ゲーマー「犬を追いかけるのは没入感が落ちる。犬に支配される感覚。」
ゲーマー「マップの行ける端が実際に透明の壁にぶつからないとわからないのでマップの隅々まで宝箱を探すはめになり没入感0」
0265名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-aNfm [153.160.42.190])
垢版 |
2023/06/21(水) 14:19:55.83ID:JZ2YG9Qq0
>>264
だよな。音楽の勢いで演出すげぇと錯覚してんのかな?と思った。実際ぴょんぴょん空中飛んでチクチクするだけだしな
0267名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfe3-f5CE [122.23.76.6])
垢版 |
2023/06/21(水) 19:59:10.95ID:JR3DSqT40
酷いのはアプデ前っての聞いたから900円で買ってやってみてるんだが酷いわw
いちいち夜に車乗るたびに話しかけてきたりするシーンのスキップくらいさせてくれ
金ない時に近くに標ないと夜車の横でずっと待機するハメになってマジでなんで俺こんなクソゲーやってんだろって思った
0271名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-l1wY [126.88.8.13])
垢版 |
2023/06/22(木) 02:29:21.70ID:f07C2kbF0
社員:FF15面白かったよな ボソッ
野村:キッ
社員:FF15糞ゲー
吉田:FF15?そんなゲームあったっけw
社員:よくこんなゲームを作った
社員:FF16は15と違って最高
社員:ヴェルサス15やりたかったなー
野村:ニンマリ
吉田、社員:ホッ
0272名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp33-Qzqc [126.253.101.189])
垢版 |
2023/06/22(木) 06:26:18.09ID:yCZ8+uppp
http://49.212.68.130/

TBT Lab

JP GAMES株式会社のファウンダーである
田畑 端が新たに設立したビジネス開発ラボ
「ゲームを創るようにクリエイティブに
新しいビジネスを創る」
をコンセプトに、様々な業界の方と共に
ゲームの産業利用の可能性を追求する
TBT Lab代表田畑が率いる企業グループは
「PEGASUS WORLD KIT」を開発した
ゲーム開発スタジオのJP GAMES株式会社
「ジャパンメタバース経済圏プラットフォーム」
を構築、運営するJP UNIVERSE株式会社
越境ソリューション「MULTI MAGIC PASSPORT」
を開発、提供するログシス株式会社
などがあり、それぞれに強みを持つ
バーチャルテックグループを目指す

お問い合わせはこちら info@tbtlab.com
会社名
TBT Lab株式会社
英語表記
TBT Lab,Inc.
代表者
代表取締役 田畑 端
設立
2022年1月
所在地
東京都千代田区九段北一丁目14番16号
事業概要
アライアンス戦略・資本政策 / 投資事業 / グループ経営管理
グループ企業
JP GAMES株式会社 / JP UNIVERSE株式会社 / ログシス株式会社
© TBTLab, Inc. All Rights Reserved.
0274名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM4f-BHDw [133.106.32.168])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:46:00.97ID:IKaMSrGgM
もともとPS3に特化させて(w)開発していたハズのヴェルサス13が、
次世代にスライドしてきて「『FFXV』は連作を念頭に完成させることを考えています。」とか言い出してたヤツだぞ

その後シャシャってきた、無名の木っ端田畑はゴミみたいな経歴だし
野村にしろ田畑にしろ、「HD世代のゲームディレクター経験がナイ」わけでねw

(※ 周知されている通り、のちの田畑も野村もFF15とKH3でメッキが剥がれる)

「発売前に期待されてたか?」その意味で言うとヴェルサス13 / FF15よりかは、
まだFF16の方が期待感高いかな、私はな
0280名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-l1wY [126.88.8.13])
垢版 |
2023/06/23(金) 04:22:58.46ID:4VM7nTm90
16クリアしたわ

ステータスに意思力ってのがあってそれによってストーリー分岐が変わる

ダウンロード版の予約特典の経験値アップがないならレベル上げしまくらないと真エンドにはいけないっぽい
0283名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-l1wY [126.88.8.13])
垢版 |
2023/06/23(金) 14:00:10.79ID:4VM7nTm90
ネタバレをしておくとフードの男は殺されたベアラー達の残留思念の集合体
ベアラーの誰かに力を渡してベアラー達を救うために主人公に試練を与えながら力を渡していた
0284名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df41-jaqZ [112.70.136.191])
垢版 |
2023/06/23(金) 16:01:31.40ID:hR+Yykg60
FF16が糞過ぎて、FF15再評価と聞いて飛んできた
0286名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-l1wY [126.88.8.13])
垢版 |
2023/06/23(金) 21:54:33.72ID:4VM7nTm90
15はイグニスの運転が息抜きになってプレイに集中できた
16はずっとムービーだから会話を聞くのが疲れる
結果たまに会話聞いてない
0287名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-l1wY [126.88.8.13])
垢版 |
2023/06/23(金) 21:57:13.53ID:4VM7nTm90
16は宝箱が見つかりづらいところに隠されててマップをくまなく歩かないといけないから没入感とか無かったよ
15はマップに宝箱映ったら歩いて行けば良かったけど

あとリアルを追求したらしく、お使いクエストは全部物を手渡し、懐をまさぐって荷物を取り出して受け渡すムービーは飛ばせない(オプションボタンを押して△長押しすれば飛ばせる)
すごいかったるいよ

15は没入間高かったんだけどな
0288名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb0-61um [180.0.84.17 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/23(金) 22:19:08.92ID:aAdu+Idu0
FF15のせいでFF16が何十時間も最初から最後まで四角ボタン連打と真っ直ぐ一本道になってしもうた
やっぱつれぇわ
0289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-l1wY [126.88.8.13])
垢版 |
2023/06/23(金) 22:38:49.18ID:4VM7nTm90
FF16はセックスシーンが沢山ある
プレイ中に娘が吐いた

全く必要のないセックスシーンは辞めてくれ
0290名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-l1wY [126.88.8.13])
垢版 |
2023/06/23(金) 22:42:16.42ID:4VM7nTm90
俺はFF16の批判をするけどこれで1万円が安いとは感じるよ。
スターオーシャン6には大敗してるけどね。
向こうは没入感の塊だった。
0291名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spf5-hBw3 [126.158.85.50])
垢版 |
2023/06/24(土) 00:06:14.78ID:/m7nkz1Ep
https://www.famitsu.com/news/202303/03294829.html
スクウェア・エニックス松田社長が退任へ。新社長に桐生隆司氏が就任。技術革新を取り入れ、経営体制の一新を図る

スクウェア・エニックスは、代表取締役と連結子会社代表取締役の異動を発表。2023年6月より、代表取締役は松田洋祐氏から桐生隆司氏へ異動する。

異動の理由は“エンタテインメント産業を取り巻く事業環境が急速に変化する中、日々進化する技術革新を取り入れ、当社グループのクリエイティビティを最大限に発揮して、世界中の皆さまに、さらなる優れたエンタテインメントをお届けすることを目指して、経営体制の一新を図るものです。”とのことで、本日17時30分から記者会見を行う。

 桐生隆司氏は2020年にスクウェア・エニックス・ホールディングスに入社。同社グループ経営推進部長や最高戦略責任者などを経て、2022年7月からスクウェア・エニックス・ホールディングスの執行役員グループ財務戦略室担当に就いていた。
0292名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H4e-hBw3 [165.76.190.8])
垢版 |
2023/06/24(土) 06:09:02.55ID:nJV1qQ1tH
当社及び連結子会社における代表取締役の異動に関するお知らせ

 当社は本日付の取締役会決議において、以下のとおり、当社代表取締役及び連結子会社代表取締役を異動することについて内定いたしましたので、お知らせいたします。

当社代表取締役の異動

異動の理由

エンタテインメント産業を取り巻く事業環境が急速に変化する中、日々進化する技術革新を取り入れ、当社グループのクリエイティビティを最大限に発揮して、世界中の皆さまに、さらなる優れたエンタテインメントをお届けすることを目指して、経営体制の一新を図るものです。

異動の内容

氏名:桐生隆司
新役職:代表取締役社長
旧役職:取締役
氏名:松田洋祐
新役職:-
旧役職:代表取締役社長
新任代表取締役の略歴

桐生隆司(きりゅうたかし)
生年月日:1975年6月20日
略歴:
2020年6月:当社グループ経営推進部長
2021年4月:当社最高戦略責任者執行役員、グループ経営企画・広報担当(現任)、株式会社スクウェア・エニックス執行役員(現任)
2022年1月:SQUARE ENIX(China)CO.,LTD.(当社グループ中国事業会社)董事長(現任)
2022年5月:株式会社スクウェア・エニックス取締役(現任)
2022年6月:当社取締役(現任)
所有株式数:1,471株
異動予定日

2023年6月に開催予定の第43回定時株主総会及びその後の取締役会における承認を得て、正式に決定予定

連結子会社代表取締役の異動

異動の内容

社名:株式会社スクウェア・エニックス
氏名:桐生隆司
新役職:代表取締役社長
旧役職:取締役
社名:株式会社スクウェア・エニックス
氏名:松田洋祐
新役職:-
旧役職:代表取締役社長
異動予定日

2023年5月に開催予定の定時株主総会及びその後の取締役会における承認を得て、正式に決定予定
0294名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spf5-hBw3 [126.158.75.107])
垢版 |
2023/06/24(土) 12:08:25.94ID:+NbPLke2p
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC036HA0T00C23A3000000/
スクエニHD社長に電通出身の桐生氏 松田社長は退任
ネット・IT

2023年3月3日 17:25

ゲームソフト大手のスクウェア・エニックス・ホールディングス(HD)は3日、桐生隆司取締役(47)が社長に昇格する人事を発表した。社長交代は10年ぶり。6月の株主総会や取締役会での承認を得て正式に就任する。松田洋祐社長は退任する。

桐生氏は1998年4月に広告大手の電通に入社し、20年6月にスクエニHDに入社してグループ経営推進部長などをへて22年1月にスクエニグループの中国事業会社の董事長に就任。同6月から現職となった。

スクエニHDは人気タイトル「ファイナルファンタジー(FF)」や「ドラゴンクエスト」などで国内外に多くのファンを抱える。ただ株価が伸び悩んでいる。ソニーグループの家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」の普及の遅れや有力タイトルの発売延期などが重荷となっている。20年秋に時価総額でカプコンに抜かれ、それぞれ約7400億円、約1兆1500億円と大きく差がついた。
0298名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spf5-hBw3 [126.158.76.21])
垢版 |
2023/06/25(日) 12:41:07.56ID:rgKZPTr5p
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220927038/
アリババクラウド,田畑 端氏のJP GAMESと協業し,メタバースサービスの提供を開始

 アリババクラウド・ジャパンサービスは,「ファイナルファンタジーXV」で知られるゲームクリエイターの田畑 端氏が率いる開発スタジオ・JP GAMESと協業し,メタバース空間に参入するグローバル顧客向けに新たなサービスの提供を開始すると発表した。
0299名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee1d-ElDS [111.233.52.149])
垢版 |
2023/06/25(日) 15:03:23.74ID:Zi/2W4Ca0
16のおかけで悪い意味でⅩⅴ再評価されそうだな
多分キャラクターの負の部分を強調して人間臭さを作りたかったんだろうけど、
気持ちの良い感情を持ったキャラ描写が少なすぎてプレイヤーまで鬱々してくる
ヒスゴリを全員マイルドにした感じでイライラする
0300名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 15aa-OfpS [60.113.38.55])
垢版 |
2023/06/25(日) 17:00:29.72ID:U++XJfxk0
ノイジーマイナリティのアンチが大声で騒いでるだけで16はそんなに悪くないぞ
主人公もヒロインもアラサーだけあってしっかりしてるし仲間達も15の3バカと違ってみんな気持ちのいい奴らだ
ラストが賛否別れてるがサブクエで生存匂わせてるし真相は今後吉田が明らかにするかもしれない
0302名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8daa-xV69 [126.88.8.13])
垢版 |
2023/06/25(日) 19:14:12.91ID:pLCE40XJ0
FF16は敵が悪魔のような概念のようなどうでも良い存在だからな
これまでは人間対人間の戦いだったのにこれじゃあな
やっちまったな
0306名前が無い@ただの名無しのようだ (スッププ Sdfa-ElDS [49.105.94.42])
垢版 |
2023/06/26(月) 12:59:59.83ID:rQNi0mLod
まあ15もナンバリングだったから

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ


になってしまったわけで
あのままヴェルサスとして出してたら「アギト、ヴェルサス最高!」と
称賛、称賛のファブラノヴァクリスタルスの締めとなったわけよ
0307名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spf5-hBw3 [126.158.64.125])
垢版 |
2023/06/26(月) 13:04:26.20ID:AdB58ilOp
317 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d3c1-gTM0 [182.167.203.221])[sage] 2016/09/16(金) 21:14:14.06 ID:g65yMgIR0
ダスカの10倍ほどの広さがあるって言ってたけど、体験版ダスカの、かダスカ地方の、のどっちだっけ?
前者だったら今公開されてるマップですでに7,8倍ほどあるんだけど…

325 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 979f-wJFc [121.113.92.117])[sage] 2016/09/16(金) 21:23:07.18 ID:/BMjQ1Ij0
>>317
ダスカ地方


http://i.imgur.com/sH02cr6.jpg


http://i.imgur.com/IjUl6BH.jpg
0310名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fdb0-wE02 [180.0.84.17 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/26(月) 21:01:03.26ID:kOJQRUFS0
結局やっぱつれぇわ
0313名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spf5-hBw3 [126.158.67.121])
垢版 |
2023/06/27(火) 12:37:27.81ID:EQwf810fp
「FFは特別なゲームで、それをつくっている自分たちも特別なんだ」
って、皆どこかで思っている。
でもそんな現実、あるわけないじゃないですか。
「はやく目を覚ませ。特別なのは俺だけだ」
ってチーム内で話してたんです。
                                田畑 端
0315名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spf5-hBw3 [126.158.70.134])
垢版 |
2023/06/27(火) 19:11:47.96ID:uv9HyHKxp
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/

「僕はね,強力な組織を作るのがうまいんです。」

「もし僕のやり方で結果が出てしまったら,都合が悪くなる人だっているわけだから(笑)。」

「「FF病」にかかったままの人が,ファンの中にもいっぱいいるんだってことに気が付いた。」

「それは解決しなきゃいけない問題なのか,それともただの愚痴なのか,今すぐここではっきりしろ」

「批判は右脳で感情的に処理するのではなく,左脳で“必要性”として処理して,次に活かしていく。」
0331名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spf5-hBw3 [126.158.104.134])
垢版 |
2023/06/29(木) 12:43:15.73ID:APJVL049p
岡本吉起ch見てたらFF15絡みのとんでもない情報出てきたから超久々に書いとく

https://youtube.com/watch?v=cKNl8DjBLjs
自信作でも初週4300本しか出荷されなかった悲しい経験を語る『魔人と失われた王国』
5:55頃〜
当時のプログラマー「今考えるといいメンバーでしたよ」
岡本「当時もまぁ言葉があれですけどプランナー以外はいいメンバーでした…」
両者「(笑)」
岡本「俺しか言えないwwwwwwww」
岡本「プログラマーとデザイナーの出来はホントに良かったと思ってて(略」
(中略)
岡本「あん時の思い出で何か残ってるやつある?」
当時のプログラマー「ちょっと僕が企画に文句を言い過ぎて企画の人が泣いちゃった…」
両者「(笑)」
岡本「ちょっとブァーっと言ったら?ガチ泣きしてた?」
当時のプログラマー「ガチ泣きされたのでちょっとね」
岡本「ちょっといい過ぎた?」
当時のプログラマー「言い過ぎたなっていうかうーん…許せなかったんですよその企画が」
「ゲームってやっぱりメリットとデメリットですよその配分が全然無かったんですよ」
「それデメリットしかないやんってなもんだったんで」
「何かのメリットがあってこれを使ったらこの状態になって上手く行きますよってのが無いと企画として入れちゃダメなんじゃない?って強く言って」
岡本「それは当然そうでしょ」
当時のプログラマー「そしたら泣かれました…」
岡本「それはレベルが低かった リスクとリターンのバランスがゲーム性だからね」
当時のプログラマー「あっそれが言いたかった」
両者「(笑)」
岡本「さっきも言ったけどプランナーのレベルは今一つだったんですよね」
岡本「まぁゲームリパブリックで一番アカンかったのはプランナーのレベルが低かったことです」
岡本「それがもうちょい高ければ結果は変わってた」
岡本「まぁ僕が悪いんですけど、いつも同じ事教えてたんだけどなまぁ響かないんだろうね多分心の中にはホントに入ってこないと」
岡本「ちなみに泣いたのは誰だったの?w」
当時のプログラマー「(笑)サンくんっていうタイからの…」
岡本「あーっ分かった分かったあの子はプランナーとはいえ元々理系なのか文系なのか分からへん子だよね」
岡本「ちなみに出てる大学は知ってる?どこか」
岡本「東工大です」
岡本「東工大出てて僕は心が理系じゃないかもってぬかしやがったんでw」
岡本「どういうことやねんってw東工大なんていうたら憧れの大学ですよ理系ならそれ以上は無いってぐらいのつもりで行くような(略」
岡本「自動作曲プログラム作って遊んでた」「面白い子だよね」「両親お医者さんのはずですよ」「今どうしてるか知らないけど」
当時のプログラマー「確かスクエニ行って…」




https://www.famitsu.com/news/201808/24162805.html
キャラクターを愛してもらうために『FFXV』が挑んだ挑戦、ノクトたちに生命を吹き込む体験のデザインとは? 【CEDEC 2018】
>『ファイナルファンタジーXV』でリードゲームデザイナーを務め、同作のCXデザインに深く関わったサン・バサートウィットヤーカーン・バサート氏

https://thinkit.co.jp/author/10602
>日本文部科学省推薦で東京工業大学情報理工研究科に入学、2008年卒業。学生時代は自動作曲AIや歌声音声自動解析AIなどを作り、2010から現在は株式会社スクウェア・エニックスに所属。
0333名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab9-waoq [106.146.19.142])
垢版 |
2023/06/29(木) 18:28:20.80ID:F8CmT6B7a
16やってるとff15の召喚獣が神って設定でそれぞれ啓示受けてって話も面白そうな気がしてきたちょっとやりたくなってきた
0340名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d542-T2K5 [124.219.223.76])
垢版 |
2023/06/30(金) 12:45:13.55ID:sTzk0L8E0
男4人もそうだけど世界観に全く惹かれない。
インソムニアとかFFなのに日本みたいな街並み凄いでしょ?!wって中学生レベルの発想だし日本語書かれた看板の街並みなら7の方が上手く線引きできてたしついでに現実的な世界観とファンタジーの融合なら8でアジアンテイストなら10とどれも違和感なかった。
KHも渋谷みたいな世界観に合わない街出すんだったら各国のディズニーランドでも出した方がいいのに。
0346名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-vf1j [118.158.47.234])
垢版 |
2023/07/01(土) 12:01:18.35ID:nLJZ2LUM0
>>340
日本みたいな街並みはヴェルサストレーラーだと惹かれんだけどな
結果的には日本風である必然性が皆無のハリボテ
ヴェルサスには何かしらの必然性が用意されてたんだろうけど

そもそも、現実に基づく幻想ってコンセプトから全く変わってるのにそのまま街並み引き継いだのは謎ってかアホ
ディズニーランドに何の説明もなく新宿風のエリアが出来るくらい意味がわからない
まがいなりにもブランドとして絶対にやっちゃいけないことだし15で信用が失墜したのも当然だわ
0351名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp3b-1xTU [126.158.99.63])
垢版 |
2023/07/02(日) 12:03:08.55ID:w6ualM9wp
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230311-240411/
スクエニ松田社長、『フォースポークン』発売直後のレビュー・販売状況を「厳しい」と認めていた。でもまだこれから

スクウェア・エニックス・ホールディングスは3月10日、2023年3月期第3四半期決算説明会の概要を公開した。同決算説明会は、今年2月3日に開催。今回公開されたのは、その内容を取りまとめた資料となる。そのなかで『FORSPOKEN(フォースポークン)』の発売直後の厳しい状況が語られていた。


松田社長はほかの事業についても概要を説明し、やがてトピックは第4四半期および来期の見通しへ。そこで『フォースポークン』が話題にあがった。松田社長は同作についてレビュー・販売状況いずれも厳しい状態にあると明言していたのだ。
0357名前が無い@ただの名無しのようだ (スッププ Sdba-hv+a [49.105.101.180])
垢版 |
2023/07/03(月) 11:05:04.65ID:M+c5DBxNd
今さらながらこれワロタわ

真島ヒロ氏:
 もう生活の一部ですね。デビューしてからは漫画を読むよりもゲームをする時間のほうが多いくらいですよ。
今でも、1日に2~3時間はゲームをする時間を取りたいと思っていますし、コンシューマー、アーケード、PC、アナログゲーム、スマホゲーム……とゲームと名をつくものなら、基本なんでもやっていますね。

真島氏:
 『モンスターハンターG』に関しては、まあ2000時間くらいはやっていますね。そのときはちょうど仕事がなかった時期だったこともあったんですけれども。
それと『オーバーウォッチ』はここ3年くらいかなりハマっていて、延々と野良プレイしています。

真島氏:
 実際、『FF XV』のときは一週間の休みを取ったのに、1日半で終わっちゃって……あのときは心にぽっかり穴が空いて「もう仕事しよ」って思いましたね(笑)。
 ただ、準備をするといっても、面白いゲームに突然出会っちゃったら、もう本当に夜遅くまで何時間も寝ずに遊んでいますよ。……って、こんな話、ちびっ子たちには聞かせられないですけれど(笑)。

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/190116
0360名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp3b-1xTU [126.254.22.249])
垢版 |
2023/07/03(月) 19:07:03.67ID:U1XRHAlOp
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ    
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ   
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    オープンワールドの意味が
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      まるでない……
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !    
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /      
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
0363名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp3b-LXuI [126.245.117.227 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 11:48:36.84ID:t1KdJkFdp
結局つれぇわ
0365名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/07/04(火) 15:36:46.88ID:npYZ1Dd4H
最近始めたんだけど雑魚敵強すぎない?
てか戦うメリットあんのこれ?

こっちレベル21なのに与えるダメージ200程度
HP1000程度
レベル12の敵のHP10000が10体くらい
で敵の攻撃ダメージ200〜400
で勝っても経験値100
これテストプレイしてんの本当に?
0378名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3eee-+Mc8 [113.147.68.12])
垢版 |
2023/07/06(木) 02:14:37.71ID:CS7ZiNAK0
でも排泄シーンは無いよね
移動中にそれで足止められたりしない

「悪い、ちょっとヌードル出してくる」
「ああ、いってこい」
「オッケー」
「ほら (ティッシュ)、拭きもらすなよ」

「やだあああ!!!やめてえええ/////いやあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」

「待たせたな、行こうぜ」 プ~ン
0379名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/07/06(木) 03:08:47.22ID:1cGC27YXH
宿屋に止まらないですぐ朝にする方法ない?
宿に止まると経験値分配されるからとまりたくないんだけど
0380名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/07/06(木) 03:27:27.60ID:Kz8eevRlH
https://ff15.jp/ff15_point8.html

>泊まって経験値を清算したくない場合は、車に乗ろうとして朝を待つ選択肢を選びましょう。

どこに朝を待つ選択肢あるの?
そんな選択肢出ないんだけど
0388名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp3b-1xTU [126.254.22.249])
垢版 |
2023/07/07(金) 00:25:31.28ID:Kp8F+hB/p
https://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160324131/

田畑氏:
 一番多いのは,「Versusを勝手に変えた」というものです。開発者からすると,変えるところは変えないと……という感じなんですけれど。


田畑氏:
 まず見た目に関しては,全員黒い服装(※)でもきちんと識別できるようにと,アートスタッフ達が少しずつ手を加えていきました。
 あとは,僕達自身が好きになれるような人物像にしようと心がけました。
一人一人を記号的に「コイツはこういうヤツ」と決めただけで終わりにするのではなく,本当に生きている人間と思えるくらい,技術的にもアート的にも,そしてゲームプレイ的にも作り上げていったんです。言い換えれば,大事に作っています。

野末氏:
 チーム内で活発に議論したんです。「いかに自分達が愛せるキャラにできるか」「こんな記号的なことはしない」といったように,連日深夜まで話し合いました。とにかく“人間”にしようと。

田畑氏:
 「オレはコイツが好きだな」と思えるまで徹底的にやる。そうやって,なるべく人間として命を吹き込もうとしました。
0389名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp3b-1xTU [126.254.22.249])
垢版 |
2023/07/07(金) 06:02:40.32ID:Kp8F+hB/p
田畑氏:
 「オレはコイツが好きだな」と思えるまで徹底的にやる。そうやって,なるべく人間として命を吹き込もうとしました。

野末氏:
 開発初期には,キャラクターの人格形成に特化した専門チームも編成しましたからね。

田畑氏:
 そうやって一とおり人格が固まったら,あとはアップデートしつつ,チーム全体で共有していきました。

野末氏:
 もちろんプレイヤーの皆さんから得られるフィードバックも参考にしました。最初はプロンプトの評判がすごく悪くて……。

田畑氏:
 プロンプトは表面的な部分がすごく前面に出てしまっていたんですよね。ギャーギャーキャンキャン目に付くし,耳に付くし。

4Gamer:
 ノクト,グラディオ,イグニスが割と落ち着いた感じのせいもあって,確かに目立ちますね。

野末氏:
 そこで,もう一度チームで真剣に考えました。

田畑氏:
 プロンプトは一生懸命周囲のことを考えて,自分がツラくても明るく振る舞い,絶対に雰囲気を暗くすまいとしている,という性格的な奥行きをもっと打ち出していこうと。
 でも実は一番人間らしく表現するのが難しかったのは、ノクトでした。

4Gamer:
 ぱっと見で分かる“人間くささ”みたいなものがあまり感じられないキャラクターですね。

田畑氏:
 はい。そのため実を言うと,僕は最初,ノクトのことをあまり好きになれていませんでした。
これはあとで気づいたら,そうだったというものです。何かハッキリしないし,とても記号的な印象で。しかし,何かを成し遂げそうな雰囲気はちゃんと持っているんですね。

4Gamer:
 途中からディレクターに就任したという事情があるにせよ,ノクトは主人公ですから,そのままではいけないですよね。

田畑氏:
 そこで,どうすればノクトを好きになれるか,いろいろと考えました。夕食の席で,父親であるレギス王をずっと我慢して待っている幼少期ノクトの設定など,
子どもの頃からのノクトをいろいろ妄想して,ようやく人間だと思えるようになったんです。
そうすると自然とノクトを好きになりました。
0399名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b78-zzkg [111.217.238.66])
垢版 |
2023/07/08(土) 16:32:36.37ID:NjhtA98t0
??:ストーリーが最高のゲーム
??:仲間全員がハッピーエンドになるゲーム

クリアした結果

アルテマ:クライヴの身体を乗っ取りたいだけでクライブとジョシュアとルサージュの3人しか殺していない。ジョシュアとルサージュが挑んで来なかったら1人も殺さなかった可能性がある。

クライヴ:アルテマから身を守るためにアルテマと戦う。結果相打ち。しかもジョシュアとルサージュまで犬死にする。乗っ取られた方なマシなレベル。もう一つの目的であるベアラーの奴隷からの解放はやらずに終わる。

ベアラー:奴隷のまま。

なんじゃこれ。主人公たちが犬死にして何の目的も成し遂げられず終わりじゃねえかw
0403名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/07/09(日) 00:41:52.25ID:sREOV0mzH
今AP稼ぎしてんだけどひたすらシフトブレイクでトウテツ狩るしかないの?
一回7Pくらいしか稼げないんだけど
あと味方が勝手に敵倒したりして邪魔
ドラクエの作戦のおれにまかせろみたいに味方を動かさなくする方法ない?
0409名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp5d-XUL/ [126.156.42.10])
垢版 |
2023/07/09(日) 19:29:36.26ID:E0bVB1S+p
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230317-241012/
スクエニ大作アクションRPG『フォースポークン』開発費が130億円以上であったと脚本担当者が漏らす。非公式にポロッと


『FORSPOKEN(フォースポークン)』の開発費が、1億ドル(約130億円)以上であった可能性が開発関係者により示唆された。海外メディアVG247が報じている。

今回、本作の開発に携わった人物が、ビジネス向けSNSであるLinkedInにて本作の開発費が1億ドル以上であったと語っている。その人物というのが、本作のリードライターを務めたAllison Rymer氏だ。LinkedInでは、ユーザーが自分の経歴や実績を記載したプロフィールを作成し、ビジネス上の繋がりを広げることが可能。Rymer氏は自身のプロフィールに、Luminous Productionsとの契約で本作に携わったことを記載している。

Rymer氏は『フォースポークン』を、ファンタジー系のAAA(大規模開発)ゲームと説明。リードライターとして、DLCを含めた脚本などに携わったとしている。世界観やキャラクターのほか、ゲームプレイの構想にも関わったとのこと。そして同氏は説明において、本作の開発費が1億ドル以上($100,000,000+ budget)であったと記しているのだ。

ただ、1億ドル以上という本作の開発費は公式に明かされた情報ではない点には留意したい。Rymer氏は当時契約に基づいて本作に携わったリードライターであり、現在Luminous Productionsとは無関係の人物である。
0415名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bee-STDj [113.147.68.12])
垢版 |
2023/07/11(火) 02:23:39.42ID:N+IoD0X60
「FFは特別なゲームで、それをつくっている自分たちも特別なんだ」
って、どこかで思っている。
でもそんな現実、あるわけないじゃないですか。
「俺たちは特別な存在じゃない。早く目を覚ませ」
って、チーム内で話してたんです。

   ↓

・パッケージに寄せ書きを入れる
・開発チーム集合写真
・はじめてFINAL FANTASYをプレイする方と、すべてのファンの為に―――
・ドンペリ飲む
・ハグ会
・数々の広告
・技術自慢本、セミナー
・退社後もFF15を売りにする


でもクソゲなのよね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況