X



トップページスマホゲーム
1002コメント399KB

【歩く】テクテクテクテク 14歩目【RPG】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイ d1ee-rzVJ [106.166.180.172])
垢版 |
2019/01/26(土) 15:22:04.97ID:61f0gEZY0

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
※次スレは>>950が立てて下さい(踏み逃げの場合>>970が立てる)
950以降宣言してくれる人がいる場合は助けて貰いましょう

【アプリ情報】
■タイトル:テクテクテクテク(略称:テクテク)
■配信日:2018年11月29日
■価  格:基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
■メーカー:DWANGO
■対応機種:iOS/Android
■ジャンル:一生歩けるRPG

★公式サイト
https://www.teku4.jp/sp/

★公式Twitter
https://twitter.com/teku_4/

※前スレ
【歩く】テクテクテクテク 13歩目【RPG】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1547899753/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイ fbee-rzVJ [106.166.180.172])
垢版 |
2019/01/26(土) 15:25:02.07ID:61f0gEZY0
Q.塗ったのに字が0%のままなんだけどバグ?
A.仕様。街区を一つも含まない字は0%のまま変わることはない
 街区は一つの字にしか属さず、0%のままの字の中にあるように見える街区は周囲の別の字に属している

Q.塗りボーナスはTTP、ゴールド、経験値のうちどれにすればいいの?
A.基本的にはTTPに全振りでOK、最終的にゴールドは数十万、経験値は数万あれば充分

Q.武器屋のレベルを上げたいんだけど、どの?マークを塗ればいいの?
A.役所、コインパーキング、博物館、歴史資料館、史跡などが武器屋であることが多い
 その他の施設は下記参照(一部例外あり)

 武器屋:役所、博物館、科学館、記念館、歴史資料館、史跡、
     病院、コインパーキング、ボートレース場、射撃場
 防具屋:警察署、消防署、動物園、庭園、競輪場、(温泉)
 盾屋 :警察署、浄水場、プール、温泉、銭湯
 オーブ:図書館、体育館、ボウリング場、水族館、県庁
 アクセ:美術館、デパート、劇場、式場、ホール、ホームセンター
 道具屋:ガソリンスタンド、地区会館、区民館、集会所
 TTP屋:ファミレス、飲食店

Q.ランクボスのマロモが倒せないんだけど、どうすればいいの?
A.スプレーやコロンでHPを増やして、ガードできるようにタイミングを覚える
 ガードのタイミングは、メテオを2発ガードしたあと一瞬だけガード解除し、
 すぐにガードしなおすと全弾ガードしやすい(一回のガードでは全弾ガードができない)
 アクセサリーで光耐性を上げるとメテオのダメージを軽減することもできる
 また、だんまり玉でメテオを封じることができるので持っている場合は活用のこと
 HPアップとガードさえできればだんまり玉は使わなくても充分に討伐は可能

 属性(炎氷雷風爆地闇光)を持つ非接触攻撃はだんまり玉で封じられることが多い
 攻撃間隔の短いボスにはどくどく玉が有効だが、格上のボス全般にくらくらだまも有効
 玉系のアイテムやコロンはTTP屋のレベルを上げることで購入できるようになる

Q.オーブは何をつけたらいいの?ちからと属性のオーブはどっちが優先?
A.まもりのオーブ以外を付ける。属性付きの武器には属性オーブ、属性のない武器にはちからのオーブが最適

Q.装備はどこまで強化できるの?
A.素材を集めてドリップして作る装備は+3スロット3まで、
 モンスタードリップで入手する装備は+1スロット2まで強化可能

Q.ゲーム内のフェリーはどうやったら使えるの?
A.フェリーの発着場を塗ると、そのフェリーの行き先の港がとなり塗りできるようになっている
 おおまかな航路は画像参照 https://i.imgur.com/ypy6tBn.png
 航路は駅すぱあとというアプリに準じているので詳しくはそちらで

Q.京都行くと何かいいことあるの?
A.面積の小さい字や市区町村が密集しているので、ここを塗りきることで大量の塗りボーナスを得られる
 ゲーム内のフェリーを使う場合は舞鶴港ではなく敦賀港から京都を目指すのが最適

敦賀→琵琶湖まで
https://i.imgur.com/hwKHGkQ.jpg
https://i.imgur.com/OHBYk0z.jpg
https://i.imgur.com/gQUmcTr.jpg
https://i.imgur.com/JzfwfRJ.jpg

琵琶湖→京都手前までの最適はちょっとわからないので割愛
基本は河川敷とか細長いところ通っていくけど迂回させられることも多かった
最後に京都直前のとこで22万5千くらい払って到着
https://i.imgur.com/6gYxydZ.jpg
0003名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイ fbee-rzVJ [106.166.180.172])
垢版 |
2019/01/26(土) 15:28:24.99ID:61f0gEZY0
県制覇(初回ボーナス)
https://i.imgur.com/eTx9b6L.jpg

小ネタ
方位磁石をタップすると真北になる
(殆どの地図系アプリ、ツールにも使える)

TTP・ゴールドは999万9999で見た目カンストするがそれ以上貯まってる
それぞれのショップで確認可能(上7桁表示される、ゴールドはステータス画面でも上7桁表示)
0007名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイWW 9f16-DXAL [125.48.0.206])
垢版 |
2019/01/26(土) 16:06:39.77ID:hLwPY1yk0
いちおつ
0011名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイW 6b18-vJ+w [116.58.180.237])
垢版 |
2019/01/26(土) 20:45:47.17ID:oGnhuzmm0
京都はチュートリアル
やっと山に挑戦する準備ができる
0018名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ abaa-uJAn [126.225.110.105])
垢版 |
2019/01/26(土) 21:11:19.23ID:q7W00pQn0
このあたりの質問も多いからテンプレに追加しない?
東京から大洗までのルートも分かるし


127 名前:名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd42-kXFJ [49.104.50.204])[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 10:16:58.87 ID:4NPKLBTbd
大洗から東京に向かうのはどのルートがいいのかな?

129 名前:名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 86aa-EFaO [121.94.108.156])[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 10:36:05.99 ID:7wUYN9Fi0
>>127
大洗近くの涸沼は南岸に迂回し、渡良瀬遊水池を目指して西へ向かう
渡良瀬遊水地に着いたら利根川沿いに群馬県佐波郡玉村町福島を目指す
福島に着いたらこちらで川を渡り南下
https://i.imgur.com/HEa8cUI.jpg
https://i.imgur.com/1vsJenW.jpg
https://i.imgur.com/3bndlCf.jpg
続いて南側の支流は関越自動車道、藤岡市との境界辺りで渡る
https://i.imgur.com/CDHhVx1.png
その後は関越自動車道に沿って南下し、上里町に入る
https://i.imgur.com/rUURVl7.jpg
引き続き関越自動車道を南下し、練馬、中野、新宿と進めばおk
0019名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ abaa-uJAn [126.225.110.105])
垢版 |
2019/01/26(土) 21:15:24.79ID:q7W00pQn0
このスレ内だけだけどこれも

おたからモンスター出現報告まとめ
454 名前:名無しですよ、名無し!(空) (ブーイモ MMfe-QY7D [163.49.211.131])[sage] 投稿日:2019/01/23(水) 10:55:36.56 ID:YltupBFsM
出現情報を入力して公開できるサービス作ってみた
https://otakaramonster2019.appspot.com/

突貫工事だから止まったらごめん
0020名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ abaa-uJAn [126.225.110.105])
垢版 |
2019/01/26(土) 21:16:29.35ID:q7W00pQn0
■沖縄へのフェリールート
45名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdc2-kFRQ [49.98.148.140])2018/12/10(月) 11:13:25.25ID:N+H5SXQvd
新門司から沖縄までのルート開拓した
<-->: 航路, <==>: 陸路, ☆: 陸から孤立している港
新門司阪九フェリー第1ターミナル <--> ☆神戸港六甲アイランド <--> 大分港
大分港 <==> 別府港 (30万TTP)
別府港 <--> ☆大阪南港コスモフェリーターミナル <--> 志布志フェリーターミナル
志布志フェリーターミナル <==> 垂水港 (50万TTP/肝属川まで南下して川沿いに)
垂水港 <--> 鴨池港
鴨池港 <==> 鹿児島新港奄美・沖縄フェリーターミナル (1万TTP)
鹿児島新港奄美・沖縄フェリーターミナル
<--> 名瀬新港フェリーターミナル
<--> 古仁屋港
<--> 平土野港
<--> 和泊港旅客ターミナル (105万TTP)
<--> 与論港フェリーターミナル(31万TTP)
<--> 本部港
<--> 那覇港
0021名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ abaa-uJAn [126.225.110.105])
垢版 |
2019/01/26(土) 21:28:59.91ID:q7W00pQn0
後は次スレで>>3

TTP・ゴールドは999万9999で見た目カンストするがそれ以上貯まってる
それぞれのショップで確認可能(上7桁表示される、ゴールドはステータス画面でも上7桁表示)

これが次のアップデートで解消されるから次スレでは要らなくなるかな
0026名無しですよ、名無し!(秋田県) (ワッチョイ 4f49-eKWo [49.129.139.218])
垢版 |
2019/01/26(土) 21:58:56.37ID:OYRfpj110
>>17
そんなんだから 群馬は田舎って言われるんだよ
0027名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ abaa-HNtH [126.224.176.124])
垢版 |
2019/01/26(土) 22:03:27.72ID:sw/Muutt0
非課金 レベル43 ランク370 HP199
黒曜石の剣+2 力のハイオーブx2
黒曜石の盾+3 まもりのハイオーブx1守りのミドルオーブx2
黒曜石のよろい+1 ぐれまめバッジ+2 x3

攻撃力と防御重視でこれにしてる
さちこんぼうはやっと手にいれたけどクリティカルめったにでないので黒曜石使ってるわ
ドンクラシコクラスと戦い中クリティカルほとんどでない、5匹たたかってクリティカル1回
出るか出ないかレベルなんだがなんでさちこんぼう勧めてるの?

間違いある?
0029名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ abaa-HNtH [126.224.176.124])
垢版 |
2019/01/26(土) 22:17:20.35ID:sw/Muutt0
前スレでこれが最強とされてたんだけど
https://i.imgur.com/ly3tA8U.jpg

魔術師の杖+3攻撃力320より青龍の尾針+2の攻撃力369のほうが強い
神々しい盾+3:238より黒曜石の盾+3:290のほうが強い

それと鎧にかんしては+○じゃなくてもアイテム側に+○がついてるため
必ず3つ装備できて鎧に+○ついてる意味がないよね
0033名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp4f-2X+y [126.247.200.63])
垢版 |
2019/01/26(土) 22:32:23.10ID:AyvbYNifp
>>27
それで攻撃力と防御力いくつくらいになるのっと
0036名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-Dz4q [49.98.152.231])
垢版 |
2019/01/26(土) 22:57:10.71ID:GxOF56Jid
運営はここの常連だからここでいうけど

ラッキーボックス出現情報見て行ってもなにもいないことばっかりでクソ萎える。
もちろん今日の日付のやつに行ってる、でもいない
せっかく出現まとめとかつくってもらっても消えてたら意味ないだろ
延期してこのイベント内容とか頭沸いてんの??
通信ケーブルの時代から頭とまってんの??
会社潰れたほうがいいよ
0044名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-Dz4q [49.98.152.231])
垢版 |
2019/01/26(土) 23:34:50.97ID:GxOF56Jid
>>38
一度倒した所はさすがに覚えてるし、昼夜で出現場所が変わるっていう発想がもう手遅れ(運営に対して
24時間たってもいるの?と思って数日前の同時間帯の報告で、まだ倒してない場所に行ってもいない
情報の鮮度がせいぜい12時間とか過疎ゲーの自覚がないところも終わってるよね
0046名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 4b1b-cDLG [220.209.105.144])
垢版 |
2019/01/27(日) 00:03:04.88ID:ib28V3po0
無属性武器+力のハイオーブが一番弱い
敵の弱点じゃなくても属性武器でその属性オーブ積んだほうがダメは出る
黒曜石+3に力のオーブより流星+2でも爆発積んだほうがダメが出る
盾や鎧も属性あったほうがダメを軽減する
0048名無しですよ、名無し!(catv?) (ワッチョイ 9f29-h/iE [219.126.174.213])
垢版 |
2019/01/27(日) 00:24:38.30ID:c0CBnBjx0
>>27
何重視で戦うのかは好みだし自由だという前提だけど、なぜ幸子ん棒を勧めてる人が多いかっていうと

※オーブの+数値が同じと仮定して、

A:>>27のように「攻撃力」と「ちから」重視の装備
B:属性付きの武器に属性オーブを付けて、属性攻撃のアップアクセを付けた属性装備

これはやってみりゃわかるけど、属性噛み合ってない敵に対してもBの方がダメージ出る

同じように、属性の攻撃をしてくる敵に対して、「防御力」の数値はあまり意味をなさず
防御力がかなり劣っていても属性付きの方がダメージ低かったりする

で、なんで幸子ん棒かっていうと、「むしられ鳥の骨飾り」が「光攻撃アップ10」で数値が高い
「それにくわえて」クリティカルが出た時のダメージ量が凄いから
安定して出るわけじゃないけど出る時は2連、数回中で3回とかも出る
特に属性の噛み合うボス戦での強さはずばぬけてる
ついでに光属性が弱点の敵が結構多い&ハンマーが弱点の敵は特に硬かったりする

ただどの敵に対しても万能なわけじゃないので
スペースエンバーンやドラジュミオンなどの場合は悪魔のヤリ+闇属性装備で戦う方がいい
闇もアクセなどで数値を高くできるのと闇弱点の敵もそこそこ多い、悪魔のヤリはいたみ付与付き

10匹同じ敵と戦って、時間測ってみたらわかりやすいと思う
攻撃力重視の装備はダメージで勝ってる時があっても結果的には時間かかってるって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況