X



トップページスマホゲーム
1002コメント321KB

【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:44:47.18ID:wh9ea2jk0
『アストロ娘』は可愛い娘たちと共に戦う、本格SF戦略ゲームです。

基本情報
タイトル:アストロ娘(アストロアンドガールズ)
ジャンル:SFシミュレーションストラテジーゲーム
サービス開始:2015/6/23(2017/10/27 リニューアル)
提供/運営:AN Games Co., Ltd
プレイ料金:基本プレー無料/有料アイテムあり
対応OS:Android 2.3以降、iOS 5.1.1以降

関連リンク
◆公式facebook
https://www.facebook.com/astromusume
◆公式twitter
https://twitter.com/AstromusumeJP
◆アストロ娘攻略@wiki(非公式)
https://www65.atwiki.jp/loveyan
◆SXN31 astronest database(海外サイト/輸入元データベース)
https://astronest.sxn31.com

前スレ
【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part21
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1537341008/
【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1543405771/

次スレは、>>980 よろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0522名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:26:16.94ID:Fqu6jg2q0
>>516
これは少数派のやり方かもしれないけど
自分は経験値増量の時に集中して惑星開発をして英雄レベルを上げてた
経験値ブースター2H使ってAP回復薬投入して一気にやってしまう
もし資金と資源が厳しいなら視察でおkかと
0523名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:28:25.22ID:AngFmYQIM
>>521
英雄アルバムか虫眼鏡を使え
0525名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:50:30.99ID:9vN1vtmTSNIKU
ランキング1位の人2位に追いつかれそうになったらものの5分
程度で戦果1000伸ばしてるんだけどこれまさかのチート?
0527名無しですよ、名無し!(福岡県)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:53:58.42ID:Y9Xpu02Y0NIKU
反映されるのにラグがあるのと戦果X2ブースターの存在もあるからそれだけでチーター判定は出来ないかな。
仮にそもそもどマイナーなこのゲームにチートがあるのか怪しい。まだ不具合の悪用のがありそう。
0529名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:23:12.15ID:09E24r90SNIKU
昔は10分で100万稼いでAP薬全没収のペナルティ食らってる奴がいたな
今でも居るのか知らんが
0533名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2019/05/30(木) 08:24:34.88ID:u/yvsyiK0
情報画面の攻撃回数の勝利数と同じ数値が表示される
一番下まで持っていくと100位の次に自分のランキングが載ってる
0534名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/30(木) 09:53:29.08ID:mZDjd4lB0
>>532
戦争の攻撃勝利と防衛勝利の合計
0535名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:10:41.99ID:C3effxCMM
さっき見たら防衛のは加算されてなかった
こっそり修正されたか
0536名無しですよ、名無し!(catv?)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:26:34.66ID:o424y6lOM
攻撃勝利と防御勝利の合計であってるよ
国力ランキングもリアルタイムに反映される訳じゃ無いから、多少はずれる

防御勝利が入らないように修正されたら、俺なんか勝利数半分以下になってしまうわ
0537名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:55:09.67ID:u/yvsyiK0
多少という次元じゃなくて攻撃の勝数と完全に一致してるから
以前の仕様は知らないけど攻撃のみで合ってると思う
0538名無しですよ、名無し!(catv?)
垢版 |
2019/05/30(木) 15:51:41.20ID:o424y6lOM
>>537
俺のランキング画面の勝利数は攻撃勝利数と12,000も離れているんだがなぁ。
攻撃勝利数だけじゃ約5,000なのに、ランキング画面では17,000勝ってどういうことなの……
0540名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2019/05/30(木) 16:05:35.54ID:u/yvsyiK0
>>539
100位以内の国家が無いから気付かなかったけどそういう罠かw
だとしたらさてはサーバーで管理してるランキング用の計算式と
ランク外としてクライアントが即席で計算してる自国専用の式が違ってるんだな
0541名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:14:18.62ID:EvunyknAS
ミサイルマスター、ミサイルリーダーに全体持ちとステルス艦隊の申し子みたいなニッチなユニークきたね
見た目は結構好みだ
0543名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2019/05/30(木) 18:23:01.83ID:GyM5sXldM
普段の戦争編成では全体娘はミサイル付けっぱなしだから欲しい。
だがそれより見た目がタイプ(*´▽`*)
0544名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2019/05/30(木) 19:33:16.93ID:uAuhhaPc0
>>542
ショップのパッケージ販売である程度まとめ売りしてた筈だけど
流石にもう英雄交換できるほど買えないんじゃないかなぁ
交換も明日の昼で終了のはず
0546名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2019/05/31(金) 08:43:05.68ID:aQQsiHQ00
どのみちコラボ狙いと異常確率だったコラボ以外狙いで
マスチケ総動員した司令官が大半だろうから
来月は充電期間として好都合と前向きに
0547名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/05/31(金) 09:48:48.06ID:ikBQ+08T0
なんで今朝のコラボログインボーナスもれないんだ?デネブもジェミニももらえたのになんでシリウスはもらえないぞ?
受け取りのチェックマークついてないのにタップしても「既に終了したログインイベントです」って…。マスチケ10枚はでかいぞ?
0548名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/05/31(金) 09:51:39.66ID:ikBQ+08T0
いろいろ文章おかしかった。訂正。
なんで今朝のコラボログインボーナスもらえないんだ?デネブもジェミニももらえたのに、シリウスはもらえなかったぞ?
受け取りのチェックマークついてないし、ナビ機能もタップしろって光ってるのにタップしても「既に終了したログインイベントです」って…。マスチケ10枚はでかいぞ?
0549名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:18:20.49ID:etKSDhTE0
シリウス鯖のコラボ最終日のログインボーナスが貰えないんだが、
侘びクリスタル1000でも良いぞ はよくれ運営
0551名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:37:15.55ID:etKSDhTE0
そうだな マスチケ10枚と考えたら、やっぱ侘びクリスタル1600くれ
0552名無しですよ、名無し!(禿)
垢版 |
2019/05/31(金) 13:17:25.47ID:z5CTo76TS
今日のマスチケ10枚にかけてたのでやっぱりコラボ英雄セットとかでも良くってよ、と言ってみたくなってきた
0553名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/05/31(金) 15:47:46.70ID:ikBQ+08T0
メンテ明け、さっそく征服任務やってみたけど(メンテ前に銀英伝バージョンで10回権利消化済みだったのでチャージした)、
報酬5枠のうち一番右が全部空欄だったわ…。この報酬が常に4枠が仕様なら仕方ないけど、データ乗せ忘れで空欄になってるんだとしたら
お詫びよこせ。チャージして損した。
0556名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:08:15.64ID:7nHGqfLaS
亀レスで申し訳無いが
後衛に置かれた反撃への一番の対策は
反撃を”撃たせない”事なんだと思う
スキルさえ発動させなければ
射程が短く回転も遅い反撃デス艇艦隊は木偶の坊
0558名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:32:17.61ID:JzRlw56ZM
>>556
超長距離でデス反撃してくるぞ。
反撃は武器射程に影響しない。
0559名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:55:46.78ID:sWG5djeTS
爆発余波使ったり反撃以外を先に倒すってことじゃね?
火力不足で抜けないか全滅させられる可能性が高く、負けた場合も相手の情報余り引き出せそうに無いけど
0560名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:09:46.44ID:l1dgl7veS
元々の質問は「アタッカーと後衛反撃の併用にどう対処するか?」

アタッカーいるんだから、反撃に当てないでモタモタ攻めてはいられない。さて、どうする? というもの。

爆発が反撃に有効なケース(アタッカーを回避して反撃は爆発蒸し焼き)も確かにあるんだが、最近は修理入り防御が主流になってきたので、爆発じゃ落とし切れな無いことが多いわな。
0562名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:27:56.96ID:ldIT7Wge0
シリウスのテラ陣営の国力上位陣は戦争サボりすぎだろ 
ネオスの上位陣は軒並み3000〜5000勝ぐらいして無双してるのに 
610勝とか370勝とか 防衛勝利だけだろお前ら やる気出せ
0564名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:36:07.69ID:hJ4z98k3S
ダリムはレベル40後半くらいから容赦なくレベル100オーバーからの襲撃を受けはじめてる
さすがにこのレベル差では防衛できんわ
0565名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/02(日) 01:09:51.20ID:3bN9lJh70
先週から始めました。パッケージ売りの中に第1世代レーダースキャナーっていうのが含まれてるんですけど、レーダー1個あたりどれくらいのクリスタルが見込めるんでしょうか?
0566名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/06/02(日) 01:27:22.17ID:SeUiB+mm0
特殊任務10のラストで行き詰っているのですが、どなたか攻略の助言、ヒントを教えていただけませんか?
ちなみに国家Lv80でMSのみで運用してます。
0567名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/06/02(日) 08:59:43.93ID:9ti2Xb5PS
>>566
確か・・MS艦隊
キャノン 全体×2と乱射
ミサイル乱射?
みたいな編成だったっけ

キャノンの抵抗回避上げて、こっちもキャノンかミサイルで仕留める、でやってた
ミサイルにも耐えられるなら接近戦でも問題ないハズ
アイツらそんなに耐久高くない
0568名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:48:21.94ID:H281kmUV0
>>464 で質問した者です
お陰様で楽しく続けておりますありがとうございます
慣れてきたところで幾つか質問です
キャラレベルがだいぶ上がりにくくなってきましたが、経験値トロンは作るべきでしょうか?
とりあえず戦争ばっかしてるのですが、そろそろ撃退任務待ちで特殊任務も回した方が良いのでしょうか?
あと現在シェーンコップ以外のコラボキャラは配布含めて全員取得出来たのですが、このキャラは狙うべきといったユニークは居ますか?
ちなみにキルヒアイスが居るのもあって今のところクルーザーとミサイルを主に、サブ?としてマザシと戦闘機を開発してます
0569名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:12:58.51ID:3bN9lJh70
>>567
ありがとうございます。防御スキル捨てて挑戦してみます。
0572名無しですよ、名無し!(愛媛県)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:22:57.39ID:aMjnwVO10
>>571
自分なら一旦戦争を休止して先に特殊任務を進めるだけ進めてトロンの世代を進める
平行して討伐任務でエキスターをゲットしてこれらで艦隊増強してさらに特殊任務を進める
進めるだけ進んだら経験値トロンを作って惑星開発、捜索、視察の実行時に装着する

オススメの英雄は反撃持ちのシャーロット、キャノン防衛のリリー、統治のステラあたりかな
キャノン防衛はリリーが取れなくてもSR+マスターで一人は欲しいかも
まあ英雄は完全に運なので取れた英雄から方針を決めるほうがセオリーだとは思いますがw
0573名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:26:46.88ID:+12vbNWR0
>>568
惑星調査用に3個は経験値トロンあった方が良い
ユニークは統治英雄が配置上限なども無いので積極的に狙う
ミサイルはクロン、戦闘艇はウルフを目指し、ビームはスロットを目指す
キャノンは外界のピアだけで当面問題ないので無理なく狩れる範囲で特殊も回す
6日に惑星占領コスト削減日が来るのでS惑星を増やす
船はノーマルのバトルシップは要らない(後々国力のために開発することはある)他は好みで
0574名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:23:33.69ID:E82qla/k0
攻撃の当たらないデストと、当たっても全く効果の無いマザシ。
一見、互角の勝負だが、長引けば結果は火を見るより明らかだろう。

マザーシップは貫通の直撃を受ける・・・デストロイヤーの勝ちだわ!!

そんなわけで盾としては影の薄いバトルシップがおススメだぞ
間違えてもクルーザーを盾にするなよ!?
0575名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:36:28.08ID:0deZwFIU0
Lv110まではユイが初ユニークだったからクルーザーを8まで上げて
兵器はミサイルとキャノンに絞ってやってたな
特にこれと言うユニークが居なけりゃマザーシップで良いんじゃね
あれもこれもは課金してなきゃコスメがきついからおすすめしない

基礎科学の強化も地味に効くから上げられるところまで
研究APオフの日にまとめてやるといい
0578名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:11:47.47ID:QSQBKhcD0
アドバイスありがとうございます
戦争は一回止めて他のコンテンツに手を出した方が良さげですね
キャラはあげてもらったやつがピックアップされたら狙ってみます
今から思うと反撃持ちのシェーンコップって結構強かったんだなぁ
銀英伝ファンとしても戦力としても引きたかった
0579名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:13:31.04ID:iEnwDW0X0
戦争でいいんじゃない?
同レベル帯の周りと比べて自分に足りないものは何か、とか考えながらコスメと名誉集める方が強くなれそう
特殊任務は詰まったら即止め、外界兵器はなるべくコンプリートしとく、討伐もいけるとこまで(40lvなら10段階まで行けます)
トロンはいつの間にか手に入れてるレア部品を組み合わせる、エキスターちゃんと付ける

ピアシもいいけどもし課金しているなら序盤はアルテアキャノン便利だよ。射程は正義
0584名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/06/04(火) 09:38:15.38ID:ZXZcOwOwS
DENEVユニバにはなんか昇格ラインあったな
ユニバより上が来るのかと思ったけどそれもバグなのか
0586名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/06/05(水) 12:45:27.20ID:NTSCwXxhS
ハードアイリン レベル8もまだだわ
だが手応えはある
運営が修正加えんとレベル9は無理でしょう
陣営トップが自信を持って不可能と断言してたから
0587名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/06/05(水) 12:49:16.01ID:AVj7psY8S
全シ、C爆発、C全体、M混乱、F混乱、指揮力5200
さぁみんなで考えよう
0588名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:50:28.31ID:daMCsuEcS
嫌らしいのが敵艦特有の射撃間隔8のアルテアキャノンなんだよな
Dビームで止められなくてイライラする
混乱もMFどちらも回避500で100%命中するからアタッカーに避けさせる気無いぞこれ
0589名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:56:47.22ID:Sp+gp1mJM
razさんが無理って言ってたしな
0591名無しですよ、名無し!(チベット自治区)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:21.73ID:j7jY8aPJ0
磁気撹乱をあえてノーマルのまま使ってる人結構いるんかな?当たればいいパーミサ混乱位しか思い付かないんだけど、元々高命中だからadvにして62減ったところでなあ…とも思ったり。他にも有用な場面てある?
0592名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/06/06(木) 00:14:39.08ID:Yuo247FQ0
相手のシャーロットを押さえつつ
相手の盾艦をインテスで削る時
0594名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:30:42.68ID:I2nT/cRYS
シャーロット登場は戦争でバトルシップを絶滅寸前に追い詰めた
戦争でバトルシップほぼ見なくなったと思ったが、最近はまた増えた気がする
0595名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:42:12.46ID:RPaZBLHDS
リーグはもっぱらHBS使うけど、シャロ入り編成で困ったことは無いなー。マザマス反撃の方が、粘られているうちにマグレ当たりするので嫌なもんだよ。
0596名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:46:13.00ID:RPaZBLHDS
あ、戦争か。ノーマル全シで受けてるうちに相手のシャロは溶けない?

陣営上位陣の話を聞いてると、戦争オートはHBSで回すのが主流みたいだけど、鯖によって傾向違うのかね。
0599名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:07:04.05ID:RJUM4LT+0
今月からシリウスで始めた新人です。自分はマザシZで開発できるだけの抵抗装置つけてるのに、1000隻クラスの英雄が敵のアルテアC一撃で全滅する。
相手が攪乱使ってくるので戦場全体のC威力は落ちるはずだし英雄レベルも自分より10くらい下。
トロンもエキスターも指揮&防御寄りでつけてます。それでも一撃でやられるとなると艦種変更するしかないですか?
0600名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:20:03.38ID:QkqmfDO00
キャノン防御入れろ
ダメージが95%減る
つまり5%しか食らわない
全体シールドがいればさらに減る
0601名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:21:51.83ID:RJUM4LT+0
599です。攪乱は正確が下がるだけで威力は関係なかったですね、失礼しました。
0602名無しですよ、名無し!(中部地方)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:25:20.81ID:R6ErDH4n0
>>599
シリウスならノーマル撹乱だろうから威力は落ちない
C抵抗いくつにしているか分からないけどまずは95にすればピアシングキャノン以外なら耐えられるはず
0603名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:35:43.23ID:RJUM4LT+0
>>600、602
アドバイスありがとうございます。
キャノン防御英雄を育ててみます。あと、こちらの攻撃が殆ど当たりません。(相手:回避シャロ)
とにかく全滅を避けるようにがんばりますー。
0605名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:27:11.03ID:cKUEl73IS
>>604
正しい。
抵抗95…被ダメ5%
抵抗90+撹乱50…被ダメ10%x0.5=被ダメ5%

ノーマルの撹乱スキルは、
電波撹乱:正確度だけ下がる
磁気撹乱:攻撃力だけ下がる
なので、そこは注意な。
0606名無しですよ、名無し!(関西地方)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:29:01.85ID:Y13WqnJQ0
職能特化と通常キャラの職能の、最終的な成長限界値はスキルLDの消費量が違うだけで同じになるんでしょうか?
0607名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:33:01.27ID:LK+U6+iTM
LDが少ない方が最終的に弱い
リツとシャーロットを比べれば分かる
0608名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:34:36.90ID:LK+U6+iTM
あ、ステータスは英雄アルバムで見れる
0609名無しですよ、名無し!(catv?)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:42:37.92ID:QTczXNlWM
ステータス特化(攻撃・防御・統治)
職業能力特化
指揮特化
スキル特化

英雄の特化型はこんなもん。

スキル特化は最終的には他の特化の劣化にしかならないから外れ。欲しいスキルの英雄出ない時の妥協とか二人目ならあり
0610名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:46:16.06ID:cKUEl73IS
>>606
職能特化の最終値は116、それ以外は96なので、職能特化の方が、+20アドバンテージがある。

SP英雄とかユニーク英雄は上記以外の最終値になることもあるが、職能初期値の差はそのまま最終値の差になる、と考えていい。
0611名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:53:06.69ID:cKUEl73IS
>>610
ん、職能じゃなくてスキルの話?

スキル特化の場合は最終値は同じ。特化の分、他のステータスが低いので、スキルLDは節約できるが、ステータスとしては損をする。
0612名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:03:14.76ID:Xm+YvmFxS
アイリン征服8やっとクリアした
クリアまでに20回はやったが安定して倒せるのかよこれ
アイリン征服9は1回やればもういいかな
イケメンのお前らなら簡単かもしれないが、俺にはアイリン完全征服は無理そうだ
0613名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:04:24.11ID:/uTEijGr0
便乗で質問したいんだけど指揮特化って職能やステータスと比べて
高レベルの人たちの評価はどんなもんなんだろうか?

具体的には良ステの指揮特化セナを拾ったんで戦線投入したいんだけど
レギュラーとして育成する価値があるのか、職能・ステ特化を取るまでの中継ぎと割り切るべきか
0614名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:10:24.58ID:LK+U6+iTM
ドズルの言うとおり、戦いは数だよ。
ただし、ハイパー研究と国宝級トロン集めがある程度は終了している前提で。
0616名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:21:46.86ID:3if00mkrS
>>613
指揮特化は問題なく使える。

まず、基本知識として、職能特化は、攻撃特化、指揮特化より最大火力はやや低くなる傾向にある。

当たらなければ意味が無い場面なら職能特化が優位だけど、何より火力が欲しいなら攻撃特化か指揮特化。あとはトロンの調整でなんとかなるので、趣味嗜好の範疇かな。
0617名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:35:32.69ID:/uTEijGr0
>>614-616
ご指導感謝。
完全に攻撃に偏った脳筋セナだけど育成しようと思う。
まだレベルが低いからトロンによる指揮増強効果が高すぎて
英雄の指揮特化が微妙に見えてたので悩んでた
0618名無しですよ、名無し!(関西地方)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:38:29.93ID:Y13WqnJQ0
606です。皆さん回答ありがとうございました。
質問がわかりづらかったみたいですみません。
例:通常ミサマス攻撃正確20%と職能特化ミサマス攻撃正確40%で、職能の成長限界値は同じか?という質問でした。最初の20%のアドバンテージは覆せないということですね。ありがとうございました(ぺこり)
0619名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:14:17.77ID:ngzyckzeS
インテスの強化ってどうしてる?
長期戦前提の武器だから、初期値の強化ではなく
攻撃力upと命中upを強化するのが無難なのかな。
0620名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:23:53.76ID:VdwCvhTQS
>>619
射程40初期正確度170まで、まず上げる。そこから正確度増加をひたすら20まで上げるのが定番。

当ててなんぼの武器だし、元々戦闘艇は火力あるからね。
0621名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:49:56.55ID:LK+U6+iTM
射程は罠
どうせ攻撃回数は変わらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況