トップページスマホゲーム
1002コメント352KB

【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part17

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (Hi!REIWAWW 21aa-4uS1 [126.207.177.148])
垢版 |
2019/05/01(水) 20:31:34.39ID:tYAlgOic00501
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事

【公式サイト】
https://ultra-batbre.bn-ent.net/
【公式Twitter】
https://twitter.com/ulbat_gameinfo

次スレは原則>>950が宣言した上で建てること
建てられない場合はテンプレを貼り安価で指定を、
踏み逃げの場合は宣言してから建ててください

前スレ
【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1555940122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0862名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 13b2-oWYU [61.125.81.141])
垢版 |
2019/05/12(日) 10:53:12.30ID:Zs3iLfzT0
テンペラーとヒッポリトと初代グラキンはインフレした時に昭和キャラでもついていけるように温存してるんだよな
0865名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW b114-7tI5 [118.2.218.207])
垢版 |
2019/05/12(日) 11:11:56.82ID:V2Zh1FLN0
>>859
その理屈だと満身創痍のセブンに改造入れて2回も倒されたパンドンが有利属性になってるのに、ウルトラマンと互角のメフィラス星人がウルトラマンに不利属性なのは個人的に引っかかる

あと、バーンマイトが活躍したマガジャッパとマガパンドンは両方とも力属性
マガグランドキングはゼペリオンで倒してたはず
0868名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 81aa-oWYU [126.28.68.11])
垢版 |
2019/05/12(日) 11:37:39.02ID:6UXGZeM10
>>866
ガイアSVきたら何が何でも勝てないイベントになりそうですねぇ
0870名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 13b2-oWYU [61.125.81.141])
垢版 |
2019/05/12(日) 11:46:48.42ID:Zs3iLfzT0
まだポリゴンがない出てないボス格のキャラ
バット星人
ゼットン二代目
ジャンボキング
ブラックエンド
コダラー
シラリー
パワードゼットン
サイコバルタン
ザム星人
ジュダ
モルド
クイーンモネラ
ゾグ
ギガバーサーク
ダークメフィスト
ダークファウスト
イズマエル
ハイパーゼットン
ビートスター
ダークルギエル
ビクトルギエル
グリーザ
ザイゴーグ
サイクーン
ギルバリス
スネークダークネス
トレギア
0872名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW b114-7tI5 [118.2.218.207])
垢版 |
2019/05/12(日) 11:52:57.57ID:V2Zh1FLN0
>>867
ごめん。本編で魔王獣倒したオーブの形態で考えてた

封印してた時の相性は考えてなかったけど、これならタロウは力になるな
次にメビウスかゼロが登場したらハッキリしそうだ
0876名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウオー Saa3-F2yn [119.104.41.137])
垢版 |
2019/05/12(日) 12:36:22.30ID:labNypyna
ティガマルチは技だろうけど封印されたマガタノゾーアは速ということに…う〜ん、ガタノゾーアが速ってイメージが全然湧かない…
マルチ=速、スカイ=技ってのも変だし

>>870
トレギアはタイガにも出るしフュージョンファイトも継続するからポリゴン作られるのは確実かな
0885名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spdd-oWYU [126.35.17.81])
垢版 |
2019/05/12(日) 14:20:42.25ID:BTQo+6HMp
>>880
ワンターンならうちのバジリスもくるくるっぽーしてたけど何ターンもそうなってたのか?
面白すぎでしょww
0886名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 81aa-oWYU [126.28.68.11])
垢版 |
2019/05/12(日) 14:24:21.08ID:6UXGZeM10
怪獣のステータスをまとめてるサイトってないかな?
0887名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 811f-HEMQ [126.113.237.134])
垢版 |
2019/05/12(日) 15:01:52.68ID:Uy8tDUa00
>>876
ゼットンみたいに魔王獣と原種で属性同じゃないのもいるし、
マガタノゾーア速で、ガタノゾーア力でもいいんじゃない?
0889名無しですよ、名無し!(チベット自治区) (ワッチョイW 9392-yxBd [221.248.32.193])
垢版 |
2019/05/12(日) 15:38:15.77ID:ckzcTyKJ0
なんとなくだけど6兄弟を各属性2人ずつに振り分けそうな予感がするからタロウ速&ゾフィー力なんじゃないかと思ってる
オーブ観てないからマガグラの件は分からんがタイラント(力)をボコボコにした実績とかスワローキックの軽業を考えると速でも自然
ゾフィーは火力全一だからまぁ力でしょ
0891名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd33-mKfw [49.97.93.195])
垢版 |
2019/05/12(日) 15:49:56.18ID:YeNlQQK8d
>>889
オーブの世界ではかつて魔王獣が暴れていたのをウルトラマン達が1人1体を封印してて、復活した魔王獣を倒すとその力がカードになってオーブに渡るって設定
それで魔王獣を封印していたのが
マガタノゾーア←ティガ
マガゼットン←ウルトラマン
マガバッサー←メビウス
マガグランドキング←タロウ
マガジャッパ←ジャック
マガパンドン←ゼロでそのうちマガゼットンとマガジャッパが封印してきたウルトラマンに対して不利な属性だから技のマガグランドキングを封印したタロウは力なんじゃないかという説が出てる
タロウメビウスゼロのうち誰かが登場して属性が確定すればこの設定が意図的か偶然かがほぼほぼ決まるって感じ
0892名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spdd-oWYU [126.35.17.81])
垢版 |
2019/05/12(日) 16:09:17.67ID:BTQo+6HMp
ゾフィーの弱点属性火だったら面白いな
ただみんな弱点闇だよな…
0893名無しですよ、名無し!(チベット自治区) (ワッチョイW 9392-cV7v [221.248.32.193])
垢版 |
2019/05/12(日) 16:10:15.03ID:ckzcTyKJ0
>>891
なるほど
そうなると早く次の降臨来てほしいけど来週はたぶんアリーナ開始順位決定戦の強化怪獣だろうな
早くとも22日とかかな
0894名無しですよ、名無し!(チベット自治区) (ワッチョイW 9392-cV7v [221.248.32.193])
垢版 |
2019/05/12(日) 16:10:15.93ID:ckzcTyKJ0
>>891
なるほど
そうなると早く次の降臨来てほしいけど来週はたぶんアリーナ開始順位決定戦の強化怪獣だろうな
早くとも22日とかかな
0895名無しですよ、名無し!(チベット自治区) (ワッチョイW 9392-cV7v [221.248.32.193])
垢版 |
2019/05/12(日) 16:10:48.74ID:ckzcTyKJ0
連投すまん
0896名無しですよ、名無し!(チベット自治区) (ワッチョイW 9392-cV7v [221.248.32.193])
垢版 |
2019/05/12(日) 16:10:58.96ID:ckzcTyKJ0
連投すまん
0901名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 3335-3L9O [133.137.46.166])
垢版 |
2019/05/12(日) 19:04:16.69ID:exfaKQUp0
>>898
わかる

あと、自分が困ってること
タイラントとかを敵の後ろ側に回り込みたくてフィールドをタップしてるのになぜか後ろまで行かずに勝手に近くのフィールドで攻撃しようとするのが地味に不便
必ず途中のフィールドをタップしないと後ろに到達できない
0904名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd73-WTbY [1.75.196.73])
垢版 |
2019/05/12(日) 19:56:42.91ID:BS7UapPqd
ドラゴリーはよ
0910名無しですよ、名無し!(チベット自治区) (ワッチョイW 138b-oWYU [27.121.165.215])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:45:56.44ID:aZprxyJF0
>>909
あれオシャレでカッコいいよね
俺も好きだわ
0914名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW d317-QO4E [163.131.94.206])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:21:01.77ID:GMcJgphm0
>>189
おっとモンスアーガーの悪口はそこまでだ
0917名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイW 6bee-RiOk [121.104.135.151])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:40:46.74ID:Lvw1cYM+0
エレキミクラスもよろしく
0918名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 811f-HEMQ [126.113.237.134])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:43:35.52ID:Uy8tDUa00
ファイヤーウインダムは見た目で違いが分かるけどエレキミクラスは見た目変化ないからなぁ
0919名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW d317-QO4E [163.131.94.206])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:49:51.65ID:GMcJgphm0
>>432
あとポケモンとかやってるとわかるんだけど、凍結が行動不能系じゃなくてスリップダメージ系なのがメッチャ違和感
0924名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW d317-QO4E [163.131.94.206])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:36:02.05ID:GMcJgphm0
>>736
大怪獣バトルでも防御盛られたから分からなくは無いんだけど
その頃は攻撃もそれなりに高かったから現状のステ振りにはなんとも言えない……
0925名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW d317-QO4E [163.131.94.206])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:39:03.97ID:GMcJgphm0
あとモンスアーガーは大怪獣バトルの頃は弱点属性が無かったのにウルバトだと氷弱点なのが疑問


初めて見たとき「えっお前寒さに弱かったの⁉」ってなった
0932名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウエー Sa23-Tcrn [111.239.65.41])
垢版 |
2019/05/13(月) 00:17:03.55ID:Fqs757tra
なんでギャラクトロンとガッツ星人でこんな差があるんだろうな?
役割そこそこ被り気味で性能も甲乙つけ難いし、ギャラクトロンは誰が見てもカッコいいけど
ガッツの知名度は抜群に高いし人気もあるのに
0935名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイW d1ee-haF0 [124.215.98.195])
垢版 |
2019/05/13(月) 04:09:55.33ID:Y2hQ7E4R0
ギャラクトロン人気ほど使い勝手よくないよね

必殺技は相手が生き残ってないと発動しない
→割りと一撃で倒せる
固有スキルは自分が生き残ってないと発動しない
→HPがあまり高くない

ステータスはともかく、スキルは微妙
0939名無しですよ、名無し!(チベット自治区) (ワッチョイW 9392-cV7v [221.248.32.193])
垢版 |
2019/05/13(月) 06:29:02.10ID:HVuR7oRp0
DCD時代は弱点属性だけじゃなくダメを軽減できる得意属性の概念があったんだよね
その上で弱点がひとつもないキャラや逆にふたつもみっつも持ってるキャラがいて、なおかつ弱点ダメ補正が大きかったからそこで能力値だけでは測れない戦略性が生まれてた
あのシステムをそのままこっちにも引っ張ってくればよかったんじゃないかとは常々思ってる
0941名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケ Srdd-QXvO [126.234.13.16])
垢版 |
2019/05/13(月) 07:34:00.76ID:WbpmUIrYr
>>937
マーケットの怪獣って結局は何かどこかに欠点があるんだよ。完璧な怪獣出したら以降売れなくなるからね。だからタイラントはマーケットでは売られてない。スキル継承で欠点補うにしても現状スキル方式だと元の数値×○○倍方式だから数値低いステータスは伸びない。
だから特化した怪獣を揃えるのが一番戦力的に有利だと思う。やはりキングジョーかな。
0944名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウエー Sa23-Tcrn [111.239.173.119])
垢版 |
2019/05/13(月) 09:06:11.49ID:inznUtDaa
ダタがすごく最強でEXゼットンより上みたいになってるサイトあったんだけど
育てる価値ある?
0946名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウエー Sa23-Tcrn [111.239.173.119])
垢版 |
2019/05/13(月) 09:14:32.04ID:inznUtDaa
まじか
3日くらいダタのDNA集めちゃったわ
0952名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 811f-HEMQ [126.113.237.134])
垢版 |
2019/05/13(月) 09:45:28.16ID:2QYk8gvH0
>>951
0953名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW b114-7tI5 [118.2.218.207])
垢版 |
2019/05/13(月) 10:01:37.56ID:ZxFLQaSe0
ダダ嫌いじゃないからここでの扱いは結構つらい
メトロン、ダダ、ガンQかピッコロ、ヤプールの組み合わせで高難易度用パーティ作るまでは頑張るつもり
0956名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイ 13bb-Pc47 [125.193.89.112])
垢版 |
2019/05/13(月) 10:35:19.42ID:26YSxn+70
>>955
始めてから1週間ならまだまだ戦力が出来てないからイベント系をこなすのは難しいと思うよ
焦らずに主戦力をまずは1体育てていけばだんだんと安定してくると思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。