X



トップページスマホゲーム
1002コメント400KB

【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:44:09.70ID:0K2mtQs9S
鹿帯
味方の勝率20%や17%の鯖が即死して逝かれる
実質3対1、ハンターうまいし自分も下手だけど全然勝てないわー
0022名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:00:01.27ID:zabiZVfe0
>>21
誰使うとダメなんだ?
オススメはリッパーらしいけど、逆にオススメ出来ないハンターを知りたい
ちなみに低ランで繁殖力が意外にあるのが魔トカゲ
0023名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:21:38.52ID:qBtyjDbJ0
初心者にリッパーがオススメなのは押すボタンが1つしかないからね、攻撃振ってりゃ霧は出るし存在感溜まれば勝手に透明になる
リッパーで特にスキルとか考えずまず鯖の動きやマップの強弱や
特質の使い所や全体的な流れを覚えるといいって意味のオススメだと思うよ
そこからリッパーならただ攻撃するのではなく霧をどのタイミングで使うか
透明を活かすか、とかハンターによって考えていく段階になると思う
0024名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:25:08.98ID:iEFfhFa30
リッパーは性能がシンプルなのも良い
足速くなるのもマップが分からない部分を埋めてくれるし

個人的に魔女は1番オススメしない直チェイスゴミなので
レオと鹿は足遅い
バルクとトカゲと泣き虫は会わない使わないんで分からない
0025名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:43:18.67ID:7ooSw6G60
すまん、誰か前スレの>>975を教えてほしい
0026名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:46:03.53ID:MKi0a1h90
弱いハンターという意味ならレオ鹿トカゲ泣き虫白黒クモあたりかな
バルクと魔女は特殊だからオススメできずボンボンとジョゼフも特殊だがまあ使えなくもない気がするができれば避けた方がいいかと思う
そんな訳でリッパーか芸者かハスターかピエロか少々面倒だけど女王もまあありかな?
まあハンターの基本を覚えるならリッパーかハスターかピエロ辺りがいいと思うね
もちろん個人の意見だけど
0027名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:57:16.52ID:GuGlprge0
泣き虫は号泣買った記念にしばらく使ってたけど制約が多くてこれリッパーで良くね?感が強かったな

>>22
大体言われてるけど立ち回りが特殊なハンターや微妙な本体性能をスキルの精度で補うハンターは厳しいと思う
逆に加速でゴリ押し出来るハンターは評価が高い
0032名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:16:56.76ID:mWPq1Fef0
>>31
キャンプしてるリッパーからどうやって霧貰わずに椅子前まで徒歩で行けばいいだろう?
あと後者については前スレでも行ったけどそれやると救助は成功するけどうまいリッパーは椅子に到達した瞬間霧打ってきて、硬直短いからDDくらってしまうからどうすればいいのかっていうのが元々の質問の内容だった
0033名無しですよ、名無し!(福島県)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:25:25.99ID:V4XubaSs0
>>32
できるだけ隠密して近づいてハンター見て霧避けるだけだよ技師でも救助できるんだからできる
肘当ては椅子前じゃなくて椅子裏というか即霧打っても当たらない位置を目指す
0034名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:28:30.97ID:a2thkGfg0
>>32
いっそ当たるなら本体で受けに行くといいんじゃない
椅子すぐ側でキャンプタイプはできる限り早めに救助行ってなるべく隠密して近くまで行く
中距離タイプは見つけたら撃ってくるはずだからなるべく動きやすい場所ですぐ避けられるようにするとか
0035名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:52:31.63ID:pQNo2D+p0
リッパー救助難しいよねまだ慣れなくてドキドキする
早く行って読み合いの時間に余裕を持つ・障害物を挟む・本体に体当たりして攻撃硬直を狙う
あとはまぁ読み合いしかないね…
透明化してると見えなかったり監視者でナメクジになってたりとかして行くたびにもうね…ってなってなる
0036名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/01/11(土) 02:23:52.66ID:GCcHXBjg0
教会レカペみたいな強い椅子だとリッパー救助きついよなぁ
占い師やってて救助狩り強いハンター相手だとファスチェ役に梟つけるか救助に温存するかいつも迷うわ
0037名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/11(土) 03:21:01.26ID:mWPq1Fef0
>>33
なるほど・・・前者は椅子次第な部分もありそうだけど隠密がんばります
肘当てについても確かにそうだね・・・難しそうだけど練習がんばる

>>34
なるほど
中距離タイプは逆に肘当てで距離詰めたら距離あるし霧避けられるんだけどキャンプ型がちょっとめんどくさかったんだけど
確かに本体もらいに行った方がやりやすいか
傭兵だから無傷救助狙いにとらわれすぎていたけどしゃーないこともあるよね

>>35
その中で今の俺にやれそうなのは本体貰うことくらいかな・・・
読み合いの練習してきます・・・

>>36
わかる。傭兵だからまだいいけど村の船ゲート前の椅子とかどうやってアイテムなしで救助行くねんっていつも思う
知り合いの占い師は救助狩りがあるハンターには割り切って3台分チェイス未満なら救助につけるって感じでやってた
0038名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/11(土) 03:50:54.83ID:mWPq1Fef0
ごめん続けて質問になってしまうんだけど
傭兵やってていつも悩むのが自分が解読しててファーチェの人が負傷状態で近くでチェイスしてる場合ってどうすればいい?
肘当てあるし圧かけてきたら離れればいいから負傷の巻き込み負傷の心配はないんだけど、問題なのはそこでそのままダウンした場合
俺が位置バレしてるから救助に行きづらいっていう。近くにきた時点で一回離れてもしそのまま結構チェイス持ったらもったいないしどうすればいいんかなって
0039名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/01/11(土) 04:42:16.29ID:0JY07QkdS
>>38
ファーチェ役が来た時には基本的にすぐどいてあげた方がいいんじゃないかな?
例えば村の中央ならチェイスルートには入らないだろうから解読したままでもいいと思うけど海岸やアスレはごりごりチェイスで使うからどいた方がいいと思う
そういう時に解読したままだとチェイスの邪魔にもなるし最悪救助役が1発貰いかねないしね
早めに移動してれば位置バレも防げるし4割も狙いやすい
救助したあとに暗号機から離れてもらって自分で引き継ぐのがいいんじゃないかな
0040名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/11(土) 04:56:00.80ID:mWPq1Fef0
>>39
ごめん言葉足らずだった
傭兵で海岸とかアスレとかの強ポジはチェイスで使うしそうでなくても俺以外のキャラが解きたいだろうって思って初手で解読することがないのでその発想で喋ってしまっていた・・・
まあでもやっぱり近くでチェイスしてたら基本離れて救助後引き継ぎって形でいいのか
次からその方針でいきます。ありがとう!

ちなみに村の中央ってアスレの板使い切った人が船行こうとして結構通って大体船前くらいで死ぬんだけどランク帯の問題だろうか
0041名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/01/11(土) 06:51:19.39ID:KeUncSutS
スポーン位置がなかなか覚えられん…ふわっとあそこらへんくらいしか…頭悪いんだなぁ自分
0043名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2020/01/11(土) 08:20:01.13ID:H4AnhS4YS
ちょっと教えてください
自分傭兵、ハンターリッパー、ステージは工場
3人通電したけど他2人は1回ずつ座らされててハンター引き留めるあり
私がゲート開けたけど他2人は反対ゲートに行っていて、ハンター瞬間移動でその2人が座らされた
どうしようか迷ったけど、健康状態だから肉壁すればワンチャン分けもあるかと思って、2人とも助けて1人を肉壁したけど結局どちらもダウン
もう無理だと思って開けたゲートから逃げて1人脱出

そしたら対戦後チャットで不服そうな発言があった
いつもチャットは即抜けしててその時もすぐ抜けてしまったから誰に対してなのかわからないけど、状況的に1人逃げした私になのかなと思ってる
でもいくら考えてもどうしたら最善だったのかが全くわからない
自分で気づいてないだけで何か地雷行為をしてるのかと不安なので、こうした方がいいというのがあれば教えてほしい
チャットは出してたし救助恐怖とかDDとかはなかった
0044名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2020/01/11(土) 08:38:09.94ID:2x/UBiqRS
チャットの内容が分からないから何とも言えんが
文句があるとしたら「結果が変わらんのだからとっとと出てくれればさっさと次の試合にいけたのに余計なことをした」とかかな?
0045名無しですよ、名無し!(岩手県)
垢版 |
2020/01/11(土) 09:02:02.22ID:z7iKlxUr0
吊られた二人が同じ方向に逃げて殴られて、お互い「お前が逆ゲートに走れば」と罵り合いじゃね?

俺も通電後二人助けて勝った事あるし>>43の救助は良かったと思うよ。

気持ち切り替えて行こう。
0049名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/01/11(土) 12:47:19.30ID:0JY07QkdS
>>40
病院正面3枚板みたいな弱ポジでもチェイス役が来たらどいてあげた方がいいかな
巻き込みがないことが理想なんだけど我々低ランには厳しいからなぁ

アスレは強ポジだけどアスレからポジチェンするには割れ窓がないと厳しいと思う
カスタムでちょっと走ってみたけどアスレ→中央→船よりアスレ→小屋に向かう方が現実的じゃないかな?
普段割れ窓積まないからわからないやごめんね
0050名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2020/01/11(土) 13:14:21.37ID:H4AnhS4YS
43です
>>44
そういう考えもあるのか…傭兵健康状態なら肉壁してって言われたことあるから行ってしまった
次行きたい人もいると頭に入れておきます
>>45.46
動画やwiki見たりして地雷行動しないように気をつけてるけどまだまだ下手だから、自分がダメな立ち回りしてたら直さないといけないと思って
大丈夫そうなら安心した、ありがとう!
0051名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:20:42.88ID:U46yD/n/0
ファスチェで120秒
勝ち確定だと思ったら何故かロボが救助に来てかられて、別の人が救助来たけど危機一髪なしの即救助
風船中に通電

結果は引き分け
低ランは5台通電まで逃げないとダメかな
0052名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:21:48.71ID:U46yD/n/0
まぁ通電まで逃げると今度は別の鯖が粘着してきて粘着してきた鯖が速攻で刈られて4人逃げ逃すんだけども
0054名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:25:43.56ID:pQNo2D+p0
通電までやるとロマンを求めて無理に4逃げ狙って引き分けパターンまでが王道な気がしてる
自分でやっててもこんなに頑張ってくれたんだし…!って助けてあげたくなる気持ちになる
手を貸して!って言われる時もある

でも勝ちのために頑張ったんだから逃げてあげるのが1番その人の為だよね
0056名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2020/01/11(土) 15:18:48.77ID:LJTyOuh2S
野良で勝つのが難しい
この味方サバイバーはあまり慣れてない初心者なんだろうなぁと対戦後のリザルト見ると人格100超え、120のmaxであったり、犬ランク鹿ランクだったりする。
「えっ!?お前そんなにプレイやってんのにあの判断力なの?嘘でしょ?」
って言う程のひどいムーブかましてくるサバイバーよく見かける
0059名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2020/01/11(土) 15:43:23.25ID:uRQQB2TaS
>>56
最初は野良にこだわってたけど、勝ったとき大概残りのメンバーが固定だと気付いたとき意味ないと感じて自分も固定組むことにした
0061名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2020/01/11(土) 16:30:37.53ID:uRQQB2TaS
>>60
全体チャットで募集してるやん
あれで充分
みんなランクと勝率見てるから今の実力と見合った人と組めるよ
勝率が高すぎる人と組むと勝てるけど自分のミスが目立っていたたまれない気持ちになる
0062名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/01/11(土) 16:39:07.67ID:S+K/yFKbM
攻略サイトの掲示板で見つけたよ
全チャより年齢とか性別とかやる気とか絞れるし個人的には良かった
草臥れた社会人同士退勤後よろしくやってるよ
0063名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/01/11(土) 17:30:51.83ID:y0aOMmIsM
技師やってるけど教会のレカペみたいな間違いなくファスチェなスポーンの場合どうすればいい?
とりあえずロボ隠して本体ファスチェになるけどチェイス持たないからめちゃくちゃ困る
ロボ出しより本体隠密とかそういう手もある?
0064名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2020/01/11(土) 18:58:20.31ID:Y3cZtn8fS
ダブハンのことで申し訳ないんだけどランク蛇なのにグリマンモスマンモス鹿の4vcパに当たったりするのひどくないか?
ただでさえハンター勝ちづらいのにそんな格差マッチングされたら敵わんわ
0065名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2020/01/11(土) 19:34:05.56ID:+PXZgw2RS
>>63
技師はやらないけどロボを柵の裏にでも隠して壊れる壁方面に走り、北上すればチェイス逃れられない?
それか隠密もよくある手だねあそこは
0066名無しですよ、名無し!(SB-Android)
垢版 |
2020/01/11(土) 22:50:25.17ID:eYBT3a7fS
レカぺで隠密してもすぐバレね?
今日のランクマで俺ハンターで墓場スポーンだったんだけど
レカぺまで歩いていったら、ゲート前の柵の裏で梟が鳴いてたから一発で分かったわw
ロボは見付かるの覚悟で隠しておいて、本体はさっさと逃げた方がマシだと思う
0070名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/01/11(土) 23:41:44.39ID:o8VfDFH/M
63だけどランクマでハンター芸者、自分はレカペで絶望しながらロボ隠して壁壊し中央でファスチェって流れだった
ロボは守ったものの全然チェイス持たなかったのに味方が解読頑張ってくれて分けになった
チェイスも隠密も下手すぎて本当嫌になるな…技師上手い人の動画でも見るわ
0074名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/01/12(日) 11:42:09.57ID:GZPEPUhrS
トンネルしないのは優鬼だと思うよ
記念日イベントの時は遊ぶつもりは無いけど勝たせてあげようみたいな人結構いる
0075名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:35:21.15ID:0z5ekgi/0
低ランのSSRとかUR衣装持ちってサブ垢でいいのかな
やたらと初期衣装じゃない人に負けるんだけど
0077名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:50:31.52ID:0z5ekgi/0
>>76
ウサギ衣装のボンボンとか紫色の服を着た芸者とかによく負けるけど同じ初心者なのかな…
0079名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:56:36.86ID:RlXFMr5PS
酷い目にあったから愚痴らせて
電車のあるところでハンター使ってはねられて壁にはまって動けなくなった
それを見た鯖が4人がかりで永遠と煽ってくるし降参も出来なくてつらい思いした
あとでスタックから出ればいいこと知ったけど鯖の民度が低過ぎる
0080名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:10:23.11ID:sd+ZBcXD0
>>77
イベントで手に入る衣装とかでもなけりゃ>>78も言ってるけどサブ垢に金かけるとも思わないし
運良く無料で引けたとかじゃなきゃ普通にメインだと思う
0081名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:18:19.04ID:0z5ekgi/0
たまたま運がいいだけのメインか
冷静に勝率みたら別に普通だったしそんなものか
0082名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:36:32.94ID:UwcR5qu0S
1椅子ノーダメゲート開放待ちの時ハンターがキャンプしてたら3人逃げ目指すのが好いと思ってるんですけど、
結構な確率で助けに行こうとする人と当たる。
助けたほうが良いの?
0083名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:54:17.04ID:hG+czkOj0
bot以外で初期衣装見かける方が少ないな
元の出来が良くて衣装の選択肢が少ない女王白黒タコくらいか

>>82
3逃げでいい
引き留める発動中の救助は絶対にNG
瞬間移動を警戒して中間待機するのはあり
0084名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:20:28.90ID:YAuDu0jO0
やればやるほど一人の上手なサバイバーがゲーム終了まで逃げ切るゲームになっててとてもじゃないがやってられんな...
0087名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:19:07.39ID:sd+ZBcXD0
>>86
例外あるとしたらボロタイム中にゲートまで行ける距離の椅子のみ、ボロ残し前提で傭兵、確定救助オフェ、梟持ち占いもしくは梟付けてもらえるボロ持ちのみかな
ただジョゼフじゃ傭兵ダウンするし0.5ダメ持ちハンターも危ないからそれ以外のハンター
&遠距離持ちも避ける自信ある場合のみに限られるけど
0088名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:26:55.61ID:7w9Emr6M0
無料開放分のハンターとか血の女王とか使ってみたけどやっぱりリッパー蜘蛛のお手軽性能には勝てないわ
0089名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:08:40.22ID:UwcR5qu0S
>>87
中央付近の椅子で全員やられてるんでまぁいわずもがな…ですね。

ゲート前で煽りとかやめて欲しい勝ち確とは言え仲間としても気持ちいいもんじゃないから通報
0090名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:15:49.24ID:7w9Emr6M0
だめだー今日ラグすぎてマトモに動けないしで全然試合にならんわ
しかもゲート前で煽られるし
0092名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:06:16.61ID:YAuDu0jO0
>>91
今日は弁護士だらけだからレオで復讐して遊んでるけどランク戦に出すのは鹿無常あとたまに蜘蛛
一応ハンターは時系列でロビー辺りまで一通り買って使ったことがある
...正直どのキャラとかじゃなくハンターの基本的な立ち回りを勉強する必要があるのではと考えている
0093名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:22:47.05ID:QQxwfjwa0
>>92
復讐草
動画もあるけど55で仲間ハンターの試合観戦するのもアリだと思う
後半の立ち回りは結構人それぞれだからおもしろいよ
0094sage(茸)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:30:37.45ID:54/oQ/oFS
>>82
マルチなら中間待機して助けにいくこともあるよー
基本ラスチェの人は他の人逃がすための時間稼ぎだから無理に救助はいかないのがセオリーでは
4逃げはできたらラッキーくらいのもんで、ノーワン相手に救助行くのはハンターが美味しいだけ
0095名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:05:57.60ID:B2F7jyJ50
始めたての初心者なんですが、演繹の偏りってマルチのマッチングに影響ありますか?
昔はハンターの勝率が良かったのですが、協力狩りにハマり、ハンター側に演繹が偏ってしまった結果めっきり勝てなくなりました。14の腕が落ちたのもそうなんですが、逆にサバイバーだと勝てるようになっているのですが…。
0096名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:41:48.49ID:H885VZFY0
やっと手がかり集められたんだけど初めてを交換するの何がいいかな?
ハンターでも無料体験できない奴がいい
0097名無しですよ、名無し!(長崎県)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:49:40.18ID:FJIB4dix0
ハンターなら強さで言えばマリーボンボンじゃない?
使ってみないと自分に合うかは分からないから無料体験できるハンター試して買う方が安全だと思うけど
0098名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:51:07.34ID:5LbAraUU0
占い・傭兵・調香
占いはスポ位置把握ファスチェ回避に役立つ
傭兵は救助の勉強に良い
調香はうまく使えばしぶとい

ハンターはみんなクセが強いから動画とか見たらいい
練習しなくてもそこそこ強いのはリッパー芸者あたり
0099名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2020/01/13(月) 01:03:33.77ID:3UpdtHux0
血の女王のコツ誰か教えてください
鏡の距離感覚が難しいです
0100名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2020/01/13(月) 01:05:33.23ID:X+/CvZVh0
>>96
無料体験で鯖ハンター全部動かしてから考えるべき
特にハンターなんてキャラによってやれることが全く違うしキャラ初めて交換するレベルの初心者が体験にないからってバルク魔女あたり交換してもピースを丸々腐らせるだけ

鯖ランクマをやるつもりなら占い師、技師、傭兵は触った方がいい
おすすめは占い師
ハンターなら好みだけど初心者向きなのはリッパー、芸者
0103名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/13(月) 07:13:21.59ID:Jf7dKvHh0
傭空占調で調香師2回目ダウン時点で残り2.5台くらいで相手はリッパー
マップは教会で吊られ場所は南壁壊しと中央壁壊しの間くらいの椅子で板はほぼ使われてないって状況

2回目空軍が行ってうっかり救助狩りくらってしまったんだがその結果はおいといて
終わった時にそもそも調香師見捨てでよかったって占いが文句言ってたんだけど
空軍なら銃あるし残り3台なら銃でとめてチェイスもしのびたら4通電見えるんじゃないかって個人的には思ったけどどうなんだろう?
確かに調香師だしセカンドのびる期待出来ないから見捨てろって意見もわからんでもないけど諦めるには早くない?とも思う
0104名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/13(月) 07:17:31.00ID:Jf7dKvHh0
ちなみにその椅子に一番近かったのも空軍
0105名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/01/13(月) 08:37:36.47ID:LQIBGmjQ0
>>103
三重余韻出した調香師なら、万が一でセカンド伸びるのに期待して9割救助しても良さそう。

まぁ、4割見捨てで三通電、引き分け以上狙いの占い師が正解かな
0106名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:03:34.64ID:Jf7dKvHh0
>>105
そうか三通電が正解か
まあ無難に引き分けムーブ且つワンチャン勝ち狙うなら確かにそっちのほうが安定だよね
マリーとかならともかく相手リッパーなら解読妨害もかけづらいし
レスありがとう
0107名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:23:03.38ID:wlQALp5kS
まぁ結果的には見捨てでもよかったんだろうけど、空軍が救助狩りされずだったらまた違っただろうし
銃あったなら空軍的にもイケる!と判断してもおかしくないと思う…自分も初心者だから偉そうなこといえないけど
0108名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:41:09.60ID:OKi7pM2K0
ちょっと聞きたいんだが
9持ち2人って何が強いの?6持ちが傭兵オフェンスならまだしも
傭兵以外普通に追われる編成で9持ち2人いても6がもし追われたらほぼ確実に勝利消えるんだが
もしかして傭兵以外の6持ちがファスチェポジ引いたら100%の確率で隠密成功することを要求されるの?
0109名無しですよ、名無し!(滋賀県)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:41:40.99ID:mdr0K4XH0
DD取った後ってどんなムーブしたら良いの?

例えば
庭師座らせて、4割救助に来た弁護士をDD取った時に、耳鳴り範囲に泥棒がいた時
ダウンしている弁護士を近くの椅子まで運んでたら、庭師が、救助されるし、庭師を無傷、救助して危機一髪発動中の泥棒に弁護士救助、そのまま肉壁されるし
キャンプしてたら、弁護士が起死回生吐けるまで回復して、九割救助に来た泥棒に合わせて起きて逃げられるとかになる。
0110名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:47:58.69ID:OKi7pM2K0
>>109
DDとって泥棒がきてるなら3人分の手止まってるんだから別にどう動いてもよさそうだけどな
仮に弁護士つってる間に庭師救助されて弁護士も救助されても弁護士トンネルすればいいだけだし
その間庭師に逃げられたとしてももう1回弁護士つれば弁護士は次飛び確で泥棒もダウンで解読あんまり回らない

仮に庭師のキャンプしてたとしたら庭師は9割救助になるのでまあ出来れば泥棒に最低でも一発は入れておいて
庭師トンネルすれば庭師飛びだし、悪い状況がなに1つなくない?弁護士は起きられてもその間解読回ってないんだからいいと思うよ
0111名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:51:59.41ID:OKi7pM2K0
ごめん弁護士吊ってる間に庭師救助された場合は庭師追えるなら庭師追った方がいいわ
ボロ時間内に弁護士も救助されるくらい近距離ってことは庭師見失うことはないだろうし別に弁護士は救助されてもいいと思う
重要なのはその間3人分の解読が止まってるってことだから
0112名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:07:26.29ID:tXEO0LAh0
>>103
JUJUなら助けるけどいくら銃撃って板あっても透明リッパーに
調香が誰の粘着もなしに1台分まるまるチェイスはまず無理だろ
見捨て安定
0113名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:12:22.07ID:44RrtT7W0
5割越えた時点で次吊る
特に庭師は椅子耐久あるからダウン鯖を放置してのキャンプはしない
盤面的にも時間的にもハンター有利な局面なのでそこは無駄にしない
0114名無しですよ、名無し!(滋賀県)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:19:32.50ID:mdr0K4XH0
ありがとう

適当に初期鯖を例にしたから、庭師の椅子耐久のことは忘れてたわ
欲張らずに着実にターゲット絞って落としていくみたいな感じかな
0115名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:28:02.66ID:kIKzCdiS0
低ランだからなんともいえないけど、通電が早くて即死率が低ランほど高くない高ランク帯以外9もち2人はしんどいと思う
0116名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:56:29.83ID:CfMp5WjC0
俺ならそのままキャンプするな
泥棒が救助来そうなら弁護士持ち上げて風船攻撃で狩れるし、弁護士起き上がるタイミング合わせて救助されても弁護士寝かせて庭師追えばいいかな
0117名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:47:05.60ID:r4bCm1h7S
例えばエンカウントからファスチェダウンまで45秒だとする
4割ボロタイ救助から第二ダウンで吊られるまで40秒ないくらい
これで2台上がるだろう

あと新規2台と救助役の残り半分上げなくては
9割ボロタイ救助で40秒、この間に第一救助役の残り半分が上がるかもしれない
1人跳び

のこり5割くらいのが1台、第2救助者が新規を着手、スムーズにいけば2から3割すすんでるか
ハンターは2人目を狙いチェイス開始

スムーズに行けば残り40秒〜50秒で通電
ハンターは存在感溜まり、チェイスしながら解読を妨害してくる
2人目チェイスがそんだけ粘れば最後は肉壁でいい
無理なら6もうひとりかな
0118名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:02:17.52ID:r4bCm1h7S
でまあこれで引き継ぎや移動が完璧にいけば、という話だけど
そんなわけないし
9がいることで10秒でも20秒でもチェイスが伸びれば
3人目の6の必要性は減ってく
ただし、通電後に吊られたときに6がもう1人いればワンチャンボロタイ逃げはあり得る
0119名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:50:16.30ID:OKi7pM2K0
>>117
>>118
いやごめんそれはわかるんよ
でもそれは39が確実にファスチェを引く=傭兵以外の36が隠密確実に成功させるっていうのが大前提だよね?
スポーン位置によってはどう頑張っても39がファスチェ引けないこともあるし隠密に関してはどんなにうまくても見つかるリスクあるのに
そこを成功させるのを大前提とした上で39を2人組み込むってのは隠密見つかったり39がファスチェ引けなかったら引き分けムーブで割り切ると言う考え?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況