Q. 始めたばかりだけどどうすればいい?
A. ストラク1個買えば始めたての頃はそれだけでモブに安定して勝てる
アイテムが溜まったらトレーダーでアロマと植物族サポートカードを揃えればそこそこの強さのデッキが組める
イベントこなしつつレベル上げしてステージ上げてジェム貯めてゲームのルールと流れを覚えよう
Q. リセマラ
A. さっさとステージ上げてキャラゲットしてイベント消化した方がいいけど、やるならランク戦人気カードの上位にあるメインURにのみ収録の汎用魔法か罠1枚でいい
1・5・9月にセレクションボックスなる人気カード再録パックが売られてたりもする
まずは自分のプレイ方針(環境デッキ・重課金、キャラデッキ・無課金)を教えてくれるとそれを含めて助言しやすい
Q. CPUに勝てない
A. デッキは20枚、モンスター10枚以上にする
最上級(☆7以上)を抜いて上級(☆5以上)も2体以下
オートを使う場合AIがポンコツゆえ並みのデッキでさえ扱えないので1900打点(☆4以下)に攻撃反応罠(分断の壁等)を多く積んだデッキがベスト
Q. モブが強くてミッションこなせないんだけど
A. Lv10のレジェンドデュエリストと戦おう
CPUレベルは全ワールド共通でモブ最高のLv57はどのデッキも効果破壊・効果無効・高打点がわんさか出てきて
環境デッキの手動操作じゃなきゃ安定して勝てないので絶対にステージ57まで上げるな
デッキの切り替わりは33、39、45、51、57なので38止めがベストとも言われている
Q. 鍵が無い、モブも居ない
A. コロシアムで戦えばフリーでもランクでも報酬で鍵が出る
ただしサレンダーすると報酬0
Q. コロシアムでいきなり「失敗した」と表示されて負けた
A. 鯖との接続が切れて相手に「終了」ボタンを押された
互いに接続切れたときは先に「終了」押した方の勝ち、律儀に待ってると負けるぞ
Q. キャラ出したいんだけどコロシアム・ゲートでも大丈夫?
A. 大丈夫です ただしコロシアムの場合はすぐに出てこない場合があるため達成後に適当に1バトルすること
Q. 色んなキャラが覚える汎用スキルって何?
A. バランスとリスタート、スキルはキャラ選択画面やカードラボでスキル性能・覚えるキャラ・習得未習得等が見られる
※ただしバランスはモンスター魔法罠各6枚以上が必要に、リスタートは次のターンの通常ドローが出来ないように下方修正されたため注意が必要
Q. ハイスコアデッキ作りたいんだけど
A. 入手しやすいキーカードは、ラーの翼神竜・オシリスの天空竜・墓守の従者・ユニオンアタック・封魔の矢・魔導獣ケルベロス
使えるスキルは合体魔神招来・迷宮作成・ドロセン水、光・モンスターチェンジ進化・聖なる守護
ここに書かれているのはあくまで一例、改善案や最適化案は思いついたならどんどん挙げていってほしい
○○(キャラ名) 40でググって相手の使用カードもよく確認しよう
Q. ラー手に入らないんだけど
A. ステージ16まで上げてマリクゲットしたらミッションを確認し直せ
これに限らず運営のお知らせは更新されたら読む、ミッションは毎日サイレント更新されてるか確認しろ。見逃して痛い目を見るのは自分だぞ
Q. トレーダーで不要カードの変換が大変
A. 一括変換ボタンで条件を決めて変換
細かいルールは遊戯王カードwikiなども参照
別にドリームURいらねーなネタでアックスレイダーにするかな
と一瞬思ったけどさすがに別のにした
20勝くらいしたけど城之内のスキルの落ちは上々
あ >>1おつ 5名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9e50-r6jy)2020/01/30(木) 21:52:22.81ID:5eKfkJCn0
>>1乙
ガチャ引きたいけど新パックきたらセールとかいつもやるよね イベントの闇遊戯LV40に勝てないんですけどオススメの対策カードってありますか?
一応魔女狩り3枚入れてます
7名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ ca8f-0Ybi)2020/01/30(木) 22:11:08.75ID:TkGt3ON20
今レベル40遊戯やってみたけどアロマデッキで勝てたよ
30枚サンドラにしたら露骨に勝率さがってワロチwww
10名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW c5f3-hcui)2020/01/30(木) 22:36:18.07ID:2YDy1dKP0
サンドラ、ソリティア長くてうざい
効果読むのもどうせ使わんのに読みたくねー
>>10
ブラロで一掃した後にもっかいシンクロして雷劫龍出すでござるwww
うはwwwおkwww 前スレの古代の人見てたら自分も使いたくなって、久々に引っ張り出してコロシアム行ってみたら、
相手に初手ユベル出されて何もできずに死んだ(´・ω・`)
14名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd0a-M6Eo)2020/01/30(木) 23:35:08.92ID:i762ZttFd
>>6
ナビゲートされた後だと魔法罠無効化されて巻き返し様が無くなる事が多いよね
いきなりブラマジ並べられて、こっちに2500以上のモンスター置いても幻影の見習い魔術師効果で殴られて詰み
自分も始めたばかりで魔女狩りくらいしか対策無かったからSRチケットでヴァンパイアキラー取った 15名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW a625-iO6o)2020/01/30(木) 23:37:08.25ID:Nsa49aZh0
沈黙サイマジメインでやりたいんだけど、ダークディメンションかヴィジョンオブアイスだとやっぱり前者から剥くべき?
ヴィジョンはジェム半額キャンペーン対象だから
時期くれば6000ジェムで三周できるようになるよ
>>15
沈黙サイマジって沈黙魔導のこと?
それともただのサイマジ? ジェム半額なんていつ来るかわからないぞ
1億ダウンロード記念で初めてジェム半額セールがあっただけで、過去1回しかやってないんだし
すぐには来ないと思った方が良い
沈黙サイマジってカードの方か
ダークディメンションに一票
20名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW a625-iO6o)2020/01/31(金) 00:14:24.78ID:7EgAlnI50
魔導かマジシャンガールになるかと思うんだけど、マジシャンガールから作るわありがとう!180パックかあ…
ネフティスの祈り手で手札のサイレント・バーニングを破壊してサイマジサーチして祈り手リリースして特殊召喚するのも面白いぞ
祈り手は、もちろんネフティスや、手札のギアタウンを破壊してリアクター出すことも可能
23名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b5aa-TDZc)2020/01/31(金) 07:14:12.14ID:gJBoJxtd0
一族の結集ガン積みしたブンボーグ楽しい
ブンボーグ004「あああああああああああああああ(ATK5000)」
ブンボーグ009「今日はフィールドに立てるんですか!やったー!」
ジェネクス、時魔、機関車は要らないような気がする
ギアタウン3枚が良いような
ギアタウンは3枚ほしい気がするけど、混合タイプは違うのかな?
カード枚数はこんなイメージ
3枚=初手にほしい、メインギミック
2枚=初手にはほしくない、デュエル中に引けたら嬉しい
1枚=引きたくない、必要に応じてサーチしたい、デッキを参照するカードの参照先
例外はいっぱいある
デスペラードって闇属性が破壊されないと出せないしいっそのことDNA移植手術入れてみるとか
悪魔への貢物強くない?対象にさえ取れれば破壊せず墓地送りできるから結構重宝してる
3000打点を突破したと思ったら2800打点バトルフェイズ中破壊効果持ちが出て来たで御座る(^o^)
>>32
アンティークって地属性だからできなくね? >>31
通常★4が手札になくても発動できたっけ? 個人的には古代とリボルバーのハーフみたいにするより結集に頼ってリアクターも出せるリボルバーデッキにする方がよかったかなぁ
エンペラー強いなBFデッキにも勝てたモンスター破壊がいいね相手のペースおかしく出来る気がする
これで早く憎きブラックマジシャン破壊してやりてえ
ブラマジだってようやく強化されたのにそんなに愚痴愚痴言わないでほしい
古代はずっと戦える位置にいたじゃん
>>37
中途半端なのが一番ダメだから基本はそんな感じでいいと思う
後は回していってとか環境によって入れ替えくらいかね >>39
すいません最近始めたばかりなんで以前の事は分からないです
>>40
ですよね言われて実際に使ってみてそう感じました!
色んなカード欲しくなりますね まぁ俺は今月ブラマジは少ししか使わなかったけどあんまり人のデッキにどうこう言うのは印象悪いからやめよう
そのデッキならキングいけそうだし楽しそう
原作テーマはファンも多いからね
BFも嫌われてるけどアームズウィングビートから卒業できて嬉しいし楽しいぜ
>>42
ナイトショット
しかもどのデッキにも無難に使えるから腐ることも少ない >>43
すいませんブラマジ嫌いな訳じゃないんですけどねスリーブもフィールドもブラックマジシャンガールです
あまりに負けるのでつい暴言吐いてしまいました
相手破壊出来るの楽しいです! 城之内とAI闇遊戯の会話、NPCキャラと話しているようで
ちょっと哀しい感じがする
いまの高橋は友情より大金持ってフハハするのが好きな人間になっちゃったから
劇場版杏子は確定だろうけど、獏良、本田、御伽、シャーディーは来るかな?
ブラマジより芝刈り不知火のが嫌だわ
正確には胎動のフリチェが腹立つ
今さっきようやくキングなったけど芝刈り不知火に何度邪魔されたことか
今月あと50勝しないといけないけどもう疲れたわ
キング帯も芝刈りばっかだから
闇のゲームや光の追放者とかでからかうぐらいしか楽しみがない
>>35
残念ながら無理
ジェムマーチャントと予想GUI入れて無理やり地属性通常星4主体でやってる 55名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW 6a11-phpE)2020/01/31(金) 18:19:22.64ID:vk5Gs9qQ0
今日までのURドリチケ、天罰ってどうかな?
今日までのURドリ2枚あって、
1枚はもう底なしの3枚目でいいかなって考えてるんだけど、
もう1枚が何にすればいいかなかなか決まらない。
パーミ型デスペ結構使うから、
もう天罰でいいかなって考えてたんだけど、
ぶっちゃけ天罰だったら、
今積んでる神の摂理のままでもいいかなぁとも思ったり…
コズサイは3枚、カナディアは特設込みで2枚あって、
カナディアはあと1枚必要ならパックで剥こうと考えてます。
こんな感じなんですが、誰か何かおすすめとかアドバイスあったら教えて頂けたら嬉しいです。
古代花札青眼BFサイソの五連戦で今日の昼間にキングやけど
月末はブラマジも不知火もメタるほど沸いてないよ
昨日はレッドアイズと三連戦したし古代も多いそんないつもの月末レジェ帯
>>55
俺は安定思考でカナディア3枚目とっちゃうけど、天罰もいるならありなんじゃない?
どうしても天罰、沼地の魔神王みたいなピンポイントカードは集めず、ランク使用上位のカード優先的に集めちゃうわ ビギナーにおススメは狡猾と霊龍以外3枚持ってる
ブルーアイズデッキは作らないからいらないとして狡猾って2枚目必要???
SRで他に有能なカードある?
キング帯はブラマジが一番多くてその次に不知火って感じ
ブラマジ2〜3連戦とかよくあるからメタカード聞いたくらい
>>45
ナイトショット1枚だけだけど入れてみます 今ナイショ強いよ
ただナイショ入れたところで結局短期決戦以外は不知火とブラマジには勝てない
結局ナイショ使いこなせるデッキ結構限られる
結局ナイトショットってナビゲートを撃ち抜いたとしても別のカードでチェーンしてそのチェーンにはナビゲートチェーンできちゃうんでしょ?
向こうの陣ナビゲート構えの確率と比べるとちょっとなあ
一月も終わりか
来月はなんのデッキ使おう
電車が動かない
>>58
狡猾2枚いれなくてもエネコンやら星遺物とかあるし悩みどころだな...
分断の壁、聖槍、局所的ハリケーンとか? 嫌いな超重武者にほぼ当たらずキング
やっぱレジェまで降格なしは楽だね
条件変わらなければこれからは毎月キング行けそう
>>58
狡猾に1票
あれもこれもとデッキに入れても肝心なときに引けないよ 66名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW c5f3-hcui)2020/01/31(金) 19:55:26.25ID:1TeFFTH30
期限ギリギリ、レジェ帯楽しそう
>>61
他チェーンで回避できるけど それやると 魔導陣 伏せ(使用) ナビゲート(使用)で魔法罠無くなるから
あとはキルするだけでいいので ナイショと相性いいデッキは強い 68名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW 6a11-phpE)2020/01/31(金) 20:05:01.99ID:vk5Gs9qQ0
>>57
頂いたアドバイスも参考にしながら、
もう少し熟考してみます。
レスくれてありがとう! >>63>>65
分断3局所2枚あるから使うときが来るであろう2枚目の狡猾にします。。。
レスありがと 城之内のスキルとレベルアップ報酬が期待外れすぎる
真紅眼はバーンカードばっかりで実装されなそうだから伸びしろ無いのかな
天上院吹雪を実装したら真紅眼自体の伸び代は出てくるんじゃね
ギルフォード系列って他いないのかね
正直城之内にあまり真紅眼のイメージないんだよな
それっぽい強調はされてたけどバトルシティ編では一度奪われて結局遊戯が使ってるしまともに使ってたの王国編ぐらいなんだよな
リンクス的に古いテーマで忍者やワームみたいにまた復活しそうなテーマって何があるか知りたい
武神とか聖騎士とかもうないんかな
ドラグニティとかどうだろう
竜の渓谷が来たら化けるかな?
帝も最上位のザボルグ来たら面白いかも
>>75
レジェンドはもういる
聖騎士はエクシーズだかリンクだかが来てからって前見たな
召喚方法増えたら化けるのはいくつかあるんじゃない 聖騎士はまだ可能性ありか
環境とまでいかなくてもtierリストぐらいに入るぐらいの強さになってほしい
ダンセル来たらインぜクターの時代やろ
帝はライザーとクライス欲しい
城之内といえば時の魔術師、レッドアイズ、サイコショッカーのイメージだったけど、もらったやつばっかりやね
チケットギリギリまで考えて沈黙サイマジと同胞の絆とブレイズマンにしたぜ
疲れたわ新パック来てるのも忘れてた
新パックなんか引く気起きねーな
かまいたちは欲しいけど
85名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイWW 6de3-M6Eo)2020/02/01(土) 03:16:06.48ID:M0kqYo9P0
レッドアイズは元はダイナソー竜崎が全財産はたいて買った物
ブルーアイズは元は双六じいちゃんの古い友人の物
人から奪って魂のカード扱いするのってどうなの
>>85
店で買って手に入れるより
デュエルで勝って手に入れた方がよほど思い入れあって当然だろ >>84
忍者カード見てたら色んなパックにあるよね
これらが必要なら、とんでもないブルジョアデッキになるな... 89名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b5aa-TDZc)2020/02/01(土) 06:23:50.71ID:ec4r/BB30
忍者2年前まで環境トップだったから古参は变化の術3枚集まってる
>>37
使い始めてから勝率が減った
アンティークの方が強いのか? 新しいミニBOX来たね
幻奏は楽しそうだから集めてみるかな
>>85
海馬はじいちゃんのブルーアイズは使ってないぞ じいちゃんのカードの方は海馬が使うどころか目の前で粉☆砕されたからなおのことタチが悪いんだよなぁ
じいちゃんの青眼は使ってないけど他の青眼も人から奪い取ったものだからなぁ
人の前世の嫁を勝手に使う方が悪いんだよなぁ(暴論)
98名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9e50-r6jy)2020/02/01(土) 10:29:54.11ID:Qxy5Y6vg0
前回も今回も引かないから石が消滅しそうだ
魔導書気になるんだけどまだいける?
海馬初期は世界のブルーアイズを奪って自殺、うつ病に追い込む犯罪者だからな
後半は敵サイドにカード愛が足りないとかキレ出す笑
>>98
勝率30%くらいのデッキになるんじゃないかな?
安定をとるなら別の有能カード集めた方がいい 前回も今回もスルー民多いよな
俺もジェム今までで一番溜まってる
>>99
カードへの愛は世界一あると思うぞ海馬は
限りなく狂ってるしはた迷惑だけど(なんせ死んでも本望なんだから)
じいちゃんの青眼破ったのも他人に渡したくないという独占欲だから 渡したくないだけなら持ち続ければいいだけ
4枚もデッキに入らないので「不要だから」破り捨てた
ランク戦リセットされたか
今月もキング目指して頑張るか
105名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 8a63-Witc)2020/02/01(土) 13:33:37.43ID:zwdm6kKW0
持ち続けるだけだと後々何かのトラブルで誰かの手に渡る可能性は残るが
破っちまえばそれまでだもんな
107名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイWW 6de3-M6Eo)2020/02/01(土) 13:48:08.99ID:M0kqYo9P0
海馬は杏子助ける為に嫁カードを手裏剣にしてたし悪い人って訳でも無いんだけどね
マジック&ウィザーズ編が好評だったからカードゲーム漫画に鞍替えさせられてカード話に関連した海馬のキャラも急にねじ曲げられた感ある
マインドクラッシュされたから説もあるけど
108名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW c5f3-hcui)2020/02/01(土) 13:53:19.13ID:zY+m6xaS0
前回スルー民多いの?
ブラマジ、サイバー、超重とかいうカードパワー任せのインチキムーブおおくね
城之内の俺は絶対進路未定のままで卒業なんてしねえ!で笑った
そういえば一人だけ決まってなかったな
YouTuberになってそう
>>105
そんなんデッキの3枚にも言えることじゃね
あのときの海馬はモクバすらどうでもいいと考えてる外道だったし何をそんなに好意的に解釈する必要があるのか >>107
そういえばマインドクラッシュされてたわ
でも完全に善人じゃなくて、ちょっと和らいだだけよな笑 質問です。先日から始めました。
無課金で頑張るつもりですが、最初のデッキとして空牙団とブンボーグどちらがよりおすすめとかありますか?
>>113
ブンボーグのBox三周したら六武衆って強いデッキ組めるからそっちがおすすめ >>114
六武衆も強力なデッキと聞いていましたが、案外手早く組めるんですね!
デザインも好きなので、パック回してみます。
ありがとうございました。 ワードで空牙団とブンボーグが出るって なんかリンクス超絶攻略!みたいなサイトの古い記事でも読んだのか?
今始めると3周年キャンペーンだから とりあえずドリSRUR1枚づつ貰えるからそれ踏まえてだなー
>>7
>>14
ありがとうございます
ヴァンパイアキラーゲットしてきます >>116
その通りですw
もはや通用しない情報でしょうか?
ドリURはコズミックサイクロンと交換するつもりです。 初日は過去5戦全部キングとしか当たらへんのマジキツいわ
ようやくトレーダーに一枚目の芝刈り来たわ
デッキ作れる頃には規制されてそう
城之内でレッドアイズ召喚してるのにミッションのカウントが増えない
>>118
正直そうだね
ブンボーグはしばらく伸びしろ無いし 空牙も絶賛規制中でまず規制から外れないと新規カードで強化見込めないからうーんって感じ
どんぐらいやり込みたいかによるけど とにかく勝ちたいなら他のすすめるし
真六武パックは旬過ぎてるけど エンジョイで緩くイベント消化して遊びたいならそれでもいいかなって感じ 質問、こちら聖杯、底なし伏せで相手マジシャンズロッド召喚→効果発動→こっち底なし発動させてから聖杯も発動させた場合でも相手はマジシャンズロッドの効果発動は確定なのでしょうか?
>>125
無効になった後に裏返るから無効になる
逆にチェーン1ロッド チェーン2聖杯 チェーン3底なしだったら聖杯対象不在で無効に成らないね 嘘 無効になるわ
>>125
Q:このカードの効果が適用されているモンスターが効果を発動し、それにチェーンして《月の書》でそのモンスターを裏側守備表示にしました。
モンスターの効果は無効化されますか?
A:いいえ、無効化されません。(11/09/10) 113です。
みなさん、丁寧にありがとうございます!
ちまちま進めつつ、どハマりしたら微課金も考えようと思います。
先月無課金で始めたがドリチケが昨日までなの忘れてて死んだ
みさなんさようなら…
無課金やけど別にドリチケは特に使う予定ないストラク産にしたぐらいやから気にせんでもええよ
>>126,127
ご回答ありがとうございました、いかにデモチェが優秀なカードだと思いしらされますw
デモチェはジェムでとれた1枚しかなかったので聖杯で代用しようと思いましたましたが難しいですね 何が恐ろしいってデモチェ先行収録なのに溢れかえってるからね
SELECTION3周課金民多い
ゴヨウやデモチェは欲しいけどセレクションはちょっと回す気になれんわ
先月はサイバードラゴンフィーア欲しさにランク戦75勝まで頑張ったけど、結局プラチナ5止まりだったわ
スタート低かったとはいえ、レジェンドとかキングとか行く人すごいや
>>131
言い方は冷たいが、ドリチケ忘れるレベルのゲームなんだから平気よ
気楽に遊べばええのだ 137名無しですよ、名無し!(奈良県) (アタマイタイーW c5f3-hcui)2020/02/02(日) 02:26:42.61ID:uTeG2hsi00202
噂の月初レジェ帯に潜ってみたけど、限界コードの人と当たってびびったわ
きちぃぜ
>>135
自分は90ぐらいしてレジェンド1でした運ですよ アンティーク使ってたがサイバーリボルバーデッキにしたらブラマジデッキに勝てるようになった
>>130
先月始めたなら2周年チケットなんて持ってないでしょ
3周年チケットは来年の1月までよ >>135
月末の深夜キング目指せばいいよ笑
当たったレジェ1の相手、ホーリーエルフ3枚はいってたよ 強いコイントスカードが追加されるたびにデスペラ出てくるんだろうな
>>142
強いコイントスカードってなにがありますか? 146名無しですよ、名無し!(奈良県) (アタマイタイーW c5f3-hcui)2020/02/02(日) 13:44:39.80ID:uTeG2hsi00202
芝よりコズサイ魔導招来がきつい
新パックが出てパズル問題が増えたから見てみたら、以前のワーム問題だけが残っていた・・・
うまい解き方ありますか?
イベ遊戯、Nカードばっかで全然SR以上落としてくれない…
こんなしぶかったっけ
152名無しですよ、名無し!(ジパング) (アタマイタイー MMb5-r6jy)2020/02/02(日) 15:16:22.50ID:S9TYEnz8M0202
不知火ムカつくし石溢れそうだしムカつくから不知火デッキ作ってくるわ
もう俺を止めてくれるな!
一周で形だけでも作れませんかね?
153名無しですよ、名無し!(東京都) (アタマイタイーW b5aa-TDZc)2020/02/02(日) 15:25:08.70ID:D4Ijwvfs00202
やめとけ
kc後規制されるぞ
>>140
クリスマスに始めた俺は2周年チケ貰ったよ
ドリチケは3周年ので3枚目になる 新パックが弱かったら不知火とブラマジは確実にリミットやね
次メインパックは今月末で解析でデータわかるのも月最後のイベント鯖メンテの時だから
ジェム溢れてる奴は今のうち剥くパック決めといたほういいぞ
KCでまたジェム配られるしな
ブラマジはマジシャンズ・ナビゲートも黒の魔導陣もパック産URだからそうそうリミットにならない気がする
仮になったらパック産URすら制限にする運営ってことでユーザーが離れそう
ブラマジはロッドをリミ1にすれば多少は動きにくくなる
>>160
パックURは規制せずに、その他を規制して実質殺すのがリンクスの方針よ
例えばロッドをリミ1 or ロッドとブラックイリュージョンを共にリミ2とか
ただルーム限定でリミット無し部屋作れるようになったから、運営もパックURを規制せざるを得ないって話し合いが行われてるかもね 163名無しですよ、名無し!(奈良県) (アタマイタイーW c5f3-hcui)2020/02/02(日) 19:54:00.36ID:uTeG2hsi00202
ロッドリミ2でエネコン聖遺物狡猾が積めなくなればいいわって感じ
実装が古い上にトレーダー産で簡単に手に入るからな
よしわかった
平等にパック産UR全部禁止にしよう
誰が生き残るやろか
165名無しですよ、名無し!(愛媛県) (アタマイタイー 6af3-Ez7E)2020/02/02(日) 20:13:09.20ID:4rcLzQZ/00202
カードの効果の処理について質問なんだけど
デストロイサムライと攻撃力アップ&除外効果を適用した不知火の武士が戦闘したらサムライの方が除外されたんだけどこの処理で合ってる?
あと異次元の女戦士と不知火の武士が戦闘したら女戦士が効果使えずに除外されたんだけどこれも処理合ってるか知りたい
一定数おる杏子のデビフラ何とかならんか?事故高そうなのに、おじゃキン、ガイアみたいな奴並べられて負けるんやけど。
>>165
デストロイサムライは合ってる
デストロイサムライの抑制が入るのはダメージステップ終了時まで
不知火の武士が発動するのはダメージ計算後(ダメージステップの後)
つまりデストロイサムライの抑制期間外
異次元の女戦士はどうなんだろ
両方ダメージ計算後だけど、その時の処理がわからねえ >>165
いや違うわ
俺の言うこと全く違う忘れて
分からねえ >>165
女戦士の方は任意効果と強制効果の差じゃないかな?
女戦士は任意効果で、武士は強制効果。
強制効果のほうが先にチェーンを積まれる。
そんでダメージ計算後はチェーンが1つしか積めないから、武士が先に適用される。
Wikiみながら考えてみた 武士の相手を除外する効果はルール効果じゃなかったっけ?
だから一度発動&処理されてしまうと鬼動武者だろうが例えば神属の堕天使みたいなカードを当てても無効化できないはず
女戦士はわかんないや
>>169
ちょっと足りなかった
「ダメージ計算後はチェーンが1つしか積めないから」
先に武士が適用されて女戦士は発動すらできない。 異次元の女戦士は発動する効果だからあってる 発動する効果は無理
武士の方は多分付与されてる効果扱いだから 残存効果としてダメージ計算後に除外されたんだと思う
多分攻撃力アップの方も無効にならなかったろう?
>>170
ルール効果は「永続効果」「起動効果」「誘発効果」「誘発即時効果」のいずれにも属さない効果だけど
効果ではあるから無効化されるよ
無効化できない効果っぽいあれは効果外テキストかな
すべてはコンマイが悪い サムライの方がわからん
ダメージステップ終了時まで戦闘する相手モンスターの効果を無効にするから、ダメージ計算後の時点では武士の効果は無効化されている
だからダメージ計算後の武士の効果は適用されない、武士の効果はサムライに無効化されているから
助けてエロい人
サムライが無効化するのはバトルフェイズの間か
なおさら武士の効果が適用される理由がわからん
霊獣でもふもふアペライオの効果で攻撃500上げてる状態でさ
融合アペライオが攻撃すると3100→2600に下がるじゃん?
これって今回の件のヒント、もしくは関係ってあるかな?
177名無しですよ、名無し!(愛媛県) (アタマイタイー 6af3-Ez7E)2020/02/02(日) 21:04:53.17ID:4rcLzQZ/00202
>>171
武士効果→女戦士効果の順で処理されるかなって思ったんだけどダメージ計算後の効果は1つしか使えないなら処理合ってるのね
>>172
いや、攻撃力2900の武士で攻撃されたけど相手が300ダメージ受けてたから攻撃力600アップ効果は無効になってた 無い気がする
融合アペライオくんはバトル時に他のカードによる効果を無効にする漢だから
ダメージステップ終了時まで他の効果をうけないから融合アペライオくんも除外されないはず
もふもふアペライオくんの顔が好きです
>>176
おおいにある
アペライオは残存効果でフィールドから消えた後も効果を与え続けるけど融合アペライオは自身の効果によりアペライオの効果を受けない
多分武士の効果はわかりやすくすると 『自身にアップと除外する効果』を与える効果なんだとと思う
ちなみにこれかなり稀有だと思うなぁ >>179
武士の効果が発動後に、ATKアップと除外効果を与える効果としても
効果である以上、サムライに無効化されない?
永続効果扱いでも、サムライと戦闘する以上サムライが無効化するんでない?
永続でなく効果外テキストになるのかな?
やっぱいコンマイが悪い 墓地のカードを除外して発動する効果自体は誘発即時効果として、付与された除外効果はルール効果?
神属と武士の関係だと下のようになるから、ダメステ除外効果は一度適用を許してしまうと無効化できないという認識
何故かは知らん
@武士発動にチェーンして神属→打点は上がらずダメステ除外効果除外効果も無効
A武士発動、チェーンせず、後から神属→打点は元に戻るがダメステ除外効果は無効化されない
B神属にチェーンして武士→Aと同じ
C神属発動、チェーンせず、後から武士→@と同じ
>>182
じゃあやっぱり付与された除外効果はモンスター効果じゃないんだ ちなみにキメラテックランページドラゴンにバトルフェイズ入ってから神属当てたけど普通に三回殴られた事あるな
これも武士と同じタイプらしい
・発動済みだからサムライでは発動を無効にできない
・永続効果とも違う発動済みの効果だからサムライでは無効化できない
・でもサムライと戦闘するときATKアップの効果はサムライで無効化される(コンマイ裁定)
よし、全てはコンマイが悪いな!!!
ようは攻撃力変動は誘発即時効果として 与えられ続けている効果だから無効になるけど
除外する効果はすでに『除外するという効果』を与えられて解決済みだから無効に成らないと
>>189
攻撃力変動効果でも自身以外のステータスを変化させる効果は無効になるらしい
まったく意味がわからないぜ!! 曖昧なんだよなぁそこら編
ブレイズマンとかの変動は効果適用後に無効化食らうと無効だしな
ステータスいじる以外(直接攻撃できるを与える バトル後除外するを与える)みたいなのも一律残存効果扱いなのかね多分
永続以外で自分以外に関わる効果は一律残存効果なのは知ったけど めんどくせえ
ブレイズマンは自身のみをステータス変更するけど無効になるの?
もう、やめてくれよ(;ω;)
エキセントリックボーイの効果で手札の魔轟神獣ガナシアとシンクロ召喚した場合墓地へ送られたガナシアの蘇生効果は発動される?
無理じゃね
捨てられた時でしょガナシア
S素材は捨ててるわけじゃないからな
>>194
試しました
無理でした
捨てると墓地へ送られるの違いかー 196名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW c5f3-hcui)2020/02/02(日) 22:39:19.72ID:uTeG2hsi0
素材と捨てるの違いは流石に無理や
今回の残存効果?
これって遊戯王センター試験があったら出そうだよな...
この一連のレスを見て遊戯王初心者の自分はゾッとしましたね
この流れで俺も聞きたいんだけどさ
もふもふアペライオの効果で攻撃500上がってる融合アペライオで攻撃
相手は新獣王バルバロス(3000)
相手はダメステかな?で銀幕の壁を発動
ここで3100 vs 3000で融合アペライオの勝ち
ミラーウォールが融合アペライオの効果によって効かないのは分かるけど、なぜもふもふアペライオの効果を無効化せず、3100を維持したのか
ありえないからバグじゃないかって言われたんだけど、なぜか分かる人いるだろうか
>>199
相手がバルバロスってことは能力吸収石みたいのがあったのかもしれんし
リプレイがないとわからん 201名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイ 6af3-Ez7E)2020/02/02(日) 23:30:13.85ID:4rcLzQZ/0
女戦士とサムライの処理は合ってたのね
モヤモヤしてたのがすっきりしたよみんなありがとう
先生、遊戯王のルール難しいです
単純に武士は既に効果発動した状態でバトルに入るのに対してデストロイ侍はバトルステップ中に効果発動を封じてるってだけじゃないの
要はバトルステップ中にスイッチをオンに出来なくさせる侍とバトル前からスイッチオンになってる武士みたいな
コンマイ語初心者だから間違ってるかもしれんが
>>199
攻撃500アップさせる効果は、上の話題にある残存効果にあたるらしい。
↓wikiの残存効果の項目のやつ
発動後、《王宮のお触れ》や《マジック・キャンセラー》等カードの効果を無効化する効果が適用されても、無効にならない特徴を持つ。
ただし、例外的に、自身のみのステータスを変更する効果を発動したモンスターが、その後、効果を無効された場合、そのステータスを変更している残存効果が無効になる。
なんで、ただし以下の例外を作ったのかさっぱり理解できないがな! コンマイ語を完全に理解できている人はこの世にいないから仕方ない
207名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdea-M6Eo)2020/02/03(月) 02:11:15.69ID:YkeswHFgd
不具合の可能性もあるから問い合わせしてみるのが手っ取り早いんじゃないかな
返事くるかは分からないけど
何が正解かはコンマイが決める事だし、古代ルーン文字より難解なコンマイ語を無理に考えてると精神衛生上よろしくないから
当時リプレイをとり忘れてな
直後、記憶にある時にスレで聞いたらバグだろうって言われた
もしかしたら今の流れで聞いたら、バグじゃなくて事実が分かるかもって思ったが難しいか...
3100→2600になるはずなのに、3100を維持したのはその時一回きりだな
209名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW 6a11-phpE)2020/02/03(月) 05:23:25.87ID:VEmc/u/40
>>187
その型だったらネオフュ入れた方がいいかも
また、その場合、テンパランスよりもタスケルトンの方がいいかも 211名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW 6a11-phpE)2020/02/03(月) 06:26:05.63ID:VEmc/u/40
>>210
ただ現状、サイバーダーク型のデスペは、デモチェとかがないと、もう結構キツイと思う。
デスペラだったら運命力のパーミ型の方がまだ闘えると思う。
ちなみに一昨日運命力デスペで、
ランク戦の月初めのレジェンド帯潜ったけど、勝率5割前後くらい。
新規のテーマに余程苦手なのがいない限り、月半ば以降ならキングにもなれるはず。 >>211
やっぱそうなのか
40回ぐらいしてるが勝ったの15回あるかないかぐらいだ
運命使いたいが闇モンスター200回出すってミッションがまだ達成されてないから使えないんだよね
パーミ型は輪廻パーシアスでパーシアス召喚するってことで合ってます?
五割かかなり低いね
youtube動画見て組んだがそれ11月にだしたやつだった数ヶ月で結構環境変わるんだね
https://i.imgur.com/bynKOwm.jpg と思ったら闇200達成出来てたから今日中に斎王使えるようにしてカップオブエースもデッキにいれようかな
急にバスブレに目覚めてとりあえずレッドアイズ混合で作ってみたけど…レッドアイズ中心の方が強い気がしてきた
216名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa55-OAYN)2020/02/03(月) 11:24:01.51ID:99aLsibya
堕天使クソイラつくわ
金にならんしもう終わらせろや
>>214
サブテラー好き
エネコンで奪ったモンスターと戦士を融合させて、上級サブテラー出してニヤニヤしよう >>217
カードは集めたけどメタファイズに行っちゃってねー
サイクル型迷宮型どっちがいいかなー
無難に迷宮だな 最近のデスペラは工夫していてネクロバレー入れてる人とよく会うわ
221名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-wC7D)2020/02/03(月) 13:07:12.67ID:9MzVJeI7d
ダウンロードしたばっかの初心者なんですが、とりあえずランクマ潜れるようになるならドラグニティか古代のストラク3つ買うのが安定なのでしょうか?
>>221
ドラグニティは止めとき
戦えるだろうけど竜の渓谷が来てからがいい
古代ストラクかな
おすすめは長く使えると思う >>221
とりあえず最新の忍者のミニパックは開けないで
面白いカードもあるけどハズレだからあのパック 真紅眼のストラクでいいんじゃない?
ちょうど城之内のイベントやってるし
対人はそこまで強くないけどオート安定するからレッスラもおすすめ
安いし
>>228
そういう事なんですねありがとうございます >>228
そいつアドバイス無視のレス乞食ガイジだから触るな >>232
やっぱり
デスペラに進化しててワロタ(^o^) 前にテンパランス入れた荒らしがいたせいで、すごく努力してる古代デュエリストさんが勘違いされる始末
くぅぅぅ!
レス遡ってたけど斎王のミッションにエドが必要なのか…?
イベント逃した代償面倒すぎるな
六武派二刀流がいまだに許されてる理由が分からん
実質デメ無しで魔法罠モンスター問わず二枚除去を三枚詰みとかほんま
>>233
アンティークでレジェンド1までで終わったんで気分転換に変えてみましたw
>>234
>>235
そうだったんですね荒らしに間違われたのは笑いますw >>236
イベントあったんですか?
出現条件に闇200がだるかったからデスペラードに変えたってのもあります >>239
今の映画版城之内みたいに前はイベントで斎王ゲットできたんだよ
イベントが終わってゲートに常設されるようになると今の斎王みたいに面倒臭いミッション型のキャラゲット方式になる >>240
そうだったんですね
映画城之内も今の内に取っといた方がいいですね! >>238
ぼちぼちキングがんばれ
試しに2/1深夜帯もぐってみたけど、日本人じゃないからプレイングミス多くて勝ちやすいよ
何度もやられたと思うけど、ギアタウン破壊しようとしたらチェーンコズミックサイクロンで、ギアタウン失敗させられたりとか
そういうのをコズサイせずに見逃してくれたり >>237
私6部使ってますけど二刀流位許してほしい、打点低いから越えるの大変なんで二刀流ないと辛い、立ち回り知ってる人多いんで2枚以上展開しないし、不知火、堕天使、エレ召喚獣、BFの方がよっぽどヤクザだよ。 シエン二刀流の構えをマハードで正面から殴りにいく快感
>>245
マハードはヤバいやめてくれ、レジェンドまでいけたけどキングはいけるか心配だ。 >>242
今月はキングなりたいですね、まだレジェンドにすらあがれてないです体感先月よりプラチナにいる人が強い気がします
やっぱよなかですかね眠くて寝てしまうんですよね(泣) 今プラチナ帯が強いのはまだ月初めだからだね
半月も過ぎればキングやレジェ常連は流石にいなくなるだろうしレベル落ちると思うよ
>>248
先月キングだった方とかもプラチナにいるんですかね強いです >>249
7つ落ちるからね
キング→54321→76
つまりキング勢はプラチナ6スタート
プラチナ6だろうとプラチナ1と対戦するから強いよね
俺は人生を狂わせるのは本末転倒だと思ってるから、眠いなら寝るのが1番
リンクスにリズム狂わされたら終わりよ テンパランス君も大概だけど、そいつもブラマジ叩いてたりして不快だしどっちもどっちだわ
>>250
だから強いんですね、ですが先月見かけなかった色んなデッキの方がいて楽しいです
本当そうですよね楽しむ為のゲームですもんね
>>251
すいません許して 挑戦状デュエル楽しいわ
詰めデュエルだらけのイベントとかあれば良いな
デッキやデュエリストを叩いたことのない者だけが私に石を投げなさい(ドM感)
デッキは憎いだの気持ちにはならんわ
環境デッキ組むのはそれなりにお金も時間もかかるしな
芝刈り魔法の使い手だけは何とかしてほしいけど
俺もあまりそういうのはないけど以前いたただ耐えてデッキ切れ待ちの害悪だけはほんまに嫌いだった
258名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW c5f3-hcui)2020/02/03(月) 22:49:34.68ID:isywgMJ40
闇墜ちするほどブラマジが理不尽ムーブしてるんやね
でも罠ガン積みして完封できるとすごく満足感あるからやめられん
マジでブラマジ多すぎ、事故率高いとか聞くけど対戦する奴決まって魔導陣、ロッド召喚、ナビゲート、テンプレヤクザムーブしてきやがる
ブラスト取れそう、エアーマン一枚しかいけど
はよ本実装しないかなぁ
262名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9e50-r6jy)2020/02/03(月) 23:54:47.75ID:ykeHodXO0
いやー不知火つええわ
つれえわ
サーチ6枚でも事故る時はあるだろうけどごく稀な話でしょ
弱い奴は自分が使うテーマより
他人が使うテーマの方がずるく感じるもんだ
>>260
事故率高いはないだろ笑
20枚であのサーチ量だぞ? 267名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW c5f3-hcui)2020/02/04(火) 01:35:14.64ID:1WqfxcT70
カードパワーのメリットは置いといてデメリットしか主張してないからなブラマジ使いはw
バランスガジェットでも事故るんだからそこは運ゲーと割り切ろう
普通に回っても弱いとか言ってはいけない
272名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ ca8f-0Ybi)2020/02/04(火) 08:56:04.66ID:Q+kcM2TP0
武部もロッドも聖杯で効果封じてキング行けた
デモチェ欲しいけど聖杯でも十分だな
274名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ ca8f-0Ybi)2020/02/04(火) 09:59:37.94ID:Q+kcM2TP0
>>273
レベル上昇不知火です
聖杯2枚入れたらすぐ5連勝できました 276名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b5aa-TDZc)2020/02/04(火) 12:28:25.47ID:kXdmygDL0
サイバー流で3戦連続モンスター一枚も引けず降格した
理不尽すぎる!
サイバー流はモンスター引かなくてもスキルで湧いて出るだろ
279名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW c5f3-hcui)2020/02/04(火) 13:46:26.87ID:1WqfxcT70
サイバーとブラマジは戦術が1つしかなくて作業ゲーやってる気分にならんのか
ロッド置いてサーチ、コア置いてサーチ。cpuと対戦してる気分なるわ
こう言うとあいつら発狂するけど
皆がカードゲーム得意な訳じゃないからな
俺は霊獣大好きだけど、それを公言したら霊獣叩かれるし笑
ようは個人の好みよ
サイバーや他のサーチするデッキまで叩きだしてかっこ悪い
282名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW c5f3-hcui)2020/02/04(火) 13:58:14.13ID:1WqfxcT70
ほーん
あまりに1パターンすぎてデュエルワールドのモブキャラと対戦してる気分だわ
それが一番強い動きだからそれやってるだけだからね
それすら批判しちゃかわいそうだ
このままじゃライロが愉快なライブラリアウト集団なんです
挑戦状3問目何度か引っ掛かってしまったがなんとかクリアでけた
エネコンのタイミングは大事ね
289名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ ca8f-0Ybi)2020/02/04(火) 14:29:54.08ID:Q+kcM2TP0
>>283
コズサイくらいしかないよなあ
モンスターは魔導陣で除外され魔法罠はナビゲートで無効にされ
2枚を揃えられたら勝てる気がしないわ やっぱエネコン詰める新テーマずるいわ
これ何回繰り返すねんってことやな
291名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b5aa-TDZc)2020/02/04(火) 15:11:31.42ID:kXdmygDL0
ブラマジが狡猾打ってくるのもおかしいからな
ブラマジ「あっ魔法使います?墓地から無効にしますね^^あっ狡猾使えるようになりました^^ご協力ありがとうございます^^」
まったりスレなのに最近は本スレみたいな話題多いな…
特定のデッキが嫌いなのは自由だけどここでグチグチ書かないで欲しいわ
そもそもサーチ→1パターンっていうのも違うと思うけどな
別にサーチしたらデュエルが終わるわけじゃないし
じゃあサブテラーについて語ろうぜ‼
迷宮型よりヘビスタサイクル型の方が好き
わらわら出てくるのが好き
あと攻撃宣言を3連撃すれば勝てるけど時間がねぇ!
って時に相手がサレンダーしてくれた
相手はデュエルではなく、己に負けたのだ...
298名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9e50-r6jy)2020/02/04(火) 17:59:52.63ID:nFL8V+hZ0
>>296
わかる
手札全部大型パターン多過ぎて辛いこと多いけど >>298
海馬DSOD「ぬおおぉぉぉぉぉぉ(ヘビースターター)」
マリスマリスマリスマリス
ぬおおぉぉぉぉぉぉ ヘビスタで3種類1枚ずつにしてデッキに上級が3枚しかなくても全部来るときとかクソゲーなのを実感するわ
あなたが思い浮かべたのは
マリスマリスマリス決戦
ですね
これがメンタリズムです
303名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 118a-OAYN)2020/02/04(火) 19:44:49.48ID:7BzgyEEg0
ドヤ顔で三体並べて返しのターンでブラックローズガイルされて生え際後退したデュエリストは沢山おるはず
マリス裏ガエルマリス(ドヤァ
古代の機械究極巨人「いい布陣だな^^だが無意味だ^^」
307名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイ 6af3-Ez7E)2020/02/04(火) 20:24:37.43ID:bTS4mE8I0
同胞の絆ってデッキに何枚入れるのがいいのかな?
初期ライフ4000だとライフ増やす手段とかないと1枚しか使えないし3枚は必要ないとも思うんだけどよくわからないんだよね
条件、ライフがピンポイントすぎて難しそう
どおせ使うなら3枚投入して同胞特化にしてみたら?
どんなデッキに入れてるの?
>>306
リバースサイクルで出すことを想定するなら戦士が多いかな
迷宮作成スキルじゃない場合って戦士出しても他のモンスターが場にいないことが多い気がするし >>309
えええ
俺は使ってて戦士もっと引きたいって思ってるんだが笑
戦士ぬいてリバースサイクルに特化した方がよくて、中途半端になってる感じ? >>311
ごめんね
防御札多めが見えてなかった
防御札多いんならいいんじゃない?
除去札とか積むと>>306の防御罠が積めなくなるからサイクルリーバース特化の方が出しやすいのよ
スキルもヘビースターターでね ランク戦3戦の報酬イベントアイテムだとやる気しないなぁ
イベントアイテムは余るね
昔は頑張って消化しようとしたけど、最近は放置だわ
城之内くんが虹パックさくさく落としてくれて30回デュエルする前に各3枚揃ったな
316名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9e50-r6jy)2020/02/04(火) 22:08:23.59ID:nFL8V+hZ0
迷宮ないと戦士初手にあっても使えないよね
次のターンにモンスター残ってることなんてほぼないし
俺は戦士抜いちゃってるわ
317名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイ 6af3-Ez7E)2020/02/04(火) 22:20:27.74ID:bTS4mE8I0
>>308
実はまだ同胞1枚も持ってないんだよね
先月までのURドリチケの交換候補だったけど何枚必要かわからなくて結局違うカードにした
1枚はパックで当てるつもりだから2枚目は必要なのかなって思って
デッキはアルカナフォースに入れる予定 >>314
>>315
でも城之内くんがダイスエットと学習装置くれないんです
累計報酬とっくに終わっているのに
でもユベルモンタージュだから集会がめんどくさいんです/(^O^)\ナンテコッタ >>318
ぶっちゃけ今すぐ必要とかじゃないなら焦らなくても大丈夫だよ
ゲート入りするキャラのドロップ報酬はいつか集まるし、もう1回くらい同じイベントやるだろうし >>319
つかわないだろうからいらないんだけどねー
でも、3枚ほしいやん
次いつ来るかわからんし おおよそ20ターンは嫌です><
5分ぐらいかかるもん><
ラーみたいに毎ターン回復挟まないし十分早いと思うが
てかユベルモンタージュで20ターンはかけすぎだな
欲しいなら集めりゃいいし面倒ならやらなきゃいいだけ
嫌って言ってるしやらなきゃいい
325名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd3f-Ob/c)2020/02/05(水) 02:26:29.16ID:gf7Pn9CMd
自分はまだ初めて1ヶ月も経ってない初心者だから寧ろ全然デュエルメモリーが足りなくて困ってる
40相手に普通に負ける事もあるし評価稼ぎできるような余裕もないから2〜3000点がザラだしメモリー使い果たしてやっと今累計300万超えたとこ
最悪、アイコンは要らないけどジェムは回収しておきたいけど間に合うか不安
>>325
自分も初心者だがメモリー集めたらどうなるの? >>327
やってるがランク戦しかしてないからわからなかっただけなんだが初心者スレだろここ? ジェム欲しいならインフォメーションちゃんとチェックしてイベント消化した方がいい
特に今やってるようなキャラゲットイベは逃すと超絶後悔するぞ
330名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd3f-Ob/c)2020/02/05(水) 06:07:23.96ID:gf7Pn9CMd
>>326
ゲートをタップして左上のゲート切替から戦いの記憶友の記憶っていうタブ選ぶとメモリー消費してイベント専用遊戯&城之内と戦えて成績に応じてジェムとかキャラが貰えるよ
7日までだから急いで消化した方がいいと思う >>330
教えてくれてありがとう歯車みたいなの500だけあったが闇遊戯レベル20までしかいないから今からやってみる 332名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 97aa-3UnY)2020/02/05(水) 07:06:08.70ID:Fje1J1zQ0
イージーチューニングで4400に膨れ上がったデーモンの招来を簡単に殴り倒してくる不知火大嫌い
ユベモンでおおよそ20ターンかけずにハイスコア取れんのか?
ユベル破壊デッキ圧縮安定を兼ねるとこれより短くならない気がする
どんなデッキか知りたいな
知らないこと質問するだけでエアプ扱いは初心者スレの意味がないよな
ゲームやってれば必ず知る機会のある情報はさすがにな
どこの板でもしょうもない質問はググれだの過去スレ見ろだの言われるのが常で親切な人が教えてくれたらラッキー
339名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa6b-faDm)2020/02/05(水) 10:47:54.50ID:g6tiqw96a
利用規約やお知らせとか殆ど読まんわ
ここにいるみんなが頼りやで
デモンズチェーンの対象になっている白き霊龍に3のモンスター効果を発動されたんですが何故ですか?
>>340
デモンズチェーンは「効果を無効にする」のであって「発動」を無効にしてくれるわけじゃない
よってたとえ効果を無効にされていても白き霊龍の自身をリリースするコストの処理までは止められない
そして白き霊龍の効果処理時には霊龍はフィールドにいないわけだからデモンズチェーンの効果範囲の圏外であり、結果として効果を無効にすることもできなくなる >>341
ねー
プレミア持ってないからデッキ超ギリギリまでめっちゃうのよねー 「効果を無効にする」て通常モンスになる訳じゃないの;;
発動だけは出来てコストも払えるのか
だから発動と無効にされる演出がでるのか
まったく遊☆戯☆王のルールは魔境だぜ☆
346名無しですよ、名無し!(東京都) (オイコラミネオ MMeb-W+6f)2020/02/05(水) 12:15:57.77ID:OWm9O7HRM
この問題は遊戯王検定何級ぐらいですか?
>>342
ちきしょう!そういう事か!
わからなかった…
ありがとう勉強になった。 バオウを装備したモンスターに破壊され墓地に行ったら墓地で効果を発動できない
ジャンクロンで蘇生したモンスターが再び墓地に行ったら墓地で効果は発動できる
無効にする範囲は難解だぜーうぇwwwうぇwwwうぇwww
>>342
これ言われたら分かるけど、とんでもない裁定だな
これはセンター試験ですわ 「発動」という行為は効果持ちじゃなければ出来ないから「発動」も効果では?
と言うモヤモヤがある
効果外テキストみたいな扱いなのかなぁ?
白き霊龍みたいに場から離れるタイプじゃなければ、発動は出来るけどデモチェのせいで何も起きませんってなるのかな?
スナイプストーカーがデモチェくらってたら、毎ターン手札捨てるのだけはできるってこと?
353名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdbf-jryE)2020/02/05(水) 12:45:06.01ID:GhdePR9Ld
効果の分かりにくさなら
相手と同じ手札枚数の場合、
効果の発動を無効にし、破壊する
とかもあるね。
カイトロイドとクリボールでユニコン崩壊させられたこと何度もあるわ
>>352
できる
聖杯やデモチェでスナストを止めてもそこから霊龍を落として蘇生とか太古の白石を落としてデッキから霊龍出すとかやりかねん 厄介なのは神属の堕天使で霊龍の効果を無効にした場合
この場合でも霊龍のB効果の発動はできるわけだが効果は無効になって青眼が出てくることはない
フィールドで発動した以上は効果処理時にフィールドから離れていても無効になるという、聖杯デモチェBloo-Dとは異なる処理が行われるらしい
まあ霊龍だったら神属にチェーンして逃げればいいんだけどね
伴竜とかはコスト払って損することがある
特殊裁定ホント嫌い
アントランティスの戦士くんは許すけど
関係無いけども対象を取られてない分、
チェーンする時マークとか無いのでプレミを誘いやすいよ
挑戦状4問目はブラマジ使いなら簡単に出来るね
俺はあまり使わないから何度か間違えた・・・
他にもデモンズチェーンで発動を無効に出来ないカードあったけど忘れてしまった…
マジシャンズロッド召喚時の誘発効果を無効にするのと同じ要領で、召喚時の誘発効果に合わせてデモンズチェーンで対象にとったんだけどダメだったな
誘発効果じゃないけどあり得そうなのは霊獣使いの長老とかかな
あれ確かルール効果だからデモチェとか神属の類いを当てても無効にできなかったはず
ルール効果ってぶんるいできない効果ってだけで効果ではあるから無効化されるんでない?
わからんけど
>>366
コナミが決めたらそれに従う
それが遊戯王のルール
全く同じ文章なのに裁定が違うカードだってあるんだ みんなが思うLV40レジェンドデュエリストで一番強いやつって誰?
369名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa9b-BD/d)2020/02/05(水) 18:01:45.59ID:d4ZsAQTua
本スレ? から来ました
昨日初めたんですがEHEROデッキって弱いですか?
それと貰った石やチケットはどこに使ったらいいですか?
>>368
多分エスパー路馬
高評価ねらうの苦労したわ wiki見てたら納得した
じゃあぼくウィンダちゃんと合体してくるから
長老に神属当てても召喚権増えたままだった記憶があるわ
>>374
強いっていうと語弊ある
絶妙に高評価をすり抜けるのが強い
罠のロック効かねえし モンスターにも干渉してくるし 直接攻撃あるからライフギリギリ狙うと死ぬこともある いちばん強いのは三沢だろうな
CPU相手は普通バック除去なんか不要だが
あいつだけマジックシリンダーいれてるからな
あと映画海馬のクリスタルアバターも
この辺はオートくんがたまにやられる
>>368
エドって言おうとしたら
時計塔使ってくるの30だった >>369
E-HEROは環境じゃ全然見ないね
チケットの中でもドリームチケットってやつはパック産URSRと交換できる超激レアなので注意して使うこと
ほとんどの場合は汎用魔法罠と交換すればいい
UR:底無しorコズサイorカナディア、SR:狡猾 が定番
これらは今のリンクス環境でめちゃくちゃ使われてる上に、昔の糞しょぼいパックに収録されてるからできればパック剥きたくないやつ
ただしコズサイカナディアは1枚ずつ新段10パックとセットで課金で確実に買える
他のチケットやジェムをどこに使うかは何のデッキを使いたいかによるかな
例えば不知火はミニ2~3周で組める環境デッキだけど強いから規制される可能性大 379名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa9b-BD/d)2020/02/05(水) 18:53:56.32ID:d4ZsAQTua
>>378
チケットは罠,魔とって温存したいと思います
使いたいというか好きなテーマはEHERO,マジシャンガール,ブルーアイズですね
初心者は不知火と霊獣が組みやすいと聞きましたがどうなんでしょうか?? 380名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 97aa-3UnY)2020/02/05(水) 18:57:23.37ID:Fje1J1zQ0
霊獣は難しいからやめたほうがいい
今組むなら不知火一択だね
課金するならブラマジでもいいけど
EHEROは今後化ける可能性はあるっちゃある
ただ今のカードプールだと色々物足りないし収録パックがかなり散らばってるから一から組もうとすると中々面倒
メインURピン刺しだらけの属性融合体
エクストラ枠問題
エアーマンはセレクションボックス
今から新規が組むようなもんじゃないね
エアーマン本実装まで待った方がいい
初心者に霊獣進めたの誰だよww
リンクスじゃ進めちゃダメな方だろww
>>368
Lv40はそれぞれ専用カード使ってくるから最強はなかなか決められんが強いのは舞とか万丈目みたいに場にモンスター残して戦線維持するタイプかも
専用デッキ組めばハイスコア狙えるが普通に挑むと面倒なの多いよね >>379
マジシャンガールはランクマでたまに見るけど強いよ、23弾メインで組めそう
青眼はストラクとか色々必要なのかな
不知火は24弾ミニ2,3周に汎用突っ込むだけで強い上に芝刈り型が暴れてるみたい
霊獣は本スレに変な人がいるからどうなんだろ・・・ >>386
霊獣は本スレに変なのがいるだけでなんの罪もないから・・・相手して時間かかると文句つけるのもいるけどルールの範囲だから
青眼は白き霊龍とコスモブレインほしいからストラク必要よね 388名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa6b-faDm)2020/02/05(水) 21:34:09.12ID:6BXX+Cqta
代償と魔法の使い手修正お願いしますね
プロへの第一歩みたいに評価上げるスキルもっとほしいな
ハイスコアデッキに使いたい
394名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 17f3-Sqwj)2020/02/05(水) 23:26:07.65ID:QWHzizPj0
ブラマジ狡猾増えてるけどエンドフェイズナビゲでアド5は流石にリミットやろ
395名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa9b-BD/d)2020/02/06(木) 00:35:44.13ID:sQxgqll7a
EHEROは組むの大変なんですね
ブルーアイズはどうなんでしょうか??
不知火とマジシャンガールが組みやすそうなのでマジシャンガール組みつつジェムが余れば不知火回したいと思います
396名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa9b-BD/d)2020/02/06(木) 00:37:44.85ID:sQxgqll7a
連投すみません
ちなみにストラクチャーってどんなもんですか?
複数個買ったら戦えるものなのでしょうか?
ネオスもあるみたいなので気になっています
EHEROはサイドありの大会だけど優勝してて強かったわ
ブルーアイズはストラクチャーデッキ2個で始めたては充分遊べそうだけど
そのうちシンクロモンスターも集めたくなると思う
>>397
魔導陣はデッキに3枚以上ないと発動時の効果を使えない
イリュージョンマジックはデッキ・墓地からブラックマジシャンを2枚回収する
ブラックイリュージョンは墓地ではブラックマジシャンとして扱う >>397
魔導陣つかってサーチ
ロッド召喚してサーチ
イリュージョンでブラマジと儀式をサーチ
儀式召喚
相手のモンスター除外
ダイレクト 401名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 97aa-3UnY)2020/02/06(木) 06:55:02.52ID:wZYrvP8C0
神属の堕天使を輪廻のパーシアスで無効にされた後墓地に行った神属をもう一回発動しようと思ったら出来なかった
ターン1 制限は墓地でも適用されるのか
403名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 97aa-3UnY)2020/02/06(木) 07:05:03.69ID:wZYrvP8C0
すまんそうだったわ
完全に忘れてた
>>356
blooDやデモチェは相手フィールドのモンスター相手に永続効果かけてるから、場を離れたら範囲外になるのはイメージできるけど、
聖杯との違いがわからん。聖杯かけた剣闘獣が効果発動したらコストでデッキに戻るけど、後続は出てこないよな? 相手モンスターの効果発動にチェーンして強化蘇生でパラサイトフュージョナーをssしミレミアムアイズサクリファイスを融合召喚した場合そのチェーン先の相手のモンスターを吸収して効果を無効にできる?
>>407
試してないけど
相手の効果発動→強化蘇生でチェーンブロックが終わるから、
パラフュ蘇生→相手の効果処理の順に処理されて終わるんじゃない?
パラフュの融合効果はこの一連の処理が終わってから発動になる >>407
途中で送信しちゃった
だから相手の効果処理後にパラフュの融合効果が発動するからサクリファイス出したところで相手の効果には間に合わない >>409
チェーンブロックはややこしいから試すのが一番と思うよ
KONAMIの裁定がすべてじゃ リヴェンデット・バースでデッキから「ヴェンデット」モンスターを墓地に送る場合
手札やフィールドからリリースも併用できますか?片方だけですか?
414名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 17f3-Sqwj)2020/02/06(木) 11:19:50.11ID:EqpILV260
先月キングでも報酬のために予選走らないといけないのかorz
初心者スレなのに、遊戯王板のルール質問スレみたいになってる笑
この流れみたら初心者さん辞めていきそう
418名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9f8f-mZAX)2020/02/06(木) 12:28:11.67ID:9uN2zz8r0
攻略サイトに次元幽閉が1枚は持っておきたいカードのリストに入ってるんですけど
次元幽閉のためにジェム使うよりもジェム温存したほうがいいですよね?
人気汎用魔法罠はほぼ1枚ずつ持ってます
>>418
次元幽閉を狙ってジェム使うのはオススメできないな
準強レベルのカードだけど、ランクマで優先的に入れることはないと思う
それなら分断、底なし、カナディアとか入れるからねぇ
オート周回で強いカードだから、UR確定セールの時に1/3おみくじで狙う程度でいいと思うよ 攻撃反応の時点で重要度は大幅に下がるからな
分断くらい決まれば勝ちみたいなパワーあるならともかく
まあ大会とかだとサイドとかメタの兼ね合いで攻撃反応入ってることも多いけどね
ランクマ安定させたいなら要らないよね
421名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 17f3-Sqwj)2020/02/06(木) 14:03:51.00ID:EqpILV260
レジェ帯とかだとブラマジさんの陣のおかげでコズサイないと人権ないレベルだから攻撃反応はあんまりいらないな。ナビゲで無効だし
422名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9f8f-mZAX)2020/02/06(木) 14:25:33.87ID:9uN2zz8r0
ありがとうございます
分断の壁は3枚あるので次元幽閉は要らないですね
ジェム温存でいきます助かりました
メンテ延長されたのか
早くKCカップでジェム稼ぎたいのぅ
退社時間までメンテすることでサボれなくする運営はやはり神
ジェムうまうま〜
あとは一次予選突破報酬でもう一回パック引きだドン!
>>428
いいなー 俺もゲットしたいわおめ
今んところこのKCパックでしか入手出来んのね >>431
両方とも不知火がやりたいことだけど罠って時点で遅くない?
サイコロで安定しないし、墓地送り→墓地から除外に芝刈りより1ターンと1枚多くかかるし レアリティ変更でライロ弄られてたから次のメインパックあたりに来そうね
ライロっていうか光属性パックになる予感
SELECTION3先行の霊神含めた光系はここかね
434名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 17f3-Sqwj)2020/02/06(木) 21:15:41.48ID:EqpILV260
コズサイ2枚揃える苦行が終わった
やっとブリューナクとりにいける
本以外も装備落ちた
SRおの ヴィータ
Lv1
HP-750
ATK500
SP75
COST3
【常時発動】DEF-2%
【常時発動】ATK+2%
スクランブル・エッグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
遊星デッキ作らなきゃ(使命感)
440名無しですよ、名無し!(東京都) (オイコラミネオ MMeb-W+6f)2020/02/06(木) 23:07:52.18ID:R0eRJGenM
サブテラーでモンスター三体並べてネクロバレーも貼ったのに余裕で轢き殺されたわ
不知火やばいって
職場の部下が不知火デッキつかってるんだけどそれだけで印象悪くなるよね
特に何もしないけど
>>441
ほんとに〜?
不知火は下手に除外するとやぶ蛇だからカナディアとバレスアッシュからマリスで破壊するようにしたわ
芝刈り?今そんな話してないから。 >>432やっぱ微妙ですか
今大会、不知火など30枚デッキ採用してるのも結構いたり
墓所など対策されすぎで実力が出せないー針虫でも入れてみようかな・・ >>443
墓地送りが目的なら針虫がいいと思う
ダイスエットだと除外枚数が不安定だし不必要な除外が起こるしね
芝刈りの代わりに針虫なら、スキルはリシドの罠戦術の使い手を採用したいね
罠5種類が重いけど ダイスエットはロマンと可能性は感じるんだよなー(・ω・)
もしかしてコキュートスで鬼動武者って殴れない?
殴ろうとしたら攻撃そのものが止まったんだけど
デストロイサムライはみんなバニラにするから守備攻撃ができない
不知火は自分で使ってないもんで、カード名とカードイラストがややこしくて
どいつがどの効果持ってるのか全然覚えられない
451名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 97aa-3wbC)2020/02/07(金) 06:29:33.46ID:mInhWiBM0
環境デッキ使えば行ける
ランク戦と同じで後になるほど楽になるから耐えるのじゃ
453名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 97aa-3wbC)2020/02/07(金) 07:10:03.52ID:mInhWiBM0
朝から堕天使使うもんじゃないな
プレミ連発して勝てる試合落とした
レベル7から始まって11まで上がったところだけど、30枚デッキ多過ぎじゃね?
たぶん低レベル特有のごちゃ混ぜデッキって感じではない
霊獣使って勝たないとアラームが止まらない目覚まし時計作ったら売れるんじゃね
忙しい朝に霊獣使うから自然と早起きになるってすんぽーよ
>>456
がんばれ
今はスタートダッシュ状態じゃ
環境勢は自然とすぐ上にいくから >>457
ありがとう14に上がれた
超重武者二回連続当たった 黄色い忍者の効果で裏守備で特殊召喚する場合、いったん表にして相手にカードを見せなければならない理由は何ですか?
レベル4以下の忍者であることを確かめさせないといけないルールがあるということ?
>>459
ちゃんと効果にあったモンスターであることを証明しないとならないからね
モンスター魔法罠に関わらず、何かの効果でセットされるカードは一度相手に見せるのよ >>459
非公開領域から非公開領域にカードが移動する場合、本当に正しい移動であるかを相手プレイヤーに確認してもらう必要がある
システムがやってるから正しいって思うかもだが、元はジャッジ無しの2人で遊ぶ紙のゲームだから
モンスター、魔法罠のセットはルールだから見せる必要ないけど、現実でやってはいけないカードを伏せたら、判明した時点で反則負けね なるほど、カードのサーチと理屈としては同じなんですね
セットカードがもろばれになるのはイヤですが、理解しました
今更始めたんだが、ランクマッチとかはせずイベントとか遊ぶだけならこんなデッキ目指すといいぞ的な目標とかあるんかな?今は適当に検索してオススメされてた不知火ってヤツのパック買って出てきたの混ぜ混ぜしてる位
>>463
イベントカード集めたいならハイスコアデッキ作成が目標になるのかな
ただKCカップとか対人イベントも結構あるしランク戦チケットでしか入手出来ないカードも沢山あるから色々遊ぶのが良いよ
とりあえずユベルハイスコアとラーハイスコア作ると大抵のイベントには使える・・・かも
とりあえずDLv15までは来れたがここからが大変なのよね >>463
ストラク3箱がありならレットアイズとかアンティークギアかな?
レットアイズはチケットでレッドアイズインサイトを集める必要があるけど、モブとかに強いぞ、オートでもよく回るし
アンティークギアは速攻で勝敗がつくからイベントが回りやすいよ 何処を見たのかは知らんが不知火は確かに強いけど、イベ攻略を前提にするなら向いてないぞ
ミッション向けでも無ければスコア出せる訳でも無く、オートには使いこなせない
不知火はなるべく早く対戦したいけどカード揃えるまで待つのは面倒臭いって人がある程度揃えばそこそこ戦えるぞっていう待てない人向け
イベントとか遊戯王の世界を楽しみたいってだけならハイスコア系とか、オートでも使えて強いレッドアイズとか
対戦せず遊戯王の雰囲気だけ楽しみたいってんなら不知火は腐るだろうしやり直してみれば?
>>464-466
うーむ自分の知識がまるで足りてない…出してくれた名前調べてやり直しも検討してみるわ、色々ありがとう >>469
散歩でもしてきたら?
敗けが混むと能率落ちるよ >>470
デスエンペラーデッキだよ
>>471
一回少しやめて気持ち切り替えたら勝てて15まであがれたよ
てか貰えるパックってすぐ引かなきゃ駄目なんだな昨日の報酬パック消えてたわ >>472
おめ
デイリーミッションのノルマ以上にやる気ないから未だにLv11よ
パックはデイリーミッションの報酬だからね、、、 >>473
まだ後一週間ぐらい?ありますもんね
今日2パックまとめてあけようと思ってたら消えててまじかよってなった、 カップ戦でデュエル4回したのにパック貰えなかったんですけど
どこで貰えるんですか?
479名無しですよ、名無し!(香川県) (ワッチョイWW d7aa-yaNB)2020/02/07(金) 16:05:26.64ID:nLE3pWJ80
俺も昨日寝落ちして40ジェムとスペシャルパック取り損ねた
絵違いネオスもスクランブルエッグも0なのに…
安心しろ
パック開けても当たらない時は当たらない
ソースは前回までのパックを全部開けても1枚もロードランナーをゲット出来なかった自分
絵違いネオス欲しいんだけどゲットできる気がしない
もちろん昨日のパックも外しましたよ…
引いたらレアだった
SR URはなかなかあたらないんだな
パック引いたときのクリボーの数やら大きいクリボーやらエジプト文字やらキャラのカットインやら緑色黄色虹色の波紋やら演出いくつかあるけど虹色の波紋でSRだったり黄色の波紋でRだったり何が何の確定演出なのかさっぱりわからん
プレミア確定演出とかあるのかな
URやSRかもしれないしそうでもないかもしれない演出であって確定を保証してくれるもんじゃないと思う
484名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW bf96-LcJv)2020/02/07(金) 16:43:46.19ID:Ueu/3nn/0
クロノス先生の開放方法教えてくれ。
むずい?
墓地に戦神・刀神がいて宮司出して特殊召喚しようとしたら
刀神しか選択出来なかったんですけど何故でしょうか?
486名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW bf96-LcJv)2020/02/07(金) 16:44:38.64ID:Ueu/3nn/0
あと今の環境で古代って戦えるスペックある?
>>485
その戦神、ちゃんとシンクロ召喚で出したか?
妖刀の効果で出したりしなかった? >>484
とりあえずGXワールドのステージを上げるとキャラゲットミッションが出てくるはず
環境でもそこそこ戦える力はあるけど、環境デッキ相手では難しくなってるようだ
ストラクへの課金は必要
ストラクはたまに半額をやるのでそこまで待つという手もあるが気にしないならさっさと買った方が早い 489名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW bf96-LcJv)2020/02/07(金) 16:50:41.78ID:Ueu/3nn/0
スキルってなんぞや
>>483
やっぱそうなのかな
あんだけ種類あるしなんかしら確定演出ありゃいいのにな >>486
先月一週間でレジェンド1まではいけたよ 古代ちゃんは環境が移り変わっても思わぬ伏兵として存在しているイメージ
やはり速効性と打点は神
493名無しですよ、名無し!(香川県) (ワッチョイWW d7aa-yaNB)2020/02/07(金) 17:20:09.25ID:nLE3pWJ80
>>480
なかなか当たらないけど1日1パック限りだから少しでも当たる確率は上げたいのよね >>484
DMワールドのステージを8にする→ミッションで十代を解放→GXワールドが解放されるからステージを6にする→ミッションでクロノスを解放
クロノスのミッションでちょっと苦労するかも >>485
戦神は1ターンに1回しか特殊召喚できないけどそれではない? 罠モンスター型のサブテラーを作ろうと思うが苦紋様の他は何がいいやろか?
>>497
場合の任意効果だからタイミング逃さないような… >>498
あ、そうなん?
ただの相手のミスなのか... レンタルデッキデュエルの鯖王海馬なんだけど何度やっても倒す前にマシンナーズカノンの3200出されて→エアークラックストームの流れで負けてしまう
マシンナーズカノン以外出してこないから分断の壁使っても攻撃力2400の壁が越えらないんだけどどうやって倒せば良いんだろうか
>>497
魔法使い5体でやらなかったとか?
>>500
流石にそれはクズ運過ぎるかプレイが悪過ぎるかのどっちかだと思うがレンタルはただの運ゲだから繰り返してりゃその内勝てる レンタルデッキ、たまにどうしろっちゅうねんレベルで弱いのがあるから困る
仕様が変更になっていなければデイリーのレンタルデッキは1時間経過で違うデッキに変更されるよ
昔に自殺デッキに当たって困っていた時に1時間経過で変わったのを確認した
>>487>>495
墓地の刀神と妖刀で戦神特殊召喚して
戦神効果で隠者除外して特殊刀神召喚。相手のターンで2体墓地におくられて
次のターン初手、宮司出して特殊召喚しようとしたら刀神しか選択出来なかった
妖刀の効果で出したら出せないとかあるんですか。。不知火奥深いですわ その状況なら487であってるかな
蘇生には「正規の手順で召喚した」っていう前提条件があるんだけど
妖刀不知火みたいな効果による召喚は「正規の手順」じゃないからダメっていう裁定
そういえばビンゴもパズルも明日の14時になったら消えるから、今のうちに忘れずにやっておくんだぞ
>>506
不知火がどうとかじゃなくて、蘇生制限に抵触したんだと思う
通常召喚できないモンスターは一度正規の手順で召喚してあげないと墓地からの特殊召喚はできないってルール
たとえば手札からゲートガーディアンを捨てて死者蘇生で復活させるみたいなズルはできないしデビルフランケンや融合呪印生物の効果によって融合を使わないで融合モンスターを出したときも蘇生できなくなる >>503
弱いどころか自殺デッキになることあるからな
たしか再起動すればデッキは変わるはず >>510
再起動では変わってないな
21時はレッドアイズで今はワームになってるから上で言われてる通り1時間毎かね デイリーのレンタルデッキの話なら、アプリ再起動だと変わらないよ
今試しにアプリ終了から再起動したけど全く同じデッキだったわ
ちなみにiphone
>>509
墓地から確認する以外ではどのカードが制限なのかとか分からないのが不便すぎる デイリーにしろチャレンジにしろレンタルデッキは中身がクソデッキ過ぎてな
サービス開始からレンタルはちゃんとデッキ作れちゃんと選べと延々文句言われてるけど改善せずクソデッキ連打だし負け確とかザラに起きるしもはや考えるだけ無駄
>>506>>509
知らなかったー。
ブルーアイズデッキとか手札捨てて墓地から出てきたり正規の召喚って曖昧だ >>511
ああすまん それじゃ一時間毎だね
上位デッキもピンキリだしCPUが使うデッキの相性もあるからスムーズに行かないのは面倒だ 517名無しですよ、名無し!(香川県) (ワッチョイWW d7aa-yaNB)2020/02/07(金) 23:10:07.17ID:nLE3pWJ80
>>513
OCGでは墓地から確認することもできないぞ! >>515
シンクロモンスターをシンクロ召喚
融合モンスターを融合召喚
してない場合は正規じゃないと考えとけばいいよ 519名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW f78a-faDm)2020/02/07(金) 23:47:51.48ID:rgcv4xGd0
イージーチューニングもう1枚欲しい…
3枚持ってる人いたけど1枚しか持ってない…
いつのまに…
たぶん2枚しか配られてないと思うから3枚目はチケットで交換したんじゃないかな
1億ダウンロード記念と3周年記念のSRチケットに入ってた
マジシャンズローブキタ━(゚∀゚)━!
イラネ―――(`Д´≡`Д´)―――!!!
KC後にブラマジと不知火にリミットかかるの楽しみだわ
それらスルーしてエレメント召喚獣ずっと使ってるからウキウキ
524名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW f78a-faDm)2020/02/08(土) 00:29:18.17ID:yLwDlRXd0
ブラマジにリミットはないだろ
永遠の魂すら無いのに
芝刈りどうにかしないと不知火とかリミットかけた所でまた別のデッキが大暴れするだけだしリミットかけるなら芝刈りやろな
ブラマジと不知火は確定やろな
アマゾネスとなんちゃら団が復帰しそう
>>478
確認してみたら3回になってました
14時の切り替わるタイミングを跨いでしまったからでした 召喚獣やBFがリミットかかるの早かったしブラマジ不知火にかかっても全然驚かないわ
芝刈りはわからんな
スキルの方を修正してくるかもしれん
ブラマジも不知火も純正なら確かに強いけど目くじら立てる程でもって感じなんだけどな
532名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 17f3-Sqwj)2020/02/08(土) 02:12:42.13ID:I3799fKa0
魔導招来はLP1000は変更なるんちゃうか
533名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-JfpD)2020/02/08(土) 02:21:25.38ID:TyyMxH0md
質問させてください
今ランク戦やってて疑問に思ったんですけど、相手が相手ターンに聖霊獣騎 アペライオを出してきて、それにデモンズチェーン発動したんです。
自分のターンになったあと相手がアペライオの効果を発動して霊獣使いと精霊獣出してきました。
なんでデモンズチェーンで効果を無効にできなかったんでしょうか?
そんなことあるのかな
デモンズチェーンは永続罠だから、融合アペライオが攻撃宣言した後は受けなくなる
そのタイミングで分離はできる
でも>>533のターンで分離できるだろうか 1)デモンズチェーンはフィールド上のモンスターの効果を無効にするもの
対象がフィールドを離れてしまえば効果無効は解除される
2)デモンズチェーンは効果を無効にするだけで発動できなくするものではない
コストでフィールドを離れる(リリースして発動できる、EXデッキに戻して発動できるなど)効果を使うとすり抜けられる
最近話題になったコストを払うことはできるから、コストで融合アペライオがフィールドからいなくなる
それでデモンズチェーンが対象不在で効かなくなって、2体の特殊召喚が成立するのかも
別にロッドや不知火規制でもいいがエレメント召喚と堕天使
みたいな前の環境に戻るのは嫌だなぁ
今はサイバーやサンドラ超重やら色々いて楽しいし
541名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-JfpD)2020/02/08(土) 02:46:46.04ID:TyyMxH0md
542名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-JfpD)2020/02/08(土) 02:47:40.64ID:TyyMxH0md
あとお礼忘れてました!
答えてくださってありがとうございます!!!
544名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 17f3-Sqwj)2020/02/08(土) 03:42:43.09ID:I3799fKa0
サイバーとかハンド悪かったらワンキルされるからくそうぜーわ
545名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW 9f11-rF/R)2020/02/08(土) 03:45:36.28ID:OA7N/wGK0
デモンズチェーンのセレボ実装はマジで勘弁して欲しかった
連鎖除外とかいらないから、デモチェをメインに持ってきてくれよ
>>489
亀だけどスキルはプレイヤーキャラが使えるお助け機能だよ
カードの効果じゃないからチェーンも組まないしカウンター罠で無効にもできないからめっちゃ重要だよ
デュエルラボのスキル一覧からどのキャラがどんなスキルを覚えられるか見れるから確認してみて 548名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 97aa-3wbC)2020/02/08(土) 09:00:49.14ID:Os00UzzG0
墓所狡猾頭おかしいから墓所の発動条件厳しくしろや
549名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa6b-faDm)2020/02/08(土) 12:03:51.83ID:XJB34FpGa
イシズリンクス
スキル一個で有利相性不利相性ひっくり返るから
このゲームほんとスキルゲー
今回のデュエルクエストはスタンダードから隠し部屋行きなんだな
フレンドリーお姉さんの部屋はスキルチップ30枚だた
仕方ないとはいえブラマジと不知火しか当たらないのはつまらんな
556名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイWW 57e3-rad4)2020/02/08(土) 16:55:34.31ID:yA5P3v9h0
マップのオブジェ調べて貰える数個のジェムって一日何回までとか毎日復活したりするのかな
始めて3週間くらい経つけど今まで調べるの忘れててかなり損した気分
青眼・赤眼・古代・サブテ・メタファイズこの中でKC2nd行けそうなのありますか?
558名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9f8f-mZAX)2020/02/08(土) 17:36:50.72ID:MW9czpIl0
純正不知火は堕天使BFブラマジ召喚獣より格下だと思う
560名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9f8f-mZAX)2020/02/08(土) 17:43:28.09ID:MW9czpIl0
初日からDLv19で悪戦苦闘してますがサブテラーとは当たりましたよ
562名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa6b-faDm)2020/02/08(土) 18:21:57.26ID:TCxSp7T2a
ただ勝ちたいなら環境で良いやろ
ワイは芽吹くシンクロで這い上がるで
2nd始まった後の1stは中堅上位でも突破できるくらいに温くなるから
今は1日4戦するだけにするのもいいぞ
>>563
2nd始まって1stにいる人は脱落かと思ったがそうではないんだね
それなら2ndまではいけそうだ良かった >>557
古代、サブテラー、メタファイズは行ける
前者は圧倒的パワー、後者2つはわからん殺しできるから、終了日付近の初心者さん相手にぶつけたらプレミしてくれることだろう
青眼、赤眼でも行けると思うけど、安定性に欠けすぎたり、効果がシンプルでわからん殺しできないから厳しいと思う 元気な男の子 ジェム30
おませな女の子 ジェム30
さわやかなお兄さん ジェム30
フレンドリーなお姉さん スキルチップ30
オシリスレッド男子 SRチケット
なまいきなアカデミア生徒 URチケット
とりあえず隠し部屋制覇したがSRURチケットは確定でゲット出来るようになったのはありがたいな
>>567
隠しフロアの情報ありがと
しかしチケットはゲットしやすくなったけど肝心のチケットの中身が酷くなった印象
交換したいものが無くなってからチケット配られてもなあ…
イベントは真面目にやってカード揃えてたからチケットほとんど無駄になるわ BOX1周のBF組んだけど展開力ヤバすぎるな
60回召喚のステージミッションすぐ終わった
570名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW ff25-BD/d)2020/02/08(土) 23:43:48.16ID:t32qOGvN0
ストラクチャーって2つとか買って合わせたら戦えます?
やっぱり頑張ってパック買ってデッキ作った方が強い?
課金していいんなら古代とか真紅眼のストラクチャー3つ買って、足りないカードをチケットやパックで集めていったほうが手っ取り早いよ
パックだけでデッキ組もうとしても、目当てのカード集まるかわからんし
個人的には赤眼ストラク一押し
インサイト集めるだけでオートやCPU用には十分だし
従者セット入れるだけでハイスコア用にもなる
馬の骨の対価もあるからデッキ掘る速度が速い
573名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW ff25-BD/d)2020/02/09(日) 00:43:55.58ID:kUGMN0T00
なるほど
課金するとしても微課金程度なのでストラクチャー複数個買うのがよさそうですね
ストラクチャーの中だと真紅眼と古代の機械が強い感じですかね?
ドラグニティや王者の鼓動が最新っぽいですが……
ドラグニティはパックのカード必須だからオススメできない
自分もレッドアイズ推す
インサイト等取るのにドリームチケット使わないよにだけ注意
レッドアイズはインサイトとスピリッツをプレミアにしやすいからとても便利だねー。
それとオート君でも1ターン目に融合使ってくれるのがさらに良い。
スクラップリサイクラーキタ━(゚∀゚)━!
イラネ―――(`Д´≡`Д´)――――!!
スペシャルパックからラジーンの別絵が出たんだけど追加されてるのって他何かある?
>>578
ネオスの別絵、スクランブルエッグでない? >>579
ありがとう
ネオス欲しいけどプレミアは多分これ出ないよなぁ
十代の誕生日に期待するか >>581
いいのよん
引ける数きまってるしね
そもそも引けるかすら怪しいわよん わよんって話し方がおジャマイエローで再生されてしまった…
長重武者が何気に厄介だ
装備したりわけわからないことして4000の直接攻撃してくるし
かわして相手攻撃しようとしたら墓地から攻撃0にする効果連続でだしてくるし強すぎ
お互い20に昇格戦で六武衆使ってきたドイツ人
ハ、 ∧ ハ /\ /\ /\
,{! ヾ } / !i ヽ ___/\/ \/ \/ \/ |_
. |ソハ !} jレi \
} !/¨ 〃 '{ /
ト{´{ .ハ} r'"´} !{ \ おまえの命がけの行動ッ!
FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ /
ヾ{:i /ノ〉` !rソ  ̄|/\/\ /\ /\
. ヽ /'f=ヘ ハト、 _/\/ \/ \/
,ノ´f\='/ノ!ヽ\._ \
/ノ !|`ヽ三イ ヽノノ `'ー-、._ / ぼくは
/ r'/ | /::|,二ニ‐'´イ -‐''" /´{ \ 敬意を表するッ!
{ V ヽ.V/,. -‐''"´ i / |/
ヽ { r‐、___ i / ∩  ̄| /\/\ /\ /\
} .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、 i__,. '| r‐、 U \/
. | 〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l| |
|'}:} ,/|毒|\丶 i ,::'| 'ー' {
|ノノ |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´ r|
|_>'ィ毒::::ノ 丶 ハ し-' | ! | |
┌≦:::::::::::::/ lハ | ) U
/ィf冬::::::イ |::.. j: }lハ. |∩ '゙}
墓所不知火ゴリハンでワンキルすまんかった
負けそうだなと思ってたら相手のデスペラードが2連続ウラ3つ出て勝ってしまったw
ぐりーん!ぶらっく!
おじゃま・デルタハリケーン!!を仕掛けるわよん
590名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa9b-BD/d)2020/02/09(日) 13:13:58.89ID:VaCrIO1oa
>>575
>>576
亀レスですみません
それならレッドアイズを買いたいと思います
レッドアイズは今後も強化される可能性もあるのでしょうか? >>590
悲しいけど、真紅眼の直接的な強化は見込めない気がするわよん
効果ダメージ軸のカードがあるけどライフの少ないリンクスでは強すぎるわよん
ダークネスメタルドラゴンという紙での禁止カードがあるけどこないわね 592名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイWW 57e3-rad4)2020/02/09(日) 13:26:06.89ID:dWdPOa8H0
>>583
タンノくんを想像した自分はもうおじさんだという事を認識させられた あーおいうーみがよんでるwwwしーろなーみもうたってるwww
オシリスレッドの生徒が出ない
隠し部屋いけないじゃん
いまこそ有り余っているニューロン・コードを開放するのじゃ
GXキャラのLv上げる時いつもいるイメージだけど出ないことあるんだな
いつもテキトーにオートだけど、しっかり見たらモブ種類たくさんあるんだな笑
>>598
KCカップ終わった頃と思うわよん
去年もそのくらいよん ヤター スクランブルエッグキター
あと2枚 はたして引けるかしら・・・
>>587
まさかおまえ…ワイの対戦相手か?!(時刻が違う) KC途中放置して今のうちこっそりキング目指すか悩み
>>603
古代エジプトから来た人もいるから誤差誤差 アテムとパラドックスの戦いってよく考えたら時差凄いんだな
20突破したけどアレイスターもいつまでも鬼畜だね
回収がエグイ。毎ターン出せる
>>602
相手海外だったから違うかなw
このスレ民ならフレンド送ってるわ 611名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 17f3-Sqwj)2020/02/09(日) 22:44:09.89ID:ltJS2okW0
モンスターしかひけてなくて後攻シノビーにワンキルされたんやけどそんな手札ばっちしきまることあるん?
デスペラ表が出ないとヤバイときに限って全部裏出るよな
全部表はちらほら出るけど、全部裏は出たことないな
俺の確率操作されてるのか
614名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd3f-rad4)2020/02/10(月) 04:13:48.69ID:evYAApI2d
アプリ起動時のタイトルコールの種類すごいね
新しいカードに慣れなくてプレミばっかりしてしまった
恥ずかし
617名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd3f-rad4)2020/02/10(月) 06:20:23.16ID:evYAApI2d
>>616
あるある
○○の効果を発動しますか?とか急にポップアップ出て
え…何が発動できんの…?ってなったりする
自分のカードなのにw しばぬい、ブラマジと同じくらいサブテラーによく会う
だれかお薦めしてるの?
あたいもサブテラーだけどさ
619名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW bf50-W+6f)2020/02/10(月) 07:56:36.38ID:M7qHBrK00
昨日リアフレと対戦したんだけどずっと上の方に
フレンドの○○さんから対戦依頼がありますって黄色で出てるんだが消す方法知らない?
マッチングした時の音も一定間隔で聞こえてきてうざい
ストアで見かけて懐かしさから始めたんだけど、昔の遊戯王しかまともに知らなくて初代以外もキャラ知ってる位でアニメは見た事ないしカードで遊んだのも子供の頃の知識しかないが楽しめるもんかね?
>>621
案ずるよりもなんとやらだぞ
似たようなもんでも楽しめてるからへーきへーき ガチで対人戦頑張ろうとすると辛いかも
逆に言えば、そこだけほどほどにしておけばじゅうぶん楽しめるはず
625名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW f78a-faDm)2020/02/10(月) 09:57:38.53ID:GOuT+N3G0
>>618
サブテラーに忍者入れてる人にあたったけど楽しそうだった
いろんな型があるんすね >>625
堕天使と混ぜるのもあるぞい
使ってて、あれ?これ堕天使が強いだけじゃ・・・ってなるけど のんびりやる分には良さそうかね、これを機会に他の遊戯王も見てみるかな?
ありがとう
>>627
懐かしさでやるならリリース当初が最高だった
無料だし慣れるけど効果モンスター読むのはちょっと面倒かも 629名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MMeb-uW+v)2020/02/10(月) 10:46:15.84ID:p0GjhvOfM
自分も使ってるけどサブテラーは馬鹿でも使えるデッキなのがいいよね
レンタルデッキデュエルやってこのゲームは糞の様な運ゲーに支配されているという理不尽を受け入れられるかどうか試してみるといいぞ
うまく使うと不知火にも勝てるからいいよね
バカでも使えるかは知らないけど
芝刈り?知らない
632名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa9b-+c53)2020/02/10(月) 11:01:46.02ID:VARgTKWCa
汎用魔法罠ってパックを剥いてでも集めた方がいいですか?
レンタルデッキやってみた感じ確かに運ゲー臭い感じはあったけど、全部が全部こうって訳ではないんだろ?
まさかずっとこんな感じで続くのか?
>>632
本格的に取り組むなら剥いたほうがいいザマス
そこまででは無いならドリームチケットやスターターセットで手に入れたほうがいいザマス >>633
カードゲームである以上、運ゲー要素はつきまとうよん
カードを色々集めて運ゲー要素を薄めるor不運でも戦えるようにするのがカードゲームの醍醐味よ
参考に
環境で猛威を奮っている芝刈り不知火は、スキルを使ってキーカードを初手に7割くらい引き込む構築よん
多分すぐ規制されるけど 全部がって訳じゃないが運だけで勝敗が全て決まるって事も珍しくないゲーム(実際世界大会の決勝でクソ運ゲー2連発やらかしてめっちゃ批判浴びた過去がある)
レンタルデッキはそのクソな部分が100%発揮されてる要素だからそこに嫌悪感があるなら向いてないから辞めた方がいいぞって話
>>636
レンタルと銘打つくらいなんだから1週間くらい好きに使わせてくれたらいいのに・・・
相手するデッキが変わらないから、そのデッキ・テーマのいいところが分かりづらいよ
運営様なんとかなりません(●`ε´●)? なんでみんな楽しめない方向に話すすめるの?
新規を逃さないようにしないと先細りよ(●`ε´●)
来るものは拒まず優しく、逃げるものは追う、そもそも逃さず
の精神よ
>>637
1週間使えた所でむしろ酷い内容に酷い運ゲが合わさった
分よりマイナスイメージ付きまくるだろうな
実際ストラクの売上まるで伸びなかった結果今度は馬鹿みたいにインフレした訳だし
一方的に勝つか一方的に負けるかの2択にしかならない構成を持ってくるのが頭悪過ぎる コズサイ3枚無いとブラマジで詰む環境で新規に楽しめって話が酷だと思うの
今始めたばかりなんですが、ストラクにあるカード2枚目が欲しい場合は課金しないと入手できないでしょうか?
アンティークギアを組みたいのですが、1箱買うと次ははお金が必要なようで・・・
この手のゲームは事実を隠しておいで〜って言った所で後で嫌な所目にする分タチが悪い
むしろ分かりやすい嫌な面を見せた上で選ばせた方がその上でやってるんだと納得出来る分まだマシだと思うぞ
>>642
ストラクチャーはみんな二箱目から課金限定だよ
一応無課金古代で検索したらデッキレシピ出てくるからそれで遊ぶといいし気に入ってから課金でいいよ >>642
カードによるわよ
カードの入手方法から確認してみてね
例えば、プラネット・パスファインダーなら、古代ストラク、セレクションボックスVo.1、パックの3つから手に入るわ >>645
ありがとうございます
OCGのように、複数のパックから集めることで揃える方法もあるんですね
調べてみて、揃えられる範囲で揃えてみます 648名無しですよ、名無し!(東京都) (オイコラミネオ MMeb-W+6f)2020/02/10(月) 11:48:43.60ID:BnHxwPEEM
すぐバック破壊されるからサブテラーキツイわ俺が使うと初手に来ないし
649名無しですよ、名無し!(東京都) (オイコラミネオ MMeb-W+6f)2020/02/10(月) 11:52:32.13ID:BnHxwPEEM
ミッションで1回の効果ダメージ1500出てきたけどオススメのカード教えて
650名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 97aa-3wbC)2020/02/10(月) 11:55:56.25ID:4V4+L2Dt0
ユベル第三形態
始めたばかり?でユベル持ってるのか笑
フレイムウィングマンを使うんだ!
653名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa9b-+c53)2020/02/10(月) 12:11:52.00ID:zixv3onoa
不知火完成したし次
サイドラ行こうと思うねんけど強い?
657名無しですよ、名無し!(東京都) (オイコラミネオ MMeb-W+6f)2020/02/10(月) 12:28:05.56ID:BnHxwPEEM
墓守の従者でいきやす
さんきゅー
658名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイWW 57e3-rad4)2020/02/10(月) 14:45:29.96ID:2DkeNhTd0
おませ子とオシリ男子が異様に出なくて隠し部屋苦戦した
レジェンド決闘者が対象じゃないから鍵使わなくていいし親切だな〜と思ってたら逆に大変だったという
ステージLVまだ低いから負けずに済んだけど、LV高くて負けてたらと思うと嫌になりそう
別に接待して欲しい訳じゃないが嫌がらせをして欲しい訳でも…
>>659
だから糞の様な運ゲーに支配されてるって言っただろ
言っとくけどリンクスじゃこんな偏り方珍しくも何ともないしどちらかと言えばお前の言う嫌がらせの様な仕様や偏りばっかだからな
対人戦がギリギリ許されるラインなだけでそれ以外はまともにカードゲームしてないからな >>658
俺はやれるときに一人二人だけ倒してリスポン対象絞ってやってたわ
まあそこまでしなくても出る人は出るだろうけど… 不知火芝縫いそんなのより
古代と戦い古代に勝つ
それが嬉しいサブテラー使い
(自由律俳句)
おませな女の子はDMかDSODで10人揃っていれば居る筈でわ
キングになろうとか思わずイベントだけやってても楽しいよ
今はジェムの稼ぎ時だし
668名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MMeb-W+6f)2020/02/10(月) 18:26:00.29ID:yEo2JlE0M
サブテラー勝てなさすぎてダークサイドに落ちそうだ
>>669
アタイもアタイも
あと一週間あるしノルマ達成しながらノンビリやる 672名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 97aa-3wbC)2020/02/10(月) 19:02:05.44ID:4V4+L2Dt0
芝刈り不知火にデビフラヴァルバロイドとガイアストライオ出したのに隠者から武士出してきたせいで負けたわ
>>673
よゆーよゆー
あとになるほど楽になるし(エンジョイ感) あと1つか2つ勝てばたぶんゴールだから今はやめておくぜ
今日はやたらと超重武者とあたった
679名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 17f3-06CF)2020/02/10(月) 21:39:45.77ID:AuBQhXq60
kcトップはデモチェエレメントと予想
強い人減ったからか17から無敗で一気にMAXまで上がれたわ
で、ラスト19の5戦中芝刈り不知火が3回だったんだけど このゲーム大丈夫か?
681名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 17f3-06CF)2020/02/10(月) 22:04:33.99ID:AuBQhXq60
強いやつがいたのは昨日までだから気にしなくていいぞ
Lv16に上がった途端手札事故連発して15に押し戻されるんだが確率操作とかあんのか?
普段モブなんて意識してなかったけどこうしてみるとなかなか見かけないこともあるんだな
今さっきようやくおませちゃんと生意気ちゃん終わったわ
ちょっと一緒に隠しエリア行きたいだけなのにわざわざ探させやがって
>>682
Lv15までは降格ないからとんでもないレベルのクソザコがへばりついてて(おまえ含めて)
事故とか関係なく勝てるだけ >>687
初心者スレなんだから、とんでもないレベルのクソザコを蔑む発言はやめろよ! それまで連勝してても昇格戦に限って負けてそこからずるずる押し戻されるのはリンクス七不思議の一つ
オシリスレッドの出るワールドを教えて頂けますでしょうか
>>681
そうなんか?それなのに降格する俺って‥ 695名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd3f-rad4)2020/02/11(火) 06:14:29.84ID:AM3L6ez3d
オー!勝負は時の運デース!
DLv18で10連敗したけど降格しないな
対戦相手で負けたら降格!ってのはいたから降格しないわけではないようだが
一度19まで上がったら18から下がらないとか?
698名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 97aa-3wbC)2020/02/11(火) 06:58:23.32ID:lvoQudgh0
デスペラはユベルと違ってチェーン2で破壊してもタイミング逃さず出てくるの強えな
今さらクジラ様シーステ使ってみたけどガーディアンやらレッスラやらで旨みが全くないな イルカ様デッキの方が戦える気がする…
デスペラデッキではセカンド行くのは無理なのか心折れそう
704名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa6b-faDm)2020/02/11(火) 10:43:09.36ID:M6Oej3oCa
使いたくないけどイシズ使わんと環境に勝てんな
ワイはウォーリアーズブースターが使いたいんや…
706名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-MgKy)2020/02/11(火) 10:47:29.86ID:SBB+nJQ+d
すいません相当初歩的な質問なんですが、今週リンクスを始めて不知火組もうとパックを開けています。
現在2box目で陰者物部が2枚ずつ揃い、URの妖神が0枚なんですがこのまま2box目で引き切るべきなのでしょうか?
それとも3box目に行った方がリターンは大きいでしょうか?教えて頂きたく。
>>706
素材に指定が無いから不知火以外でも投入できるから、一枚持ってたほうがいいね
問題ないと思うけど、宮司と不知火チューナーは揃ってる?
宮司は除外されたときの効果が強いから確保忘れずにね?
KCカップ終わったら何かしらリミットは食らうだろうけど、それでも戦えると思うから。 709名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW bf50-W+6f)2020/02/11(火) 12:06:19.83ID:eP1ZMl6J0
妖神一枚でいいから次のボックス行っていいよ
710名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-MgKy)2020/02/11(火) 12:32:05.32ID:SBB+nJQ+d
>>708
揃えました。
規制がゆるいことを祈ってます。
>>709
ありがとうございます3box目行こうかと思います。 KCカップで遅延デッキ使う輩本当勘弁してほしい…
マッチNGとかできないのだろうか…
ちょうどURセール来てるじゃん
妖神ワンチャンあるで
針虫の巣窟積んだ不知火に当たってなるほどなと思ったけど、ランドオブタイタンズ回さないと手に入らないんだな
ベビーマジシャンガールの効果で、トゥーンブラックマジシャンガールを召喚できないのは何故?トゥーンワールドはでてる
トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール
> 自分フィールドのモンスター1体をリリースした場合に特殊召喚できる。
場合のみとの違いは蘇生制限を満たしたときに蘇生できるかどうかに掛かってくるんだったかな
ややこしいよね
制限を満たすってなんだ
制限がなくなったときと言うべきか
ベビーマジシャンガールの方に召喚条件を無視してって文言があれば出来た
なんの疑問も持たずに読んでたけどベリーマジシャンだな?
723名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa6b-faDm)2020/02/11(火) 17:30:17.50ID:PvdcMCYqa
ダイダロスきたぁー!
忍者で組むザウルス
lv20の昇格条件てなんだっけ?
直近5戦で勝ち越しだっけ?
ありがと
キングの5連勝とまぜこぜになってたか
何で条件明らかにしないんだろか
>>710
ミニパックで組める空牙団や森羅もデッキが組めなくなるまで規制されたし、不知火も規制の具合が緩いかどうかはそれは保証できないな 19にメタファイズとか害悪とか意外といてげんなりする
>>727
さすがに一撃で不能はなくないか?
六武衆みたいに数回にわけて殺して来るのでは lv19上がってから5つ勝ち越しで昇格、3つ負け越しで降格な気がする
731名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW bf50-W+6f)2020/02/11(火) 19:19:43.08ID:7i4BVruF0
トゥーンデッキ作りたいけどペガサス40まで上げるの遠すぎるよ!
一番最悪なのが規制ガッツリ食らうけど メインで環境変わってて死体蹴りになるパターンだな
>>729
宮司がリミット2に入るだけでも多少弱体化するんじゃない、カイトロイド、星遺物と併用できなくなるから、芝刈りで宮司と胎動が落ちてるのがやっかいなんだから 見れないけど17から下がらないって書いてあるね
ラッキーじゃん
20
19↑↓
18↑↓
17↑
16↑↓
15↑
14↑
〜
こうじゃないの?
>>736
説明ではそうだけど俺はどれだけ負けても降格しない無敵モード
誰か画像の貼り方教えて 17にストッパーかけるつもりが、間違って18にストッパー設定したみたいな話なんかね
誰か18から降格したって人が1人でもいれば話は早いが
めんどくさいから見れてる人がいるなら貼り直さなくていいかな?
対戦相手には負けたら降格!って表示が出る人いるから降格自体は存在するはず
しかし俺は負けたら降格!って表示すら出てこない
結果勝って降格はしなかったけど普通に2連敗後の決闘では降格しかけたぞ
降格前のあの表示もないのか?
随分前のKCでも似たような事あったな
一度19まで上がったら18から17に降格しないのかと思ったけど、19から17まで降格したという人も見かけたからどういう仕組みなのかサッパリ分からん
>>746
昇格はできるよ19と18を往復してる
19も下がらなかったら良かったんだが >>738
言い忘れてたけど教えてくれてありがとう
ただガラケーなもんで ガラケーって10年前からタイムリープしてきたのか!?
降格しないバグなら全ランクで降格しなければ良かったのにな
19-18は降格しちゃうのか
昇格もちゃんと出来るならとくに不都合ないしいいんじゃね
この時間帯の19は青眼とか古代とか環境外のデッキが多いな
環境の人たちは抜けた感じかな
六武とかちゃんとユベル使ってくるユベルもいたし2ndも走る意気込み溢れる連中はあらかた抜けてるだろうね
やっと17まで上がった!
KCで1st突破したことないからドキドキ
デストロイサムライ出てきたら終わりやしね
環境デッキからは早々出てこないけど
763名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a7aa-zyFh)2020/02/12(水) 11:11:27.65ID:iR3lhuP40
召喚獣カリギュラって地味に強いな
相手がボムスパイダーでモーレフ破壊してデスペラ出そうとしてきたけど横にカリギュラいたおかげで効果使えなくて勝てたわ
764名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW de50-J27r)2020/02/12(水) 11:43:34.62ID:PtckuKER0
ログイン100日と同時にデュエル4000戦達成
時間にすると恐ろしいわぁ
765名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa6f-emVA)2020/02/12(水) 12:29:37.40ID:Uqvfb5QHa
>>757
19に勝てば昇格を6回逃してる
ブラマジシネ そっか、ブラマジだとミスジャッジとカウンター罠はきつかったわ
わいなんか最初は自力で20行けなかったし頑張って
>>769
自力でって誰かにやってもらったのか?
19あがったら一気に強くなるわ >>771
そうなのか知らなかった環境デッキないときついな 何を言う
チケットでイラストアド最高のサイレントパラディンが貰えるぞ
強さ?そんな話しはしてないから
特別おいしいわけでもないけどプレミアSRチケは欲しいから毎回2〜3枚はもらえる順位まではやってるな
よく交換するの忘れて消えてるけど
もう何使っても全く勝てなくなっちまった・・・
不知火堕天使エレメント召喚獣ブラマジをぶったおせるデッキがほすぃ
>>778
しゃーない
何も考えず倒したいなら芝縫いブラマジしかない 不知火だらけなら大火葬でも入れたら楽なんだけど色々いるから対策詰めないのが辛いところよね
それでも結構刺さるカードだとは思うけど限定的だからなぁ
まだ慌てる時間ではない
ジェム稼ぎで1st突破するためにパック引くなど本末転倒
783名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa6f-emVA)2020/02/12(水) 18:20:06.10ID:2j3yVzFwa
腹立ちすぎてヒーローにカオハン入れてるわ
あまり仕事はしてくれない模様
>>782
1st突破のためなどではない
作りたいデッキがあるから引いているのじゃ >>781
ランクはレジェ1だけどDLvは18に落ちてもがきまくってるよ・・・
とりあえず六武やサブテラで連勝出来たりもするが20にはとても届かんな
>>779
ブラマジも不知火もURは1枚しか取ってないから環境なんてとても作れんのよ
リンクスはURSR三積当たり前だから辛い >>785
不知火のURて妖神だよね?
あれ一枚構成でも行けるはずじゃ
2枚目だすまえに勝負をつけるのじゃ レベル19だが負けて上がりを繰り返してるから19で止めてる
明日早起きしてやるわ夜中の方が可能性ある
2ndのチケットに人権カードがあるわけでなし気楽にやりゃええ
200ジェムつったって4パック分だから周回するよりバイトしたほうが稼げる
狙いをつければ無課金でも環境デッキ作れるしな
時間かかったけどエレメント召喚獣やっぱつええや
報酬とかジェムが目当てなんじゃなくて、より純粋なる勝利を求めてるんです!
ブラマジ不知火対策にカオハン入れてるのにだいたいエネコンで奪われて殴り殺されるわ
使い捨て学習装置はプレミア持っとけば高評価はかどりそう
もしものためにとピン挿ししても、
もしもの時に引けないし、
要らんときに引いて事故のもとなので
もしものためのピン挿しは避けた方が無難よ
成功体験が強烈で頼りたくなる気持ちはとてもわかるけどね
一週間くらい前から始めたんですが攻略サイトにあるイベント報酬のキャラって復刻とかありますか
斎王ゴドウィンセラなど
イベントの復刻もあるしそのイベントを逃してもしばらく待てばいつかキャラ解放ミッションが追加されるよ
ゴドウィンはまたイベントあると思う
斎王はゲート入りしてるからすでにキャラゲット可能
セラはゲート入りを待つしかないかな
まあキャラゲットし損ねてもそのうちゲート入りするよ
パズルデュエルを連続でやると、デッキEX墓地が確認できなくなって詰むんですが同じ現象になった方いますか?
シンクロとか出来なくなって詰んでしまうのに問い合わせても現象が確認できませんとか言われてしまう・・・
スキルチケットで墓所封印と魔法の使い手どっちにしようか迷う
>>797
斎王は入手出来るがエドが結構だるかった どっちも規制の可能性あるし今すぐ使う方じゃないかな
805名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a7aa-zyFh)2020/02/13(木) 06:35:14.78ID:0IiA73i50
超重武者サイO
育ててクリボーってクリボーンになったら解放した方がいいよね?
>>811
うん
MAXまで育ったら交換しとかないと消えちゃうよ >>812
横からだが消えないよ
期限になったらログインと同時にクリボーンがプレゼントBOXを持って現れる演出があって、チケットはプレゼントBOXに入ってる 817名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイWW efe3-JHb5)2020/02/13(木) 08:17:24.83ID:Lo4KIb/A0
毎回、期限まで放置している自分が取り逃がしたことないから忘れても大丈夫だぜ☆
むしろ解放ボタン押したことがない
>>815
そうなんか次の育ててクリボーはいつ?
クリボーが画面端にいたら癒されるんだよな >>819
育ててクリボーは期限が終わったら次の育ててクリボーが始まるよ
なので期限が終わるまでずっと画面に置いてる しまった昨晩チケット入手しちゃった
揺れるクリボー見たかったわ
なんだよ最終戦争って
フィールド全部破壊とかやめーや
そんな時に限って数枚しかない魔法ばっか引くし
ただの雑魚なのに
運ゲーで負けるとか
あんなデッキ二度と戦うか
831名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイWW efe3-JHb5)2020/02/13(木) 11:09:25.68ID:Lo4KIb/A0
そういえばクリボールはアクセサリーになってるのに普通のクリボーのアクセサリーは無いね…
運ゲで負けるなんてこのゲームやってれば良くある…というかモブに負ける原因なんてガイジオートか運ゲ位だし、鍵なり経験値なり稼ぐならコロシアムとかレジェンドで自爆連戦した方が早いから真面目に倒す必要無いぞ
デーモンの招来とイージーチューニング決まるとつえー
ブラマジとか何もできずに死んでくわ
836名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a7aa-zyFh)2020/02/13(木) 14:35:30.90ID:0IiA73i50
墓所されたら死ぬけど逆に先行とったら手札2枚で最強デーモン立ててブラマジ完封できる
1ヶ月前くらいに始めて何も環境調べずにカードプールだけ見てブラマジでいいんじゃね?と思えるくらいだったしブラマジが多いのはしょうがないね
電池メンにワンキルされたり、聖域デッキに2回神罰使われて何も展開できなくて負けたり散々だなw
ブラマジって苦手なデッキないからなぁ
昔のサイマジゲーテよりひどい
誰にでも勝てるし誰にでも負けるのがブラマジって聞いた
ようやくDLvMAXまで来れた〜
三連続サイバー流と当たった時は泣きそうになった・・・
エレメント召喚獣やブラマジばかりだもんな
大会予選だから仕方ないとはいえ同じようなデッキとばかり当たるのも考えもんだね
とはいえ凱旋真紅のストラクをチョロっといじったデッキでも20まで行けるし正直当たる相手な部分もあるから何ともな
AはBに強いけどCに弱いみたいな感じでメタ回るのが理想だけど
今の環境なぁ
芝不知火は墓所でまだ突破口開けるけど(おかげでイシズだらけだが) ブラマジにちょっと回られると9割のデッキは勝ち目ないからなぁ
>>853
分からんけどタイムアウトで勝てるんじゃないの? >>854
自分もそうやと思ってずっと見てたのよ
流石にこりゃアカンってなってサレンダーよ デーモンの効果発動時にタイム少し使うからほっとけばそのうち折れるかタイムアウトになったと思う
フォーチュンレディと初めて戦ったけど、相手にターン3回しか渡ってないのに残りデッキ5枚切ってた
ドローし過ぎで何が起こってるのかさっぱりわからなかったぜ…
暗黒界災いの像デッキで、デッキ使い切って後攻1ターン目Killの動画があったな
探しても見つからねえや
墓所 ロンギヌス 連鎖除外 聖槍 デモチェ 取り違い他
まあそれぞれ向こうも対処の手段持ってるけど
パーミッションで尽くを邪魔するしか明確なメタが無いんじゃない?
永続罠の融合禁止エリアがあるけどコズミックサイクロンでバイバイだしなあ
コズミックサイクロン言い出したらだいたいがそうだけど
連鎖除外くんは結局活躍しませんでしたね・・・
>>830
詳しくない環境デッキと対戦すると手も足も出なくなるからなんかいい対策ないかなーっと思ってたけど、最終戦争入れとこうっとw
好き勝手やってくれる相手の思惑のすべてをぶっ壊す! 魔轟神で毎日4戦だけKCでデュエルしてLV15に到達したわ
環境外デッキでこれは良い方なのかな?
>>864
おめ
環境デッキがどこまで指すのかわからないけど、
サブテラーでLv19をウロウロしてるよ 15まではデスペラードネオス、17からは古代でやってる
今17を勝ち負け繰り返してて上がらない
この先なんのデッキで行こうかなあ
魔法の使い手30枚レッドアイズとかどうよ
芝刈りを抑制できるし、レッドアイズインサイトでデッキ圧縮&フュージョンサーチからスラッシュドラゴン召喚
使ったこと無いけど
>>867
自分は30枚レッドアイズで初日に1st突破したし2ndもこれで走る予定 869名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイ 92f3-/LT8)2020/02/13(木) 23:52:33.12ID:gbzs7Nxu0
グッドスタッフでレベル19まできたけどそこから、勝負勝負勝負勝負勝で連勝がなかなかできない
>>864
私は幻奏で17ですね
こっちのデッキより相手デッキへの理解が重要だと改めて・・・ さっき19まではすんなり行ったけど19から上がれない
874名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa6f-emVA)2020/02/14(金) 06:19:34.57ID:UECMqHuxa
私はデュアルハゲかイケメンハゲで19うろいてるんであったら楽しいデュエルをしましょう!
ムハハハハハ
デュアルハゲでようやくlv20じゃい
19で三連勝からの勝ち 負け 負け
やる気なくなるぜー
>>876
通算5戦勝ち越しがおおよその基準だから行ける行ける 選プレの戴冠式とエンペラーは初だから取っておかなきゃ
遊戯が使いそうなモンスターだがナポレオン教頭のだったな
デュエルワールド野良湧きの二十代Lv.40が毎ターンずっとネオスペーシアンアライブ使ってくるんだけど
他にスキル使ってくるCPUって存在する?
というか、イベント湧きの時のキャラ設定そのまま調整なしで実装してんのかな
イベント除いてスキル使うレジェンドは二十代くらいなもんだな
まぁユベルデッキならほぼ完封出来るから気にしなくても大丈夫だと思うよ
初めてKC参加してさっきやっとこ20になれた
これって20からはいくらやっても落ちないの?
>>884
書いてあったのね知らなかった教えてくれて有り難う!なら100勝?報酬がまだだから少し遊ぼうかな 894名無しですよ、名無し!(庭) (中止 Sa6f-emVA)2020/02/14(金) 10:00:30.66ID:ayoB8hWzaSt.V
イシズで使ってるのが余計にムカつくよな
さっさと墓守5種類以上デッキに入ってないと使用できないとかにしろや
代償お前も死ねや
まああれが強いこれが強いと言われる諸悪の根源はどれもスキルだからこの辺テコ入れされない限り幾らカードに制限入れてもイタチごっこだからなあ…
>>864
他はともかく魔轟なら上々だよ
おれは魔轟諦めたよ >>893
それはそうだが絶対勝てるデッキ使っても勝てて当たり前だから楽しさが半減しそうストレスはないんだろうが 自分で考えたデッキで環境デッキに勝ったときの興奮は異常
なお勝率
>>898
考えれる程のカードがなくて笑うしかない 普段はファン使ってKCなるものが来たから環境使ってと切り替えてやってたけどそういうものじゃないの?
>>899
まあそうね
始めたばかりだとまともにデッキ作れないものね
初期に渡されるデッキはもっとなんとかならんもんかね
環境レベルなんて言わないが回るくらいの完成度は欲しいわね >>900
人によるんじゃん?
環境組めるほどカードプールない人もいるし
エンジョイ勢だっているし 案外翻弄するエルフの剣士で止まったりするのは面白いっちゃ面白い
904名無しですよ、名無し!(神奈川県) (中止W de50-J27r)2020/02/14(金) 11:56:53.22ID:UGfnr2jE0St.V
新しいデッキ作りたいしデスペラードのストラク買うか
次のボックスまで待つけど
905名無しですよ、名無し!(奈良県) (中止W d6da-fjOP)2020/02/14(金) 11:56:54.30ID:F9/aAQdB0St.V
何の為のアロマだ
>>897
絶対勝てるデッキ使ってる奴が19以下をうろうろしてるわけねえだろ
テーマはブラマジや不知火でもカードも揃ってなければ構築も甘いただの初心者で
おまえと同レベルの相手だよ >>901
そうなんだよねまあジェムかなりくれるだけありがたい
>>906
カード揃ってなくても環境なだけで有利だ >>902
いやその通りではあるんだけど予選?とはいえ大会という環境で殴りあっている戦場に裸で入っていって楽しくないってのは別じゃないかなとも思うんだよね >>908
うん、その辺をどう思うかは人それぞれよね
意見の否定はしないわ >>908
同意見
エレメント召喚獣でMAXまでいったけど好きなバスブレで上がれる気はしないわ
でもそれに文句言うのは違うよね 911名無しですよ、名無し!(庭) (中止 Sa6f-emVA)2020/02/14(金) 12:37:48.68ID:W+vjS7AtaSt.V
シネブラカスが
つうか今イシズじゃないと芝刈堕天使つらすぎなんだよ
YouTubeやTwitter見る限り1stは環境外で突破してワイワイやる場やで
初心者や弱い人は環境使うのは致し方ない
>>912
暑い日差しの中、タンクトップと麦わら帽子で軍手着けてるイシュタムちゃんが浮かんできたわ BFだって舞や社長からイシズになってるし初日は堕天使もイシズ使いいたわ
イシズリンクス極まる
916名無しですよ、名無し!(茸) (中止 Sd32-+T/g)2020/02/14(金) 13:02:24.76ID:Q4Zj2FaxdSt.V
>865 、>870 、>896
ありがとう!
環境デッキは最新パックやデュエルキングになれるデッキテーマかな
魔轟神はだいたい1ターンで1キルまで持っていけるけど妨害には弱いよね
それと構築は人それぞれでテンプレが無いよな
>>916
そのぶん、構築する楽しみと自分だけの特別感があるじゃないの
でもユニコールくん嫌いよ
付せ三枚全部妨害されたことあるから 好きなデッキ使って遊んだらいい
俺は上がるか下がるかって中でずっと戦い続けるのだるいから環境使うけど
今ならカードないっても魔法使い手ストラク30枚レッドアイズで行けそうな気がするわ
921名無しですよ、名無し!(神奈川県) (中止W de50-J27r)2020/02/14(金) 15:37:39.38ID:A22rUwoX0St.V
やべえ5戦5勝だ
今日はもうやめておこう
>>923
一旦やめてまたやったら18に下がったこれで下がるの四回目ぐらいだわ
やっぱリボルバーじゃ無理があったのかも 最近のデスペラはネクロバレーやら入ってるし新規向けではないのかもな
本当に勝てない場合、最終手段は霊獣を投入しよう...
今日のクエストもコインばかりでSRチケット取れなかた
明日は分母が増えるから余計に確率下がるなぁ
トレーサー、ベビー、宝札もいらないと思う
狡猾かエネコン持ってない?それ入れよう
>>932
ワイバーンは1枚でいい
フュージョン3枚でインサイトは1〜2枚でいい
リターンはもう1枚欲しい
あるなら真紅は3枚
シルウォリ入れるならアマゾネスの剣士が優秀
遡刻は凶の再召喚位にしか使えんと思う
幼竜は要らんかな レッドアイズの今のトレンドってエビルデーモン入るの?
誰か教えて!goo
>>938
簡易サンボル撃てるし普通に入る
939に関してはフィールドすぐにスラッシュその他で埋まるしメタルは1枚あればいいかな
スラッシュと凶でどうにでもなるし、それでどうにもならない状況はメタルあった所でって感じになるし別に無くても構わんレベル >>940
なるほろ
でも先行で生のレッスラ棒立ちはターン渡すの怖くない?
なんか装備して対象耐性ATK3000にしたくない?
今はそういうもん? 正直ブラマジ、不知火に文句言ってる人はお門違いよなあ
メイン3周、ミニ3周とチケットでほぼ完成するわけだし
それ以外に欲しいカードがあってジェム使った、自分のプレイスタイルな訳だし...
BFみたいにメイン6周が環境入ったら皆で文句言おうぜ!
>>942
そんな事言い出したら、どのデッキも先行棒立ちのモンスターはある程度こわいさ
遊戯王なんて場のモンスターは次ターンには死んでると思ってプレイしてるし笑 945名無しですよ、名無し!(愛媛県) (中止 92f3-/LT8)2020/02/14(金) 17:43:08.33ID:NQ0V3i820St.V
2nd始まったら1stマシになるって言ってる人いたけどほんとなの?始まる前に比べてやたら強いデッキと当たるんだけど
レッドアイズは分からねえ
誰か頼む
>>945
楽に上がろうと考えてる人が一斉に増えるから、今はちょっと強くなってるんじゃない?
明日辺りから、さらに深夜帯ならもっとレベルは落ちると思うよ デスペラード、ガーディアン力を出せるかどうかで勝敗は決まりそう
ただデスペラにパーミッション系のカードが足りない気がするからKC戦うなら、レッドアイズのが勝率高そう
>>947
右上のハイドロータスがおかしい事だけは分かる... スピリッツ二枚抜いてインサイトとリターンを追加しよう
レッドアイズってKCだと微妙に刺さったりもするからな
BFだと後攻取られてガーチカ付けられたら割と詰むし
>>949
デスペラード出せたらかなり勝率はあがるね出しても負ける時もあるが
デスペラのパーミッション系のカードって何があるの?
とりあえずレッドでやってみるよ
>>950
効果良かったからいれた他に使えそうな線士族がいない 真紅眼は不知火相手だったら武士が辛そう
まあ武士が下手なシンクロ体より強いんだけども
956名無しですよ、名無し!(神奈川県) (中止 Saea-9fvS)2020/02/14(金) 19:02:32.00ID:OKZwCcsgaSt.V
メタファイズに全然勝てないんだけどメタファイズってなにされたら嫌なの?
犬にデモチェ、アシンの除去、異次元からの埋葬(芝刈り型でなければ)
>>958
パーミッションのカードが、よ
パーシアス三枚で、賄賂と天罰より神の摂理三枚の方がいいと思う >>960
すまんパーミッションの意味わかってなかったわ
確かに神の摂理の方が使えるもんね教えてくれてありがとう 質問です
戦神不知火の効果の発動に天罰の発動チェックが出ず、除外された刀神不知火にしか天罰を発動できませんでした。
これは仕様ですか?
>>962
すまんもう一個教えて欲しいんだがギアフリードと鎖つき爆弾入れたレッドアイズデッキとサイバーエンドドラゴンデッキどっちが強い? >>963
カウンター罠は直前の効果しか無効にできないって仕様
@戦神の効果発動A刀神の効果発動と連続で発動されたらAしか無効にできない >>964
デッキ見ないと何とも言えない
とりあえずギアフリードメインのレッドアイズは割りと強いといってる人はいるわね、ただ環境程じゃないわ
サイバーエンド特化はよくわからないわ、オーバーフローで対象をとらない破壊は驚異ね
役立てなくてごめんね >>966
教えてくれてありがとうね!
来月作ったらまたアドバイス頼む 968名無しですよ、名無し!(奈良県) (中止W d6da-3HaD)2020/02/14(金) 20:26:59.76ID:F9/aAQdB0St.V
相手にカイクウがいて罠発動したらナビゲ除外で無効にされたんやけどどういうこと?
カイクウがいるとお互い除外できないって書いてあるけど
>>968
また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、「「相手」」はお互いの墓地のカードをゲームから除外できない。
割とみんな勘違いするよね 970名無しですよ、名無し!(ジパング) (中止 MM0f-J27r)2020/02/14(金) 20:36:26.58ID:Xl+S8dl3MSt.V
今のうちにキングになっとこうとしたけど普通にガチ多いな
エジプトの人が墓守使ってた
使ってる人、わかって使ってるのかな
一万位以内目指したいんだけどポイントなんぼぐらいになると思う?
自分も常に80-95点の引きができるんだけど、相手が常に90-110点くらいの引きをしてくる
KC2ndは魔境
いつものことながら同じデッキばっかでクソつまんねえな
>>965
う〜ん、連続発動の1回目を止められないのが納得いきませんが、そういう仕様なんですね…
ありがとうございました〜 レッドアイズ使ってるけどブラマジに全然勝てない
後攻だとスラッシュに装備付く前に対処されるし
魔導陣無効にしようとしたら墓地のロッドでチェーンしてくるし
キャリバリーに殴り殺されるから先行でガーディアンの力装備させてもボッコボコ
981名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW 9211-Vz9a)2020/02/15(土) 08:33:55.08ID:j5OLuV+I0
>>947
レッドアイズアイズ本体は2枚でいい。
インサイトは3枚。
戦士族カードはもう1枚、トレーダーで手に入るADチェンジャーかディシジョンガイあたりでいいから投入。
自分だったら、レッドアイズアイズ本体、トレーサードラゴン、スピリッツ、ハイドロータス1枚ずつ抜いて、
インサイト、コズサイ、ADチェンジャー×2を入れるかな 982名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW 9211-Vz9a)2020/02/15(土) 08:48:05.72ID:j5OLuV+I0
っていうか、次スレ建てないといけないんじゃない??
建て方分かる方お願いします
>>981
ありがとうございますAD一枚てに入れました数時間後にもう一枚もゲットします
コズサイない場合はどうしたらいいですか?
スレたてようとしたが無理だった コズサイは買えばいいじゃん
スレ立てられなかったらせめて新スレのテンプレは貼れよ
間違えてワッチョイなしの建ててしまったから廃棄でお願いします
989名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW 9211-Vz9a)2020/02/15(土) 09:42:03.80ID:j5OLuV+I0
>>983
コズサイの代用ならギャラサイかナイトショット
それもないなら、チケットの封魔の矢か、トレーダーのポルターガイスト辺りが代用になるかもだけど、それならもう割り切ってバック除去は入れなくてもいいかも
ただしその場合は、底なし対策として、ADチェンジャーが必須になるような気がする
>>987
スレ立ておつです! >>989
ありがとうナイトショットあるから入れるよ なんか俺が立てたみたいになってるけど立てたのは>>986だからそっちにどうぞ
ワッチョイミスったって書いてたけど、別に何もミスって無かったから俺はテンプレとURL貼っただけ >>992
あれ本当だミスったかとおもったテンプレありがとう 995名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイ 92f3-/LT8)2020/02/15(土) 12:10:18.04ID:5SKW4jyy0
立ておつ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 16時間 26分 51秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php