X



トップページスマホゲーム
1002コメント354KB

【スタリラ】少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE-★172大陸目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd12-Od+Z [1.79.83.102])
垢版 |
2020/02/13(木) 23:53:41.27ID:jsPXLHNld
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑を3行重ねて立ててください(1行目は消えます)

新感覚レヴュー&アドベンチャーRPG
『少女歌劇 レヴュースタァライト-Re LIVE-』(通称:スタリラ)が登場!

◆配信日
Android:2018年10月21日(日)
iOS:2018年10月28日(日)

◆公式サイト
https://revuestarlight.bushimo.jp/

◆公式Twitter
https://twitter.com/starlightrelive

◆スタリラ運営事務局宛メール
revuestarlight_support@bushimo.jp

周回や大陸探しに疲れた人が気楽にスタリラの話をするスレです。
廃課金も微課金も無課金でも大歓迎!

■注意事項
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。踏み逃げや荒らしの場合は>>970それ以降は宣言してから立ててください。
・コピペ連投等で>>950を踏んで妨害する荒らしが出た場合、直後のレス番(>>951等)が宣言のうえ立ててください。
・立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。


☆前スレ
【スタリラ】少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE-★171大陸目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1580799140/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0490名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd62-OCZ6 [1.75.218.117])
垢版 |
2020/02/18(火) 22:35:20.39ID:kp1ax/yLd
この運営何で売り上げ落ちてるのか分かってなさそうだよね
0493名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-ute6 [106.132.218.8])
垢版 |
2020/02/18(火) 22:49:14.03ID:caFWzyc1a
ガチャが当たらない若しくは目当てが全く来ない!( ´_ゝ`)
嫌がらせのように同じカードを引かせるあれだけカードが増えたのにピンポイントで同じカードユニスキ実装前の人たちがどれだけ回したかも知らないで妬みキャラ愛よりも嫉妬が上回りの発言だと個人的に思っている。
0494名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd62-tKgs [1.66.104.93])
垢版 |
2020/02/18(火) 22:53:36.26ID:9KBBVWQUd
半年くらい前から露骨に人件費削ってるけどね
今居る5,000人くらいのVSにお金落とす層から吸いつつ他のコンテンツは省エネが今のスタイル
近くにサ終する動きじゃないが新規が増える環境じゃないので死に体
0495名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd42-/fsC [49.98.8.30])
垢版 |
2020/02/18(火) 23:01:31.49ID:UEGJMCnEd
【スタリラBAN祭りの経緯と思われるもの】

@新キャラ「ポルックス栞」のキャラ説明に反し「ダメージ重ねがけの重複」ができないことが発覚

A実際にお金を取って売っている商品が現物と異なるため、プレイヤー側がGOOGLEに返金を依頼
GOOGLEは返金に対応。

BATEAM、ポルックス栞の「ダメージ重ねがけの重複」ができるように修正。
ただし、金銭が関わることでもあるのに、多くの人が見る「お知らせ」には明確な経緯を掲載せず、
簡素な誤字の修正なども載っている「不具合情報」に「重ねがけ重複の修正をした」と記載したのみ

C返金を申請したと思われるユーザーに対し何の説明もなくBAN祭り開始
Aの期間、実際に現物と異なる商品が販売されていた期間に返金申請したユーザーもBANの対象になっているかは不明
0497名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd42-/fsC [49.98.8.30])
垢版 |
2020/02/18(火) 23:04:38.17ID:UEGJMCnEd
修正
×「ダメージ重ねがけの重複」
○「ダメージ反射重ねがけの重複」
0498名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd62-tKgs [1.66.104.93])
垢版 |
2020/02/18(火) 23:05:15.76ID:9KBBVWQUd
返金BANとか都市伝説だと思ってたわ
金づる自分から解放する奇行やめろ
0501名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd42-DdPl [49.98.155.204])
垢版 |
2020/02/18(火) 23:08:29.80ID:gK5TIUG2d
>>486
d4djリリースして軌道に乗ったらスタリラ畳むんじゃね、バンドリはまだ億稼いでるから切る理由ないし。
0502名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd42-DdPl [49.98.155.204])
垢版 |
2020/02/18(火) 23:10:51.11ID:gK5TIUG2d
今月の売上がロストディケイドに抜かれてるからここから挽回しないとマジでサ終コース突入だわw
0505名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd42-/fsC [49.98.8.30])
垢版 |
2020/02/18(火) 23:16:44.92ID:UEGJMCnEd
>>496
今回の件が消費者庁案件になるかはわかりませんが
「実際の商品とは異なる商品を何万〜時には十何万で販売するという、詐欺と見なされても仕方ない行為」
を行った側がそれを理由にユーザーのアカウント停止をする利用規約を消費者庁が正当と認めるかでしょうね

これが認められれば、詐欺のような「嘘の性能のキャラクター」を乱発しそれに対し返金を求めたユーザーをBANしまくることが可能になる、つまり「詐欺し放題」になりますから

実際、契約内容が不当であればその契約自体認められないんじゃなかったでしょうか
0506名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd42-/fsC [49.98.8.30])
垢版 |
2020/02/18(火) 23:18:31.58ID:UEGJMCnEd
追記

実際、「法律でも」契約内容が不当であればその契約自体認められず無効になるんじゃなかったでしょうか
0508名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd62-tKgs [1.66.104.93])
垢版 |
2020/02/18(火) 23:21:45.32ID:9KBBVWQUd
お知らせ不具合の欄に赤点すらつけない糞隠蔽体質の癖に課金者様にBAN突きつけるとか頭コロスかよ
0521名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW ef7e-zyju [111.216.61.122])
垢版 |
2020/02/19(水) 00:15:25.55ID:yQXpyERh0
復刻のボス6って前回もこんなに強かったの?
通常防御高いペル晶すら柔らかい攻撃力
0523名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5f-psHk [49.98.8.30])
垢版 |
2020/02/19(水) 00:34:44.38ID:VydkSqZdd
>>516
善意で解釈すれば「悪質な返金行為を排除したい」とはとれないこともない

今回のBAN対象がどこまでの範囲に及ぶかわからないが、仮に今回の件が消費者庁案件となった場合

@消費者から「詐欺」と受け取られてもやむを得ない売り方を行っていた
(実際俺は検証動画を見て「詐欺やん…!」と思った)
Aその後、誤り及び修正を消費者側にわかりやすく告知しない、など誠意が感じられなかった
B今回のBAN対応、BAN理由、BAN範囲についての告知が皆無でユーザー間にいたずらに不安を煽っている
(俺がこれまで触ったソシャゲでは騒ぎになるようなBANの際には必ず告知があった。
騒ぎにならないような場合でも告知があった)

など、企業としてのコンプライアンス上ATEAM側にかなり不利という気がする
0531名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5f-psHk [49.98.8.30])
垢版 |
2020/02/19(水) 01:20:35.48ID:VydkSqZdd
>>525
まあ規約以前に「詐欺行為」と判断されても仕方ない件だからね、今回は

今回の勝ち負け別にして、騙されて正当な返金請求を行ったユーザーを「規約だから(?)」とアカウント削除し、何の説明もしようとしないATEAMが

・今後消費者庁からどのような企業と扱われるか
・今後他企業からどのような企業と扱われるか
・そのような企業と「取り引きしたい」と考える企業はいるのか
・そもそもこの状況でこのゲームに今後課金したいというユーザーはいるのか
・今後ATEAM絡みのゲームに関わりたいユーザーはこれで増えるのか

とか色々考えてこれメリットがデメリットを越えてるんかなあ…🤔とかね

まあ大量BANするなら「自分達の処置が正当であること」をユーザー側に説明するんだけどね、トラブルにならないように
「普通」なら
0538名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 3fb9-U9JR [27.143.2.68])
垢版 |
2020/02/19(水) 02:03:07.23ID:mVtqSy7y0
スタァライト自体は好調だからまだまだ続くだろうがスタリラは赤字垂れ流す一歩手前
でもコンテンツのイメージもあるから簡単に終わらせる訳にもいかないだろうなぁ
新作劇場版の方で学園卒業からの新天地でのスタートフラグがあるからそれに合わせて学園が舞台のスタリラがサ終する可能性はあるか
0541名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 431e-F7I9 [114.149.255.152])
垢版 |
2020/02/19(水) 02:53:27.98ID:CPKGwsbL0
前の復刻の時は宙の手持ちが全然いなかったけど
有利属性じゃなくても全員ランク7になってれば、5のボスは倒せるくらいには弱かったはず
まあスタリラ始まったばかりのイベントだしね

今回の6ボスの全体攻撃かなり威力高いから
アラクロいないと結構きつそうだね
いればオートでも余裕だけど
0543名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5f-iQn3 [1.66.104.93])
垢版 |
2020/02/19(水) 03:40:51.49ID:3nhDIXaad
>>528
初のAP2キャラだったからね
VSシーズン終了直後にゲームデザインぶっ壊してまで環境メタの特殊バリアと毒無効つけた糞をぶち込んだのは印象的だった
まあヘチル実装でこの未来まで見えてたからやっぱりなって感じ
0550名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW cfb0-/Uk9 [153.229.125.212])
垢版 |
2020/02/19(水) 07:39:39.58ID:C6E6ZkLn0
>>531
googleへの返金要請自体が「Googleの処理が反映されてるか」で
何でも通る代わりGoogleシステムの不手際じゃなければ
虚偽報告としてメーカーが処分しなきゃならないものなので……。
それはどのメーカーも同じで、普通のユーザーはGoogleには返金要請しない

一万円で10000ジェムと書いてあって8000ジェムしか入らないとかなら
正当な理由になるけどね
お客様は神様だろ精神はアメリカ企業にゃ通用せん
0555名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5f-fYGJ [1.66.101.181])
垢版 |
2020/02/19(水) 08:07:11.04ID:q2Pxhxesd
FGOで返金リセマラとかにわかに流行ったけどユーザー側が返金する手段をとるような悪質アプリなら、
その後二度とやらないって選択は当然だからアプリの管理者から見てもお客さんじゃなくなり
アカウントの管理から切り離されてもしょうが無いという擁護もあったりなかったり
0558名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5f-psHk [1.72.7.90])
垢版 |
2020/02/19(水) 09:02:38.53ID:lBRH0VtJd
>>550
ちょっと言いたいことがよくわからなくて申し訳ないんだが、俺が言っているのはあくまで運営会社の不手際なので…
0561名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5f-psHk [1.72.7.90])
垢版 |
2020/02/19(水) 09:28:21.60ID:lBRH0VtJd
>>550
何度か読み返したが…

GOOGLEに対する返金要請の理由は「Googleの処理がシステムで正常に反映されているかどうか?(例:一万円で10000ジェムと書いてあって8000ジェムしか入らないとか)」
に基づくものであって、普通は返金要請はGOOGLEではなくメーカーに対して行うよ、ということが言いたいのかな?

ググってみたがGOOGLEに対する返金要請を行う際の理由として
「不良品だった、または説明どおりに動作しない」
という選択肢をGOOGLE自身で用意しているようなので、今回のポルックスの件でGOOGLEに対して返金要請するのは特に問題ないのではないかなあ
0566名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5f-iQn3 [1.66.104.93])
垢版 |
2020/02/19(水) 10:26:33.79ID:3nhDIXaad
田中って誰だよ
0569名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 8fee-4NuP [113.153.178.202])
垢版 |
2020/02/19(水) 10:35:33.34ID:ZLSD1db50
ゆゆ子を田中って呼ぶ人初めて見た
他コンテンツとも被りまくるだろその呼び方ww
0570名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5f-psHk [1.75.5.45])
垢版 |
2020/02/19(水) 10:36:51.03ID:ET24KysJd
>>565
まず「不具合」なのかユーザーには判別できないしその後のアナウンスにも誠意が感じられなかったからなんとも

そもそも「説明どおりに動作しない」
を理由にGOOGLEに対する返金要請を行うことが正当である事実に変わりはないし、そこまでして運営会社を擁護したい理由がちょっとよくわからないかなあ…
0573名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5f-psHk [1.75.5.45])
垢版 |
2020/02/19(水) 10:40:48.63ID:ET24KysJd
まあ「普通なら運営会社に問い合わせる」って感覚も理解はできるよ
ATEAMが「普通の会社」に思えればね
0576名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5f-psHk [1.75.5.45])
垢版 |
2020/02/19(水) 10:48:32.33ID:ET24KysJd
>>571
まあ「普通の危機管理」ができる「普通の会社」ならBANするならするで「BANの理由・正当性」「BAN対象の範囲」を「自ら率先してアナウンス」するわね
それをしないから余計な憶測や不安や混乱を招く

上でFGOの名前出てるけどFGOBAN祭りの時はその辺ちゃんとやってたから、「BANされた奴が悪いだろw」ですぐ収束してたようなおぼえがあるね
0578名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW 13aa-R4ph [60.140.157.173])
垢版 |
2020/02/19(水) 10:59:40.31ID:EcskVNKV0
>>569
俺たちで田中と言ったら田中って存在にしてやろうぜ!
0579名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5f-psHk [1.75.5.45])
垢版 |
2020/02/19(水) 11:00:27.72ID:ET24KysJd
>>577
FGOとは住人の規模が違うし「終わってる」のはスタリラ自体なのかもなあ

そもそも
「不正な返金申請の結果BANされたのか」
「ポルックスが説明と違うという正当な返金申請の結果BANされたのか」
すらアナウンスがなくユーザーが勝手に憶測してるだけで状況すら不明、運営ダンマリなのを「終わってる」と言えるのか
0580名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5f-psHk [1.75.5.45])
垢版 |
2020/02/19(水) 11:02:38.99ID:ET24KysJd
これで「終わってる」と言えるならコロナウイルスすら政府がダンマリ決め込んで国民無視すれば「終わってる」といえちゃうよね笑
0581名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5f-iQn3 [1.66.104.93])
垢版 |
2020/02/19(水) 11:06:05.47ID:3nhDIXaad
初日からATMが終わってる前提で遊んでるからセーフ
0582名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5f-psHk [1.75.5.45])
垢版 |
2020/02/19(水) 11:12:03.04ID:ET24KysJd
>>581
アニメとスタリラだけで舞台とか追ってないライトファンだけどスタァライト見返す度に好きになるからスタリラの今の状況は正直悲しいのや…😢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況