特許取得までのくだりってよくわからないんだけどさ
例えばコロプラ側が「この技術の特許申請したいです」って言ったとして特許庁のほうから「そういう技術ならがすでに任天堂さんが既に取ってるのでやめといたほうがいいですよ」みたいなことは言わなかったわけ?
何千何万もある特許のうちから自分で探せってなるわけ無いだろうし言われてたらノータリンじゃない限りこんな訴えられるようなリスク背負うことないと思うんだけど