脅威度8が狙われるってどうせ地形効果で脅威度上がってるだけでしょ
もしくは脅威度の仕様を把握できてない
例えば射程4の攻撃と射程1の攻撃を持つ敵がいて4に脅威度8、1に脅威度9がいた場合
別に脅威度9に大して射程1の攻撃を撃つとは限らない
その敵が射程4の攻撃行動を優先して撃つアルゴリズムで動いていた場合
たとえ脅威度9がいても脅威度8を優先して狙う
脅威度が役に立つのはこの場合、射程4か射程1で脅威度8と9が同列に存在した場合
その場合、その攻撃が範囲攻撃でない限りは脅威度9が優先して狙われる