X



トップページスマホゲーム
1002コメント370KB

アーチャー伝説 part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW 21aa-hjiD [126.16.42.149])
垢版 |
2020/08/01(土) 22:47:43.26ID:DyEoOA0f0
スレ立て時に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を本文1行目にコピペして下さい

テンプレにある質問が来た場合キリがないので>>2-4へ誘導orスルーお願いします
・アーチャー伝説は運が絡むゲーム
・回避不能な攻撃も存在する
・スキル選択はスロットを軸に進行する
・運ゲーだという主張は誤りではないので批判しないこと

次スレは>>980が宣言して立てること
踏み逃げされた場合は>>990が宣言して立てること
テンプレに変更案等あれば>>980へレスしてください

【アーチャー伝説】ヒーローデュオ募集スレ Part.7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1587981934/

※前スレ
アーチャー伝説 part27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1594399817/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
アーチャー伝説 part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1595064446/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2b-hy3y [202.214.125.167])
垢版 |
2020/08/01(土) 23:28:47.14ID:FgzNpjyEM
【よくある質問・知識】
◆どの武器・防具がオススメ?
武器:杖、槍が人気。自分に合った武器でOK。
防具:巧み、光のローブが安定。Ch13やボス相手にはファントムの凍結も有効。
指輪:牛獅子、W牛、W獅子を臨機応変に。蛇蛇は回避特化(巧み、俊敏、回避持ちキャラ等と併用)ならアリ。
ペット:Wコウモリ、遮蔽物が少ないステージはフクロウも○
ブレスレット:氷
ペンダント:俊敏、天使
魔導書:通常ステは戦闘技術、エンドレスでは悟り。ボスラッシュではアーケイン+杖も強力。
◆それぞれの武器の特徴
勇者の弓:バランスが取れている万能武器。
トルネード:単体火力はズバ抜けて高いがノックバックの低さやスキルとの相性に難あり。
ギザギザの刃:エピ効果の開幕攻撃速度上昇があるため周回に使い易いが火力が不足がち。
死の大鎌:高火力かつノックバックも大きいが攻撃速度は遅い。エピックの即死効果が強力。
ブライトスピア:レーザーで攻撃を当てやすい。同じ敵を攻撃で同フロア中その敵に対し火力が上がる。
ストーカースタッフ:追尾効果によりダイアゴナルが100%ダメージ×3に。敵の体力が低くなるとクリティカル率アップ。
◆指輪の効果
特定の敵に対して固定ダメージが加算される。
熊:地上の敵(ボス○)
隼:空中の敵(ボス○)
狼:近接攻撃の敵(ボス�)
蛇:遠隔攻撃の敵(ボス�)
牛:全てのモブ(雑魚敵)
獅子:全てのボス
※固定砲台系(カタパルト、12のクリスタル?等)や13の触手は遠隔ではないので注意(熊、牛のみ有効)。
◆どのキャラが強いの?
課金→シェイド、シルヴァン
無課金→猫法師、ヘリックス
全てのヒーローに適用されるステータスバフは積極的にアンロックしたい。
◆モーションキャンセルって何?
モーションキャンセル(mc)とは攻撃した瞬間に画面をタップすることで攻撃後の硬直をカットし攻撃速度を大幅に上昇させるテクニック。きっちり成功させないと矢を射る動作だけ繰り返して攻撃が出ないので注意。また一部の魔導書を装備している場合やヒーローデュオではタップでmcが出来ないので小ステップでキャンセルする必要がある。
◆何から強化すればいいの?
ヒーローのレベルや武器、防具などのステータスが上がりやすい装備を優先する。強化コストが低い内はタレントも優先的に。
◆タイムボーナスについて
最大72時間まで溜められ、広告視聴で報酬1.5倍。報酬の量はタレントのタイムボーナス強化で増える。ルーンは遠征を進めることで貰える量が増える。
◆スタミナって最大20しかないの?
自然回復するのは20まで。それ以上は広告視聴やジェムでの購入、バトルパス報酬等で上げることが可能。
0003名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2b-hy3y [202.214.125.167])
垢版 |
2020/08/01(土) 23:29:01.74ID:FgzNpjyEM
続き
◆タレント強化について
タレント効果は常時発動し、最大171回まで強化出来る。各タレントの強化回数の上限は>>4を参照。
◆ルーンについて
ルーン5つと5000コインを消費することで、それぞれ5つのカテゴリーの効果をランダムでチェンジする事ができる。タレントのルーンパワーアップをある程度強化してからルーン効果の厳選を行うと良い。
◆デイリークエストについて
クエスト経験値は100以上獲得しても次の日に持ち越されることはないので、無料広告やステージプレイなど楽な条件を組み合わせれば容易に100に到達する。宝箱をタップすると報酬が受け取れる。
融合、200ジェム消費のクエストは日によって変わる模様。
◆ジェムって何に使えばいいの?
ヒーロー購入や行商人が売っている装備(特に割引時)、黒曜石10連ガチャ、スタミナ課金など。デイリーイベントの追加プレイに使用するのもオススメだが、危機・銃弾の4回目はスタミナに消費した場合と比較して非効率なので注意。
◆融合に使った巻物とお金は返ってこないの?
その時点までの強化に使用した分は返ってくる。
また分解することで上記に加えてコモン1つにつき500コイン&巻物2つ(エピックの場合�27)が手に入るが、現時点では分解のメリットは無いに等しいのでオススメはしない。
◆跳ね返りと貫通を一緒に取るとどうなるの?
跳ね返りの範囲内に敵がいる場合は跳ね返り、それ以外は貫通になる。
◆悪魔の出現方法は?
ボス戦ノーダメージ撃破で確定、被弾した場合でも低確率出現する。HPを代償にスキルを得られるが出現させたくない場合はあえて被弾するのも手。
入手可能スキル:マルチ、前矢、ブースト大3種(攻撃、速度、クリティカル)、エクストラライフ、壁抜け、水上歩き
※壁抜け、水上歩きは攻撃+15%の隠し効果あり
◆コインや巻物、装備集めはどこを周回すればいい?
手早く済ませたいならウェーブ制のステージ(3、6、10)。オススメはヒーロー10。面倒な場合は最新チャプターで開幕ルーレットを回して即死。
◆タスキルって何?
タスクキル(スマホからアプリを終了させる)こと。
ダンジョン内でジェムが手に入る広告動画を見た際にジェムの所で止まらなさそうだと判断した瞬間に再起動すれば広告の残数が減らない。ジェム20個を狙い続けることができるが、良い子はマネしちゃいけない。
※前のステージで得たコインや天使から得た能力上昇以外のスキルなどは消滅する。
◆ゲームが重くなると予期せぬバグが起こることがあるので注意。ステージ内のコイン表示量の設定は1%を推奨。
【注意】各部屋クリア時コイン、装備、巻物等DPしたアイテムは回収せず次の部屋に行くと未取得扱いとなります。
0004名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2b-hy3y [202.214.125.167])
垢版 |
2020/08/01(土) 23:29:16.56ID:FgzNpjyEM
《強化コスト等》
【装備強化】
コモ(20):236スクロール/38,000コイン
グレ(25):361スクロール/60,000コイン
レア(30):511スクロール/90,000コイン
エピ(40):961スクロール/192,500コイン
パフ(50):1,811スクロール/397,500コイン
レジ(60):3,561スクロール/817,500コイン
古代(80):10,811スクロール/3,487,500コイン
【ヒーロー強化】
https://i.imgur.com/yWJ77Kh.png
【タレント強化】
https://i.imgur.com/WK71d27.png
https://i.imgur.com/BCwMgpu.png
【バトル経験値】
https://i.imgur.com/0isevhJ.png

《ボス攻略Tips》
【Ch10 死神】
回転攻撃は見た目以上に当たり判定狭いのでチョンと移動し避けれる。
鎌投げもチョン避け隙あらば攻撃で対策。
何事も慣れることが大事なのでチョン避けさえ覚えたらスキルゴミでも時間かけて倒せます。
【Ch11 アーチャー2体】
※赤線2反射になってますが実際は3反射なので注意。
@1番下でひたすらチョン避け&攻撃するだけ。鎌は遠く当てにくいので杖か弓推奨。
A開幕即↑へ敵に接近し1体即殺。(YouTubeに動画あり)高火力が必要な方法なので鎌推奨。
どちらかお好みでどうぞ。
【Ch13 触手】
アプデにより自身の真下もしくは至近距離に出現する事はなくなったが、モブはランダムで出現するので注意。
敵が潜っている間は無闇に動かず出てきた所を冷静に回避、またモブの攻撃はボスの方向と重ならないように回避する。
手っ取り早く倒したい場合は
・ファントムマントを装備してあえて被弾(ボスが潜る際の火の玉に当たれば雑魚を出さずにハメる事が可能)
・ダイアゴナル、サイドアローで0距離攻撃
これらを組み合わせれば一気にたたみかけることが出来る。
※フリーズ系スキルはすぐに潜ってしまう為あまり有効ではない。

《オススメヒーロー紹介》
【ヘリックス】無課金
強化版激怒(1%HP減で1.25%攻撃上昇)を所持していることが最大の強み。高め初期HPと相まって逆境に強い。
【猫法師】無課金
攻撃一発ごとに確率で猫砲が出現。
猫砲は威力295%、敵追尾、ノクバ、壁貫通と超性能で、また矢の数に応じて出現確率も増えるので高火力かつ圧倒的な手数で敵を攻撃することが出来る。
スキルが揃っていない段階でも高火力が出せるのも強み。
【シルヴァン】課金
攻撃に4種いずれかのエレメントの効果が付属
炎:ステータスの35%(フォレン18%) 発生確率37.5%
毒:ステータスの70%(ユラシル45%) 発生確率37.5%
雷:命中した敵にステータスの68%、その周囲の敵に25%(スキルによる変動あり) 発生確率12.5%
氷:凍結&凍結ダメージ10% 発生確率12.5%
初期ステが高くレベルボーナスも優秀で隙の無い強力なキャラ。
またエレメントスキル4種がスロットに出なくなるというメリットが非常に大きい。エンドレスのスターターに最適。
【シェイド】課金
4秒間隔で実体と影にスイッチ
実体…強化版ダークタッチ(4回発動 着弾時135%→30%×2→135%(周囲にも))
影…攻撃+75% 速度+?% 回避+?%(いずれも効果は大きい)
初期攻撃力が高く、実体時の強力なダークタッチと影モードの凄まじいバフによる破壊的な火力が持ち味。現段階の最強キャラ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況