X



トップページスマホゲーム
1002コメント444KB
【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW ae16-XCl1 [49.250.1.98])
垢版 |
2020/08/04(火) 01:06:05.73ID:7um84Lad0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい。

質問に優しく答えましょう
煽りは見守れ
質問スレです

次スレは>>980が宣言してから立てて下さい
踏み逃げされたときは有志が宣言してから立てて下さい


※前スレ
【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1580746326/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0486名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 554f-F83E [116.0.230.14])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:23:50.82ID:l0d+/YzB0
なるほど、ありがとうございます。スペクター育てます。
すみません、せっかくなのでもうちょっとだけアドバイスいただきたく。先鋒はリードとヴィグナを使っているのですが、テンニンカも育てたほうがよいですか?
手持ちはこんな感じです、その他にも育成推奨キャラいればご教示ください。
https://i.imgur.com/YIBSHxf.jpg
https://i.imgur.com/duljiVr.jpg
https://i.imgur.com/HedGZle.jpg
0495名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 95f3-G6jX [14.8.21.96])
垢版 |
2020/09/04(金) 00:34:41.27ID:WbuofvhU0
>>491
ヴィグナもリードも撃破型先鋒
テンニンカとは同じ先鋒でも使い方が違う

先鋒の育成例
撃破型ヴィグナリードから1人
自動回復型(2ブロ)クーリエフェンから1人
+テンニンカ

撃破型2人だけで戦い続けるのは難しい
テンニンカもだけど2ブロ先鋒も育てておいた方がいいと思う
0500名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 2b16-FHQT [49.250.1.98])
垢版 |
2020/09/04(金) 01:54:31.58ID:eiBBgWH/0
先鋒はヴィグナ、テンニンカ、テキサス、シージしか使ってないな
クーリエはテキサスが来るまで使ってた
手持ちによってはズィマー、スカベンジャーも有能だと思う
とりあえずヴィグナとテンニンカは育てておいても後悔はしないはず
とりあえず昇進1はしておくといいです
0503名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 2b16-FHQT [49.250.1.98])
垢版 |
2020/09/04(金) 03:13:41.10ID:eiBBgWH/0
先鋒は使い分けが一番なされるよね
星3は育成が軽いので昇進させておくといいと思う
シージ置こうと思ったら最初の敵に素通りされるとかあるからなぁ
次に来そうなバクパイプさんが有能そうなので育成が追い付いてない人は昇進1くらいで何人か育てておくといいかも
0507名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 1bee-eDid [111.106.188.226])
垢版 |
2020/09/04(金) 10:24:08.59ID:31+eknvd0
基地って結局なにがベストですか?微課金なので243かなと思うのですが教えてくださると助かります
0518名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイ d515-oW3r [180.44.247.248])
垢版 |
2020/09/04(金) 18:58:39.03ID:3BLTrrDA0
危機契約に向けての育成方針の質問が増えてきてるけど
何育てるといいかは
ttps://wiki3.jp/arknightsjp/page/436#content_header_main_content_h1_50
に3行でまとめてあるし、より詳しい情報も載ってるので
ここで返答が来るのを待ってそれを丸呑みにするより
自分で見に行って判断したほうが手っ取り早いし確実だと思う
0527名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 95f3-G6jX [14.8.21.96])
垢版 |
2020/09/04(金) 20:37:40.99ID:WbuofvhU0
上記wikiはある程度育成出来てる人が追加で誰育てよう?ってときには参考になると思った
ただ新規さんには向かないと思う

上記wikiは高レア中心に育成推奨されてるけどそもそも新規さんは高レアも育成素材もそんなに持ってないと思う
上記wiki見ても危機契約って高レア高レベルじゃないと無理なの?って落ち込むだけだと思う
前回のβは常設ステージはともかく、デイリーは低レア+戦友の高レアでも攻略出来たんだし、新規さんの手持ちとリソース鑑みて誰を育成するか相談に乗るならこのスレじゃない?
wiki見ろって丸投げするのは不親切だと思った
0530名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa69-7zUP [106.128.135.239])
垢版 |
2020/09/04(金) 21:09:18.08ID:xVE2d5D1a
>>522
引用してるサイトの情報は大陸版での常設25等級の攻略情報をまとめた物みたいだが
ここにくる質問者の「危機契約に向けて」は「デイリーをスムーズにクリアしたい」「報酬の全回収が目標」など
必ずしも常設高等級クリアを目的とする物では無いだろう
その辺りは自分の目標を明確にしない質問者にも問題はあると思うが脳死で高等級テンプレを押し付けても役には立つかは疑問だな
0537名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr81-4dlc [126.255.180.82])
垢版 |
2020/09/05(土) 04:04:22.02ID:0ESNoFM6r
>>514

大陸版wiki
http://prts.wiki/
荒芜行动で検索すれば次の危険契約の情報がでる。
後はbilibiliとかでクリア例を確認


常設マップの危険等級14と18では100Pしか差がない。
19以上はポイント貰えない。
あんまり頑張って育成しても報われない。

殱滅、SoC、物資調達とH6-4まで全クリ済なら戦力足りてると思うよ。
0538名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 05b0-JFwp [118.6.110.138])
垢版 |
2020/09/05(土) 12:30:31.94ID:7p/B7oTE0
白wikiは先のイベント情報あんまないからな
黒wiki他攻略サイトは中国語翻訳面倒な人なら一定の価値ある
先のイベント内容とかガチャ内容とかは
危機契約も右も左もわからずビリビリで探すのが面倒ならば鵜呑みにするのはアホだがある程度参考にする分にはいい
0546名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 1b6e-n1e2 [175.41.65.195])
垢版 |
2020/09/07(月) 00:12:30.92ID:ELJOVsIG0
基地に配置したオペレーターの信頼度上昇について質問させてください。

毎日AM4:00にオペレーターの頭の上に信頼度アップのマーク(Mっぽいの)が出ますが、管理補佐は青くなりますよね。
で、管理補佐のマークを押すと青からオレンジに変わってもう一度押せるようになることがあります。

この青とオレンジのマークの違いは何か?
(それぞれ信頼度マークが出る条件が色により違うのか?)

たまに一度に青とオレンジの2回信頼度アップすることがあるのはなぜか?
(条件が違うとしてそれらが発現するまでの時間も違うサイクルなのか?)

頭に浮かぶ%は2回とも変わっていなかったので、単に内部的な処理ミスで2回押せるだけで
信頼度は1回分しか上がっていない可能性もありますが、どなたかご存じの方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

ちなみにマークが青→オレンジに変わりやすい(2回押せる)のはジェシカなことが多いです。
0549名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa13-s0WN [111.239.255.196])
垢版 |
2020/09/07(月) 07:21:18.82ID:hTtmflJla
Twitterで公開求人の回数で星5指名券実装予定って書いてあったけど、これって大陸版の500回1000回で貰えるってのと同じってことで良い?
0551名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 1b6e-n1e2 [175.41.65.195])
垢版 |
2020/09/07(月) 11:10:32.91ID:ELJOVsIG0
>>547>>548
なるほど、管理補佐の分と補佐以外の基地仕事分で2回ということなんですね。

他のキャラが24時間かけて基地施設の仕事の信頼度を上げるのに対して12時間で信頼度が貯まる管理補佐のマークと重複することがあるのも納得です。
解答ありがとうございました。
0552名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウクー MM01-s0WN [36.11.225.19])
垢版 |
2020/09/07(月) 17:47:25.03ID:XqAhmAVoM
>>550
ありがとうございます
0556名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 1b6e-n1e2 [175.41.65.195])
垢版 |
2020/09/07(月) 22:02:09.43ID:ELJOVsIG0
>>553
後者だと思いますよ。
☆3の低育成コストもさることながらメランサは特に配置コストに対する性能比率がとても高いという評価のようです。
育てやすいのに高性能でオペレーターが揃っていない序盤から中盤にかけて十分活躍してくれます。

ただあくまで☆3にしては強いということなので高レアオペレーターの揃った上級ドクターは編成からはずしてしまうでしょう。
0563名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 23b9-7zUP [125.8.19.33])
垢版 |
2020/09/07(月) 22:41:05.66ID:Si+WQ3oE0
>>558
危機契約ではコストに制限がかかる局面が多く
序盤に先鋒部隊で敵を凌ぎつつコストを稼ぐ事がしばしば求められる
なので低コスト先鋒を数名育てて自分なりの高速コスト回復ルーチンを組めれば有利に進められる
コスト回復能力の高いテンニンカが推奨されるのもこの為
0566名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd43-qFTn [49.97.102.192])
垢版 |
2020/09/08(火) 00:21:24.67ID:pUIznIPJd
>>563
ありがとうございます!
危機契約の実装までに、テンニンカ優先で育てたいと思います。

ついでに、というと失礼かもしれませんが、新オペレーターの先鋒は、引く価値ありそうですか?
個人的には、スタメンに先鋒がシージだけでエクシア運用なので、全力なのかと思っていますが
0572名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 35aa-XrX+ [126.126.202.155])
垢版 |
2020/09/08(火) 02:21:07.54ID:gzuJmiaa0
情報量の少ない初心者の人が多く来るスレなので>>569の情報に補足

・バグパイプは1ブロック、テンニンカはスキル中0ブロックなので実質的に0.5ブロックぐらい
シージは2ブロックなので、序盤から敵を2体以上相手にする場面ではシージが優秀

・「バグパイプとテンニンカでコストを稼いですぐ前衛を置く」という戦法は高レア前衛を育成することが前提で、
その前衛がシルバーアッシュかブレイズ級でなければシージを置いて置き換えなどしないほうが強い

・大陸で最近実装された新規イベント「ケオベのグレイキャップ迷界」では、
そもそも編成の自由度が制限されて高レアを何枚も手札に入れたりできないため、
「他の先鋒と組み合わせて他の高レアを呼びだすためのコストを稼ぐバグパイプ」よりも
「自分一人でコストを稼ぎながら前衛の役割をこなせるシージ」が高く評価されている
0580名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr81-4dlc [126.255.180.82])
垢版 |
2020/09/08(火) 08:49:48.44ID:zrm2BENAr
配置制限があるマップじゃ、先鋒3人入れる余裕が無かったりするからシージが腐るような事はないよ。

3人セット運用は資材が3人分必要。
3人とも資格証で引き換え出来ないキャラ。
テンニンカ、エリジウムは特化3必須
運用出来るまでのコストがネック。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況