>>872
対策のあるなしが大きく変わる、ってのがある種の特徴だったのにね
耐性なしだと耐えられないけどあるとぎりぎり耐えられる
あるいは盾やガーターで軽減、回避を狙う
ディスティニーストーンなら反属性を無効化できる
炎の壁、ミサイルガード、金剛盾や幻日なんて術法もあった
最近リマスタのロマサガ2やったけど光の壁が恐ろしくチートだと気づいた
ドレッドクイーンを準備無しで初見撃破できる程度の性能だったとは…

強烈な攻撃とそれに合わせた対処法、が表と裏にあったわけで
じゃあこっちはというと、耐性+100にしても死ぬときはワンパン
サガ=ワンパンって人間あんま信じられん
対策あるなしで極端に変わるのを対策なし状態のみで語ってるだけかなと思う