X



トップページスマホゲーム
1002コメント370KB

インフィニット・ラグランジュ2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ ff50-lYlz)
垢版 |
2021/09/08(水) 16:59:27.30ID:DP9NYg8W0
!extend:checked:vvvvv::
公式
https://www.infinitelagrange.com/jp/
公式Twitter
https://twitter.com/lagrangejp1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Q.艦の設計図どうやって増やすの?
A.基本はガチャ(暗号化技術ファイル)で入手

Q.ユニオンに所属して何するの?
A.都市を占領して星系の占領率アップを目指す

Q.シーズン制?
A.そう
 設計図等の課金要素やユニオンの所属、メールボックスの中身のみ次シーズンに持ち越し
 基地レベルや艦のレベルもリセット

Q.艦の種類とかわけわからんのだが
A.空母>巡洋戦艦>巡洋艦>駆逐艦>フリゲート
左から右に向けて小さくなる
大きい方が火力と耐久が高くて移動が遅く、また費用が高く修理時間も長い

Q.艦載機って何?
A.艦に積む飛行機的な存在
 護送艦(コルベット)と艦載機の2つのカテゴリがある
 護送艦は大きめで主に対艦用
 艦載機は小さめで対艦用の爆撃機や対空用の戦闘機等いろいろ種類がある
 いずれも設計図を入手して製造してから艦に積む

Q.UAV?
A.艦載機とは違い艦の装備品(ファンネル的なもの)
 艦を製造すると自動的に付いてくる

Q.ダメージ計算?
A.物理ダメージは単発火力−ダメージ抵抗
 エネルギーダメージは単発火力÷(100%−シールド値%)

Q.どんな艦が強いの?
A.ダメージ計算式からわかるように単発火力の高い物理ダメージの武器か、エネルギーダメージの武器を持つ艦が強い傾向にある
また修理時間を節約できる回復艦(補修UAVを搭載した艦)も強い

Q.課金するならどれ?
A.マップ右下「設計図研究」→ドーン支援計画がとりあえずお得
 支援計画ページの別タブにあるドーン資金運用計画もお得(15日版と30日版はそこまで大きく変わらないので手持ちの許す方を選ぶ)なので忘れずに

Q.前哨基地を結合したのに効果が出ない
A.「基地結合効果」と「前哨基地結合効果」は別物なので注意
 前者は結合させた後にその前哨基地に移転する必要がある
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW bf43-wIVT)
垢版 |
2021/09/08(水) 18:59:59.63ID:Xir6MtzB0
メンテ終われっ!
0008名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 7f8a-HvDf)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:15:58.86ID:nRXbTjrh0
>>3
www
0010名無しですよ、名無し!(鹿児島県) (ワッチョイW c797-D11L)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:41:20.04ID:ypw7ZDCR0
レベル6都市って周りを制圧しないといけない系?それとも真ん中の都市だけ攻撃する系?
0015名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 2791-RS7V)
垢版 |
2021/09/08(水) 21:49:13.50ID:2eC1E20D0
ワイのサンドレイク君まだ仕事できへんの?
0017名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 07aa-QAhM)
垢版 |
2021/09/08(水) 22:41:08.98ID:ZRqvXrs00
艦対空が仕事しないのはまだわかる
CIWSやゴールキーパーみたいなもんと考えればフレンドリーファイア避けるためとかまだ説明がつくからな
だけど空対空が仕事しないのは一番わけわからん
お前らドッグファイトしろよ
0021名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 2791-RS7V)
垢版 |
2021/09/08(水) 23:24:04.78ID:2eC1E20D0
セルラーディフェンダー引けたけど
コルベット載せられる船少ないな空母まで遠いし
0023名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 07aa-jUqR)
垢版 |
2021/09/08(水) 23:33:54.27ID:/tYoJUZL0
>>18
ホエール使ってるけど持っている護送艦次第だね
都市の防衛隊レベル10とタイマン連戦しても1機も護送艦沈まなかったから良い護送艦所持してるなら普通に良いと思うよ
0025名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 2791-RS7V)
垢版 |
2021/09/08(水) 23:45:04.68ID:2eC1E20D0
ホエールはコルベット6機も載せれるのか
CVあるけどサンドレイクのせてもなぁ
0027名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ bfff-uF2A)
垢版 |
2021/09/08(水) 23:56:36.42ID:7pNs4z/o0
強いコルベットはまあまあ強いけど、それでも火力でいえば計算上Nebula Chaserのパルスモデル6機でイオ1隻(18CP)=コンスタンティヌス0.5隻(17.5CP)分ぐらいにしかならないっぽいんだよね
めちゃくちゃ出にくい空母とそこそこ出にくいコルベットのサブモデル両方ツモった上でホエールの45CP使ってこれはちょっと残念な感じが…
0028名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd7f-wIVT)
垢版 |
2021/09/09(木) 00:08:58.05ID:02kazZ0Gd
前列イオしか居なくて防御優先でステ振りしてるけど攻撃優先のほうが持つかな?
0029名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ dfb2-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 00:44:51.34ID:AhEG7jLS0
基地画面で行政の鉱石精錬タブで
【資源パックがありません】
どこで手に入るのでしょうか??教えて下さい。
0032名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd7f-wIVT)
垢版 |
2021/09/09(木) 02:19:58.96ID:02kazZ0Gd
巡洋戦艦は必死こいて敵倒してたら手に入るはず
0033名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイ 5f95-nTGN)
垢版 |
2021/09/09(木) 02:44:56.11ID:lsEh78yk0
その敵がもう周りにおらん、経験値用に海賊基地レベル1近くにあったのに攻略されてた
というか赤オペが採掘場に3日以上ほったらかしなんだけどバグってんのかこれ、何も来ないのに邪魔くせえ
0035名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 7f8a-HvDf)
垢版 |
2021/09/09(木) 02:54:35.15ID:jPORYiMX0
CASや巡洋戦艦の高耐久力で耐えてもLv9相手じゃ被害がバカにならんのよ
だから中列と後列が狙われないようにコストが安くて「当たらなければどーと言うことはない!」前列を用意するんだよ
0042名無しですよ、名無し!(茸) (キュッキュ Sd7f-RS7V)
垢版 |
2021/09/09(木) 09:53:48.18ID:1jaDmgQyd0909
>>41
YouTubeで海外の人があげてるTierlistがサブクラス解説付きでわかりやすいよ
0045名無しですよ、名無し!(茸) (キュッキュ Sdff-ASns)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:10:55.72ID:lAAO54Nad0909
>>40
強いけど通常のCASは無難な強さに留まる
砲撃型はガチで強くてやばい
CASは中列に砲撃型を12隻並べて使うのが正しいと思う
どの艦もだいたい重砲型や砲撃型がやばいんだよなこのゲーム
0046名無しですよ、名無し!(鹿児島県) (キュッキュ 478a-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:17:28.06ID:NWv063Ww00909
設計図ほんとに出ねぇ
まぁそこで金取るんだろうけどさぁ
0048名無しですよ、名無し!(庭) (キュッキュ Sa9b-af96)
垢版 |
2021/09/09(木) 12:30:55.38ID:jsizfUnNa0909
明日にはようやくエターナルストーム6隻並べれる…
6隻あれば適当に部隊別けて装甲フリゲート先に突っ込ませれば資源地守備隊とかいうlv9のやつらでも余裕で蹴散らせるやろ
0052名無しですよ、名無し!(大阪府) (キュッキュW 7f8a-HvDf)
垢版 |
2021/09/09(木) 12:53:27.81ID:jPORYiMX00909
3Dモデルの動きとダメージは連動してる訳じゃないからな
こんな戦闘してますよーって見せてるだけ
0054名無しですよ、名無し!(千葉県) (キュッキュ 2717-nzYM)
垢版 |
2021/09/09(木) 13:14:30.39ID:jMOQx9Tx00909
>>53
Lv1 艦隊指令pt上限+10、金属4M、結晶体10K、重水素4000、14時間
0056名無しですよ、名無し!(大阪府) (キュッキュW 7f8a-HvDf)
垢版 |
2021/09/09(木) 13:45:22.98ID:jPORYiMX00909
君らの時間あたりの資源増加量ってどんもんなん?

https://i.imgur.com/Rauy5n2.jpg
0058名無しですよ、名無し!(大阪府) (キュッキュW 7f8a-HvDf)
垢版 |
2021/09/09(木) 14:12:36.59ID:jPORYiMX00909
>>57
どこで採取したらそんな増えるんだw
0063名無しですよ、名無し!(静岡県) (キュッキュW dfd5-oYWj)
垢版 |
2021/09/09(木) 14:53:17.52ID:eknwUEEO00909
ありがとうございます、ではもう一つお聞きしたいのですが連絡基地に売っている艦の現物ではない設計図を手に入れる方法とかあるんですかね?
0069名無しですよ、名無し!(静岡県) (キュッキュW dfd5-oYWj)
垢版 |
2021/09/09(木) 16:06:31.30ID:eknwUEEO00909
ありがとうございます、取り合いなんですね
0070名無しですよ、名無し!(長崎県) (キュッキュ 876b-G0wy)
垢版 |
2021/09/09(木) 16:15:59.54ID:n34JhaBc00909
基地結合で得られるヘリオス設計図の強化って、結合解除しても残ります?
0071名無しですよ、名無し!(長崎県) (キュッキュ 876b-G0wy)
垢版 |
2021/09/09(木) 16:21:25.50ID:n34JhaBc00909
3区→2区に基地を移動したりしても大丈夫かな?
隣の区が資源あまってる感じで引っ越し先によさそうなんだよね・・・

ユニオンに入ってるから、不都合があると困るけど・・・
0072名無しですよ、名無し!(神奈川県) (キュッキュ 67f3-nTGN)
垢版 |
2021/09/09(木) 16:44:08.52ID:LYvIw9bI00909
>>71
ユニオンに加入する際はユニオンの所属、所持区域に居ないと入れないが
ユニオン入ってからなら別に何処に行っても平気ではある
只、メンバーとポツンと離れた所に居れば、PVP仕掛けられた時は単独で戦わないといけないし
ユニオンで都市や基地攻略の際に移動が大変とかは出るでしょうね
0074名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (キュッキュ Spbb-XXPr)
垢版 |
2021/09/09(木) 16:57:34.58ID:hitXzkjhp0909
新鯖も人が集まる補償が無いからなあ
日本人だけで集まりたいなら既存鯖もアリだとは思う
ただ人数がいるだけの烏合の衆に合流したら悲惨だろうけど、惑星近くの都市をしっかり確保してるようなユニオンに入れるなら割と快適なんでない
0075名無しですよ、名無し!(東京都) (キュッキュ MM8f-0yFo)
垢版 |
2021/09/09(木) 17:07:46.64ID:8cjZ0YgnM0909
序盤はソロでも小規模ユニオンでも楽しめるが
都市レベル5以上攻略となると大規模ユニオンのそれも共同戦線が必要になってくるから
そういう楽しみ方したいのなら日本人が多いほうがいいてのはある
0077名無しですよ、名無し!(大阪府) (キュッキュ ff13-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 17:24:33.94ID:gmuOx2jN00909
まぁ都市攻略に興味ない勢は僻地の手付けられてない資源でゆっくりするのが一番よ
0080名無しですよ、名無し!(茸) (キュッキュ Sd7f-RS7V)
垢版 |
2021/09/09(木) 17:40:51.34ID:1jaDmgQyd0909
拠点の周囲の敵NPCがポップしなくなったんだけど

鬱陶しい奴らだったがいないと艦隊を使うことがないから暇や
0081名無しですよ、名無し!(山形県) (キュッキュ 0771-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 18:33:29.32ID:EyYg0n0h00909
シーズン制で艦のレベルがリセットって書かれてましたが、モジュールチューンの上昇もリセットなんでしょうか?
合わせて取った武器技術等もリセット?そうであればガンガン消費した方がいいんでしょうか?
0086名無しですよ、名無し!(東京都) (キュッキュ 07aa-Sfec)
垢版 |
2021/09/09(木) 20:20:08.46ID:BWqGF3wX00909
テンプレに艦レベルリセットって書いてあるけどさ、技術ファイルの技術pt分までリセット
されるんだったら、きつくないか?
あれ普通に課金要素関わっていると思うけど
0088名無しですよ、名無し!(東京都) (キュッキュ 07aa-Sfec)
垢版 |
2021/09/09(木) 20:26:42.29ID:BWqGF3wX00909
そうそう。それだけはさすがにリセットされないで欲しい。
本音を言うと、毎シーズンレベル上げ面倒だから、艦隊は免除してほしいよ
0091名無しですよ、名無し!(神奈川県) (キュッキュ 2758-8ghZ)
垢版 |
2021/09/09(木) 21:17:29.25ID:vpWHKhsZ00909
最近始めた

連絡クエストってどうしたらクリアになるの?
目的地につくけど到達時間が0にならずに停泊状態になって何も起きないんだけど
周辺にいる他のプレイヤーは基地とやりとりしてるようなエフェクトがあるけどこれも出ない
0093名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 2758-8ghZ)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:17:21.36ID:vpWHKhsZ0
>>92
それをやってるんだけどなぁ

まず基地の近くに着くけど連絡とかはじまらないし、
その場所から改めて基地に艦隊派遣指定すると眼の前だから所要20秒くらいの表示が出るんだけど、
なぜか行き先が基地から少しズレた場所に勝手に目的地変更されて所要が30秒くらいになる
でもそこにプレイヤーがいて到着できずにウロウロしたりキャンセルされたみたいに停泊中になったりで終わらない
基地の情報にある連絡中の艦隊にもリストされないし意味わからん
0095名無しですよ、名無し!(公衆) (エムゾネW FF7f-wIVT)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:21:24.43ID:j/iFzfjIF
>>93
連絡やってる人が多いと出来なかったとおもう
0106名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-xONJ)
垢版 |
2021/09/10(金) 08:08:57.26ID:CchgkdPGp
前に書き込んだやつをコピペしとこう
これもテンプレ追加した方がいいんかね



2艦隊がリンクしてる時の対処法はいろいろあるが一番オススメなのを教えよう

1,偵察艦1の囮を敵Aと敵Bの中間あたりに送る
2,ワープ座標が取れたら本隊を飛ばして敵Aの攻撃に向かう
3,本隊と敵Aの戦闘が始まると敵Bが動き出す
4,そしたらすぐ敵Bに囮をぶつける
5,囮は敵Bとの戦闘が始まったら即撤退する
6,敵Bは満足して元の位置に帰っていく

巡洋戦艦とかつくれるようになったら増援で送って1回の戦闘で2艦隊まとめて倒すのがラクだけど、そこまで戦力増えてない人はこのやり方が一番損害減らせると思う
0109名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdea-VUU1)
垢版 |
2021/09/10(金) 08:47:44.49ID:n9AULtl/d
レベル3までの都市をひと通り落としたんですが
ここから次はどうしたら良いんですかね
レベル5都市の敵は強過ぎてまだまだ手が出せそうに無かったんですが······
0112名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/10(金) 11:15:34.03ID:Tu45kaiod
質問なんですが、AC721のミサイル艦って使えますかね?まだ基地レベル5のぺーぺーなので、使用感知りたいです。
0113名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa21-C83G)
垢版 |
2021/09/10(金) 11:17:59.73ID:pByAg8bWa
資源奪えないのにやる意味ないやろ
やりたいならやればいいと思うけど粘着されても知らんぞ
0116名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/10(金) 11:26:02.04ID:Tu45kaiod
>>114
まだ初期にもらう奴しか居ないので、通常のAC721の代わりに編成してみます。情報ありがとうございます。
0119名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/10(金) 11:41:06.96ID:Tu45kaiod
折角当たった設計図の評価最悪だと悲しくなりますね…NOMA470とかD…2枚しか設計図出てないのになあ
0122名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdea-VUU1)
垢版 |
2021/09/10(金) 11:56:03.79ID:n9AULtl/d
>>118
トーラスはデフォルトがA評価
派生2つがS評価だよ
でもトーラスはデフォルトでも滅法強いから大切に育てると良い
>>116
AC721は火力としてなら艦載型がかなり使えるよ
セルラーディフェンダーが欲しいとこだけどRB7-13でもかなり良い仕事する
ミサイル型は他に入れるもの無い時にデフォエリスとどっち使うか迷うレベルの低火力なのであまり期待しないで
一般型は汎用船と組ませて輸送船としての役割が大きい
1隻で25200容量積めるから大型汎用船&上級プラットフォーム出るまでは15隻フルに作って回すことになる
0123名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:11:02.63ID:Tu45kaiod
>>122
詳しくありがとうございます!
持ってる設計図がデフォエリス、AC721ミサイルにNOMA470という悲しいラインナップですが、なんとか頑張ってみます。
0127名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srbd-se0r)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:25:42.31ID:g3ZyLwKgr
大型採掘プラットフォーム完成しててすべての艦を採取に送れると仮定した場合、大型汎用と中型汎用運用するならどっちが効率いいんだろうか
中型運用するなら単純に倍の採掘地必要になるから現実的には大型になるとは思うけど……
0129名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdea-Y0uI)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:45:13.06ID:WwuXD+cEd
>>127
効率的には全て大型のが間違いなく良い
採掘場所もコンパクトになって、上級プラットフォーム1つで事足りる
ただ、その分埋蔵量の減りは早くなるし、コンパクトになる分周りの資源を他所に取られて引っ越そうとしたら空きがない場合もある
0130名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 5e43-7dl6)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:34:26.77ID:2sKTlRDv0
無課金は割高だけど連結の取引でヘリオスやボレアスを買い漁るしかないと思う
0132名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-xONJ)
垢版 |
2021/09/10(金) 15:03:30.61ID:CchgkdPGp
汎用艦は作業力とコストを見比べるんだ
小型→中型→大型
コスト:10→20→40
作業力:300→1000→3500
どう考えても小さいのは全部廃車にして大きいので揃えた方がいい

>>131
移転前の基地は当然ながら消滅するので驚かないこと
一度移転すると24時間のクールタイムがあるので注意すること
基地の外に出てる艦隊は移転前の場所に取り残されるので、全ての艦隊を基地内に撤退させてから移転すること
0134名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd0a-7dl6)
垢版 |
2021/09/10(金) 15:24:14.53ID:C4MqHaIZd
パソコン版ってどうやったらプレイ出来るの?IEならってここで見たけどそれらしきもの見当たらない
0138名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-xONJ)
垢版 |
2021/09/10(金) 15:57:10.41ID:CchgkdPGp
ノマのサブモデルの支援型はフリゲート唯一の回復艦で回復量もツンドラやガーディアンと同じだからかなり優秀

カリリオンもサブモデルの対空型がアホみたいな回避力で大型艦を相手にする際は最強の回避盾になる
0148名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 1516-Y0uI)
垢版 |
2021/09/10(金) 18:27:57.71ID:yAmY6Q1f0
基地のオペレーションが赤くなり、ご注意と出ます。他のユーザーもNPCもいません。引越ししても赤いままです。これって狙われてるんですか?
0149名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 1516-Y0uI)
垢版 |
2021/09/10(金) 18:28:11.60ID:yAmY6Q1f0
基地のオペレーションが赤くなり、ご注意と出ます。他のユーザーもNPCもいません。引越ししても赤いままです。これって狙われてるんですか?
0155名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW b6ee-Y0uI)
垢版 |
2021/09/10(金) 19:31:54.77ID:K5ah9aOb0
他プレイヤーに基地落とされてする強制転移って、区域とか距離関係なく移動するんですかね?
0164名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイ a625-aIS6)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:36:00.04ID:wCcyjL4G0
資源も艦隊もなくなったからねー、これから都市攻略とか増やすから動けないなら悪いけどってことで脱退になった
まあ仕方ないね、NPCにやられるマヌケなドアホとか確かにいらんわな
それならまともなアクティブ一人いれるのは当然やろな
0170名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd0a-7dl6)
垢版 |
2021/09/11(土) 00:24:34.60ID:jqhtCCSUd
>>151
鉱山タップしたときに出る四角い枠の中に三角ビックリマーク出るからそれ押したらくる時間出てるよ
0172名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-iGcN)
垢版 |
2021/09/11(土) 01:10:59.38ID:Ux/NAxvkd
>>169
レベル8が倒せるなら倒せはすると思う
レベル9は空母1巡洋戦艦1か巡洋戦艦2構成があるけど
空母に艦載機満載されてるとちょっと大変かもね
0173名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイ ea95-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 01:13:33.77ID:4vHHRMp40
もっと個人でマッタリ内政するゲームかと思ったけど、ユニオンと共同戦線組めないと本当に何もやることなくなるな
リアルタイムPvPは社会人には無理じゃよ…
とりあえずデブリ帯に当たり前のようにCPUの巡洋艦居るからバグ報告してやろう
0174名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-iGcN)
垢版 |
2021/09/11(土) 03:25:14.08ID:Ux/NAxvkd
基地よりも敵が少なくてレベル9より強いNPCがいれば良いんだけど
俺が見てないだけでレベル10も11もいたりするのか
0175名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6ada-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 03:28:19.89ID:4+T1U9bS0
メインミッションの報酬カスすぎるのこれなんとかならんのかな?

ログインボーナスだったとしても少ないレベルだからクリアする価値がないし、
戦艦建造所の建設とか設計図持ってない人からしたらマイナスにしかならんのだが…
0177名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW a9f3-VUU1)
垢版 |
2021/09/11(土) 04:11:31.46ID:XXUbXQu50
>>169
そりゃ勝てるとは思うがレベル8相手如きに巡洋艦失ってるようじゃ割が合わなくない?
基本、雑魚相手にゃ装甲型FG300以外の損失を出したら負けだから
CASの数を増やして攻撃対象を分散させるか何かしらの対策を講じた方が良いと思う

>>174
レベル10艦隊の典型例2つ
https://i.imgur.com/40beavk.jpg
こっちがややハズレの5隻編成
ルドゥタブル巡洋戦艦のミサイルが痛い上に
パルス型ネビュラチェイサーも痛い
https://i.imgur.com/hHjWseU.jpg
こっちはただ硬いだけの雑魚
0179名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-iGcN)
垢版 |
2021/09/11(土) 06:59:27.96ID:Ux/NAxvkd
>>177
順当に巡洋戦艦が増える感じか
1対1ならまだまだいけるな

4レベル基地に遊びに行ったら単独で前衛してるキメラ君が1秒と持たず溶けていった
0181名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd0a-7dl6)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:34:59.26ID:jqhtCCSUd
>>178
拠点と前哨基地の効果とかも使えばいけそう
0184名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd0a-VUU1)
垢版 |
2021/09/11(土) 12:11:15.93ID:sUMtIv1Ad
>>178
え、大型の採掘スピードきちんと盛って
上級プラットフォーム2つ使って掘れば十二分に届くと思うんだが
そもそも900も要らんしね
750キープしてるけど金属どんどん余ってきてる

>>179
同一艦種は複数連れて行かないと集中砲火食らって即オチするよ
巡洋艦を前に出すなら最低5隻ぐらいは出して
更にフリゲと駆逐も出してダメージ分散させんときついぞ
補修艦居れば話は変わってくるけど
0185名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/11(土) 12:29:21.92ID:e1LJ7Aqrd
おお、箱から初めて艦載機出た。
ストリクスって評価高めだけど、ダメージが単純に高い感じなんでしょうか。
0187名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa21-5H1w)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:05:13.15ID:lQwdarffa
このゲームはガチャで萎えるよな…
確定設計図も被りのゴミとかばっかくるし。
0190名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6ada-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:19:46.09ID:4+T1U9bS0
わい基地レベル8で結晶体6500 重水素1500なんだけど他の人ってどれくらい掘れてる?
0191名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ b5aa-dgdc)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:30:12.73ID:28J/JKap0
まあまあ・・・スタンダード
0192名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 7973-Nofx)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:08:26.07ID:mtkgHPIe0
レリアット級がいつもラリアット級に見えて二度見する
0194名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ b5aa-GwBl)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:28:08.43ID:IuBiiJtp0
自分のユニオンのリーダーがまともな仕事はしないくせに
突然抜けてユニオンが崩壊状態になってしまった
0202名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd0a-7dl6)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:26:00.42ID:jqhtCCSUd
武器強化はどうなんやろか30%まであがるやつ結構課金力を使ったけど
0204名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ a9f3-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:37:41.04ID:Z2oVtHNz0
>>194
意味不明、真面な仕事をしなかったんだから居なくなった所で問題が起きるとは思えないが?
逆に風通しが良くなってユニオンの運営がうまくいくようになるはずでは?
崩壊したって事は何もやってない様に見えても何かしらリーダーがやってたから纏まってたって事でしょ?
0205名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa21-Lcib)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:44:47.26ID:IyY6XVoua
俺のとこも弱気なリーダーでローカルでチャットしてるだけの纏める事が出来ない奴だから崩壊しかけた
諦めて大多数はリセット待ちでダラダラしてるぜ
0216名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-xONJ)
垢版 |
2021/09/11(土) 17:52:03.13ID:v5ns4EdHp
ああなるほど、音しか表さないから同音異義の単語があると正しく変換されないってことなのか
シンプル過ぎて逆に難しいやつだな
日本語のままけっこういろんな言語の人と簡単なやり取りしたけど韓国語以外の人は全員それなりに会話が成り立ってたな
0221名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/11(土) 18:29:24.98ID:e1LJ7Aqrd
ぐああああストリクスってAC721に積めないんかあ…やらかしたあ
0228名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 668a-u7e0)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:55:34.83ID:jPjL4xMt0
基地攻撃で集結を選ぶとその後はどんな流れになるの?
0229名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd0a-7dl6)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:58:18.99ID:jqhtCCSUd
>>228
設定した時間になったら勝手に移動して勝手に攻撃して勝手に解散
0230名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 668a-u7e0)
垢版 |
2021/09/11(土) 22:02:00.54ID:jPjL4xMt0
>>229
ありがとう
0236名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ 3951-xJJl)
垢版 |
2021/09/12(日) 00:05:28.12ID:mZF75NYP0
ユサールは艦首砲強化で良いと思うけど、基本的に兵器は冷却で装填上げる方が良いと思うぞ
あくまでもベースダメージ(アルファダメージ)が足りていることが前提だけど

基本レート400ダメ/25秒 攻撃+20%or冷却+30% 戦闘時間180秒とすると
攻撃UP×2フルのみ・・3分で7.2回攻撃×480ダメ=3456ダメ
冷却UP×2フルのみ・・3分で10.2回攻撃×400ダメ=4080ダメ
0238名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイ ea95-dGLa)
垢版 |
2021/09/12(日) 00:12:46.92ID:bVJRRrWi0
>>235
まさにその状態だった、防衛隊蹴散らしていざ都市攻略しようとしたら
目の前の友軍が動かなくて、そしたらそのまま自艦が反対方向に飛んで行って
あとは20分近く味方艦隊の円陣外を「入口がない、入口がない」って往復してるだけだった
他にも10艦隊ぐらい同じ境遇の人らがいてクソゲーすぎるとドン引きしたけど
行動キャンセルか艦隊すり抜け出来たらまだなんとかなるのになぁ
0239名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ 3951-xJJl)
垢版 |
2021/09/12(日) 00:12:50.30ID:mZF75NYP0
ただし上の式は相手の防御が上がるごとにベースダメージが足りなくなってくる
ユサール砲は180防御の巡洋戦艦までなら冷却の方がダメージは出る
というか巡洋戦艦相手の時点でユサールにはさすがにしんどいけど
0242名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイ ea95-dGLa)
垢版 |
2021/09/12(日) 00:31:26.49ID:bVJRRrWi0
まぁせっかくだし1シーズン終了ぐらいまで遊ぼうと思ってたけど
基地レベル9まであげても巡洋戦艦以上の設計図出なくてモチベあがらんわ
出来ることはCPU都市攻略のみだし、おとなしくアンスコします
SF内政探してたけど、新作だと飛びついたこのゲームは別ジャンルだったな
0250名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 668a-u7e0)
垢版 |
2021/09/12(日) 01:31:35.76ID:cURYTg2K0
ST59も被ると強くなるん?
0251名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 79b2-xJJl)
垢版 |
2021/09/12(日) 01:37:39.98ID:1RO0kkXr0
システム的には大三国志とかよくあるスマフォSLGをSFにしただけで
目新しさはないし、内政重視ではないね
強キャラ引いて、このゲームな強設計図引いて廃課金者ユニオンで宇宙を平定する
だけだねシーズンリセットの存在しらずに課金して落ち込んでる人もいたな

都市占領数1位の景品とかなどろね?あるのかな?
0254名無しですよ、名無し!(鹿児島県) (ワッチョイW f197-6f/f)
垢版 |
2021/09/12(日) 03:41:28.06ID:Smyv14q90
集合って使ったりしてる?
0258名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW a6ab-Y0uI)
垢版 |
2021/09/12(日) 05:01:23.94ID:ZSFBE+uU0
>>257
コンスタンティヌスの最初のパーツは自己修復付き装甲だったよ
この前のパッチで機能してなかったとかで修正されてたやつ
0266名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 7973-Nofx)
垢版 |
2021/09/12(日) 09:49:35.69ID:BXQyfk760
フレンドがログインしてるかどうかって分かるんですか?
0270名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 3613-xJJl)
垢版 |
2021/09/12(日) 10:13:39.53ID:Hi2o6urR0
なんか今朝ショップ見たら150の特別パックみたいなの追加されてたけどなんだこれ
普通の武器チューンに使うあれが一個6時間かかるって
0271名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ea8b-Y0uI)
垢版 |
2021/09/12(日) 10:38:12.23ID:dwYIm/vV0
初期艦だけでもある程度(NPC7くらいまでなら)戦えるし、都市5以上と連絡すればそこそこ強い艦も資源で買えるぞ
もちろん対人戦だと回復艦や火力艦の当たりが欲しいけど、そもそも対人戦のメリットが無いからほぼ戦争無いし
あまり課金しなくてもいいゲームだと思うわ
0275名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW b5aa-Lcib)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:41:22.22ID:l4iIwVUk0
ソーラーホエール改造図1段階目で艦載機5機追加だった
このまま増えるなら最終的に護送艦10以上に艦載機15以上
耐久値+に武器+
完全に移動要塞になるな…
0278名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/12(日) 12:07:14.64ID:zkT4zwOZd
あああ折角設計図出たのにまたNOMA470…なんでや、他のくれよお
0280名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 668a-u7e0)
垢版 |
2021/09/12(日) 12:26:42.20ID:cURYTg2K0
キメラってCASと比べてやっぱ沈みにくい?
余り変わらないなら諸々のコストの問題から前列はFG300装甲型かカリリオン級を使おうと思ってるんだけど
0285名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 668a-u7e0)
垢版 |
2021/09/12(日) 14:01:37.39ID:cURYTg2K0
うー、それじゃ前列はキメラで染めるんじゃなくてFG300とか安い船と混合にした方がいいのかなー
強い艦船はコストが馬鹿にならないからこーなるとやっぱツンドラが欲しいなー
0290名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/12(日) 15:24:28.05ID:zkT4zwOZd
NOMA470のサブモデル解放出来たんですが、これ何が出来る様になったんでしょうか?
攻城型ってのが分からない…
0292名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW b5aa-Fsxx)
垢版 |
2021/09/12(日) 15:50:02.01ID:RT6cBtXR0
やり続けるなら毎日120円課金ありだよな。あれがボーナス60もらえるからお得。箱は半額と星間キャラバンだけでいいわ。
0293名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 668a-u7e0)
垢版 |
2021/09/12(日) 16:04:40.35ID:cURYTg2K0
ねぇ、みんながツンドラかガーディアンって言ってるガーディアンってもしかしてこれ?
それとも別タイプがあるの?

https://i.imgur.com/JN1Snkd.jpg
0294名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW b5aa-Fsxx)
垢版 |
2021/09/12(日) 16:06:29.09ID:RT6cBtXR0
>>293
それだよ。
0296名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 668a-u7e0)
垢版 |
2021/09/12(日) 16:10:56.21ID:cURYTg2K0
>>294 >>295

始めた頃に手に入手してたのを忘れててずーっとツンドラ欲しいツンドラ欲しいって言ってた俺を殴ってくれ…
使用した事はおろか建造したこともなかったわ
0299名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/12(日) 16:35:58.44ID:zkT4zwOZd
>>295
すいません、ありがとうございます。
支援型…回復できるUAV積んであるんですねえ。
試しに使ってみようと思います。
0306名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/12(日) 19:26:32.36ID:zkT4zwOZd
NOMA470支援型って回復艦として運用出来るレベルで回復してくれますかね?
誰か使ってる方いらっしゃいます?
0308名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/12(日) 19:45:10.84ID:zkT4zwOZd
>>307
10隻くらい作ったので、試してみます。
0309名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ ded9-xJJl)
垢版 |
2021/09/12(日) 19:47:37.26ID:4UxGd8js0
ST59はシステム技術で前列に出来て一番固くなる
モジュールはC2電磁装甲でエネルギー65%、C3防衛型重装甲で物理1030
巡洋戦艦と空母はそれぞれ固有の4つのモジュールがあるんだと
せっかく被っても25%とかなる?ぽい

中国サイトにたぶんかいてある読める人がいってた
0315名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW f191-iGcN)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:33:46.79ID:lPZNROzO0
>>314
ほんとそれな
さっき都市攻略したけど結局一発も撃たずに終わった
0316名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイ 15ee-zk0n)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:59:41.96ID:fg8fgg6Y0
今日から始めたど素人なんだがFG300の偵察型ってどういう風に使ったらいいの?
0317名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 7daa-Le98)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:11:00.86ID:iQo7ribs0
>>316
足早いから都市への連絡とか調査とか
戦闘では使わないから2隻くらいあればいい
0318名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 6a58-xDtM)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:16:55.81ID:P2hXQ2mX0
>>303
>>304
cas一般巡洋艦12隻、カリストミサイル艦8隻、マーレトランキリタティス級ミサイル10隻、ウイングドユサール対艦10隻が主な戦力。あとAC721艦載型がちょっと。
落とそうかと思った理由はその採掘拠点の位置に自分の本拠点移したいなーって思ってさ。
0319名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイ 15ee-zk0n)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:21:54.19ID:fg8fgg6Y0
>>317
なるほどありがとう
0328名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW a9f3-VUU1)
垢版 |
2021/09/13(月) 00:45:21.60ID:UvraF1hp0
このスキルについて質問したいんだけど
https://i.imgur.com/u2ILbzX.jpg
90秒毎に10秒間5倍速で撃ちまくるって認識で良いのかな

もしそうなら単純計算で
(10秒×500%+80秒×100%)/90秒×100%=1.44倍火力が出る計算になるんだが······まさかね
しかも分散してたターゲットが1つにまとまるならより敵数を減らしやすくなるか
https://i.imgur.com/B3psVQO.jpg
https://i.imgur.com/e8nFe3U.jpg
ポイント20の価値あると思います?
0329名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ 3951-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 02:16:39.13ID:V0R0o9xl0
1分30秒〜40秒って回復いない艦隊だと最終盤だからなぁ・・終わってることもままある
それなら冷却か火力入れて早期に相手の数減らした方がいい
回復入れて長引かせてノーダメ戦法の艦隊ならば採用も良いんじゃない?
0330名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 1eff-03WX)
垢版 |
2021/09/13(月) 02:33:01.45ID:zhJsPneM0
>>328
90秒毎に冷却5倍という認識であってるはず。
ただし90秒ごとにしか発動しないから戦闘時間にかなり依存する。

そしてこれは長い余談だけど、このタイプのスキルは大抵の艦で与ダメ1.44倍にはならなくて、重いポイント分の価値はないことが多い。
これはスキルで短縮される冷却時間(=詳細画面における「攻撃間隔」)とは別に、連射間の遅延(海外勢の一部ではreloading、リロード時間と呼んでattack intervalと区別してる)が存在してこれは短縮できないため。

例えばFG300偵察型のカスタム型通常速射砲は

基数 1
単発ダメージ 25
攻撃回数 1×3
攻撃間隔 4秒

だから4秒ごとに1基の砲塔が25ダメージの弾1発を3連射、つまり分間火力(DPM)は 25×(1×3)×60/4 = 1125 のように見えるが、実際には 642 しかない。
これはこの武装に1連射のたびに固定で1秒待機する、的なマスクデータが設定されているためで、より正しいDPMの式は 25×(1×3)×60/ (4 + (1×3)) = 642 となる。
この固定1秒は冷却を改善するスキルで短くできないため、連射式の武装が多いほど冷却改善の価値が低くなる。
逆に攻撃回数が1×1や >>328 の艦のようなN×1(1回の射撃でN発の弾を発射する)などの武装はこの遅延が0(なぜか1×1=1ではなく全くの0)なので冷却スキルの恩恵を受けやすくスキルによるDPMの伸びしろが大きい。

チューンした武装だとまた計算結果がズレてくるから上式も完璧ではないんだけど、大体はそんな感じなので攻撃間隔だけ80%ダウンさせても期待通りのダメージはあんまり出ない艦が多い。
そもそも100秒の倍数付近で戦闘終了する場合以外はこの手のスキルかなり無駄になるしね。
0332名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 3ab2-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 04:26:29.85ID:cLh7nFuH0
一箇所の採掘現場に複数の汎用艦を向かわせてホリホリするって動画で見たんだが
自分がやるとできないんだが、なにか方法があるのかな?
知っている人がいたら教えてほしいです。
0333名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW a9f3-VUU1)
垢版 |
2021/09/13(月) 04:48:39.74ID:UvraF1hp0
>>330
とても良く分かりました
こんなシステムになってたんですね
まぁ確かに間隔ノータイムで連射してたらおかしいとは思いますがw
詳しく教えていただきありがとうございます

>>329
この手のスキルは開幕直後に発動するのかと思ってましたが······勘違いしていたようです
戦闘時間に左右されずに安定した火力が欲しいので普通に単発火力と冷却時間短縮メインで取って行こうと思います
ありがとうございました
0336名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 668a-u7e0)
垢版 |
2021/09/13(月) 06:01:41.82ID:fGZX61jU0
>>303
勝てるけどフリゲートとかユサールとか全滅するからな
まぁ私掠の防衛艦隊の数次第
0338名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd0a-VUU1)
垢版 |
2021/09/13(月) 08:01:06.26ID:QDLiCllAd
プラットフォームの複数堀りはきちんと完成してからじゃないとダメ
まだ作ってる最中は複数対応してないし
上級プラットフォームの資源回収機能も働かないから注意が必要です
0345名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 3ab2-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:28:28.79ID:cLh7nFuH0
>>334
理解しました、そうゆうことかぁ。
しばらく地道にホリホリします。
0348名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:02:49.00ID:WDR9lWXEd
なけなしのコインを使って箱開けたらST59…
いずれ確定で貰えるから損した気分ですなあ。
0350名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-xONJ)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:27:48.80ID:OUSJWLtop
Redditから転載
これだけのモジュールが今のところ判明してる

Solar Whale:
Siege UAV system
Anti Aircraft Missile System
Corvette Docking System

CV3000:
Missile Defense System
Corvette Dock
Information UAV System

ST-59:
Bow Mounted Heavy Torpedoes
Bow Mounted Rapid Fire Cannon
Secondary Railgun Turret Array
Secondary Pulse Turret Array
Tertiary Cluster Torpedo Battery
Defensive Armor Module

Constantine The Great:
Tertiary Generic Cannon System
Energy Weapon Booster
Defensive Anti-Crit System
Tertiary Anti-Aircraft Missile System
(Unconfirmed so far) Small Aircraft Hangar

Eternal Storm (No confirmed screenshotted modules posted yet)
Information/Jamming system
Energy shield UAV system

Spear of Uranus (No confirmed screenshotted modules posted yet)
Primary Ion Cannon system
Auto Repair Module
0351名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:46:46.95ID:WDR9lWXEd
>>350
あんまり詳しくないのですが、これらのモジュールってサブモデルみたいに被らせて解放な感じです?
だとするとかなりキツくないです?
0352名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-xONJ)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:04:50.44ID:OUSJWLtop
>>350
そう
超主力艦のモジュールはガチャの被りで解放していく
サブモデルとは違って被れば100%モジュールが解放される
ただしどのモジュールが引けるかはランダム

全部揃えて完全体を作ろうとすれば当然キツいというか石油王でも無い限りまず無理だけど、別にそんなのを目指す必要はどこにも無い
完全体になったところで戦争で無双できるわけでもないし
ガチャに終わりが無いからそれだけ長く遊べそうだねくらいに思っておけば良いのかなと
0354名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 7ad5-ddej)
垢版 |
2021/09/13(月) 14:08:36.27ID:DZWX17Wb0
すみません、お聞きしたいのですが結合しようとすると オペレーション範囲内に他のオペレーションを含むことは出来ません と出るのですが占領してないとだめなんですかね?
0357名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 7ad5-ddej)
垢版 |
2021/09/13(月) 14:19:41.12ID:DZWX17Wb0
ありがとうございます!
0358名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 3ab2-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 16:30:36.34ID:cLh7nFuH0
30時間することがないw
0359名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW b5aa-Lcib)
垢版 |
2021/09/13(月) 17:08:09.62ID:njlebYTP0
シーズン2本当にPVP多くなるんかな
施設作るのも1日掛かるのばかりになったし、日本人多い鯖だとローカルチャットで自治厨が沸いてまともにPVP起きないからする事無くなってきた
0360名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-xONJ)
垢版 |
2021/09/13(月) 17:14:39.41ID:OUSJWLtop
シーズン2が始まったらまたイチから資源集めて基地レベル上げてってやらなきゃいけないからしょっぱなから戦争する事は無いでしょ
各シーズンともに前半戦は基地レベル上げ、資源地の確保、中立都市の占領に集中する
それらの準備が一通り終わったユニオンから後半戦に突入して、まだ準備の整ってないユニオンを潰して回る戦争モードに入るというか戦争以外やる事が何も無い状態になる
0361名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd0a-Y0uI)
垢版 |
2021/09/13(月) 17:25:44.56ID:OCOLmr+2d
こいつに襲われました〜って全体チャットでレポート貼りつつ
他のプレイヤーに、反撃していいですか?いいですよね?ってわざわざ聞いてるキッズはなんなのか
好きにしろよと思ってたら、そいつはひどい!やっちゃえ!手伝おうか?
とか言い出す奴だらけで腰砕けそうになる
0367名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/13(月) 17:45:37.58ID:WDR9lWXEd
ああああ折角研究15pt貯めたのに、マーレヌビウムかよおおお!
心折れますわ…
0370名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/13(月) 17:57:59.50ID:WDR9lWXEd
ちなみに同じくフリゲートのハズレ枠、NOMA470のサブモデル支援型に関しては、かなり使い勝手はいい感じです。
小型艦なのでコスト安く、緊急自己回復を持って
いるため、中々に仕事はしてくれます。
もちろんセレスやガーディアンには及ばないですが…
0371名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa21-Lcib)
垢版 |
2021/09/13(月) 17:59:52.94ID:XqMZXcRva
日本人多い日本サービス初期鯖は悲惨だな
ワールドチャットで事故ったり少し煽った発言あると煽るな!とか意味わからん事言う奴が大多数
序盤なら仕方ないが後半でそんな事してたらゲームにならんぞ
日本人少ない鯖にも作ってるが煽りあいで殺伐としてて楽しいぞ
0375名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 1eff-03WX)
垢版 |
2021/09/13(月) 18:25:25.71ID:zhJsPneM0
海賊に艦載機が増えてきたらCASの対空連携取ってみたけどこれも他の対空同様に全然仕事しないのね
「付近の範囲内の敵機をロックオンして攻撃する」とか書いてあるから列単位の領域対空するのかと思ったら全然そんなことはなかった

これで15P消費は流石にゴミスキルでは
0377名無しですよ、名無し!(鹿児島県) (ワッチョイ 6d8a-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:29:02.81ID:4/vUn07a0
海賊やりたきゃやればいいじゃん
逆になんでやらんの?
0379名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ b5aa-dgdc)
垢版 |
2021/09/13(月) 20:48:25.16ID:67Eu/grY0
移転しまくれば、案外海賊行為可能でしょう。足あらう時は改名すればいいしな
0380名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロロ Spbd-Fsxx)
垢版 |
2021/09/13(月) 20:49:31.43ID:Zu9G98rOp
>>363
艦船スキン、プロフスキンと交換だぞ
0382名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 5e43-7dl6)
垢版 |
2021/09/13(月) 21:48:58.76ID:xsXY/r0D0
ラグランジュゲートってどうやったら作れるのですか?
0391名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6ada-tKX8)
垢版 |
2021/09/14(火) 02:51:47.44ID:p1QUBAP/0
プレハブモジュールを艦隊に持たせたいのですがどうすればいいのでしょうか?戦闘中に回復とかもできるんですかね?
0396名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd0a-LG0Q)
垢版 |
2021/09/14(火) 04:41:25.77ID:hcBT8N60d
昨日から始めたのだけれども教えてください
例えばフリゲートの多機能型を装甲型と入れ換えたい場合
多機能型を解体して装甲型を造船するしかないのでしょうか
多機能型を装甲型に改装するような仕組みはないんでしょうか
もう一点
採取してる汎用船に後追いで随行艦派遣できるっぽいことをYouTubeで見たのですがいまいちやり方が分かりません
どうやるんでしょうか
0399名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ 3951-xJJl)
垢版 |
2021/09/14(火) 05:28:36.84ID:BYsGsy1M0
ベースモデルで有能なフリゲート
6コス1万ENダメのゼノ・5コス単発500のルビーと400のマレセレ
サブモデルで有能なフリゲート
6コス回復のノマ・5コス1万ENと装甲+回復のルビー2種・4コス回避盾のカリオンとEN魚雷レリア

わりと大勢いるよな
0403名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 668a-u7e0)
垢版 |
2021/09/14(火) 07:12:36.28ID:Q5ZWeNUH0
足が遅いからST59だけ援軍で出すんだよ

Lv8の私掠に囲まれてしばらく戦闘を眺めてたら防御モリモリのキメラが溶かされて慌てて撤退したわ😱
0404名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/14(火) 07:41:33.34ID:qiEw6C5Yd
エリス被ったのに装甲型かあ…
重砲なら割と強いらしいので、残念。
しかし当たったフリゲート設計図の内訳が、NOMAが2のマーレのハズレ枠2つとか悲しすぎる。
0405名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdea-VUU1)
垢版 |
2021/09/14(火) 07:43:35.45ID:YLb7lshid
>>403
そりゃもちろんそうしてるけどさ
現地に着いてから位置調整の為に動いたりするやろ?
その時の遅さがヤバいわ
通常時の速度を全盛りしたけど325までしか伸びんのよなー
ウラヌス欲しかったけど今はキメラと速度同じエターナルストームのが欲しくなった
0410名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd0a-sZS9)
垢版 |
2021/09/14(火) 09:30:39.99ID:qiEw6C5Yd
>>406
3種のマーレの内、ヌビウムとトランキリタティスが当たったんです…
セレニタティスくれ!
0411名無しですよ、名無し!(鹿児島県) (ワッチョイ 6d8a-xJJl)
垢版 |
2021/09/14(火) 09:32:45.54ID:z4HqjG3x0
>>409
よう同士
このままいくと乗せるものないから空母は作らねぇだろな
0430名無しですよ、名無し!(鹿児島県) (ワッチョイ 6d8a-xJJl)
垢版 |
2021/09/14(火) 13:06:59.43ID:z4HqjG3x0
都市にCV3000の設計図あるのか
これってすでにCV3000持ってる人が連結したら
サブが解放されるのかな?
0443名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ea8b-Y0uI)
垢版 |
2021/09/14(火) 14:23:43.28ID:VDF15SMZ0
いや自分で書いたけどこれ違うな
艦載機にも機数制限あるからそうはならないのか
全部空母にしたらどうしても雑魚艦載機も積むことになるから、それならその分は巡洋艦か巡洋戦艦置いた方が強いな
0445名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdea-VUU1)
垢版 |
2021/09/14(火) 15:13:49.22ID:YLb7lshid
軍港の枠はいずれ余りがちだからな
今まだ950だけど既に余り気味だわ
大型汎用船の容量が爆増して用無しになったAC721×15の120余ったのがデカい
そんな中、引いてきたのはマーレセレニタティスとか草生えるわ

3艦隊目を考えて育てるか······しかし派生まで全部Btier以下の💩なんだよなコイツ
0446名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 668a-u7e0)
垢版 |
2021/09/14(火) 15:22:30.45ID:Q5ZWeNUH0
私掠のA100とCV3000の対空強すぎだろ😡
こっちの護送艦10機が全滅したわ
0451名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-xONJ)
垢版 |
2021/09/14(火) 16:08:37.88ID:sUxOUTDqp
こっちが護送艦使おうとすると相手にストリクスがいた時めちゃ痛いからスポア入れざるを得ない

あと相手が空母だらけの場合も空母削ってる間ずっと爆撃機と護送艦からフルボッコにされてめちゃ痛いから普通の艦の対空装備だけだとこれムリだわってなる
0452名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW f191-K90A)
垢版 |
2021/09/14(火) 16:14:04.61ID:E8aEH04T0
現状対空は戦闘機一択かな

あとはセレスの支援型使ってると敵コルベットが支援型に群がるからセレスの対空強化してるぐらい
0456名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイ a56b-btx4)
垢版 |
2021/09/14(火) 17:08:48.36ID:PA3uU5Bn0
集結攻撃って、攻撃開始時間にINできてないと困りますか? スタート押さないと始まらないとか
0457名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイ a56b-btx4)
垢版 |
2021/09/14(火) 17:17:16.60ID:PA3uU5Bn0
あ、集結攻撃を作成する側の話です
0461名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spbd-h5AC)
垢版 |
2021/09/14(火) 17:36:12.90ID:keGiTfQyp
>>458
デフォで300
基地Lv9の戦地指令センター最大強化で+100?計400

小技
増援は艦隊数制限はあるが、指令Pt制限はない。既に300の艦隊に増援を送って合計指令ptを400近くにするのはよくやる。

理論値
400+(空母/巡洋戦艦)x9≒600
※デフォルト増援艦数5、基地結合効果+4
0464名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 668a-u7e0)
垢版 |
2021/09/14(火) 17:52:10.74ID:Q5ZWeNUH0
ドーン支援計画の箱と50%オフの箱と三位一体の箱を開けて設計図ゼロ
そして確定箱から使えねーフリゲート
終わってるわ
0468名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6dbb-G1U5)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:03:06.85ID:mtsloeKc0
上級プラットフォームって範囲から外れてるのは回収出来ないんかね?範囲からはみ出てる資源掘っていいもんかどうか…
0478名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 7ad5-ddej)
垢版 |
2021/09/14(火) 23:45:14.17ID:YHrIfB8q0
帝国コインってプロキシマコインの交換以外に何に使えるんですかね?
0479名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW f191-K90A)
垢版 |
2021/09/14(火) 23:50:12.14ID:E8aEH04T0
初めて他の人轢き殺してもた
しかもスタースイーパー級買ったばかりぽいしすまぬすまぬ
0481名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW f191-K90A)
垢版 |
2021/09/15(水) 00:04:32.08ID:LLLpoRo20
ユニオン入ってなかったから個人メールしといたけど

場所的に連絡中だったぽいけどそれも当たり判定あるんかい
0484名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdea-sZS9)
垢版 |
2021/09/15(水) 00:45:28.81ID:c8Kvwlr0d
箱を開けたらまたNOMA…だと…
NOMAは攻城型・支援型・対空型みたいですね。
支援型はかなり使い勝手良かったですが、対空型…対ミサイルUAV積んでありますが、被ダメ減るんですかね?
0485名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 3ab2-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 00:58:37.10ID:5Dg62qtD0
>>476
カリストって有能なの?
せっせと資源掘っているだけなので放置してあるんだがw
0489名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 3ab2-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 02:57:58.28ID:5Dg62qtD0
>>486.487
情報ありがとう!
もうすぐでれべ9開放まで来て空母も持っているんだけど
一回も戦闘したこと無いんだよね!
なんか資源集めの最高効率とか考えながらノンビリ遊んでたw
ユサールとカリストをフルチューンしてツンドラ連れてどこか殴りに行こうかな。
0493名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd0a-LG0Q)
垢版 |
2021/09/15(水) 08:21:33.67ID:+/s68UwKd
基地移転について教えてください
まず前哨基地を作ってそこに基地を移動させるってことだと思うのですが
基地移動後に近くの資源と連結させたい場合は
その資源の横の空きスペースに前哨基地を建設すればいいんでしょうか
資源エリアに被せると建設ボタン出ず
また連結は前哨基地の段階から連結させとくんでしょうか
基地移転させてから連結させるんでしょうか
ながながとすみません
0496名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ ded9-H7Ir)
垢版 |
2021/09/15(水) 10:43:36.29ID:86wxgDjQ0
何となくわかってきたけど
ミサイルは命中高くてフリゲートや駆逐をねらうのにいいし
対空もミサイルがあたったりして大抵砲よりもつよい

んで、対抗手段としてミサイル要撃やステルスがあるみたいで
それもってる駆逐、フリゲート、艦載機は生存性が高いみたい
0497名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c5a1-Y0uI)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:29:36.03ID:DIaw0xns0
どっかのスレで見かけたんだが、小惑星散在帯に上級採掘プラットフォームを設置すると大型汎用機・巡洋艦以上が動けるようになるって聞いたんだがやってる人いる??
0508名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd0a-VUU1)
垢版 |
2021/09/15(水) 14:38:20.49ID:JlgTXaGed
FG300もう使わなくなっちゃった
レベル5以上の都市の艦隊とタイマンでぶつかると秒で溶けるんだよね
FG300装甲型15隻の45pt枠は今はツンドラと置き換わって
物理ダメージ抵抗とHPを上げきったキメラとCASで耐えるようにしてる
後はST59が育ちきったら前列に出して耐えさせるのも良いかもなぁ
0516名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 79b2-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:23:38.84ID:bGAOBhN90
基地再構成期間すぎると地区間の移動って前哨基地のみでしょうか?
まったりユニオンにガチがたった2名きただけでユニオンは解散してしまいました。
残りの日本人ユニオン他地区なんですよね
メンテ期間中で確認もできず書き込んでおります。

もうなんなのあの二人晒しスレあったらもう晒してますわ
リーダに俺はこんな大人数ギルドは作らないとか
アホか80人いないとイベント達成できねぇだろと
ゲーム詳しそうでいて確実に頭悪い二人でした
一人は文句いうだけいって突然抜けるし!
もう書いちゃうけどペガサス鯖な!!現地チャットで人気者だけど
ユニオンには絶対にいれないほうがいいぞ!!!
0519名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 1eff-03WX)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:58:30.69ID:rHkiznE70
モジュール解説の追加を確認してみたけど、ウイングドユサールのミサイルに超主力艦のアーマー貫通効果とかあったのか
んなもんちゃんと書かなきゃわかるかよ

まあ今度は超主力艦ってなんだよっていう別の疑問が増えたわけだが
護送艦とコルベット、攻撃間隔と冷却時間みたいに同じものが別の単語になってるパターンとか、
クリティカルが起きると何が起きるのか、武器システムにダメージが入ると何が起きるのかとかまだ隠されてる情報も多いしなんだかな
開発にまともなQA担当とかいないんだろうか
0520名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 1eff-03WX)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:58:34.76ID:rHkiznE70
モジュール解説の追加を確認してみたけど、ウイングドユサールのミサイルに超主力艦のアーマー貫通効果とかあったのか
んなもんちゃんと書かなきゃわかるかよ

まあ今度は超主力艦ってなんだよっていう別の疑問が増えたわけだが
護送艦とコルベット、攻撃間隔と冷却時間みたいに同じものが別の単語になってるパターンとか、
クリティカルが起きると何が起きるのか、武器システムにダメージが入ると何が起きるのかとかまだ隠されてる情報も多いしなんだかな
開発にまともなQA担当とかいないんだろうか
0523名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 1eff-03WX)
垢版 |
2021/09/15(水) 18:32:34.58ID:rHkiznE70
>>522
たしかに、と思ったけどそれだと巡洋艦も超主力艦になっちゃうな

色々考えると多分超主力艦(装甲貫通が発生する対象)は巡洋戦艦だけかな
航空母艦は設計図の解説で「主力艦船」と書かれてるから外れる気がする
気がするだけで巡洋以上は全部超主力艦かもしれないけど…
0526名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 891b-Kn+h)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:07:31.38ID:dioxDPqX0
CASの通常型のミサイルはクリティカル表記あってルビー級の通常型は超主力艦の装甲貫通あるのか
いやわかるかこんなもん
0528名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ b5aa-dGLa)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:46:32.91ID:nytDLWR80
機体の武器システムだけでなくて装甲システムにも武器の命中率を改善するアップグレードあるんだけど、あれ意味あるのかね?
武器システムの命中率が改善されてないようだが。。。
武器に関係ないシステムの武器アプグレは罠か?
0533名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 1eff-03WX)
垢版 |
2021/09/15(水) 20:07:55.04ID:rHkiznE70
トーラスのエネルギーシステムで火力上げた場合は船全体の火力が上がっているから、それ同様に装甲システムで命中率を上げれば武器の命中率も上がってると思う
スキル取得画面の左に表示されるやつは単にそのシステムで獲得した改善一覧で、そのシステムに適応されている改善一覧とは異なるんだろう

ていうかマーレセレニタティスの副砲、「ミサイルの要撃も行える」とか書いてあるのにスキルとらないと迎撃機能ないのか
どうして
0548名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-ZwCl)
垢版 |
2021/09/16(木) 05:08:58.60ID:oJmeI6Agp
俺も加入制限なしのエンジョイ勢ユニオンのリーダーやらされてるが似たような経験しとる
古鯖のサブらしいがたまにログインしてはビーコン取れだのあそこ設計図あるから取れだの指示して設計図出たって喜んでるメンバーにそれゴミ使うなとか言うしオフィサー誘っても自分はサブだからとか抜かしてやらんしGTの都市攻めには1度も参加しない
わいわいやっとるエンジョイ勢にガチ勢の攻略指示されても誰もついていけんよ
0549名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 668a-u7e0)
垢版 |
2021/09/16(木) 05:32:16.03ID:xvP6upA20
愚痴スレ作って移動してくれ
0552名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd0a-LG0Q)
垢版 |
2021/09/16(木) 06:27:32.77ID:WGg7eM3md
武器技術って武器チューンで使うことをやっと最近知ったのですが
これは一度使ったら技術ptと違ってリセットできませんよね?
ある程度強い艦が手に入るまで温存が吉でしょうか
といっても引ける気がしないのでCASに注ぎ込んでいいのかな
0558名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdea-VUU1)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:43:16.77ID:vtVH4fRod
>>557
そりゃ仕方ねーだろ
その基地そいつのPFにハラスメントがんがんしてたかもしれんのだし
嫌ならさっさと内側に引っ越せ
そう滅多なことじゃ潰せない規模の軍事基地からLv10艦隊が経験値携えて押し寄せてくるぞ
0565名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-xONJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 09:53:16.86ID:UOPM7clsp
基地破壊で資源奪えるとなると大手が弱小を轢き殺して回るだけだもんな
サブ垢万歳になるし

戦争の旨みをごっそり削ったこのゲームはけっこう良いセンスしてると思うわ
旨み無くてもあちこちでめっちゃ戦争してるしそれが割と楽しい
0567名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイW 6d58-lpFL)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:57:24.23ID:bZ9lmDKf0
結合効果
オペレーション内での採取速度10%の使い方わかるやつおる?
これプラットフォーム内は効果ないんか?
試したけど採取時間変わらんかったわ…
0568名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ea8b-Y0uI)
垢版 |
2021/09/16(木) 11:15:20.73ID:J1kds5tR0
PVP(と箱からのポイント)じゃないと一定以上は艦のレベル上がらないって仕組みはいいね
レベル上げも兼ねてユニオン間で戦争や演習が生まれるし
資源は奪われないから搾取されてやる気失うってこともないし
0569名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd0a-LG0Q)
垢版 |
2021/09/16(木) 11:18:01.16ID:QbFybLCPd
資源重視で引越先さがしてます
小惑星散在帯に少し囲まれたエリアがちょうどよく資源固まってる周りに他プレイヤーもいない一方で
偵察したらわりと資源守備隊が多かったのですが
引越先として向いてないでしょうか
どういう場所に引っ越すと吉なんでしょ
0571名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-xONJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 11:36:49.07ID:UOPM7clsp
自力かあるいは味方に手伝ってもらってNPCの基地が掃除できるならそこでいいんじゃない
資源の豊富なとこは大体がNPCの基地だらけだし、これを排除か無視出来る人だけが資源にありつける
掃除が終わってる区画は入植済みだろうしね
0577名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa21-Lcib)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:05:17.35ID:NJkHugPHa
設計図当てまくった課金者は小惑星帯に引っ越せば基地落とされる事はほぼ無いな
駆逐以下しか出せないけど相手のプラットフォーム潰すには十分だし、相手が攻めてきても防衛のみ基地内の巡洋艦以上が出れるから無双できる
平和に飽きてきた人や引退前の海賊行為には最適
0579名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-xONJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:15:12.03ID:UOPM7clsp
>>576
今のところ微妙
けどまあ対空火力は悪くないし敵艦の武器破壊はユニークだから育てておいても良いかも
さっき運営からの発表があって活躍できてない艦やら艦載機はもうちょいバランスを見直すみたいな事書いてあったし
0581名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 4954-H7Ir)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:22:58.89ID:YIkHg/0h0
>>561
量産型ソシャゲから移ってきて、この手のゲーム初めてなんだけど、
戦闘中の戦略性がまるで無いように思えてきて、
育成システムとか雰囲気はすごいハマったんだけど、そこが致命的に感じるんだが・・・
都市攻略参加したけど、ただ眺めてるだけだし・・・

まだ基地レベル6の段階なんだけど、
醍醐味をそういった戦闘部分に求めるゲームじゃないというのが、
この先のんびり育成進めていけば分かるもんなんかな・・・
0582名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-xONJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:41:10.28ID:UOPM7clsp
>>581
戦闘は始まったら眺めるだけなのでそこは諦めよう

いま自分のとこのユニオンは同規模のユニオンと戦争中なんだけど、お互い前線の前哨基地やプラットフォームを潰しあったり相手の裏手に回って空っぽの基地攻めたり、見せかけだけの大艦隊送って敵側のAPを削ったり、基地を等間隔で建てて視界確保したり、不意打ちで一点集中して相手の主力メンバーの基地を遠くに飛ばしたりといった感じの地味な陣地戦を連日ずーっと続けてる
地味だけど楽しい

戦闘が始まる前のところをあれこれ頑張ったり工夫したりするゲームなんだと思う
0584名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 4954-H7Ir)
垢版 |
2021/09/16(木) 15:04:23.83ID:YIkHg/0h0
>>582
やっぱりそこ求めるゲームじゃないって、
量産型ゲームやってる時から視点変える必要があるんだろうね

手数をあまり打てなくするAPという縛りが、逆に戦略性として機能するのか・・・?って、
薄々疑問には思ってたけど、具体例出してくれて目標見えてホッとしたわ、ありがとう

結局は戦略ゲー狙いのユーザーに向けての一番の醍醐味はPvPの戦争にあって、
その大一番までのお膳立てとしての基地拡大なり都市攻略が地道な作業だけど、
このゲームの雰囲気にハマって楽しめるようなユーザーだけが残るよう作られているんやろな
0587名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 668a-u7e0)
垢版 |
2021/09/16(木) 15:28:42.10ID:xvP6upA20
こーゆー戦略戦術アプリって相手が集結してて攻めて来そうな雰囲気的のときにこっちも集結して対峙するじゃん?
俺はわざわざ相手に合わせて対峙するんじゃなくて迂回して相手の本拠地をみんなで荒らしちゃえばいいと思うんだけどな
0588名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 5e43-7dl6)
垢版 |
2021/09/16(木) 15:36:08.35ID:2co7YRye0
本拠地ごと集結出来るし最終的に戦争は本拠地並べて戦いそう
0592名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-xONJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 15:46:08.82ID:UOPM7clsp
都市攻略とかも「あそこ近いし攻略出来そうだから」くらいの理由で攻めてるとそのうちやる事がなくなってつまらなくなる
そのうち大手に潰されるか無視されるかの存在になっておしまいよ
ちゃんとゲームの仕組みを理解して、今こういう状況だからこのあたりにみんなで引っ越ししてここを攻めるぞとか、そういうプランを出せる人のいるユニオンなら勢いも保てるしちゃんと戦争も楽しめる

最後のゲートの奪い合いは基地を集めての大決戦になるのかもしれんけど、そこに至るまではひたすらゲリラ戦が続くと思うぞ
一箇所に人を集めていざ攻め込むぞーってやっても移転したりバリアしたりでいくらでも空振りさせられるから無駄が多い
APの縛りがある中で相手を弱らせてくにはゲリラ戦が一番効率的だし
0594名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイ a56b-LOYH)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:11:16.48ID:d/z4W8Yp0
基地レベル9になってもまだろくに設計図引けてないと、さすがに資源余ってしまった

ちなみにCV3000を引いた強運の持ち主なんだが、載せる戦闘機がCV11003とSC002だけという戦力外
使ってみたけど役に立たないから、解体して当分は封印だぜ・・・
0595名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 4954-H7Ir)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:28:24.26ID:YIkHg/0h0
>>592
まじかよ、シーズン前半と後半じゃこのゲーム見える景色全然変わりそうやなぁ

バフデバフで戦局が変わるのを、ゲーム始めてすぐの段階で分かるような量産ゲーばっかやってきたから
そんなマクロ目線な戦略ゲーだとはつゆ知らず、折れかけてたわ
0598名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbd-xONJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:37:33.17ID:UOPM7clsp
>>595
自分も所属するとこが戦争初めてようやくこのゲームの本質というか楽しさがわかってきたとこだわ
まともに戦争できるユニオンに所属できていたのは幸運だった

>>596
行きたい区域に基地建てて移転すればいい
ユニオン再加入まで24時間かかるからその間に引っ越し済ませとけばok
0601名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 3613-H7Ir)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:28:09.91ID:wXmNpVta0
僻地でのんびりやってるけど基地攻撃されないしほかに人いないから快適だわ
繁栄度もようやく5000になったし
0603名無しですよ、名無し!(鹿児島県) (ワッチョイ 6d8a-H7Ir)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:06:57.24ID:B4dlFaPh0
繫栄度は施設の建造でアクティブ度は艦艇をいくつ沈めたかでは
0619名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW f7db-KXEG)
垢版 |
2021/09/17(金) 08:32:41.59ID:Xl1edGD70
>>614
ずっと資源使い捨て続けるフリゲと、リユースして資源消費抑えるCASどっちが長い目で見た時得かよ。
基地レベル7以上だと設計図次第で駆逐すら使わなくなる。
基地攻略で火力が欲しいとかじゃなければ、修理して使い続ける方が得よ。
コスト度外視し始めるのは金属が要らなくなってからだとボカァ思う。
0620名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd3f-Q7TN)
垢版 |
2021/09/17(金) 08:36:55.84ID:whmXG4TQd
あれだけ使ってたFG300装甲型も今や空気だからなぁ
前列は最低CAS以上の耐久ないときついわ
今の前列はST59とキメラ重砲型にしてるがまだ柔らかく感じる
ウラヌス引ければ良いんだがなぁ
0622名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spcb-cIIB)
垢版 |
2021/09/17(金) 08:52:01.00ID:NaU6kIPTp
>>609
みんなが言うてるようにCASのエネルギー抵抗とHPを優先で上げた方が良いよ。攻撃力は武器の図面みたいなので取り敢えず強化しとけばlv7なら余裕なはず。
KCCは駆逐艦やフリゲートよりやられないってだけだからあくまでもメインはCAS強化ね!
0623名無しですよ、名無し!(岡山県) (ワッチョイW f72d-lf6C)
垢版 |
2021/09/17(金) 09:13:30.18ID:Ig/zwFD00
昨晩レベル7攻略を質問した者です
皆さんありがとうございました
casがもうすぐ6隻になります
ちょっかい出してくるレベル5を倒しながらレベル上げしてます
エネルギー抵抗上げてどこかでレベル7チャレンジしてみます!
0625名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ f7fe-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 09:16:18.54ID:5apwqiC40
サブモデル付きのTier表日本語で作ってみました。
結構適当なところあるので、有志諸君の情報が欲しいです。
協力していただける方ご意見をお聞かせください。

○TierMaker
https://tiermaker.com/list/mobile-games/infinite-lagrange-tier-list-for-japanese2021-09-15-1244954/1643323

○大きい画像
https://infinit.xii.jp/
0629名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd3f-FgSW)
垢版 |
2021/09/17(金) 10:38:51.32ID:loH7CkeBd
質問なのですが、ストリクスの運用の為、KCCPVの作成を考えています。
ただ単体での強さはCASのが強いみたいなのですが、ストリクスとセットの場合、総合的に見てKCCPとCAS、どちらが有用でしょうか?
ご教示頂けると幸いです。
0631名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spcb-qqjW)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:00:27.88ID:je49iscop
>>629
役割が全然違うからCASと比べてもあんま意味ない
どちらか片方しか作れないならCASでいい
比べるなら後列のアタッカーと比べないといかんけど、KCCPはストリクスと組ませればAマイナスかBプラスくらいの評価になると思ってるから手持ち次第じゃ十分ありだと思う
0634名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd8b-Q7TN)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:14:00.51ID:Pe8SX9wYd
>>625
You Tubeに上がってるヒゲオヤジの派生毎の評価をしてる動画は参考にしてるかい?

https://youtube.com/playlist?list=PLchzOxtr7QuqJtr_DP4imOkGdmDziavvX

巡洋艦の評価にいくつか抜けてるものがあって気になるよ
イオは派生が全く載ってないし前列で紙なのに妙に評価が高い気がする
カリストも肝心の派生が載ってない(派生のが評価が高い)
キメラは重砲型が載ってない(キメラも重砲型が1番評価高い)
CASも統合型と砲撃型の評価が同等ってとこに大きな違和感を感じる(砲撃型が中列単発火力激高で頭1つ抜けて強い)


とても見やすくて良いtier表だから
ここの動画もっかい見てから自分で持ってない艦は補完して是非完全版を作って欲しい
頑張って!
0635名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd8b-Q7TN)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:20:01.16ID:Pe8SX9wYd
>>633
それな
俺はCAS統合型使ってた時は真っ先に物理抵抗全振りしてその後にHP振ったわ
4枠それで全部使い切っちゃうからエネルギーシールドを盛る枠がない

都市攻略する時は敵の攻撃の大半は物理だし
https://i.imgur.com/jxThRDn.jpg

エネルギーシールドが有効なのは私掠船Lv7あたりを相手にし始める序盤〜中盤だけじゃないのかなって思う
0637名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 1fb2-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:21:50.35ID:ZQx8gpug0
大型汎用艦の技術ptはどこで手に入るんでしょうか?
足がおそいので動力を強化したいんですよね。
0639名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW d7a1-cIIB)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:32:17.87ID:6xloK5Lo0
どっかのスレで見かけたんだが、小惑星散在帯に上級採掘プラットフォームを設置すると大型汎用機・巡洋艦以上が動けるようになるって聞いたんだがやってる人いる??
0643名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd3f-FgSW)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:41:08.37ID:loH7CkeBd
ご教示感謝いたします。
とりあえずストリクスが10隻あるので、5隻KCCPを作成し、残りをCASにしてみようと思います。CV3000の設計図はあるので、空母が作れる様になるまでは、これで行こうと思います。
0644名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ f7fe-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:43:39.85ID:5apwqiC40
>>634
>>642
ありがとうございます!!
補完、修正情報ありがたいです!!
0646名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd3f-Q7TN)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:48:45.16ID:WgHI/Kojd
>>643
ああ、前スレの自分と同じことしようとしてるw
個人的にはKCCPV艦載型をストリクスの為に作るのはオススメしない

俺もKCCPV艦載型5隻作ってストリクス積んでたけど結局全部廃棄してしまった
やってみれば分かるけどコストの割に全然仕事しないよ
今の時点ではストリクスが敵護送艦を殲滅するより他の艦が母艦落とす方が早いし

単発火力の高い大型艦載機(ヴィタスBなど)が居て序盤から使いたいならKCCPVが必要だけど
ストリクスなら中型艦載機なのでセレスで事足りる
セレス居ないならストリクスの出番は空母以降になるんじゃないかな
0647名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ bfff-xysj)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:49:48.58ID:QdPfRjHo0
艦ごとに特性が違って組み合わせで有利不利が出るっていうのなら良いんだけど、そうじゃなくて根本的に数値が違うアタリ艦とハズレ艦が多いのどうにかならんかなあ
研究pt箱からマーレトランキリタティスとかいうサブモデルすら使えないゴミが出て萎える
0651名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd3f-FgSW)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:47:12.65ID:loH7CkeBd
>>643
実体験からのご忠告感謝です。
CV3000作ってからの運用にしようと思います…
重ね重ねの質問であれなんですが、素のレリアット級は火力としては計算難しいですかね?
所持している設計図の中で、火力が出るのがユサールだけなんです…
0654名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spcb-qqjW)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:59:33.95ID:je49iscop
>>651
アタッカーがユサールしかいないならなおさらKCCP作ってストリクス積んだ方がいいと思うけどね
実体験だからといってもその人の設計図の充実具合で話が全然違ってくるわけだし
ただクラッシャーがさっと買える状況ならそっちの方が良いかもしれない
とりあえずレリアットの対艦型は豆鉄砲なのでフリゲート相手しかダメージ出ない
0655名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd3f-FgSW)
垢版 |
2021/09/17(金) 13:11:23.89ID:loH7CkeBd
>>654
ご教示感謝です。
色々試しながら頑張ってみます!
0656名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW bf43-O4rS)
垢版 |
2021/09/17(金) 13:24:58.40ID:lmzv7G9r0
敵のストリスクはクソ痛いけどこっちのはそうでもないの?持ってないからわからん
0657名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイ b7c3-I/Yj)
垢版 |
2021/09/17(金) 13:59:14.13ID:j7eLcexr0
>>639
>>497
デマやね
作成も中型汎用以下でないとできないし完成後も大型汎用をマイニングに出せない
紫資材150万返してくれw

艦載機はリザルトの数値だけでなく
精密攻撃で敵戦艦のHP削りきらずに撃沈できるところにも魅力があると思う
0662名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spcb-qqjW)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:13:51.04ID:je49iscop
実際にメイン武器壊せれば火力激減だし強そうな感じがするけど、いかんせんほんとに効果あるんだかどうだかさっぱりわからんからなあ
戦闘ログに武器システムへのダメージ量とか、このタイミングでこの艦の武器を壊したとか、そういう情報を可視化して載せてくれんとフレーバー要素にしかならんのよな
0665名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spcb-qqjW)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:33:31.71ID:je49iscop
いきなり爆発はあれ弾が発射された時点でダメージ計算されてるからだと思うぞ
イメージ映像の方ではちゃんと着弾に合わせてHP減るようにしてるから突然死ぽく見える
ミサイルとかの遅い弾は時差がかなりあるからこういう処理をしてくれないとオーバーキルしちゃって艦のスペック通りの火力が出ないしね
0666名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ f739-YGPi)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:24:56.11ID:MM14im9x0
フェーズ2 星系合体後の日本人狩対処の為、日本名のユニオン名は変更したほうがよい
0669名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdbf-lf6C)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:53:33.65ID:qpV1sKisd
フワーっときて赤い矢印出すタイプの海賊どうにかならんですかね
何時間後とかの予告ないし到着まで時間も短いから
ゲームしばらく触れない時とかに限って採取部隊が壊滅させられてる
0670名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 1fb2-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:54:40.53ID:ZQx8gpug0
空母の採掘量150Kwwww
もう二隻作って随伴させよう!
0674名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ bfff-xysj)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:02:51.14ID:QdPfRjHo0
>>667
(1) 自軍の艦に関しても戦闘終了時にHPがゴリっと減ることはよくある (→自軍敵軍ともにHPはズレてる)
(2) 自分は爆撃機は使ってないけど海賊の高HP艦はやっぱりHP半分ぐらいから撃沈する
(3) (2)のパターンで、適当なタイミングで戦闘画面を開きなおすとHPは30%とか20%あたりの妥当な値で表示される (というか戦闘画面を長く見ているほど表示のズレが大きくなる傾向がある)

HPの遅延がありそうっていう根拠はこんな感じだよ

あとそもそもシステムへの攻撃については公式が情報を出してて、いきなり撃沈という仕様は書かれていない。そんな仕様があったら海外フォーラムで話題になってるはずだしね。
https://www.infinitelagrange.com/news/20210915/35106_972544.html
0679名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイ b7c3-I/Yj)
垢版 |
2021/09/17(金) 20:44:40.17ID:j7eLcexr0
>>674
なるほど納得した
同じような艦隊戦で60%くらいでいきなり撃沈できる場合と
最後まで削り切る戦いをするバトル時間が倍以上違っていたからサブシステム破壊というのは艦橋破壊を指すものだと思っていたが武装破壊などを指すんだね
メインウエポン破壊のようなことが本当に起きているのかもう少し観察してみるわ
0683名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 57aa-qDHA)
垢版 |
2021/09/17(金) 21:59:31.89ID:Ki3FSE7a0
サンドレイクが修正されたら結構強いと思うんだよな
改造すれば対空1500くらいまでは上がるし、スポアと違ってコルベットにも高優先度で襲いかかれる
ミサイルも基本の発射サイクル4秒だからどんどん対空砲持ちや高回避の敵機も相手できるだろうし

…あれ?ひょっとしてOPだからわざとミサイル無効化されてんのか?
0687名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9fee-qDHA)
垢版 |
2021/09/17(金) 23:30:39.45ID:gJAs6edU0
ヘリオス強いって聞くから買ってみてるけどよくわからんな
駆逐にしては強いってこと?

>>685
基本モデルの設計図を持っていると次同じ設計図引いたときにランダムで手に入る
運悪くても天井あるから数回引けば手に入る

>>681
>>682のやり方が出来るなら10人くらいでいけるよ
でも10人だとギリギリだから早漏のやつ居ると各個撃破されて負ける
0689名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f7b2-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:50:38.37ID:SW46R5OT0
私掠者LV8は基地の発展度がどのくらいになると基地周辺に登場しますでしょうか?
設計図がないので基地LV7に急いであげる必要もなく
かといって資源が溢れるのももったいなく悩んでおります
0695名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 7f13-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:06:59.50ID:24wEhyJs0
NPCのレベル上がったところでCAS12隻あれば大抵はなんとかなるしな
0698名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMcf-3TuO)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:34:07.18ID:89YEVAPMM
基地レベル9で資源港も軍港も戦地指令センターも全部最大レベルになったけど
設計図が無いから軍港は全部埋まらずに余裕があるしFG300多機能型が現役だしで残念な俺ではあるけど
そんな俺でも私掠者の1艦隊であればLv9でもまぁなんとか捌けるよ
FG300装甲型が結構沈むけどそれ位でなんとかなる
Lv10だとメインの駆逐艦もやられるけど倒せはする
なので基地レベルは上げられるならさっさと上げるといいんじゃないかな
0704名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd3f-FgSW)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:20:46.38ID:vqKb407Ud
申し訳ありません。昨日から何度も質問ばかりさせて頂居ておりますが、また1つご教示下さい。
皆さん、巡洋戦艦の設計図に巻しては、モジュール解放と研究ポイント、どちらを優先されてますでしょうか。
例えばエターナルストームの設計図があり、ST59の設計図が重なった場合、モジュール解放されてますか?
モジュールが重なったST59は非常に硬いとは聞いていますが、実際運用する場合、エターナルストームを押し除けて編成する可能性はあるのでしょうか。
0705名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spcb-qqjW)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:26:45.71ID:WJuNb+G5p
>>704
最終的に軍港の指令ptは1300になる
なので400ptの艦隊を3つ用意して戦争することになる
どの艦がどの艦より優れてるとかそういうの関係無しに、持ってる設計図を総動員して艦隊を用意する
なので少しでも出番のありそうな艦は全力で強化する
自分だったら間違いなくモジュール解放する
0706名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdbf-lf6C)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:43:55.16ID:2vNgMfgCd
cas12隻揃えて今更ながら1800円のなんとか計画を買ったんですが相変わらず散々なガチャ引きです
コインにはまだ手はつけてないんですが
ユサール狙いでユナイデットテックファイルを最大3つ買うべきでしょうか
単発ガチャで夢を追うべきでしょうか
初期艦以外にまともな戦力はなしです
貿易でスタースイーパー買って火力にしようかとも思ってるんですが
0707名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW ff8a-gB3w)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:45:23.94ID:1ulMR1Qk0
Lv7以上の私掠を相手にすると回復が欲しいよな
回復がいると連戦できるし
0711名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd3f-FgSW)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:55:23.04ID:vqKb407Ud
>>705
ありがとうございます!
複数の艦隊を運用することを失念していました。
個人的に無骨なシルエットが好きなので、ST59モジュール解放進めようと思います!
0712名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdbf-lf6C)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:57:47.19ID:2vNgMfgCd
皆さんありがとうございます
なやましいいいいい
無駄遣いせずに150箱だけ開けていく感じにしますかねぇ
スタースイーパー買おう
店売り艦船ってレベル上げできなくても補修とかはされるんですよね
中列なら長く使えそうな気がしてるんですが
0715名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 57aa-cRZN)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:28:58.04ID:fq3E7YJG0
レベル5都市を落とせが終わると中立都市が敵対になりユニオン所持の都市に大艦隊で襲ってくるようになる
レベル10で30編成のガチ部隊が10以上攻めてくるようになる
但しこちらの都市の防衛部隊が優秀だからそうそう落ちない
0726名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdbf-lf6C)
垢版 |
2021/09/19(日) 00:59:56.64ID:F75acyETd
レベル7都市近くに到着しましたが
連絡可能距離を超えている拠点とは連絡できません
と言われ連絡できませんでした
基地から遠すぎるってことでしょうか
0748名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f7b2-W1il)
垢版 |
2021/09/19(日) 12:15:35.34ID:LIWcC+T60
そもそも艦載機のない空母は盾役とか別の用途で活躍するのか?
そして良い艦載機をもっていればKCCP艦載型で十分で空母いらなくね?
なのかといった点も知りたいです。

まぁしったとこで設計図が出ない慰めにしかならんのですがね
0751名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-FgSW)
垢版 |
2021/09/19(日) 12:41:17.05ID:dyh91bsid
小惑星帯にいる私掠船に挑んだら、何故か巡洋艦混じり…自分は使えないのに酷すぎる
0757名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 7754-IhC7)
垢版 |
2021/09/19(日) 17:03:26.44ID:70+6H0Hf0
他ユニオンワンチャン攻めるかもだから基地移転しようって言われるんだけど、
シーズン始まって間もない頃はそこまで本気でバチバチやってるわけでもないだろうし
まだ農業プレイに徹してていいよな?

都市攻略も毎回遠いとこまで飛んでいくのも勿体ない気がしてきた

リーダーの言う通りに加勢してあげたいのは山々だけど、
いいなりになって自分の繁栄度が伸びなくなるのも困るし
その辺り個々人で判断していくゲームって考えるか
0763名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW ffab-cIIB)
垢版 |
2021/09/19(日) 19:11:50.61ID:z1Xz/vod0
別に都市攻略に参加しないのは構わないけど、その場合は見捨てられても文句言うなよ?
俺は大手ユニオンでオフィサーやってるけど、都市攻略に顔出さないチャットも発言なしみたいな奴が揉め事起こした場合
ソイツはほぼ居るだけなんでやっちゃってイイっすよ!って対応になるわ
0765名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-FgSW)
垢版 |
2021/09/19(日) 20:10:45.75ID:dyh91bsid
申し訳ありません。戦闘ログの見方なのですが、ストリクスのダメージが65k、KCCP艦載型のダメージが110kの場合、KCCPのダメージはストリクスのダメージを内包している表記なのでしょうか?
0769名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-FgSW)
垢版 |
2021/09/19(日) 20:25:03.41ID:dyh91bsid
>>767
ありがとうございます!
5隻のKCCPがめちゃくちダメ稼ぎしてたので、ちょいビビりました。
0778名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 7754-IhC7)
垢版 |
2021/09/19(日) 23:25:18.09ID:70+6H0Hf0
>>774
上の方に書いてあったけど、このゲームって都市の占領が済んできて、
ユニオン同士がドロドロしだしてから面白くなるみたいやん
(みんなで仲良く手繋いでゴールとかならマジつまらんけど)

別に都市占領だって頑張って参戦する必要もなくね
たまに顔出して軽く恩売るか程度で、
あとは763みたいなガチ勢に頑張ってもろたらええねん
グロチャできな臭い雰囲気なるまで、デイリー適当にポチポチ、気楽にいこや
0779名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW f7db-KXEG)
垢版 |
2021/09/20(月) 00:30:10.70ID:ldaP0GQW0
>>770
仕事は自ら進んで生み出し結果を出すものだよ。
このゲーム社会人スキルに直結してるから、自ら企画立案、引率、PDCAぶん回す事しないと面白くならん。
副リーダーやオフィサーになればマネジメントと人事の仕事も追加だ。
学生なら組織運営を遊びながら出来るし、社会人なりたてなら部下がついた時の練習には良い機会じゃないかな。

基地レベル上げ切ってだるいと言ってるのは、仕事に慣れ切って不満しか言わない中年の様相だし、そういった人材は後任が同レベルまで育った時に真っ先に切られるから組織内では発言内容気を付けてね。
ゲームはアンスコすれば良いけど、リアルだと人生アンスコになる。


社会人で既に中間管理職なら家帰ってまで仕事になるのでやらんで良い。
上から押さえつけられて下からはせっつかれるの胃が痛くなるよな。中間管理職の皆様本当にお疲れ様です。
0780名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 77ee-8A2G)
垢版 |
2021/09/20(月) 00:35:10.99ID:Mb9ERD+50
まじでゲームで社会人スキルがつくと思ってんならおめでたいな
0781名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW f7db-KXEG)
垢版 |
2021/09/20(月) 00:45:38.33ID:ldaP0GQW0
>>780
私はつくと思ってるよ。
仕事の遂行能力はゲームだからある種一定を担保されてるから、あとは組織の不満点や問題点を洗い出したりとか。
どうせなら楽しんでやった方がお得じゃないかな?

私の頭がおめでたいのは否めないけれど、何某かの経験を本業に落とし込む事で周りに感謝されたり頼られたりが実経験としてあるから書き込んだんだ。
何でもそうだけれど、受け身になるより能動的に動いた方が失敗して痛い目見る事のが多いけど面白いからね。
0787名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 1fb2-W1il)
垢版 |
2021/09/20(月) 01:33:06.54ID:rpnN282H0
40時間も人を待たせるなwwwwww
0788名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 9f43-O4rS)
垢版 |
2021/09/20(月) 02:29:12.28ID:hbMzSjDE0
したいとかより移動のバグ直せ
0793名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 9f6f-W1il)
垢版 |
2021/09/20(月) 06:56:26.55ID:htb8x2S50
移動中にLv7私掠船に引っかかってLv6倒せるしワンチャン行けるかと思ったけど
巡洋艦がいっぱいいて泣いて逃げ出してきた。
こっちまだ作れないのにそりゃないよ。

一戦ごとに基地帰らないといけないのがほんと辛い。
ツンドラかガーディアンほしいが出ないのよなぁ。
あと移動中に方向転換できるようにしてくれぇ。
0794名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdbf-lf6C)
垢版 |
2021/09/20(月) 07:13:23.46ID:B4+2dDYHd
目的地に移動中の敵艦隊をターゲットにして攻撃指示出したときに
相手に合わせて軌道修正するときと指示出したときの座標にしか向かわないときと違いってなんなんだろう
オペレーション範囲から外れたからかと思ったけどオペレーション範囲内でも軌道修正するときとしないときがあるわ
0796名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW d78a-cIIB)
垢版 |
2021/09/20(月) 08:17:00.10ID:1chpBC0f0
ゲームで社会人スキルが付くかは本人の心掛け次第
EVE onlineだとゲーム中で得た管理ノウハウで企業した外人とかたまに居るしな
このゲームで同じ事が出来るかまでは知らんが
まあ元々企業する能力のある奴がたまたまゲームでそれを自覚しただけ説もある
0802名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd8b-Q7TN)
垢版 |
2021/09/20(月) 08:46:29.20ID:9HYFC2Fwd
これ1シーズン2ヶ月なんだっけ?
終わったら設計図以外はリセットかけられてもう一度最初からなんだよな?

サーバーの統合とかあるんかね
アクティブの人数ガクンと減るだろ
0804名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイ 57ee-fARf)
垢版 |
2021/09/20(月) 10:02:54.52ID:U6M6HVME0
フリゲートのルビー級って強いんか?
0807名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイ 57ee-fARf)
垢版 |
2021/09/20(月) 10:34:22.91ID:U6M6HVME0
>>805
ありがと
0808名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW bfd0-JqwS)
垢版 |
2021/09/20(月) 10:58:54.59ID:aTh7KhEx0
!マーク無しで基地赤くなってるのはプレイヤーの襲撃があるって事でいい?
0811名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW bfd0-JqwS)
垢版 |
2021/09/20(月) 11:04:38.97ID:aTh7KhEx0
>>810
ありがとう
直前にハングルの前哨攻撃したからその報復かと思ってシールド起動してしまった
0819名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイ d76b-ySJe)
垢版 |
2021/09/20(月) 14:43:34.21ID:w39URJW20
>>818
イ`
0822名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 57aa-hED7)
垢版 |
2021/09/20(月) 15:13:17.80ID:mtL6p+Ed0
さすがに可哀そう。低レア艦は対象外にしてやってほしいわ。
0825名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f7b2-W1il)
垢版 |
2021/09/20(月) 16:26:55.98ID:Az72SHRL0
銀河情勢の星間勢力クエスト5000回うちの鯖は無理ゲなんですが
どこで受けれるかしってますか?
初期鯖の先輩達は余裕でクリアしましたか?
ワンちゃんクリア方法をチャットに流したいと思ってます。
0837名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 1fb2-W1il)
垢版 |
2021/09/20(月) 18:34:26.58ID:rpnN282H0
やっと空母のお腹に入る爆撃機引いた!
スティングレイのステルスだな…
微妙www
0845名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ff43-qOG0)
垢版 |
2021/09/20(月) 23:05:45.29ID:Wg5Mvm2K0
艦のレベルが上がると何が変わるの?
0847名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-qOG0)
垢版 |
2021/09/20(月) 23:36:23.55ID:q++MajQed
>>846
技術ポイントは箱でしか貰えないと思っていた。そんな事すらも知らなかったよ。ありがとう!
0848名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-qOG0)
垢版 |
2021/09/20(月) 23:36:24.45ID:q++MajQed
>>846
技術ポイントは箱でしか貰えないと思っていた。そんな事すらも知らなかったよ。ありがとう!
0850名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srcb-63e7)
垢版 |
2021/09/21(火) 00:13:44.50ID:BFHXYRB/r
うちのサバは今週末には銀河クエスト終わりそう
0851名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdbf-O4rS)
垢版 |
2021/09/21(火) 02:06:39.76ID:FfzmuQ7kd
護送艦すぐ死んでイライラする
0852名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 1fb2-W1il)
垢版 |
2021/09/21(火) 06:44:18.23ID:n6rQRf9B0
緊急!教えて下さい。採掘プラットホームが赤くなって
「ご注意」と出ている、どういう状況でどの様に対応したらいいですか?
0853名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spcb-qqjW)
垢版 |
2021/09/21(火) 07:27:20.64ID:XEbiT+VUp
>>852
NPCのオペレーション範囲がプラットフォーム内に置かれるとそうなった気がする
もし資源地に伸びる赤線があればNPCの到着までの時間をチェックして間に合うように防衛か封鎖かけとく
線が無くて単にオペレーション置いてあるだけなら放置でいい
0855名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spcb-qqjW)
垢版 |
2021/09/21(火) 07:33:05.24ID:XEbiT+VUp
ドーン支援計画も終わって基地もあらかた上げきって戦争もひとまず休戦になっちゃったからなんかもうやる事無いわ
ユニオンの都市攻略に時間合わせて艦隊出すだけ
こうなると途端につまらなくなっちゃうな
0856名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 1fb2-W1il)
垢版 |
2021/09/21(火) 07:34:58.80ID:n6rQRf9B0
>>853.854
ありがとう
採掘エリアに黄色のハングル文字が侵入してきていました。
う〜ん喧嘩したくないなぁ 
総戦力で封鎖しておこうかな!
ドキドキ、初めての戦闘になるかもです。
0857名無しですよ、名無し!(公衆) (エムゾネW FFbf-Q7TN)
垢版 |
2021/09/21(火) 08:08:39.58ID:53wQctXXF
>>855
だよなぁ
夜に時間作って艦隊動かすのすらダルいから
晩飯ゆっくり食いたい時は集結攻撃に2艦隊出して終わりにしちゃってるわ
鈍足のST59入れておけば一番槍になって壊滅するリスクは極端に減るし
0858名無しですよ、名無し!(青森県) (ワッチョイ 9793-qDHA)
垢版 |
2021/09/21(火) 09:09:50.19ID:k4wbYZye0
>>855
自分が楽しめるそこらへんが主目的のゲームに移った方がいいぞ?
このゲームはそのやる気にならん部分が主目的なんだし、つまんなくなるのは当然よ?
要するに、自分の時間使ってやるゲームを間違えてる
0861名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイW 9fb9-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 09:32:19.79ID:2ltOJF4N0
ウチの鯖は凶暴な韓国人同士が同盟を組んで反撃できない相手に粘着してくるからどんどん人が辞めていってる
pvpの旨味がなくても相手の泣き顔見るのが大好きなあいつらからしたら最高の報酬だろう
リーダーもすぐ病んでコロコロ変わるしそろそろ潮時かな...
0863名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spcb-qqjW)
垢版 |
2021/09/21(火) 10:09:08.15ID:XEbiT+VUp
戦争が再開するかシーズンが切り替わればまた楽しめるんだから今やる事無いからってそれだけでやめないわアホか
どうしたらいいですか?とかこっちから聞いてるんだったら辞めろでいいかもしれんけど
何も質問されてないし意見を求められてないのにわけのわからん事言って自分は正論を述べてます的確なアドバイスをしてますみたいな顔してるのが痛々しいんだよ
0864名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 97aa-hQEq)
垢版 |
2021/09/21(火) 10:16:09.04ID:T4chyJ6L0
ユニオンで連携取れてると戦争面白いな
相手の基地探し出して連携で潰し、敵の動きを随時報告しあって
攻められそうな味方に応援出したりとかね
対人はNPC相手なんかよりやっぱ面白いわ

もっともコレは強いユニオンにいるからの話でソロや弱小だとやられっぱなしでたまらんだろうな
0866名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdbf-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 10:42:19.79ID:yt2NTCm3d
銀河の反対側やそからかしこに前哨基地建てといて、駆逐艦までしか入れないモヤの中にベース建てて
大手のユニオンをソロでおちょくってる外人とか居るんだよな
基本的に上級プラットフォームを狙い撃ちにするらしい
0868名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spcb-qqjW)
垢版 |
2021/09/21(火) 11:11:08.62ID:XEbiT+VUp
偵察周りはもっとテコ入れしたら面白くできそうよな
単純に艦種ごとに視界の範囲とか得られる情報量(艦隊構成等)に差をつけるだけでもいいし
もっと進めて空母の艦載機枠に偵察機入れられるようにして航行しながら周囲にばら撒くとかさ
今だと暗闇が多すぎてゲリラ戦がやりたい放題だもんな
戦争自体は今でも他のゲームと比べ物にならんくらい十分楽しいけど
0875名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdbf-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:26.61ID:yt2NTCm3d
まだ検証中だけど、アサシンは装甲ついてて回避もするからタゲ分散させるのに優秀なのではないか?って意見がユニオン内の使用者から出てる
艦隊に混ぜとくと他の艦載機の被ダメが抑えられるっぽい感じ?
単体だと知らん
0876名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spcb-qqjW)
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:10.91ID:XEbiT+VUp
俺が求めてるのは資源略奪が無くて純粋に戦争行為を楽しめるゲームだわ
どこまで的外れなんだよ
略奪が無いのは序盤の戦争を抑制するが中立都市の占領が終わって基地上げきったユーザーが増えてくる後半には一転してカジュアルに戦争を引き起こす要因へと変わっていくんだぞ

もうここはいいからLobiとかDiscord行ってこい
0878名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spcb-qqjW)
垢版 |
2021/09/21(火) 12:47:11.20ID:XEbiT+VUp
>>875
火力がいまいちな艦載機でも艦隊全体の被ダメの軽減に貢献できるみたいな話はうちでも出てた
そう考えると空母と回復艦てんこ盛りの耐久編成はけっこうアリな気がする
コルベットを弾除けに使う場合は天敵のストリクスを倒すためにお供でスポアが必須になりそうな気はするが
0879名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spcb-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 13:13:19.24ID:oNJo/Q9Ap
レベル5以上の都市攻略するときに、防御拠点からの個別艦隊排除して都市本体殴るときの敵火力を抑えられる編成ってないんかね
最初に殴った人ほど損よなアレ
ガチ編成の巡洋戦艦も30秒保たないわ
かと言って囮の装甲フリゲートなんて15隻揃えても10秒で溶けるが
0881名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 9f43-O4rS)
垢版 |
2021/09/21(火) 13:46:32.83ID:J2fsVjpZ0
>>879
10秒耐えてくれるなら時間合わせてそのちょっと前に1番手やればええ
0884名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spcb-qqjW)
垢版 |
2021/09/21(火) 14:02:36.47ID:XEbiT+VUp
>>879
艦隊の数が十分揃ってるなら1対多の状況になってる艦隊は全部さっさと撤退したらいい
そうしてるうちに後続がどんどん戦闘を始めるからそのうち1対1もしくは多対1の戦闘だけが残るようになって被害抑えられる

>>882
ネビュラはサブモデルが最強だからまだ救いがある
0891名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 7754-IhC7)
垢版 |
2021/09/21(火) 15:44:39.62ID:qKA9we/H0
>>866
大手おちょくりつつ、やられそうになったら銀河の反対側に基地ごとワープってことかw

モヤが凹状になっている宙域の中にベース建ててみたいな
後ろからは駆逐艦までしか攻めてこれなくて、
巡洋艦で細い入口から入って攻めてくる敵には、
こちらは巡洋艦で包囲できるようにしてさ
0892名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 97aa-1Bdq)
垢版 |
2021/09/21(火) 15:47:21.10ID:jDBtCcMC0
基地開発終わるとホント周りとの戦争ゴッコしかやること無いから虚しくなるな
毎朝150箱開けて終わりや
ゲーム内でやることで残せるものが何もないからやる意味も見いだせずモチベも上がらん
0894名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdbf-lf6C)
垢版 |
2021/09/21(火) 15:55:41.75ID:I9QkO6wJd
プレハブモジュールって工場から受領しない状態で何個までキープできますか
受け取った後の保有上限は表示されてるんで分かるんですが

大型汎用機への切り替えのために最大限キープしときたくて
0895名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa5b-cRZN)
垢版 |
2021/09/21(火) 16:06:37.10ID:lPrfN0Wba
2周目は鯖4つ位統合して開始だろ
殺る気満々の外国勢とかち合うだろうから楽しみだ
0897名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spcb-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 16:12:29.94ID:oNJo/Q9Ap
>>889
ガチャで出てくる箱の各艦で選ぶ技術ポイントは次シーズンも残るぞ
戦闘での経験値や経験値ボックス?を使ってレベルを上げた技術ポイントが失われるやつ
まあ箱をめっちゃ開けた人ほど新シーズンが有利だけど、課金要素だからしゃーない
0899名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdbf-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 16:14:43.92ID:yt2NTCm3d
>>891
あのモヤモヤの中の基地、攻めは駆逐艦以下だけど
防衛隊は中身全部出て来るらしいよ
だから敵には空母とか巡洋戦艦が出て来るクソゲーになるとか聞いた
0900名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ bfd9-W1il)
垢版 |
2021/09/21(火) 16:30:53.05ID:ZfEIjCae0
1周目もほぼほぼ脱落する仕様よなこれ
港容量あっても図がなきゃ作る艦なぞ何も無い
ユニオンチャットで有力な巡洋艦、巡洋戦艦揃ってる艦隊見せられたら
常人はモチベ維持が不可能

そしてそんなやつらも最終戦争で全艦艇V2.0以上モジュール完備の廃課金に
全員倒されて終わり
0901名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイW 9fb9-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 17:03:48.94ID:2ltOJF4N0
韓国ユニオンガチで凶暴よ
廃人だらけで24時間ゲームしている連中がウヨウヨいて少しでも気に入らない相手には常時粘着
ユニオンメンバーはそれで艦隊も資源も潰されて逃げた先も瞬時に特定されてバリア解けた瞬間基地破壊されてまた飛ばされてを二日繰り返して辞めていった
アクティブユーザーのさついが高いから集団連携も得意で誰も逆らえない
オマケに話が全く通じない
韓国鯖とそれ以外で分けて貰わないと人居なくなるわ
0903名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 17ee-jOHa)
垢版 |
2021/09/21(火) 17:20:02.17ID:L+yYe5n+0
基地もない前哨基地もない採掘プラットフォームが建ってるわけでもない当然採掘してる汎用船がいるわけがない資源のところに引っ越したら
そこは俺が先に狙ってた資源だからお前はどけって言ってくるのが韓国ユニオンだけど?
0906名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイW 9fb9-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 17:35:37.44ID:2ltOJF4N0
もちろんユニオンだから集団で抵抗したけどアクティブメンバーの数が違いすぎて勝負にもならなかった。朝起きたら艦隊壊滅して拠点がバリアに包まれて、目の前にオレンジの艦隊が待ち構えている絶望感を一度感じてみてほしい
それが韓国ユニオン逆らった末路だよ
0907名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spcb-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 17:44:11.39ID:5vQ2+35Mp
どのみちユニオン間の戦争になったら相手が韓国にせよそうでないにせよ
アクティブが1対1かせめて1対2くらいじゃないと一人一人が多数に粘着されるだけやね
数が互角なら飛ばした相手に張り付ける人数も限られるから、相手が引退するまで粘着戦略はできない
0909名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 57aa-cRZN)
垢版 |
2021/09/21(火) 17:57:40.05ID:zsbWp5j+0
大体そういうゲームだからな
日本だけだぞマナーとか仲良くやろうだと言ってんのは
0911名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイW 9fb9-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:13:37.31ID:2ltOJF4N0
うちのユニオンメンバー大半は韓国人が少ないであろう別の鯖に引っ越して一からやり直しするそうだけど

ワイは癪だから隣の韓国ユニオン拠点壊滅させた上で艦隊戦力ごと反対側の地区に引越してユニオン抜けて名前も変えてお尋ね者プレイやってるよ
あいつら好き勝手やりやがって折角作った空母5隻壊されてたまるかっ!ての
0912名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 7754-IhC7)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:16:25.51ID:qKA9we/H0
彼我の戦力差を現実として受け止めて、
時には金魚の糞としてユニオンに媚び売ったりして生き延びた先で、
最後の最後に大ユニオン同士の戦争で勝てるか
みたいなゲームなんちゃうか?知らんけど

まぁ確かに腹立つ場面あるかもしれんけど、
その辺は淡々と受け流していかんとやってられんと思うで
0915名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 1726-zpiJ)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:52:27.15ID:AnSIhUan0
採掘プラットホームを立てると、範囲内を移動するのにめちゃくちゃ時間かかってしまう。
なので、オペ円を資源ギリギリに設置してワープ移動させた方が効率良いのでは?
と思ったのだが実際はどうなんだろう。
0922名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 77ee-8A2G)
垢版 |
2021/09/21(火) 19:46:32.81ID:dPrvlPpy0
日本人はケンカやめましょう攻撃やめましょうみたいな日和ったやつばっかだわ

戦闘は消耗するってのはわかるが、いきなり本番でまともに動けるわけねえだろ
やってみないとわからないことが山程ある
結局戦わない理由に消耗使ってるだけなんだよな
0926名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa5b-fARf)
垢版 |
2021/09/21(火) 20:58:45.63ID:TOVG6bB4a
ハングル文字を見るのが嫌になった
ゲームでも、日常でも
現地チャットはハングル文字ばかりです
0929名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 7754-F4uT)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:35:35.06ID:qKA9we/H0
まったりプレイしましょうみたいな中堅ユニオン、大丈夫かな
いい場所見つけて農業プレイに徹してても、大手にいちゃもん付けられてぶんどられてクソゲー!つって辞めてそう
2シーズン目にはいなくなって戦闘民族だけ残る仕様なのか
0932名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 9f43-O4rS)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:56:59.63ID:J2fsVjpZ0
もうシーズン1終わった鯖あるん?
0935名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 77f3-Q7TN)
垢版 |
2021/09/22(水) 04:52:02.74ID:DRr2BUYW0
いくつかのサーバーで少しずつ課金しながら並行して遊んでるんだが
設計図の引きがある程度良くて日本人の多い鯖が2つあって
そのどちらをメイン垢にするか迷ってる

鯖Aデータ
コンスタンティヌス
エターナルストーム
ST59
CAS艦載型
ウイングドユサール
艦載機はマトモなもの無し

鯖Bデータ
CV3000
ST59(追加装甲有)
キメラ重砲型
トーラス、ツンドラ、ウイングドユサール
ルビー、カリリオン
RB7-13、スポア、ストリクス

巡洋戦艦的には鯖Aなんだろうけど航空火力がホント引けない上に序盤に使える艦がユサールしかない
鯖Bは巡洋戦艦がST59しかないが空母、航空火力、駆逐フリゲも結構引けてる

おまえらだったらどっちをメイン垢にする?
0939名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 77f3-Q7TN)
垢版 |
2021/09/22(水) 06:03:15.94ID:DRr2BUYW0
>>936
ありがとう
Aのデータ本当に偏り酷いんだよね
最初の頃に巡洋戦艦続けて引いたかと思いきや
その後はゴミしか引けてない
やっとCAS引いたかと思ったら艦載型だったとかスマホぶん投げそうになったw
Bをメインにしてみるよ

>>937
そうだよね
回復艦の有り難さはBのデータ使ってて身に沁みた
Bだとレベル10私掠船連戦余裕だけど
Aの方は毎回長時間ドッグ入りすんだよ
なかなか上手く引けないもんだなー
0946名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 77f3-Q7TN)
垢版 |
2021/09/22(水) 08:36:15.49ID:DRr2BUYW0
>>945
確かに回復艦は経験値稼ぎには必須って感じだけど
都市攻略ではいなくても良いよね
敵火力高過ぎて全然回復間に合わんし

初動でタイマンかまして削れた耐久を
他の人が前衛張ってくれてる間にモリモリ回復出来るのは有難いけど

確率的に巡洋戦艦2つのが良い気もするけど
そっちはそっちでCV3000無いんだよなー
結合で作れるとは言ってもなかなか大変だし悩ましいところ
0957名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd3f-cIIB)
垢版 |
2021/09/22(水) 17:06:31.70ID:jpx9N0K1d
韓国ユニオンが凶暴なのは確かだけど、それ以前に日本ユニオンが軟弱すぎるのが問題だよ
韓国を何とかしないと詰んでるのは明らかで日本人の方が数は多いのに、日本人ユニオンがリスキルされて全チャで煽られてんのを他人事で眺めて笑ってるだけ
それどころか、同じユニオンでさえ戦争は嫌だって言って半数以上が0区に逃げ出す始末だよ
0964名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ bfff-td/8)
垢版 |
2021/09/22(水) 18:21:05.38ID:CBbhRC7o0
設定的にも仕様的にも、戦争もできるけど戦争がメインコンテンツのゲームじゃないだろこれ
さっさと都市落としてチャプター進めて報酬もらって若干更新の入った次シーズン行く方が廃課金に轢き殺される戦争ごっこをダラダラ続けるより断然マシ
0967名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spcb-qqjW)
垢版 |
2021/09/22(水) 19:19:37.77ID:nryuRJwPp
テンプレちょっと修正

Q.艦の設計図どうやって増やすの?
A.基本はガチャ(暗号化技術ファイル)で入手

Q.ユニオンに所属して何するの?
A.都市を占領して星系の占領率アップを目指す

Q.シーズン制?
A.そう
 設計図等の課金要素やユニオンの所属、メールボックスの中身のみ次シーズンに持ち越し
 基地レベルや艦のレベルもリセット
 細かい内容は公式サイト参照
 https://www.infinitelagrange.com/m/news/20210621/35106_955064.html

Q.艦の種類とかわけわからんのだが
A.空母>巡洋戦艦>巡洋艦>駆逐艦>フリゲート
左から右に向けて小さくなる
大きい方が火力と耐久が高くて移動が遅く、また費用が高く修理時間も長い

Q.艦載機って何?
A.艦に積む飛行機的な存在
 護送艦(コルベット)と艦載機の2つのカテゴリがある
 護送艦は大きめで主に対艦用
 艦載機は小さめで対艦用の爆撃機や対空用の戦闘機等いろいろ種類がある
 いずれも設計図を入手して製造してから艦に積む

Q.UAV?
A.艦載機とは違い艦の装備品(ファンネル的なもの)
 艦を製造すると自動的に付いてくる

Q.ダメージ計算?
A.物理ダメージは単発火力−ダメージ抵抗
 エネルギーダメージは単発火力×(100%−シールド値%)

Q.どんな艦が強いの?
A.ダメージ計算式からわかるように単発火力の高い物理ダメージの武器か、エネルギーダメージの武器を持つ艦が強い傾向にある
また修理時間を節約できる回復艦(補修UAVを搭載した艦)も強い

Q.課金するならどれ?
A.マップ右下「設計図研究」→ドーン支援計画がとりあえずお得
 支援計画ページの別タブにあるドーン資金運用計画もお得(15日版と30日版はそこまで大きく変わらないので手持ちの許す方を選ぶ)なので忘れずに

Q.前哨基地を結合したのに効果が出ない
A.「基地結合効果」と「前哨基地結合効果」は別物なので注意
 前者は結合させた後にその前哨基地に移転する必要がある
0968名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spcb-qqjW)
垢版 |
2021/09/22(水) 19:22:25.44ID:nryuRJwPp
テンプレ2

Q.敵NPCがLv7から2艦隊で攻撃してきてつらい
A.↓
1,偵察艦1の囮艦隊を敵Aと敵Bの中間あたりに送る
2,ワープ座標が取れたら主力艦隊を飛ばして敵Aの攻撃に向かう
3,主力と敵Aの戦闘が始まると敵Bが動き出す
4,そしたらすぐ敵Bに囮艦隊をぶつける
5,囮艦隊は敵Bとの戦闘が始まったら即撤退する
6,敵Bは満足して元の位置に帰っていく
0969名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 57aa-cRZN)
垢版 |
2021/09/22(水) 19:26:52.31ID:3R7+oBKi0
ホエールと3000両方被って両方とも護送艦6艦載機5になっちまった
ホエールは護送艦3000は艦載機に比重を重くするとかにして差別化してくれよ
0970名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spcb-cIIB)
垢版 |
2021/09/22(水) 19:29:25.33ID:adv3RWXop
>>957
他の戦争ありリアルタイムゲームやってて日本人は確かに農耕民族だと思うわ
日本人は明らかに自分が育てたものを壊されるのを嫌う人が多い
逆に外人は壊して壊されてナンボって思考が多い気がする
あらゆるゲームでそうだから多分日本人の本能が農耕民族なんだと思うし、よく太平洋戦争でアメリカ殴りに行ったな…
0978名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 77ee-8A2G)
垢版 |
2021/09/22(水) 20:53:17.47ID:+nizff1K0
>>964
更新入った次シーズンでなにするの
また農耕して次シーズン目指すの?
農業だけしたいなら元から対人要素ないゲームしたほうがストレスないと思うよ
0981名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ bfff-td/8)
垢版 |
2021/09/22(水) 21:27:40.95ID:CBbhRC7o0
>>978
そりゃ前シーズン後半で手に入れた新設計図の利用やら効率化やら早期都市攻略やらシーズンで追加された要素の攻略よ
つーかシーズン制のゲームで「次シーズンなにすんの?」なんて言い出したらPvPもPvEもガチャで出たものを弄繰り回して遊ぶ、の繰り返しじゃねえか
それこそ対人したいなら農耕要素もガチャもないゲームした方がストレスないよ
0983名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9fda-XpKk)
垢版 |
2021/09/22(水) 22:05:02.98ID:82fB3SqA0
うお座は平和そのものだぞ
0986名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd3f-UiT1)
垢版 |
2021/09/23(木) 01:37:16.96ID:GnQPCWekd
ウチの鯖だとデカい韓国人ユニオンが2つあったけど、多国籍ユニオンに喧嘩売って潰されて取り込まれてたわ。
日本人の比率が高いせいもあるんだろうけど、言うほど酷くはなかったわ。
英語圏の奴の方が地域チャットの煽りはウザかった。
0987名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 77ee-8A2G)
垢版 |
2021/09/23(木) 01:59:27.24ID:iG/yesOl0
>>981
おまえが農業だけして楽しいならそれでいいんだ、すまないね
対人慣れしたやつらに轢き殺されないことを祈ってるよ
0988名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ bfff-td/8)
垢版 |
2021/09/23(木) 02:16:11.79ID:crA797jn0
>>987
「戦争もできるけど課金の壁があるからそれメインで遊べるほど戦争にゲーム性ないよな」って言っただけなのに「農耕しかしない」なんて幻聴をクリエイトしてまで突っかかるのやめてね
まあいいや 君も対人だけ楽しんで
0990名無しですよ、名無し!(公衆) (エムゾネW FFbf-O4rS)
垢版 |
2021/09/23(木) 03:50:10.02ID:cRmpb5mrF
トップ走ってるユニオンで農耕オンラインしてるやつは蹴って欲しいわ
0991名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 77f3-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 05:02:12.16ID:cQrcNLab0
>>989
遠い、間に合わない、APが無い、増援枠が無い、送れる船がない、放置ゲーだからそもそも頻繁に見てなくて気づけない。
襲撃する側ならともかく、襲撃されてるので増援くださいって言われても対応が難しいんだよな
他に人がいなければダメ元で送る事もあるけど、役に立てた事はほとんど無い
0992名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 77ee-8A2G)
垢版 |
2021/09/23(木) 05:08:56.18ID:iG/yesOl0
>>988
資源とってNPC殴るのを皮肉って農業って言ったんだけど、伝わらなかったか
難しかったねすまない
>>979も言ってるけど、これ戦争ゲームなんだ
仙人は遊びに幅があってうらやましいよ笑
0995名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f7b2-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 07:04:07.01ID:Yi4h9U9V0
>>973
スレたて乙

>>991
まぁガチ勢ユニオンの場合として、あえて突っ込むなら
支配地区に漫勉なく前哨基地建てて
偵察艦も各所に配置してワープで移動できるようにしておくこと
APは常に60以上はあまらせておくこと
送れる船を待機させておくこと私掠者よりプレイヤーを狩る準備しとけといいたい
経験値もLV30以降も入るしね
放置ゲーだからであまり画面みないならそれがゆるされるユニオンいってくれと

結局寄生日本人いれるくらいならアクティブ外国人いれたほうがましなんだよね
0999名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f7b2-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 08:46:01.00ID:Yi4h9U9V0
MMOでもなんでもモンハンとかでももう効率厨ばっか
冒険たのしもうとか失敗したけど狩り面白かったねとかないからね
ただただ時間をつぶすために作業してるだけ

その作業いったいなんのためにしてんの??って疑問に思うけど
作業自体が楽しいらしいそして効率よく他人に邪魔されないことに
喜びを感じるみたいだね

まぁ人それぞれっすわと思うけど圧倒的にそういう人たちが多いんだわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 15時間 49分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況