レイドパのリーダー(操作キャラ)について各属性で誰が1番か考えてるんだけどツッコミ欲しいからレスくれ
基本的にはdps高い奴が武器スキル連発すれば1番ダメ稼げると思うんだけれど


バリ
高いdpsを活かした武器スキル連発で総ダメがティニアより伸びるが
チャージ時の鈍足によりスキルキャンセルされやすくダッシュorステップ回避するとリチャージしなければならない為dpsが下がる=安定しにくい
ティニア
バリよりも安定しているがダメージでは劣る

スキルチェインは共通でバリ→ヘカテ→ティニア→アオバ
バリのローズグラブによる土属性耐性減少を活かす
アオバは気分で発動している



アラベル
アラベルで良くね?

スキルチェインはアラベル→カリナ→ルフィナ→グレモリー
闇あんまチェインルートないから発動できれば何でもいいが強いて言うなら浮遊中にバウンス当てることを意識

※グレモリーじゃなくてユズ入れる場合
ユズのスキルは闇版ローズグラブなので1発目ないし2発目にチェインしておきたいが浮遊トリガーなのでユズ操作武器スキルで浮遊orルフィナチェインで浮遊にする
だがユズ操作は「dps高い奴が武器スキル連発する」に反する為ダメージがどうしても伸びにくいので
アラベル操作でルフィナ→ユズ→アラベル→カリナが妥協点だろうか


火 これが1番悩む 最適解が分からん
ビシュ
体感だがパンダに武器スキルキャンセルされまくるから非推奨
様子見しながら武器スキル打つより後述の奴らがノータイムで武器スキル連発した方がダメージ出る

プリト
安定はしてるがチェインスキルのバフは通常攻撃に乗る為特に操作キャラである必要はない

アカユキ
ド安定するが「dps高い奴が武器スキル連発する」に反する為ダメージとトレードオフ

スキルチェインはプリト→ビシュ→アカユキ→ミヤ
出来ればビシュから発動したいがプリトorアカユキのチェインのどっちかが犠牲になる為に妥協


光と水と無は育成リソース足りなすぎて現時点では試行錯誤すら出来ん
覚醒石が足りない