X



トップページスマホゲーム
1002コメント310KB
メダロットS Part312
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sddf-8x58 [1.75.6.222])
垢版 |
2022/05/06(金) 01:12:44.28ID:9lAENe1sd
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレを立てる時は↑『!extend::vvvvvv::』を3行書いて立ててね

次スレは>>950を踏んだ人または希望者が宣言してから立ててください
荒らしが立てたスレはスルーしましょう

※前スレ
メダロットS Part310
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1649143258/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

メダロットS Part311
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1650767830/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0978名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 4fee-4BZm [36.13.34.67])
垢版 |
2022/05/21(土) 15:47:09.34ID:wUnCpMRC0
でもくそ雑魚なボス機体とか見たくないロボ(´・ω・`)
0981名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 0bc2-/vzy [90.149.89.220])
垢版 |
2022/05/21(土) 16:03:20.06ID:3PkxC/ee0
リア様とかヒメの御御足、ハイカラメイツなんかは順当?にHv0だけどな
0982名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 0bc2-/vzy [90.149.89.220])
垢版 |
2022/05/21(土) 16:08:06.04ID:3PkxC/ee0
飛行 : Hv基本0 装甲耐性低い 充冷超高い 回避高い
潜水 : Hv基本1 装甲耐性そこそこ 充冷低め 回避超高い
浮遊 : Hv1~2 装甲耐性そこそこ 充冷そこそこ 回避そこそこ

的な感じなんだろうけど

ボス機の浮遊が Hvも充冷も装甲や回避も高かったりするからもはやわけわかめ
0983名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 1f80-eugl [110.173.254.89])
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:18.87ID:NVmZmrX70
メダロット魂だと反重力機構で浮いてる超技術だったような
浮遊タイプは実際スゴイ
0985名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp4f-A9wW [126.193.17.50])
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:08.75ID:2GGTLYZ5p
各々のボクの考えたサイキョウの浮遊バランスは面白いけど、汎用性が高いだけで各フィールドの最適脚は浮遊じゃないし、脚パーツのバランスを考えたところでその他のパーツも出番の無いものばかりで偏っている事を考えると、単に補助機体にゴーストを回避されて頭真っ赤になってる脳筋のヘイトを買ってるだけに見えてしまう。
せっかくフラットマッチ用意してもらったんだから、真剣にゲームバランス考えたい人はそっちを軸に議論するべきでは?
0987名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 0bc2-/vzy [90.149.89.220])
垢版 |
2022/05/21(土) 16:15:26.61ID:3PkxC/ee0
二脚適正以外のA地形ではしばらく最適解が金玉だった記憶

なお現在も脚部特性除くと浮遊が基本最適解な水辺凍土
0989名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 0bc2-/vzy [90.149.89.220])
垢版 |
2022/05/21(土) 16:17:55.54ID:3PkxC/ee0
ビーストマスター脚部は実装後しばらく人権やったな...
0990名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 0bc2-/vzy [90.149.89.220])
垢版 |
2022/05/21(土) 16:21:13.61ID:3PkxC/ee0
あとは
飛行が最適解だがアンチエアが怖いので浮遊使われがちな荒野砂漠
車両が最適解だがボルテックスが怖いので浮遊使われがちな市街地アリーナ
二脚が(中略)草原
0991名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 1f80-eugl [110.173.254.89])
垢版 |
2022/05/21(土) 16:21:30.75ID:NVmZmrX70
トブンダー筆頭にした有能飛行組・メイツのすけべ足含む有能二脚・ボス多脚組・有能車両組
の辺りはそこまで浮遊に食われてないからな
0993名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 0bc2-/vzy [90.149.89.220])
垢版 |
2022/05/21(土) 16:23:23.36ID:3PkxC/ee0
>>991
逆に言うとそれ以外はボス浮遊に食われているという
0994名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 1f80-eugl [110.173.254.89])
垢版 |
2022/05/21(土) 16:47:59.70ID:NVmZmrX70
街中で遭遇するような一般人が持ってるようなメダロットでもボス浮遊より上になったらいいなって話なんだろうか
流石にボスって設定を消し飛ばさないと難しいんじゃないか
0996名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 0bc2-/vzy [90.149.89.220])
垢版 |
2022/05/21(土) 16:57:25.31ID:3PkxC/ee0
潜水は最高でも充冷が727しかないのがつらいんよな...
充冷が800ぐらいないと
もう金玉でいいかってなる
0997名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 1f80-eugl [110.173.254.89])
垢版 |
2022/05/21(土) 17:00:06.48ID:NVmZmrX70
潜水タイプの話なら分かる
唯一泳げる奴らが水場で戦うんだから限定的に差を付けた優位性があっても良いのになって思う
ただGB時代の初遭遇敵潜水みたいに回避マシマシにすると遊んでる側の髪の毛がパラパラしそう
0998名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 0bc2-/vzy [90.149.89.220])
垢版 |
2022/05/21(土) 17:17:17.41ID:3PkxC/ee0
そのせい(?)でGB時代はアンチシー重宝したよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 16時間 14分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況