>>507
滅茶苦茶ざっくり言うと、レースで出る速度は終盤(後半1/3区間)以外は大体決まってる
スピード値が影響するのは、その終盤での速度だけ
スピード値が高ければ高いほど、終盤での速度が速くなる仕様

レースでの速度はどんぶり勘定で、中盤20m/sから、終盤25m/sに急激に速度変化をする
この速度変化を短く出来るのが、加速力に該当するパワーなわけ
長距離であれば最高速度で走る時間が長くなるわけだから、スピード値が大事
短距離であれば最高速度で走れる時間は短くなるし、少しでも早く最高速度に達したいからパワー値が大事

こんな仕様なんで、終盤入った瞬間の加速スキルがメチャ大事なわけね