X



【イーフトアプリ】eFootball 2023 part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2022/10/07(金) 19:12:44.42ID:Hz4+uRkCS
■公式サイト
https://www.konami.com/efootball/ja/

■公式Twitter
http://twitter.com/we_konami
次スレは>>950が宣言して立ててください
建てることが出来ないなら>>950付近での書き込みは禁止

※前スレ
【本スレワッチョイ】eFootball 2022 part2【アプリ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1655411611/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0155名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2022/11/09(水) 00:36:57.13ID:AH21jE1V0
もうダメだよこのゲーム試合面は何も改善されない
エフェクトだかラグだか知らんけどこんな不公平な仕様ユーザー馬鹿にしてるわ
シンプルにサッカーゲームとして面白くない
0156名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/11/09(水) 09:10:02.10ID:8F2iZJeVS
折角W杯と言う強力なイベントが控えてるのに
0157(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/09(水) 09:54:48.61ID:ozsU+7pAS
今作はコイン一回も使ってないわ
使うに値しないんだよな
試合がクソすぎて
0158名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:36:22.19ID:hqK0TONU0
コイン一回も買ってないねー、どんな選手出ても喉から手が出るほど欲しいってならないもの
年末のメジャーアップデート?後でどうなるか
0161名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/11/10(木) 03:19:15.72ID:b4ZEZh+MS
>>157
俺もかなり課金してきたけど今作は200円使ってもう二度と金払わねえってなった
0162名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2022/11/10(木) 10:43:45.16ID:7Z/zvfn8S
今日メンテあんの?月曜日から大型なのに
0164名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:01:43.22ID:jPc1ZLafS
根本的にゲーム性っていう土台が酷いから、この土台の上に何立てても同じグラグラになって崩れる

今のイーフトにジダンとかルーニーが出ても流石にやろうとは思えない
0166名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/11/11(金) 04:52:19.86ID:qiqFO/+jS
AIキモすぎて笑える、このゲーム誰が楽しんでるんだ
0167名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/11(金) 09:20:31.89ID:sqW2/Jj90
AIに関しては素人が口出ししててもらちが明かん 攻守ともいくらでも強くすることができるのはわかったからあとはバランス取り
こればっかりは調整を重ねていくしかないでしょ
0168名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2022/11/11(金) 10:10:55.06ID:TXNnE2DcS
なんか、DIV上がる度に相手が上手くなるとかじゃなくて操作性 ボタンの反応があからさまに悪くなってくよな。これがエフェクトなのか?つまらなさすぎ。大型アプデで直せよ 糞KONAMI
0169名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/11/11(金) 12:17:03.66ID:ubVwseaZS1111
>>167
言ってる事は分かるけど、今作オフザボールの動き酷すぎない?
敵の背中に入って何故かパス受け取りたがらないようになったり、裏抜けしないし、同じポジションに被る選手とか
0170名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/11(金) 13:13:42.35ID:C9F0iK3yS1111
>>169
フリーの味方見つけてスルーパスじゃない普通のパスなのに、入力したあと動き出して敵の後ろで止まってカットされるよね

止まったままフリーで受けてくれることもあるから、その辺は確実に何かKONAMIの操作を感じる
0171名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/11/11(金) 15:58:14.56ID:q0af0fdzS1111
>>170
確かに
同じ選手でも前の試合と全く動きが変わるし
イベント対人戦で同じナショナルチーム同士の対戦になっても、AIの動きが相手と全く違う

AIがそう言う動きになる時は、大抵フィジカルも紙になって、簡単に吹っ飛ばされて操作不能になる
0172名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/11/11(金) 18:50:24.68ID:Y4vH9jgXS1111
>>170
そうなんだよ
ウイイレの頃はそういうAIはちゃんとしてたんだよね、現実のサッカー解説がまんまゲームに当てはめられるくらいにレベル高くて感動してたんだけどな
今は選手の名前使うのが失礼なくらい動きが変
0173名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:57:27.65ID:sqW2/Jj901111
ウイイレはマンマーク持ちCBの動きが秀逸過ぎたな 操作介入したら負けレベルだった
それだけに急におかしくなる瞬間があるからひたすらそこを突き合うゲームだった SBがケアしないニアゾーン攻めて吊り出すとか開幕とか直接奪い返すとかね
CBのAIは今くらいショボくして自操作で能力発揮してくれる方がいいわ
0177名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/11/12(土) 15:01:05.39ID:dJozIAGk0
大型メンテ明け後にタイトル同じで違うゲームが出るんだろうね
例年だとメジャーバージョンアップだし2023は今更2022出しても仕方ないから2022をタイトル変えてブラッシュアップ版として出して本命は今回のメンテ後ってとこかね
0178名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/11/12(土) 17:46:09.45ID:P6nnQT5qS
リトライ地獄、重い、回線表示基準がおかしい
とっとと緊急メンテして直せよ
普段メンテで何してんだクソが
0179名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:09:17.92ID:QV/hFKRSS
プレステとのクロスオーバー搭載か?さらに荒れる未来しか見えなくてマジでウケる まじ基地外だろ KONAMI
0180名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/13(日) 01:39:39.26ID:sV3ZG2/S0
カットしたはずのボールが全部相手に跳ね返っていく
0181名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/13(日) 08:20:37.90ID:qi6KTCZyS
>>179
今、中途半端にクロスゲーム導入しても誰も喜ばない、双方のユーザーか困惑、混乱するだけで壊滅的な状況になるかも知れない事は流石にコナミも分かってるんじゃないか?
大型アプデは通常選手の能力の更新、NSパック大量導入は間違いないとして、他にゲームを活性化させる何か目玉になるような物は用意してる気がする。俺はスキル追加とポジション適正のアイテムだと思ってるが、果たして。
0182(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/13(日) 09:22:26.12ID:BlvwUKmXS
もう壊滅してるけどな
明日からの大型アップデートに全てがかかってる
0183名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2022/11/13(日) 09:31:49.32ID:CMJeLvL7S
操作性をウイイレに戻してくれー、糞KONAMI様
0184名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/11/13(日) 09:34:43.50ID:gDCgLybb0
イーフトのリアルを追求して面白さを捨てた判断は尊敬するわw
しかもリアルが中学生レベルのサッカーみたいになるし
0185名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/11/13(日) 10:26:11.13ID:mP+eUmXoM
とりあえず軽くして欲しい
重いのは回線のせい?KONAMIのサーバーの問題なのか?
0186名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/13(日) 10:30:38.24ID:cW68OPHH0
据え置きはプレイしたことないけど動画で見る限りタッチが細かすぎる アプリは操作感がアバウトな分見栄えが非常によく見える
クロスプレイは要らん気がするが・・
0187(やわらか銀行)
垢版 |
2022/11/13(日) 10:36:20.60ID:9heohQ9E0
>>185
売上激減してるだろうからサーバーに金かけられないんじゃないのかな
そうなるとさらにユーザーが離れるからもうどうにもならなそうだけど
0188名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/11/13(日) 15:25:01.97ID:gDCgLybb0
マジでクソゲー
0189名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/13(日) 20:19:04.39ID:cW68OPHH0
ありがとう2023β 個人的に大満足 グランドオープンがどうなろうと君のことは忘れない
0191(やわらか銀行)
垢版 |
2022/11/14(月) 07:53:48.81ID:vAV/36N70
木村ってリリース前とかえらい大口叩いてたよね
どういう処分になったんだろ
0193名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/11/14(月) 16:21:32.58ID:+I9Y9o+fS
ドリブルで抜いても抜いてもDFが追いついてくるんだけどw
0194(茸)
垢版 |
2022/11/14(月) 16:27:49.36ID:XJS0CR49S
今後もeをつけるんだったら情報戦をもっと重要視してほしいね サイレント修正バレバレで不信感出て当然 メンテ後の操作感の確認はユーザーの恒例になってる
0195名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/14(月) 17:15:29.07ID:CcpJ7jTDS
守備AIの寄せが早い時と棒立ちの時の差が激しい
なにが基準なんだ??
前後半で操作感全く変わることもあるし
0196(やわらか銀行)
垢版 |
2022/11/14(月) 18:55:56.72ID:vAV/36N70
そんなのはウイイレから同じだろ
ただのエフェクトだよ
0197名無しですよ、名無し(千葉県)
垢版 |
2022/11/14(月) 19:47:19.89ID:P/8WRfc+0
メンテなげえぞ
早くしろ!
0198名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2022/11/14(月) 21:01:13.53ID:Dv7+rK3C0
エピックに加えてbig timeも追加するならレジェンドIMを使いにくくした意味…上位種追加するのさすがに早すぎるだろ
これならもうレジェンドIMの契約更新券渋らなくてよくね?
ただでさえ無理にレジェンドIM使わなくても通常で十分やれる環境なのに
もちろん課金しないと手に入らない差はあるけどレジェンドIMが一瞬でゴミ化したのを目の当たりにすると怖いわ
0199名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/11/14(月) 23:22:57.31ID:5pDJKca8S
なんかさ、ワントップの選手に一瞬預けて、その選手がワンツーして走り出して、パス受けた選手がスルパで、もうフリーでゴール前とかなるんだけど、なんなん?現実だともっとCBマンマーク気味にならんか?
0200名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/11/14(月) 23:45:57.56ID:Ew1SlPrV0
インパクトクロス、ボールの速さよりも精度高めて欲しいんだけど
あんな早いボールに何で頭合わせられるんだよ
0201名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/15(火) 01:21:23.75ID:tU10j9Ab0
>>199
カーソルチェンジの闇を突くパターンじゃん
自操作でオフザについていくのは非常に難しい
カーソル合わせなくてもマーカーがプレスモード入ってたらふっつうに置き去りにされる
0202名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 01:54:25.12ID:58ins+tC0
>>200
そもそも普通のロースピードのパスに対してはトラップミス連発するのに、インパクトパスに対してはビタ止めトラップするのが、なんだかなぁ

あとパスボールより選手の足が速くなるの止めてもらえません?
特にフライパス出した時点で囲まれて、トラップした直後に奪われて、奪われた選手は態勢崩して操作不能になる繰り返し
0203名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:27.59ID:tU10j9Ab0
今ですら空中戦で勝敗ついてるといっていいくらいなのに落下点予測すら否定するとかモンコ過ぎるだろ・・ 攻守両面のバランス考えろよ
あとこれは知らんだろうけどインパクトパスはあらゆるクオリティが向上する ただ速いだけの球じゃねえよ 溜めが長いのは恐らくコストだけでなくオフザにも影響してる
0204名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/15(火) 07:36:27.56ID:Qo7CSOIn0
>>201
それに対抗するのはもうパスカットしかないのか?
0205(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/15(火) 07:54:01.55ID:Lh+xdqSfS
インパクトは振りの遅さをどうにかしてほしいわ
てかそもそもインパクトなんていらない
0206名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:40:03.53ID:Xqb/yu7WS
CK守備時にカーソルが変なところに勝手に切り替わる仕様をなんとかしてくれ
ストレスしかない
0207名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:07:41.80ID:XIDPpoqeS
やっぱり、スルーパスじゃなく通常のパス入力したあとに動き出して相手の真後ろで止まるのが1番ムカつくかな
ただ相手の正面にパス出してるだけのやつ
その時のパススピードとか相手の真後ろで止まるタイミングとか、そうなるようにプログラムされているようにしか思えない動き
0208名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:50:50.27ID:DVUxA6Ho0
育成についてどう思う?明らかに良くないシステムだと思うんだけど

理由は例えばメッシならドリブルもパスもIQも全て高水準なのに育成の要素が介入することでどれかを上げるとどれかのパラメーターを下げなきゃいけなくなるから、全ての能力値が高いからその選手を使いたいって思うのにポイントで能力割り振れるならもうそれは別の選手じゃね?
0210名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2022/11/15(火) 12:00:00.68ID:ACc4R4bJS
>>205
使わなきゃいいじゃん
0211名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2022/11/15(火) 12:02:05.67ID:ACc4R4bJS
>>206
な、嫌な時間に相手のCKになったら半分諦めてるわ
0212(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/15(火) 12:33:11.42ID:QflkVJ/+S
>>210
おまえバカだなかわいそう
0213名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/15(火) 12:37:25.77ID:K0lH6ZQ5S
コーナーキックはカーソル当てる選手を必ず指定させろ
0214名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2022/11/15(火) 13:12:24.75ID:Xqb/yu7WS
>>211
そう、自分で操作しててやられるなら諦めもつくが
勝手にカーソル変なところに変えられてやられるのはストレス
0215名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/11/15(火) 13:19:27.91ID:Tdqu2JveS
>>208
俺は今作の育成好きだけどなぁ
起用ポジションによって能力値振り分けてしっかり役割持たせられるのは楽しい
好きな選手も一芸特化で使えるし
ただ特に前線はフォメごとに持たせたい役割変わってくるからトレーナーが圧倒的に足らないのが難点もっと配れ
0216名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2022/11/15(火) 13:56:11.74ID:6pD8W2YeS
>>212
え、なんで?振りが遅くて使いきれないんだろ?そして必要ないと思ってるなら使うなよ おまえのほうがバカだろ 自分で完結しちゃってるじゃん
0217名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:02:11.71ID:tU10j9Ab0
言うてコスト上がっていくから自然と無茶な振り分けできないようになってるけどな
尖らせるならいっそ元から尖ってる奴をベースにすればいいってなる
これに関しては上手いと思ったよ
どちらかと言うと調整に神経使うようになった
0218名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:16:55.12ID:tU10j9Ab0
例えば1あげるのにコスト3かかるところを他の上げてないところだったら一気に3上げられるとかね
89から90ないしTS込みなら87から88 それでもホントにその価値あるか?と
他の数値を一気に80のせたり75にでもできるならそうする
割り振り自由とはいってもベースのパラを省みれば極端な差は出ないようになってる
0219名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:32:31.99ID:xsT7Sxm7S
公式にアプデ情報きてる
神ゲー復活や
0220名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:50:55.71ID:7TWkT4am0
ほとんど触ってみないとわからないことしかない
強いて言うなら、ゴールキックにシームレスに移行した時にポーズやポジション変更指示が効かないバグについては数ヶ月に渡って運営に送り続けてた(運営がこれをバグとなかなか認めなかった)けど
0221(やわらか銀行)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:04:01.29ID:NY3A3tX40
>>216
バカってやばいな
ほんと考えるってことができないんだね
久しぶりにこんなバカいたわ
0223名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:45:39.32ID:NpnEY4Px0
>>222
マジかよ最高だな!
0224名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:27:03.63ID:tU10j9Ab0
まだよくわからんけどダッシュドリからチョップで加速しようとしたら無駄にためるから結局ダッシュだけのが速いとかあったからその辺修正されるならいいんじゃ
今でも無操作相手にダッシュで突っ込んだらそのままコントロールしきれず足出されるから膠着状態なって展開が遅くなってる
その意味では吊り出してアクションしやすくはなるのかな
0225名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:10:21.51ID:2LitIcazS
ドリブルが細かくなりドリゲー復活。瞬発力が高い選手がより強くなる。パススピードが上がりプレイスピードも更に上がる。スルーパスが流れることが少なくなる。オフサイドギリギリで抜け出してからの裏取りが増える。コーナーが点決まりにくくなる。味方がドリブル、パス、シュートの際、干渉して邪魔することが減る。クロスの機会は増えるがDFの対応力も上がる。守備時カーソル合った選手で戻りやすくなる。

俺が文面で解釈したアプデ後のゲーム性はこんな感じだが果たして実際はどうか?文面だけ見ればかなり良い感じなんだけど。
0226名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:17:14.24ID:Fiz4OmR8S
結局みんながやりやすいような操作に合わせる流れか
その結果が前作のウイイレだったと思うんだけどなぁ...
まーた下手くそでも裏抜けしたら勝てるゲームに復活かよ
0227名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:23:54.59ID:DVUxA6Ho0
どんなアプデしても全員が満足するのは不可能だからね、少なくとも現状の操作感満足してる人はめちゃくちゃ少数派である事は間違いない
0228名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:32:11.57ID:wBRQC0yZS
>>221
216ではないが何が馬鹿なのか分からない。インパクトは誤入力(特にタッチフリック)も多い上、溜めも発生するんで扱いづらい。別に使わなくても点は取れる。けど上手く使えてハマればライジングとか癖になるほど楽しいし、よりプレーの幅が広がる。使いたい人だけが使えばいい。なくなる必要は全くない。違うか?
0229名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:19:07.36ID:Z0nVGhu90
今後より一層守備AIのバカさが際立つな
0230名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2022/11/15(火) 22:03:07.62ID:ACc4R4bJS
>>228
221は本当に頭悪いから馬鹿って言葉でしか反応できないんだよ。多分中学生だよ。おれが上手く使えなくて 上手く使える相手がムカつくから必要ない!インパクト無くしてくれ!糞KONAMIって感じだろw
0233名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/16(水) 12:17:52.03ID:u8KaoSO80
トライアルマッチやってみたけど、ポジション移動指示のボタンの挙動が改善されてるので新バージョンなのは確かだな
もうなんかプレス指示のしつこさ(入力やめても追い続ける)以外はウイイレな気がする
0234名無しですよ、名無し(千葉県)
垢版 |
2022/11/16(水) 13:20:15.84ID:35qucE6b0
スウェーデン語搭載クルー(゚∀゚)
0235名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2022/11/16(水) 15:12:39.06ID:0KXwyA9vS
>>233
なんか違いを感じないんだが。。
0237名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2022/11/16(水) 18:35:23.51ID:EosHvKgU0
COM相手だからまだなんとも言えないけどクロスかなり決まるわ
0238名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/16(水) 21:29:40.23ID:MkODFaPwS
明日のビッグタイムのメッシがインレシってことでエジプトばかり使ってサラーで試してたけどアプデ前より明らかにインレシの動きが良いと思う。アプデ前はインレシはフラフラしてとにかく抜け出さないイメージだったけど、今回のアプデではサイドに張らずちゃんと抜け出して来るからコンカポジションで受けれる機会がチャンメより増えそう。明日のメッシはパックメッシより速いのは間違いないだろうしかなり強いかもしれない。楽しみだな。
0239(やわらか銀行)
垢版 |
2022/11/16(水) 21:58:20.17ID:64VSs8q30
オンラインはどうなるかわからんがオフラインだとかなり良くなってるな
0241名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:38:34.94ID:fhaDxKE7S
>>240
いえ、謝らなくても。。
0242(やわらか銀行)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:49:43.16ID:64VSs8q30
まあオンラインになると回線問題やエフェクトがあるから永遠の課題は改善できないと思うけど、オフラインやった限りだとオンラインもけっこう良くはなると思うよ
0243名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2022/11/17(木) 00:37:48.78ID:FQDgJYYV0
COMのドリブル止めらんない
正面からプレスしてもスティックだけでもマッチアップしても
ヌルっとやられるときある
意味分かんね
0244名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2022/11/17(木) 09:46:15.21ID:qDGkL5APS
ゴリブルフラスルゲーの原点回帰になるか
数値もbigtimeでインフレしそう
まぁわりと挙動サクサクになったしこっちの方が楽しいね
0246名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/17(木) 10:38:40.44ID:PDpyhj++S
本当にエフェクトはなくしてほしい
0247名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/17(木) 12:44:25.82ID:Jz/qigM30
一応試合前のスカッド見る画面でスーパースターまでできるみたいだな 気付かんかった
0249名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2022/11/17(木) 15:20:17.66ID:xjDcHzqvS
いやいや、ちょっと探ってみりゃわかんじゃん なんでもかんでも無能無能言われてかわいそうだなww自分が無能なのを棚に上げて
0251(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/17(木) 15:35:36.71ID:q2hrqy25S
>>248
それはおまえがバカなだけだろ
0252名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/17(木) 16:39:19.05ID:Jz/qigM30
んー ドリブラーがポゼッション失ってからのレスポンスが早くなっててその辺の対応が変わってきそうだな 斜め後ろからのスタンディング
0253名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2022/11/17(木) 16:51:33.49ID:Jz/qigM30
斜め後ろからの「スタン」ディングはアナウンス通りシビアにジャッジするようになったんかな まだサンプルが足りんが

守備的ボランチのオフの動きが若干改善されてややビルドアップがやり易くなった気がする 守備に関しては守りにくくはなったが操作性が悪くなるわけでないので動きについていければ問題ないと思った ただいわゆるエフェクトなるものの介入をおさえてるだけなのかもだが
0254名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2022/11/17(木) 17:00:19.24ID:OWgmkEcBS
まだやってないけどポゼッションのAIどうなった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています