X



RAID: Shadow Legends その15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/11(土) 08:11:10.39ID:UNkFoB+bS
※次スレは>>950が宣言して立てること
>>950が応答しない場合は>>960が宣言して立てること
立てられない場合は他の人に依頼すること

ここはRAID: Shadow Legendsのスレです


※前スレ
RAID: Shadow Legends その14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1672863341/
0170名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/23(木) 02:49:49.85ID:7WNICgiy0
>>149
アーミジャーもハスクもとても良いキャラなのでひとまず両方育ててみても損はしないと思いますが、ハスクがスパイダーの巣に向いているかどうかはうーん?って感じです。パラゴン囮にアーミジャー4人でスパイダーの巣20クリアという動画を見たことがありますが手動操作だったので、プログレスミッションを視野に入れている場合そこら辺がスキル設定で解決できるかがうーん?って感じです。ご興味あれば動画を探してみてください。今、どんなメンバーでスパイダーの巣に通っていて、アーミジャーとハスク以外にどんなキャラを持っているのか、もう少し詳細に書いて頂いたら詳しい方がアドバイスしてくださるかも知れません。自分はスパイダーの巣15の時はコールドハートもロイヤルガードも居なかったので、必ず必要なわけではないと思いますよ。
0171名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/23(木) 12:30:41.61ID:jLF4S9cCS
>>163
ありがとう

しかし、クラン閉めるのに3日も


次のクランに入れないじゃん
0173名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2023/02/23(木) 18:41:14.18ID:8XD94KaA0
ダンジョン巡りのポイントがきつい
ドラゴンの時にクリアさせておくべきだったなあ
5500とかなんでそんなに高いんだよ・・・
0174名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/23(木) 18:50:11.16ID:RnclJ0Ps0
>>169
恐らくこの動画を見て言われてるんだと思うんだけど
https://youtu.be/-G5JhsrDXus?t=517
自分が言ってる
・慈悲カウンター把握してて十分な石のストックがあるならエクストラレジェお得で良い
・1年以内までの中盤プレイヤーは2Xが一番効率が良い
・特にエピックも得られるので中盤までのプレイヤーは2Xで割るべき
・ギャランティーレジェを狙うのはエンド(レイト)ゲームプレイヤー向け
は全部同動画内でNUB本人が言ってることの引用ですw
エクストラレジェ云々の件は8分40秒位のところで、2Xとエクストラレジェって一見同じに見えるけど実はエクストラレジェの方が全然お得だ、1回の当たりで倍のレジェをゲット出来るからねと始まってます。勿論その条件として慈悲カウンターを把握してること、それをヒット出来る程度の石のストックがあることを条件に挙げてますが。だから「慈悲カウンター近いなら狙う価値十分にある」と書いたんです。
彼の言ってることをまるで自分の見解みたいに書いちゃったんで誤解させちゃいましたね。すみません。

勿論NUBの言ってるギャランティーレジェを狙った方が結果的に数も質もお得と言ってるのは理解してるけどそれは彼の言うように1年かそれ以上続けてて石をコンスタントに集められてイベントにまとまった数を準備出来るエンドゲームプレイヤー(か大口課金者)向けの手法なんですよ。
0175名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/23(木) 20:05:37.36ID:AA5Api9F0
>>174
私の周りは廃ユーザーばかりだけど、2倍のときに突っ込む人がほとんど
ボーナスレジェは石が貯まりまくってるか、ヤケクソで石を買ってしまった人くらい
私は過去にゴミ×ボーナスは被りキャラだったからもう引かん!
0176名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/02/23(木) 20:55:08.79ID:6OehDQGU0
5500ポイントはしんどいよねぇ
鉱石すっからかんになってもうた
0177名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2023/02/23(木) 21:01:52.84ID:Oc7X3+rb0
やっとオエラ手に入れた。今回はひとつも落とせなかったからキツかった。
0179名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/23(木) 23:05:20.53ID:RnclJ0Ps0
>>175
自分も上級者ばかりのクランに居候させて貰ってる無課金貧民ですけどかく言う自分はまとめて割るのは確定レジェと各石2倍の時ですね。
ただ確定レジェ分の石確保するのが大変なんで毎回とはいかないですが。
あと青石2倍の時でも普通に240個スカった事あるので確率も慈悲もそこまであてにしてませんw

クランの人らは兎に角イベントの度に割ってる印象。特にアクリジアみたいなS級レジェが10倍の時とか紫石を100個単位で割られてます。羨ましい、、、
0182名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/24(金) 02:45:57.47ID:2dOjX2Ct0
ちなみに俺は青石200個スカったので割るのを止めてボーナスレジェやるのを待った。こういうケース以外では青石のボーナスレジェは手を出さないな。
0184名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2023/02/24(金) 07:12:57.71ID:soQ8ixrB0
>>174
まぁ1年以内のが2xやるのが一番云々は非常に疑問だぞ
但し合成イベント時にサモンなどと同時開催なら良い
阿呆のように2x10xダブルレジェだと引いてたら合成イベの時用の石が貯まるはずがない
合成イベの時に否応なく石を割るんだからその時キャラは十分集まるし

FTPでもこれ守るだけで1年以内に早けりゃ半年でUNMボス叩けるくらいは十分になる

微妙に言ってることがズレてるから返信してしまったがもうこれ終わりにするわ
0185名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2023/02/24(金) 07:56:33.15ID:GE4K3vnq0
ジオマンサーにクリ率、クリダメって必要でしょうか?
またその分スピード、防御、HPや精度に回した方が良いでしょうか?
0186名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2023/02/24(金) 12:27:04.67ID:qPxZIE1x0
まぁ初心者はエピレジェ2倍の時に石わっときゃ基本的に間違いないよ
レジェでなくてもエピ獲得しやすいってだけでアドバンテージだし
最近の合成とか欠片はマジでリソース食うしダンジョン攻略も大して進んでないレベルの人が
イベ・トナベこなすのは相当キツイ
0187名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/02/24(金) 12:52:59.67ID:b5gtf6kkM
始めてもうすぐ5ヶ月だけど合成イベント面倒くさいだけで余裕だけどなぁ。
普段いかに我慢して石ためて準備するかが勝負。
合成キャラたち初心者にとっては超優秀でやらないのは損だよ。
0188名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/24(金) 12:59:56.67ID:W1bX1WsbS
>>185
ちょっと前にこのスレでジオマンサー引いてアドバイスもらった者だけども
クリ率、クリダメ気にせず、HP防御スピード精度あげるのがいいと思う
一応、今まだアリーナ金1だけどジオマン頑張ってる
0191名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2023/02/24(金) 14:00:19.28ID:rD110BSK0
質問です
XPブーストの効果がまだ残っている状態の時、報酬でXPブーストを受け取ったら無駄になっちゃいますか?
それとも効果日数が累積されるんでしょうか?
無駄になりそうで怖くて受け取れないです
0194名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2023/02/24(金) 16:23:42.40ID:W1bX1WsbS
>>189
俺は防御×支援でとってる
継戦能力あげるためにライフスチール着てるけど、リジェネの方がいい気がしてきてる。攻撃後回しだから回復量高まらないしね。
0197名無しですよ、名無し!(石川県)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:14:22.74ID:e4kKGieF0
>>196
え、ちょっと待って。俺、ノーマルの40階とかだよ笑
参考にしないでください。
0198名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:27:45.13ID:qPxZIE1x0
>>196
前スレでジオマンサーのことについてアドバイスしてた側だけど
支援カテゴリの「確率でデバフ延長」する奴に結構恩恵感じる場面多いし精度底上げできる
秘伝もいくつかあるから支援カテゴリはとって損ないと思うよ
攻撃カテゴリとらない場合のデメリットで思いつくのは最下段の割合ダメージ系秘伝で
クランボスで使う場合は固定ダメージ稼げないとかかな(ウルトラナイトメアなら55965ダメージ)

攻撃とるか防御とるかは運用方針と好みが分かれるかもしれないけど
とりあえず俺は支援カテゴリとっとくのは強くオススメするよ
120階ハードのエターナルドラゴンだったらハンパな精度だとデバフたまに外すし
ちなみに俺もジオマンサー入れてクリアしてる
0199名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:50:41.74ID:yzhL4Nt20
150個割って3体目のリサンドラ……😂

>>181
220個の慈悲突破でも出ないってのはRAIDあるあるかと。景品表示法に該当するかどうかは知らないけど。
ちなみに220個以上割ってスカってことは記録してるだけで2回あります。だから確率も慈悲もあてにしてないんですよw
以前はスカの数を見れてたのに慈悲システム導入後に見れなくしちゃったし。
でも150個かそこらでレジェ5体出たこともあるからまあそんなもんだよなと納得してます🤗
0200名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:52:48.36ID:yzhL4Nt20
ジオマンサーの強みって反射ダメージにウォーマスターが乗るって事だと思ってたんだけど攻撃ツリーを取らない選択肢ってありですかね!?
最大限のメリットを使えなくしてる気もする。
0201名無しですよ、名無し!(石川県)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:53:22.48ID:e4kKGieF0
貯めてた古代石50個でレジェ出なかったあああああ
エピが10体
シーズ、ディランディル、トーチャーヘルム、シージハルク、キャプテンテミラ、シーカー、ジスカードザシジルド
ベルごスザマルフォームド、オカルトブロウラー、ケージブレイカー
シージハルク以外は被りじゃないから良かったけど、レジェ1体くらいは会えるかと思ってたから萎えるなあ
シーカーあたり育てるかー
0202名無しですよ、名無し!(石川県)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:56:03.61ID:e4kKGieF0
>>200
え、ちょっと待って反射ダメージにウォーマスター乗るの!?
0203名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:15:04.72ID:yzhL4Nt20
>>202
いや、古い知識か思い違いかも知れません!
今出先なんで帰宅後調べてみますね。ジオはナーフ騒動もあったんで仕様は変わってるかも。
0204名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:18:40.45ID:qPxZIE1x0
ウォーマスターはあくまで攻撃時に割合ダメージが発生するか抽選される秘伝だから反射ダメージにはのらないよ
念のためクランボスでも確認したから間違いない

ついでに余談の初心者トリビア書いとくね
・HPバーンは「MAXHPの3%に相当するダメージを与える」って説明から毒5%より
 ダメージはいらなそうに見えるけどクランボスには毒5%よりダメージ入る
・クランボスは倒された状態でも叩く事は可能なので力尽きる前に急いで叩こうとする必要はない
 (属性相性はあるけど)
0205名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:34:18.14ID:2T2WHKMI0
CBにはダメージキャップかかるしそらそうやろとしか

毒は複数回攻撃でなんぼでも重なるから
CB(単独)で比較するのは無理筋
バーンはクモのように数多いと輝く訳で
0207名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:50:31.87ID:GE4K3vnq0
>>198
ありがとうございます!
先ほど攻撃×防御を試したりしましたが、イマイチだったので、攻撃×支援に戻しました。
相変わらず120階はクリアできず、100回ぐらい死んでます。
0208名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2023/02/24(金) 21:09:06.11ID:EsMKfOdS0
被りレジェよりジオマンサーほち〜よ〜
あと何故か出なくなったナールホーン
0210名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2023/02/24(金) 21:55:51.14ID:JwqWYWsAM
40個割ってレジェ無しだけどエピ10体中々大漁
ロイヤルガード、ヴァーギス、レディーエテサ、ディーコン、バロス、ファラキン、タウルス、ヘクシア、コープス、ウージ
無課金2ヵ月の初心者としてはかなりの戦力になるけど装備が足りない
0214名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2023/02/24(金) 22:26:53.99ID:qPxZIE1x0
>>213
例えば俺が「だからクランボスには毒よりもHPバーンの方がオススメです!」とか言ってるならその通りだね
ただ俺が書いてるのは攻略じゃなくて「表記上はこうだけど~」っていう初心者向けの小ネタ程度の情報でしかないから
そんな勝手な拡大解釈で話されてもって感じ
まぁ知らなかった初心者が知ってくれれば俺はそれでいいよ
0217名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:58:33.86ID:yzhL4Nt20
>>202
やっぱりジオの反射ダメージはナーフされてて今は秘伝の追加ダメージは乗らなくなったみたいですね。
GEOMANCER IS NOW STRONGER THAN EVER! BROKEN NERFED THEN BUFFED IN 24hrs! | Raid: Shadow Legends
https://www.youtube.com/watch?v=hJ8PL9bZf1M&ab_channel=HellHades
ジオ登場時は完全にぶっ壊れ性能だったんでナーフされた訳だけど確定イベントもやった手前課金して取ったユーザーらの反発も凄くて結果的に秘伝乗らなくても強く調整されたと言う一幕のようです。
お騒がせしました!
0219名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/02/25(土) 01:55:33.16ID:0ShOJqNl0
ジオマンはみんなの溜飲下げるため秘伝取らなくても秘伝のってるようなスキルになったので今でも強いんだと思ってる

ちなみにブログニの反射には秘伝ばかりかスマイトも遺物スキルも乗る
ジオマンも最初は遺物スキルも乗ってたのかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況