X



【NX】任天堂ゲーム機「NX」スレッド★15【コテIP無し】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/21(火) 18:21:42.46ID:5jbZ6Ral0
任天堂のゲーム機 NX について語るスレです

・次スレは>>980が立てること、無理なら早めの指名を
・スレ立てがまだなのに埋めるのはやめましょう
・スレッドタイトルの無断改変禁止
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構う、蔑称を使う人も荒らしです
・他機種の話題ばかりをする方、任天堂機及び他機種への攻撃しかしない方は適切なスレへどうぞ
・他社に関する記事などは必要性が有るかよく考えてから貼りましょう


前スレ
【NX】任天堂ゲーム機「NX」スレッド★14【コテIP無し】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1464912204/
0167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 16:08:53.08ID:3Vg/dMWu0
NXもWiiUの二の舞いか

【悲報】任天堂次世代機NX 英EU離脱による円高の影響で死産確定?2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1466750557/



https://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/160428qa/02.html
次にコストの考え方ですが、前提としてハードを採算割れで出す
という考え方はしていません。
Wii U発売当時は為替が大幅に円高になった背景があり、
そのような状況にならないことが前提となりますが、
コスト割れで発売するようではビジネスとして成り立っていきませんので、
そういう考えでNXの開発を進めています。
0170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 17:13:42.37ID:MFH8DoZR0
君島
ハード・ソフト共に携帯型とホームコンソール型に分かれていた組織を一体化した結果、
新しい発想が生まれるようになるなど、組織再編が着実に進んでいることを実感しています

新しい発想
据置チームからみた新しい発想 コントローラにROMスロットがある
携帯チームからみた新しい発想 演算処理を固定デバイスにやらせる
0172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 17:24:47.21ID:COsQwcFf0
>>168
http://mainichi.jp/articles/20160217/k00/00m/020/088000c
一方、円高の恩恵を受ける製造業もある。ソニーは1月に1ドル=125円としていた想定為替レートを120円に見直した。
スマートフォンやテレビ、テレビゲーム機などの製品の部品をドル建てで調達しているため、1円程度円高になれば、
年間で営業利益が70億円増える計算だ。

うーんこの
0173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 17:28:36.60ID:MFH8DoZR0
ゲーム機のコストは半導体がでかい

WiiUはGPUがダイサイズがでかかったが作られていたのは鶴岡で円取引
NXがGFもしくはTSMCなので円高は+要素
0174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 17:34:20.21ID:wIJsZjyMK
おれたちユーザーにとってワクワクドキドキするようなチラリーク、ポロリークはまだないんだね
0177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 17:54:54.49ID:MFH8DoZR0
今年度はドル110円ユーロ125円想定だけど
円高だとDRAMやメインLSIは想定より安く買える
0179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 18:17:31.86ID:MFH8DoZR0
http://i.imgur.com/6wmYdMH.png

任天堂が円高で苦しんだときはドル80円とかだったからな
まだまだ余裕よ
0180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 18:45:49.57ID:wIJsZjyMK
現金は全盛期からどんくらい減ったの?
0182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 20:18:03.33ID:wIJsZjyMK
感覚マヒしそうだけど1500億ってすげぇ額だよね…
0183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 20:19:57.37ID:mtzOeDS+0
一応ビルが一つ増えたかな
旧社屋は2フロアマリオクラブで使われてるらしいけど
残りのフロアはどうしてるんやら

ISも近所の別なとこに行ったし
0190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 01:57:04.78ID:sP/ZTfM+0
てか前の円高の時に対策とってただろ
0193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 09:28:28.71ID:JPCR3pEA0
>>192
うん、お得なのはいいことだし、企業買収にも使えるのはいいけど、任天堂ってのはエンターテイメントの製造業な企業だからさ…
通帳やB/S見て「うへへ」ってなってちゃ本末転倒なんじゃないかなぁ
amiboの製造でも最終組立工場でも自社工場があれば、WiiUの機会損失や中国のモラル低い工場からのリークを心配しなくて済んだり、
0195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 10:49:32.92ID:E9HiBBoz0
>>130 >>138
これ系の意見よく見るけど、NXが携帯機でWiiU以下 or 据え置きでWiiU以上の性能 のどちらにせよ、
クオリティに調整入る縦マルチなんだからどっちみちゼルダBoWの移植は可能でしょ

あとオープンワールドで沢山メモリ使うから無理という話も、そもそもWiiUからしてゲームに使える容量は1GBでしかないし
今どきはスマホにせよタブレットにせよメモリ2GB以上とか普通にゴロゴロしてるわけで、その点も問題はないよ
0197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 13:10:39.14ID:W5paZ82e0
オープンワールド系のゲームって他ジャンルと比べて
プレイ時間が長くなる
携帯機だと充電回数が増えてゲーム体験としては相性よくないんだよね

NXは据置だわ
0203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 14:04:56.45ID:W5paZ82e0
WiiUが早期に収束するなんて14年前半くらいにはわかってたよ
0204名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 14:19:29.99ID:FIPBaFm5M
あとからグラがおとる携帯機のマルチをだすなんて間抜けなことはしないよな
作業量的に大きく変えるってこともないわけで
60fpsでるとかそんなんがおとしどころ
0209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 14:46:06.99ID:G5ZpFwPC0
>>197
携帯機は短くキリがいい構成、据え置きは長くじっくりとできる構成ってのは岩田の考えだからな
岩田が存命の時に考えたんだから、据え置きだろうね
0211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 14:49:22.50ID:W5paZ82e0
携帯機を捨てるってことはないな
来年の3月にでるのは据置で
携帯機はそのあと
1年後か2年後かは不明
0212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 14:52:39.40ID:W5paZ82e0
携帯機って首ととか肩とか目とかすげー疲れる
あの姿勢でオープンワールドとか悪夢に近い
0213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 14:55:15.76ID:JfRlmyx70
>>201
PSWの右肩っぷりヤバイね
0217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 16:51:21.64ID:Dip+GHy0d
>>204
つ ゼルダ無双
0218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 17:09:06.26ID:exmZgR/y0
>>149
一部じゃなくて一縷な
それと据え置きは消費者側の負担が大きいので嫌われてる傾向
0219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 17:36:57.24ID:JPCR3pEA0
>>201
>PS2からPS3への推移だけでもWiiWiiU以上の減少なのに
WiiからWiiUは日本で1275万→313万で75.4%減
>PS2は6年で3000万台、PS3は8年で1000万台
PS2からPS3はあなたの数字で66.6%減
WiiからWiiUの方が減少率高くない?
0222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 20:40:01.14ID:fDUGaHW00
NXの詳細は諸事情により時期が来るまで出せないというのならそれでいいが
とりあえずNXで開発中のソフト(NX専用orWiiUからNX向けに変更したもの)の実機動画くらいは出して欲しい
そうすればNXがWiiUと比較して少しだけスペックが上程度のものなのか
PS4や箱1と同等または少し劣るものなのか判断材料のひとつになると思うんだけど
0228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 21:00:34.22ID:FZsQA3Va0
>>225
もしPS4より性能が上だということが見て分かるくらいであれば、今からPS4を買うつもりの人を思い止まらせる効果があるかもしれんね
公開しない方がいいと判断してるってことは、性能的にはガッカリってことだろ
0231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 21:41:41.27ID:1w+WcNh3M
一強皆弱は一つが突出してるという結果のことであって、他を蹴落とすとかやってたら同レベルの小競り合いにしかならんからな
0232名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 22:10:08.03ID:70gUdRVn0
山内先々代のあれも自分が独自性発揮するしかないって話だしな
https://www.1101.com/nintendo/wiiu_talk/2012-12-20.html
宮本 以前、山内さんがおっしゃったことばに
「一強皆弱」論っていうのがあって、
「娯楽の世界は秀でたものが
 独占するんだ」っていう話なんですけど、
山内さんがそれを持論として言ったときに、
傲慢な思想だとも言われたんですよ。
でも、山内さんが言ってる「一強皆弱」っていうのは、
市場を独占するとかそういうことじゃなくて、
「ほかが思いつかない無二なものをつくって、
 それが勝ってしまったら、
 ほかは追いつけない」っていうことなんですよ。
つまり、娯楽の世界というのは、
「一強皆弱」になってしまう構造なんです。

糸井 あー、なるほど。

宮本 だからこそ、よそと同じでどうする、と。
0237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 22:42:34.25ID:sf+sId3d0
任天堂の規模だと、大企業相手に同じことをしても、負けの目しかないサイコロを振る様なもの
他とは違うことをすれば、大負けの目も入ってくるけど勝ちの目もあるサイコロが振れる
今回は大負けの目が出たけど、負けしかないサイコロを振るんじゃ、やる意味がないのだろう
0239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 22:58:56.20ID:F5hi86phM
リスク回避なら高コストのギミックを搭載したりせず、前世代を引き継いで、
パッド分のコストを性能に振ったWiiHDや、立体視を入れないDSアドバンスを出してるよ
0246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 23:20:42.08ID:8fWbEwQ+0
リスク回避も何もブルーオーシャン狙いのハイリスクハイリターン路線続けてるだけだろ
ハイリターンが得られるのは施策が大成功した時だけ、WiiUはリスクを被って黒字転換だけで終了
NXも出てみないと分からん
それだけの事
0247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 23:59:45.91ID:LC0Q8yTE0
>>245
そんな噂一つもねーw
0249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/26(日) 00:18:11.75ID:g4JFvEYI0
WiiUは大失敗だったとは言え、その技術的資産は活かすべきなんだよなー
具体的に言うと、タブコン周りの映像受信技術と高精度のジャイロセンサー、それにWiiのセンサーバーも合わせてやれば、ホロレンズみたいな着脱&保管の利便性高いメガネ型デバイスができるだろう
0251名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/26(日) 01:32:28.90ID:7ewY63R60
Pachter氏: ゼルダ新作は最高。NXをたちどころに一千万台牽引するだろう
テーマ:Wii,Wii U
おなじみPachter氏がZBotWを「すばらしい」と評して:

「NXを買う人は間違いなく全員がゼルダを買うだろうと思いますし、たちどころに一千万台を牽引すると思います。
ゼルダは素晴らしい作品に見えますね。つまり、本当に良いゲームに見えるということです。
みらい的コメント:

NXが超高性能か超低価格かにでもならない限り、自分はWii U版を買うような気がする。
0258名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/26(日) 02:22:46.36ID:8X22yoIB0
パッチャー先生はゲーム業界に詳しいアナリスト…じゃなくって
ただのゲーム好きなアナリストってレベルなんで、あんまし真に受けん方がw

いわゆる競馬の井崎先生的な愛されポジだから(知識はあるけど特に予想は当たらんっつー)
0259名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/26(日) 03:17:11.14ID:gc563bdw0
散々ここで書かれてることだけど据え置きと携帯機のハイブリット機だろ。
後スマホゲーもできるようになる。
性能はPS4と箱1の間。
PS4ネオやスコーピオのような高性能路線じゃない。
0260名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/26(日) 04:04:36.38ID:AH/hjB3h0
パッチャーは先生つけて呼ぶくらいほら吹きの有名かまってちゃんだろ
ゲハで知らないとか
毎回的外れな見解と予言の大先生だろ
0262名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/26(日) 17:09:37.40ID:7Q4YqwLc0
NX 据置

・サーバー 
演算処理 HDMI出力 LAN出力 FFDコンに映像無線出力

・クライアント 
FFDコントローラ ROMカートリッジ

・メインサブ画面いつでも切り替えシステム

他社ではできない快適設計ブルーオーシャンシステム
0263名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/26(日) 18:00:44.31ID:7cWBCdKA0
でた〜
WiiUの1.1倍性能いうやつか?
0264名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/26(日) 20:16:41.65ID:eogMRsvf0
スマートフォン                 3DS

          ゲーム専用機NX

PC                       WiiU



こんな感じの相関図がなかったか?
PS4や箱1に劣るかもしれないけどゲーム専用機という位置づけからして
WiiUのようなポンコツにはならないはず

NX=ニンテンドークロス
他の任天堂のハードだけでなくPCやスマホとの連動(データの共有とか)等がギミックと言われる部分で
普通のコントローラにPS4や箱1世代のスペックのハードという無難なところに落ち着くような気がする
0265名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/26(日) 20:39:12.58ID:NK6VZGbt0
>>255
>パッチャー先生の話だと、NXは当初自分が予想してたよりも性能が高くでPS4並みになりそうとのこと

ただの予想みたいだから、信頼度は糞以下だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況