X



【NX】任天堂ゲーム機「NX」スレッド★15【コテIP無し】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/21(火) 18:21:42.46ID:5jbZ6Ral0
任天堂のゲーム機 NX について語るスレです

・次スレは>>980が立てること、無理なら早めの指名を
・スレ立てがまだなのに埋めるのはやめましょう
・スレッドタイトルの無断改変禁止
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構う、蔑称を使う人も荒らしです
・他機種の話題ばかりをする方、任天堂機及び他機種への攻撃しかしない方は適切なスレへどうぞ
・他社に関する記事などは必要性が有るかよく考えてから貼りましょう


前スレ
【NX】任天堂ゲーム機「NX」スレッド★14【コテIP無し】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1464912204/
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 08:21:25.60ID:aN4RiOj50
そもそも任天堂のハードはこういうソフトが作りたいからもしくは作れる様にハードの仕様を決めるというソフトありきの姿勢だよな
それなら、今任天堂に望まれているもの、特に海外ファンは64マリオの正統続編を望む人が非常に多い
ギミックに走る前に、まず 「アンリアルエンジン4の美麗なグラフィックで軽快に動く箱庭マリオ」 を作れるような性能設定にしろよ
ギャラクシーや3Dマリオはもうええわ、ゲーム性は殆ど2Dと変わらんし
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 08:26:02.68ID:aN4RiOj50
今新ハードのNXでマリオを出すとればどのマリオが一番喝采されるか?
2Dマリオやマリギャラ&3Dマリオはもうまったく新鮮味が無い、マンネリ感が前面に立つ
今こそマリサン以来の箱庭マリオの新作を出すタイミングだと思うけどな
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 08:38:45.28ID:/B/28RxCa
今だ、NXがどのような構造のハードかもわからんからそこらへんは何を望むべきかすら出しようがない
ゼルダ新作が出せる程度の能力はあるんだねくらいしかわかってない
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 09:00:02.44ID:aN4RiOj50
おお、来週水曜日株主総会か
告知は無くても質疑応答で質問する人出てくるかも
いや是非質問してほしいな、しょこたん頼むで!
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 09:11:31.15ID:/Y3N5orJ0
しょこたん株主だったんか
足が短い癖にやるな
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 09:14:19.04ID:aN4RiOj50
しょこたんは毎回総会に出席して結果をyoutubeにアップしてくれてる
去年は岩田社長の様子が危ないと言ってて数週間後に亡くなった
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 09:23:08.36ID:hR9eycSb0
NXについては秋頃らしい発表会でまとめてだろうから
後日改めてでかわされると思う

このタイミングで何か情報出せるならE3で出してるだろうし
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 09:23:17.14ID:2B4n8FnM0
ここまでピョコタンというツッコミ無し
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 09:29:38.61ID:2B4n8FnM0
>>50
我慢できなかってんw
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 09:50:11.88ID:2B4n8FnM0
(´;ω;`)ウッ…
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 15:58:03.40ID:Sy6Iw3uJ0
【噂】NX: 土壇場で発表をキャンセルした理由。低価格で高性能?
テーマ:Wii,Wii U
フランスの「Gameblog」の記事をGFA民が翻訳。

・当初、NXは11月2016年に発売される予定だった。全ての準備が整っていた。フランスでも、世界でも。Gameblogの
情報源によると、任天堂は多くのスペースを発表のために予約してもいた…仕切りなおしの前のことだ。30本の
ロンチタイトルの発売の予定だった。そして計画は変更された。

・任天堂は認めないとしても、ソニーとMSからの新しいコンソールの到着もまた、任天堂を少々おびえさせた。

・今回は中間世代、遥かに遅れた世代を発売することは不可能だ。NXの最終仕様はPS4 Neoに近付くだろうし、
パーツはより「最新」のものになるが、最高クラスのものではない。任天堂は性能競争には絶対加わらない、と聞いている。

・情報源によると、3rdパーティとの3つの大きな契約も遅れの原因になっている…ゲームができていないのだ。
情報源の挙げた名前の中にはCapcomとSquare-Enixがあったが、これらは「再征服」作戦と噂される任天堂
の同盟軍の一部となっている。これらの情報源からのタイトルには数本の独占作が含まれており、大部分がNX向けだと思われる。

・システムの全体的なアーキテクチャの大部分はAndroidと紐付いており、MiitomoはNXの構造全体において
大きなパートを占める。Miitomoはゲームのハブとなる可能性すらあり、今後はNXのユーザインタフェースを
革新するだろう。最後にハードには最大8個のコントローラデバイスを一度に接続できる可能性がある。
Wii Uのゲームパッド一つだけという状態からは大きく変わっている。

・任天堂はNXが非常に高価なものにすることは望んでいない。任天堂は、3つ(のコンソール?)でもっとも
お手ごろな価格を狙っている。だがそれはハードが大きなディスカウント価格を付けられているということを意味するわけではない。

・また別の情報源は、マシンが「驚くような、興味を引かれるもの」だと主張している。遅れに関連するこれまで
リークされている問題を別にすれば、開発者からネガティブな印象を耳にしたことはない。

・複数の情報源は、NXの発表は今年の9月だとしている。任天堂は実際、東京ゲームショウのタイミングで
発表することに関心を示している模様だ。

NS: neogaf  GB.fr: NX reveal Sept, ~PS4K HW, cheapest sys, android OS, tons of 3rd party exclusiv

みらい的コメント:
いろんな人の主観と噂が入り混じっていて、どこまでがリークなのかがやや分かり難い。
NEO近いというのはマユツバだ。仕様はそう簡単には変えられないし、低価格を指摘する他のリークとの矛盾
が大きくなりすぎる。VR原因説を唱えた以前のリークの方がまだマシな気がする。
ゲームが遅れの主犯説は非常にありそうだ。またCapcomとSquare-Enix(つまりモンハンとドラクエ)の名前が
挙がっているのは、それなりもっともらしい。「再征服」作戦とのネーミングも、任天堂(のファン?)の気負いを表していて面白い。
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 16:24:56.60ID:LdqwSeDO0
>>58
長いだけで内容が無いな全て発表された既存の情報
リークなら一番重要なハードのギミックを真っ先に言うだろ

単に発表されている秋に発表。高性能路線では無い。ソフト開発遅れによる延期
これに適当に予想入れてるだけじゃねーかよw
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 17:09:30.69ID:ljk91Rla0
信憑性の高い()エミリーも結局ギミックに関して一切言ってないからなあ
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 17:25:48.57ID:szelhGYw0
>>39
今はもうハードのためにソフトを作ってるよw

アミーボのためにアミーボフェスティバル出したし、タブコン使うために無理やり宮本がスタフォを対応させたし
もはや今の任天堂はハードのためにソフトを作ってる
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 18:07:03.90ID:rLuzMGURx
PSVRの悪口とか豚乙
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 18:20:52.97ID:c3CD8eJfd
Q16.コンシューマ2期連続でV字回復。任天堂のNXについて何か考えている。
A16.(回答:コンシューマ担当 許田副会長:今回初めての発言)
コメントはとてもできない。まだ(仕様が)完全にオープンになっていない。
期待はしているし、タイトルの予定もある。 
http://www.air-be.net/finance/2016_soukai_marv/

取り敢えずマーベラスには開発機はあるようだな
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 18:47:03.55ID:hR9eycSb0
>>66
GCも経営企画室長時代の岩田の仕切りだよ
ミヤホンはハードには詳しくないから
プログラムもハードも分かる岩田が全体をまとめて方針定めてた
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 19:09:57.21ID:emAzU/cf0
DSWiiの時代はこのままじゃゲーム業界やべぇだったからDSWiiのコンセプトはわかるけど
今は違うからNXはどんなのやら ビジネスモデルの変化はわかってるみたいだし
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 20:36:43.30ID:aEEIITdlK
いつになったら開発者からのうっかり口を滑らせたポロリークのレスが出てきます?
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 22:36:11.91ID:hR9eycSb0
NXがどういうハードになるのかはともかく
任天堂の据え置き機と携帯機のプラットフォーム共通化する計画からすると
ポケモン本編が必ず出ることになるから
3DSで作ってる会社は客層読める分だけ経営的に乗りやすそうだな
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 23:34:51.26ID:LdqwSeDO0
異例の未だに据え置きか携帯かさえも秘密
まったく新しいコンセプトと言う表記
据え置き携帯って言う枠じゃ無いんだろうなやっぱり。それがギミックか
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 23:44:02.61ID:emAzU/cf0
あの場でNX言ってなかったら 俺たちはいつ知ったのだろうか?
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 09:45:00.04ID:+ogUVYqN0
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 10:53:24.54ID:7eQ17vj0K
面白いアイデアが思い浮かばないからギミックコントローラに逃げるんでしょ?
ゼノブレイドみたいにギミックに関係ないゲームも作れるのにね
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 11:17:21.51ID:0vweyaJa0
>>3
仕様が他社に筒抜けになるからもうないでしょ
コストやらなんやらをどこまでやればいいなんてのが
バレたら5年くらい棒に振ることになるからな
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 14:01:09.66ID:fYyM4K2qa
CPUパワー頼りのゲーム作りという方向性も勿論あるだろうけど
ゲーム作りがそっち方向に偏るものどうかと思うけどな
その点ファルコムはリソース配分が上手だと思う
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 14:57:32.51ID:Hb3HTMdP0
>>76
そりゃまあ何かしらのコントローラーのギミックはあるだろう
WiiUのようにサードマルチ狙いで(他機種コンとほぼ同じ操作が可能な範囲での)半端なギミックになるか
Wiiのようにそれだけで勝負をかけて来るくらい独自のコントローラーギミックになるかはわからないがね

WiiU(ゲムパ)をギミックハード扱いするのはデュアルショック4に
ジャイロとタッチパッドがあるからギミックハード扱いするくらいの暴論に感じるよ
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 15:47:49.09ID:jgY63bFD0
欧米でこの6月に発売された『幻影異聞録#FE』の海外レビューです。

ジャンル:RPG 機種:Wii U 開発:アトラス 販売:任天堂

9.5/10 God is a Geek
良い点:
・美しいデザインの世界
・息を呑むキャラクター・モデル
・革新的な戦闘システム
・一流のボーカル・サウンドトラック
悪い点:
・エンジンがかかるのが遅い
・当たり外れのある3キャラクター戦闘

アトラス・カタログの煌びやかな新作『幻影異聞録#FE』は、革新的な戦闘システムや燦然と輝く世界観、
そしてチャーミングなキャラクターたちによって、本作の基となっている著名な2つのシリーズを凌駕している。
9.5/10 Polygon
『幻影異聞録#FE』ほど楽しめたRPGは本当に久しぶりだ。ここまで熱中し、最初から最後まで没入させら
たのはいつぶりだろうか。その世界観やアイドルは底抜けに陽気で、その態度は伝染するのである。ポップ
スターというテーマが『ファイアーエムブレム』や『真・女神転生』シリーズと調和するのかどうか、私は懐疑的
だったが、『幻影異聞録#FE』は全くブレることがない。
9.0/10 NintendoWorldReport
良い点:
・多彩な戦闘システム
・個性的なキャラクターたち
・楽しい物語
・コンプリートしたくなる面白さ
・ほぼ完璧な演出
・パズル満載の楽しいダンジョン
・盛り沢山のクールなサイド・コンテンツ
悪い点:
・平凡なハブ
・多すぎるロード

『幻影異聞録#FE』についてはあと2000文字でも語れるが、私が本作を大いに気に入っていることは理解
してもらえたはずだ。初めてプレーした時から、次が気になって他のゲームのことを考えられなくなって
しまった。カラフルな世界、キャラクター、戦闘システムなどが、このゲームを一つにまとめている。ロード
時間や狭いハブ世界について文句も言えるが、『幻影異聞録#FE』の長所の多さが補っている。私が100%
コンプリートしたくなるRPGは殆ど存在しないが、それが本作で本当に良かったと思う。独自の世界を確立
した本作は凄まじく、ノーという答えを受け付けてくれない。だからこそ、私は末永く本作をプレーし続けるのである。
。。
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 17:45:08.96ID:ToOhAnwp0
岩田
「ホームコンソールとポータブルという考え方」というお話が質問に含まれていましたが、
ゲーム専用機の遊ばれ方というのは、日本と海外ではずいぶん状況が分化してきています。
地域ごとに異なるお客様のゲームプレイ環境も含めて、
「私たちはどういうものをご提案したら世界中のお客様に受け入れていただけるだろうか」ということを考え
「新しいコンセプトのゲーム機を出したい」ということが今日申し上げられることの全てです。
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 17:48:59.82ID:ToOhAnwp0
欧米 
仕事から帰ったら家でくつろぐ時間がある
故に大画面テレビで遊ぶゲーム機が売れる

日本
遊ぶ時間がない
据置ゲーム機で遊ぶハードルを下げてやれば売れる
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 17:52:46.73ID:ToOhAnwp0
FFDコン側にカートリッジを挿す
FFDコン単独でゲームが遊べる

こうするとハードルが下がる
処理するのは本体にすれば据置レベルのグラは維持できる
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 18:08:47.63ID:ToOhAnwp0
WiiUはテレビ出力がメイン
NXはFFDコン出力もメインになりえる

日本のテレビを持ってない人やテレビをつけるのが億劫な人を呼び戻せる
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 19:25:05.80ID:Fec2sYSP0
シャープが開発したFFDの販売戦略として
任天堂を商品化第一号に挙げたのは事実だから
NXかNX以外かは不明だが
FFD販売開始年度としてる2017年度中には
任天堂製のFFD使用商品が有ると思うよ
0103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 21:40:25.13ID:+ogUVYqN0
カートリッジいうけどディスクもあるよ
0105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 22:00:49.25ID:SlgMosrY0
>>103
ゼルダの商標登録だからWii U版のディスクって事じゃね?
0111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 23:31:19.87ID:aVOIJ7Wt0
vitaのどこと同じなの?
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 23:35:43.44ID:aLYBmqdqd
あっそ
0117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 23:44:02.77ID:aVOIJ7Wt0
わーすごいねー
おめでとー
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 23:44:35.20ID:vNNsgk4T0
3DS向けにロムカートリッジ作ってるマクロニクスが
来年3月に任天堂が新ハード出すから業績に云々言ってるのは気になるね

来春発売のNXが据え置き機ならこれにカートリッジ採用って事だが
据え置きNXと携帯NXを同時発売する場合は後者向けの生産とも考えられるのでややこしいw
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 23:46:37.84ID:wYgrluU/0
ゴリラもホームコンソールって言ってたように携帯機って言われるのが一番嫌なんだろうな
あくまで持ち運べる据え置きとして売りたいだろうから
0121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 23:55:32.60ID:9WuVUuqK0
ゲームキューブみたいに?
0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 00:10:10.45ID:9BLuHl1V0
TVで遊ぶ時にはHDMI的ケーブルとアダプターつけて遊ぶのか?
テレビに受信機付けて映像飛ばすとかだと又無駄なコストが
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 00:21:25.81ID:cDqd5RAc0
未だに携帯据置一体型の説を唱えたりそれに乗っかる奴って
岩田が決算説明でアーキテクチャと開発環境統一を目指して動いてるが
プラットフォームは一つにしない、むしろ増えるかもしれないって話を3年くらい前から何回もしてたのにそこずーっと無視するよな
大体今の任天堂が余計に売上高を減らして自らの首を殊更絞めるようなそんなアホな路線で来ると思うのか
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 00:27:00.96ID:Bst36oPw0
岩田のいうことなんかあてにならんでしょ
それに一つじゃないでしょ
任天堂が一つじゃないって言えば一つじゃない
一つにするってのは携帯機しか出さないって意味だし
VitaTVのパチ物をを据え置きだって言い張れば据え置きなんだよ
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 00:28:31.59ID:Bst36oPw0
いやむしろ他にどんな路線があるっていうの
据え置きは完全に死んでるし携帯機ももう寿命じゃん
任天堂の生きる道は携帯機にかろうじてちょっとだけ残ってるだけだし
それを少しでも補てんするためのTV路線なら別に何もおかしくないじゃん
むしろこれ以外できたら任天堂潰れるだろ
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 00:33:09.07ID:0ZaweU/a0
VitaTVみたいなのだとソフトはDL専用販売になるだろ
任天堂の客層からしてそれはまずありえないだろ
任天堂に「物理メディアでないと満足しない人がいる」っていう考えがある以上
おそらく物理メディアを廃したハードである可能性は低い
それにそんなコンパクトなハードだとWiiU以下の性能にしかならんだろ
ゼルダがNXとマルチを発表してるのに、そのNXがWiiUより性能低いなんて100%ない
0130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 00:36:22.86ID:0ZaweU/a0
>>129
ゼルダがNXとマルチを発表してるのに、そのNXがWiiUより性能低いなんて100%ない
Wii版ゼルダですら不安定なfpsでガクガク状態なのに、それ以下の性能だったらゼルダ出せないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況