結論から言えば今後も市場においてCS機の存在は必須である
仮にCS機が全くなくなった場合を考えてみれば分かりやすい
ユーザーからすると個人で一からPCを組むのはごく少数なわけで、結局どこかしらから「完成品」たる普及機を目指そうとするゲーミングPCが現れる
当然競合する市場となるし、結局は一定の勢力を持った普及機が自然と生まれる
逆に考えると現在のCS機は言わばPSやXBOXといったブランド力を持った普及機たるゲーミングPCとも言えるわけだ
しかしPCの進化は早くこれまでのCS機のサイクルではとても間に合わない
今後CS機≒ゲーミングPCはどのような展開を持って販売していくのだろうか