X



ソニーと任天堂が共同でゲーム機作れば全て丸く収まる [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 11:21:48.72ID:212ai+8Zd
ライト向けゲームが弱い→任天堂得意分野
コア向けゲームが弱い→ソニーとサードの得意分野
ハードにギミックつけてもつけても使いこなせない(vitaの背面タッチとか)→任天堂得意分野
先をみてハードスペックを決められない→ソニーの得意分野

和ゲーの市場崩壊も酷いもんだし、和解してもう一度業界盛り上げようぜ。
ハードの名前は喧嘩別れして発売されなかった幻のハードの名前をとってプレイステーションな。
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 12:28:18.90ID:dOabjgau0NIKU
ソニーが携帯機から撤退して

据え置きはソニー
携帯機は任天堂でいいんじゃね
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 12:30:02.76ID:XvangoSI0NIKU
間違って任天堂と共同開発して、ロイヤルティーを半分持っていかれたら大損だし・・・
タブコンみたいな糞アイディア出されても困るだろ?

もともとハードって利益が少ないし・・・
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 12:41:05.65ID:GS1k8l9o0NIKU
>>25
それが一番遠い世界。ソニーはハード技術屋だがMSはOS屋、
おもちゃ屋がたまたまハードを作っただけで、全くの異業種と思った方がいい。
任天堂ハードを作る可能性があるのはソニーやパナソニックとかだろう。
PS4にマリオのシール貼った型番出せばいいんだ。別に文句は出ない。
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 12:43:18.80ID:6Dy1LkTOaNIKU
必要
任天堂のゲーム
サードのゲーム

不要
SIEのゲーム

これだろ?
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 12:45:13.76ID:4eLO4wscKNIKU
MSが金を出して
ソニーが製造して
任天堂がマーケティングする
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 12:52:02.57ID:6L80XGdh0NIKU
冗談抜きで家庭用はPS4のOEMって言うんだっけ? 中身同じで違うメーカーが出すやつ それにして
NXの方はvitaのソフトも挿せて、リモートプレイも出来る互換ありの携帯機ならいいと思ったわ
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 13:08:49.55ID:9ogOzPzk0NIKU
任天堂は携帯機だけ出しとけばいいんじゃね
子供に据置きはいらんでしょ
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 13:20:49.86ID:fgEX8rcYdNIKU
そう?ソニーは受託開発のが向いてるよ。
内製だと社内政治に巻き込まれてイラン規格をつけまくることになるからさ。
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 13:21:04.31ID:S6ODVigPHNIKU
そんなんやってもまた23年前みたいに
ソニー「マリオやゼルダの権利とSFCPSの販売権利を全て我々に譲渡すること」
任天堂「ソフトの利益は全て我々へ分配すること」
って全く同じ内容で
お互いの権利主張しあって破断するのが目に見えるわ
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 13:25:10.00ID:fgEX8rcYdNIKU
ありがとにゃん
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 13:38:22.64ID:CCmtWM2/0NIKU
>>2
目の敵にしてるのはどっちだよ

と言いたいけどお前はただのゲハカスだもんな
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 13:41:13.33ID:KTmKNGxf0NIKU
その機会はあってももうお互いやる気はないだろう
SONYはすでにPS4で圧倒的なシェアを持っている、ソフトメーカーとしての任天堂なら欲しいと思うだろうが
ハードを作るパートナーとしては必要としないだろう、任天堂の強みである携帯機も今世代ほぼ一強だったのにDSより数大幅に落としてるし、旨味がない
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 13:53:56.29ID:U5SwmDAgpNIKU
任天堂とソニーがそれぞれsteamみたいなサービスを初めてストアアプリ入りPCを売れば全てが丸く収まる
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 14:06:54.76ID:ocvMFpQSFNIKU
要はゴキちゃんもゼルダやマリカがさしたいってことだね
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 14:46:27.64ID:wquOId/n0NIKU
>>41
ソニーは任天堂を目の敵にはしてないよ玩具会社と見下してるだけ
その格下の会社に負けるのはプライドが許さないから色々あれするけど
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 15:09:55.15ID:wk5nbnX70NIKU
ソニーにIPを返すべきだろ
横取りしたまま自分のものかのように扱いやがって
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 15:14:13.70ID:S6ODVigPHNIKU
>>49
ソニー自身がIPを売却したんだから
同じように買い戻せば良いだろ
ソニックだって6以降サードがDS、PSP、Wii、3DSで展開していたのを買い戻して
今回PS4で出ることになったんだから

自ら手離し捨てたものを返せってのは傲慢
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 17:49:32.61ID:A5CZBDT8dNIKU
任天堂が、来ればゼノやベヨネッタも遊べるぜ
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 19:44:01.95ID:ge2TSUjG0NIKU
>>1
WiiUのギミック使いこなせてないだろ
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 19:49:01.50ID:2jQTbDgd0NIKU
ソニーが任天堂の傘下に入ってハードを作ればいいんだよ
1台売るごとに3000円くらいくれてやれば悦ぶだろ
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 20:05:48.22ID:0r7FTnkDKNIKU
>>15
まぁそうなるよな
技術は任天堂が周々回遅れのためソニーが全て負担するから任天堂は横から見てるだけで技術と利益をガッポガッポ
ソニーからしたら収益が減るだけでメリット無し、これならソニーにソフト供給した方がまだゲーム業界に貢献できる
興味ないから買わないけど
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 23:47:40.68ID:Aq56IUmj0NIKU
ソニーなんて自社IPでミリオン無くなったしな。VRも失敗確定だしいい加減本社から切られるんじゃねーの?
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 23:48:47.80ID:/a34pp4K0NIKU
>>1
スーパーファミコンじゃねーか
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 07:13:37.16ID:WwAIDFtj0
今やるにはコストかかりすぎじゃない?
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:05:46.24ID:rFPK9osLd
競合企業がいなくなれば、不当廉売しする必要も無くなるからな。
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:25:05.04ID:eizz0qv3a
Sonyは他社製品パクってるだけだろ
NXが姿見せないのはまたパクられるのを
警戒されてるから。
本当に朝鮮企業迷惑
どんだけパクるんやマジで
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 16:25:47.90ID:zAj9W7zJ0
SFCがどうなったか知らないクソにわかが立てたスレ
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 23:46:13.74ID:zFH3qvHg0
幼稚な任天堂ゲームは必要ない
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 18:59:56.99ID:3yZi9hh90
ニンテンドーみたいな糞企業を
二度とソニーは信用しないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況