X



正直エースコンバット7ってクソゲー臭しかしないよね・・・ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 16:36:36.03ID:WrhBTbM90
目先の金に目が眩んで糞箱独占& マ ス 豚 に媚びて世界観をぶち壊した6

みんなが認める糞のアサルトホライゾン

基本無料のアサルトホライゾン以下インフィニティ

もう面白いエスコン作れるメンバー居ないってはっきりわかるよね・・・
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 17:00:47.83ID:WrhBTbM90
>>4
うん
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 17:12:22.17ID:WrhBTbM90
>>6
内容が絶対面白くないよねって話だけど買わないんだね
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 17:55:42.55ID:WrhBTbM90
>>1でも言ったよいに6はファックなんだよね・・・
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 18:16:08.15ID:fuG/t9mda
なんだっけ、UBIのヤツ
あれ先にやったから、間を開けてやろうとして6積んだままだ
サイドワインダーもどれか積んだままな気がする
ってかどこでもいいからVitaでこの手の出してくれよ
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 18:18:56.63ID:9cmHQF0t0
Youtubeでフライトシミュレーター系のゲームやってる人登録してるけど
エスコンやってる人を見たことないのよね不思議なことに
実はフライトゲーム好きな人からはおもしろいと思われてないんじゃ・・・
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 18:20:11.24ID:WrhBTbM90
>>12
急に顔文字外してイライラで草
あとの作品にもずっと出てるし買わなくてもオンラインで見る事になるんだよなぁ
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 18:44:40.42ID:P4B4o96W0
離陸と着陸というフライトシムに一番基本的なことが学べない
エースコンバットとかいうゲームはフライトゲームではなく
シューティングゲームでしかない
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 18:48:57.14ID:WrhBTbM90
離陸は糞のアホでできるよ
R1を力いっぱい押し続けないと上がれないクソだけどね
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 18:50:19.29ID:P4B4o96W0
あとは航路の設計な
マリカーとかリッジとか言ってる奴は
フライトシムを知らんのだろう
グランツーリスモのノリで言ってるのだろうけど
それとはこのジャンルは話が全く違う
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 19:07:07.48ID:v5ENXJb00
ハード選択ミスると死ぬのを6で学んでPS4へ
ワンボタンマニューバが望まれてないのをアホで学んでそれはやらないとインタビューで宣言
結局架空世界の方が好き放題できるのをお祭りゲーと化したINFで学んで舞台はUSEAへ

良ゲー待ったなしじゃね?
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 19:09:32.71ID:9cmHQF0t0
フライトシムの中でもコンバット系ってプレイヤーの視点操作だけでも何を見てるのかさえ分からんw
どこ飛んでんの?と思ったら目の前に敵がいるとかよく見るwあれすごいなと感心するわ
WTやILみたいに敵のHUD表示があると分かるけども
エスコンみたいにHUDで全部わかるやつはほんとシューティングゲームだな
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 19:15:06.42ID:WrhBTbM90
>>23
だといいんだけどね
糞が続いてるからね
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 20:21:54.66ID:3kQxbNXy0
6を糞糞言ってるのはすっぱい葡萄パターンが結構多い
実際プレイするとそこまで評価は低くはならない
まあマンネリ&ボリュームがあまりないのは分かる
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 20:31:50.88ID:WrhBTbM90
そらねシリーズ一つだけ糞箱でこれ一本のために糞箱買うとか嫌だしね
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 21:01:34.30ID:OeKCJf/Dd
インフィニティだっけ?あれが初エースコンバットだったけど結構面白かった
そんなんで7はちょっと期待してる
FPS好きな人にはいいと思う、SWBFのファイタースコードロンも面白かったし
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 22:24:55.89ID:4GjvLOSs0
エスコンは萌えキャラでやるべき
相性抜群
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 22:57:39.79ID:EhMN9d+I0
ネットでの中傷を真に受けて6をプレイしてない人は、もったいないことしてるな
広くて自由な空、大量の敵味方が入り乱れる戦場感、プレイスタイルに応じた柔軟なゲームバランス
今プレイしても十分面白いレベルだぞ
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 01:22:30.41ID:TV8dkO+80
>>37
>>40
Xbox360買ってくれるの??????
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 01:36:03.43ID:RaMrg8C30
>>37
今、6をやってんだけど9面あたりの空中要塞がクリアできん
ミッションが長すぎで、いいとこで墜ちると20年ぶりくらいにコントローラ投げたくなるw

6の仲間が多い戦闘もいいけどやっぱ4の
「モビウス1キタ!これで勝つる!」
が忘れられない

あと3はあまりにも早すぎた
今なら時代が追い付いてるからリメイクしてほしい
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 01:46:51.82ID:/XezaeUP0
6がどうのこうの言ってる人間が5なんてやったら糞対地ミッションのオンパレードでまともにプレイできないだろ
好き放題空中戦できたのは4と6だけだわ
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 01:54:20.51ID:UNSEYFTP0
※42
激突しないよう、距離を取って攻撃する
僚機と援護要請を最大限活用する
それでもダメなら、機体を変えてみる

プレイ時間に応じて腕は確実に上がるから、ハードぐらいなら慣れると通常ミサイルだけで楽勝になるよ

3のリメイクはやってみたいよね、機体だけゲスト参加だと場違い感がぬぐえない
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 02:03:11.52ID:JEc4K+G30
つーか完全にリアルぶん投げてるSTGなのになんで現実の戦闘機に固執してんだろ
3みたいなちょいイジったようなのも完全に捨てて全部架空機でいいじゃん
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 02:38:34.49ID:TV8dkO+80
>>46
そのAHはマルチなのに?
やっぱり馬鹿だからハード選びに失敗しただけでしょ
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 03:13:56.90ID:UNSEYFTP0
>>46
表面処理の技術とか綺麗になってる部分もあるけど、全体的にみると劣化だよね
6から正当進化してれば今頃ナンバリングも10を超えてただろうけど、ネガキャンで迷走するハメになった
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 03:29:52.31ID:TV8dkO+80
>>48
普通に自滅したんだよ
ネガキャンとか人のせいにしないで
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 04:33:50.43ID:giWYHv5A0
6は初期のツールも揃ってないPS3では開発難しくて360で出来たことができなかったから出ないって言ってたな
まぁでもブランド維持のため遅れてでも劣化でもPS3版は出すべきだったとは思う、PS3専用でINF出すなら尚更
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 06:04:48.16ID:35oJoeFi0
>>47
馬鹿なのはハードに拘ってシリーズの一部タイトルをプレイしてない人でしょ
後マルチは基本的に性能低い方に合わせて作るだろ
前世代ならPS3、今世代なら現行箱一
AHより6の方が綺麗だけど、PCのAHだとまた話は変わってくる
ま、ゲーム自体は何も言えないけど……
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 06:10:49.40ID:TV8dkO+80
>>53
だからXbox360買ってくれるの?????
ソフト一本のためにハード買うのに抵抗感じないなら君は少数派かつゴミ
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 06:15:38.82ID:TV8dkO+80
ゲームカタログみたいなXbox独占に文句言ってるサイトにも喧嘩売ってきてね
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 06:22:29.31ID:TV8dkO+80
PSで育ったシリーズが唐突にXbox専用になる時点で不満要素だからね
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 06:23:18.09ID:7n1ZT03Hp
7は4、5、ZEROからの正式な続編と開発が言ってるから神ゲーになるでしょう
その間はインフィニティとPSPのしかまともなの無かったからな
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 06:34:12.69ID:m4VPbeNW0
>>54
ソフト1本だけしか見ないからだろ、他自分に合いそうなソフトを探して複数本まとめて買うものだ
今ならSlim本体新古品でも1万位しかしないしAC6ならワンコイン位に値段下がってる
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 06:42:06.78ID:TV8dkO+80
>>59
なにいってんだこいつガイジかな
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 06:56:42.81ID:64bdPVG10
AHの迫力重視な近接空戦アレンジは
今後のゲーム市場で生きていくうえで必須な方向性かと思ったが
結局イライラ棒にしかならないっていうフライトSTGの致命的弱点が
より際立っただけだったっていうね・・・
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 07:31:46.04ID:35oJoeFi0
>>54
真面目な話、やりたいソフトのためにハード買ってゴミ呼ばわりは酷いと思うんだ
INFの為にPS3買っててもゴミなのかい?
ま、PSで出てたのが360オンリーになって不満が出るのはわからんでもないけど、それを理由にソフトやプレイする人を叩くのはどうかと

>>58
ZEROから7の間でマトモなのってX 6でしょ
3Dも一応入るけど処理落ちとかがねー
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 09:33:44.94ID:MlEKBoEs0
>>62
他のゲームで欲しいのがなければゴミじゃない?
箱とPSマルチ多いんだからPS持ってれば
箱は6のみのためにだけ買うことになるかもしれんし
箱○はそこそこ買ったから俺はゴミとは思わんが
FEの為だけに買ってる任天堂機はゴミ認識だよ俺は
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 12:47:13.79ID:m4VPbeNW0
>>66
それ込みで偏見と言ってる
Xbox関係持ってない人の大半は非マルチが何あるのか把握してる奴は知ってる限り殆ど無い
知っててゴミと言うのは勝手だが知らずにパッと見でゴミと言ってるなら改めろと
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 13:24:10.91ID:MlEKBoEs0
>>67
興味のないゲームがマルチか非マルチかなんて
普通の人は調べんで
おれはGR、R6、FO、AC6、プロジェクトシルフィードやら
自分の興味あるソフトが多々あったからゴミとは思わんが
普通の人に受ける非マルチが多いとは思えなかったなあ
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 13:46:27.91ID:rqwJJXEP0
PV見たときは「もうイメージ映像だけ綺麗なのは飽きたよ」と思ってたのに
>>38 みたいにプレイできる内容だと知ったときはショックを受けた
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 13:58:32.55ID:EyZEA+7a0
まあ「酸っぱい葡萄」は自己防衛本能だしな。「知りたくない」んだろう。
自分を騙しながら生きるのもソイツの自由だ。
問題は >>54が明らかにおかしい事でしょ。
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 14:45:21.80ID:TV8dkO+80
アスペが多いなぁ
オワコンジャンルの民度なんてこんなもんか
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 14:50:24.91ID:Moongnu30
戦闘機だけじゃなす地上で無数の船や戦車が戦ってるの見て次世代の力を感じたもんよ
AHにはあの中でヘリ操作出来るのを求めてたんだがなあ
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 15:00:17.62ID:TV8dkO+80
>>59
他のソフトも無理やり買えばいいじゃん!←ガイジ
今安いじゃん!(9年後)←ガイジ
>>62
日本語でおk
>>70
論じてすらいないガイジ
>>73
上客はプレイヤーみんなにハード買ってくれるの?????

完全論破
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 15:05:24.58ID:TV8dkO+80
>>62
PSで出てたのが360オンリーになって不満が出るのはわからんでもないけど

すでに論破されてるのに関係ない話でカムフラージュする屑
金の大切さを知らないニートor若者の金を根こそぎ奪った老害であることは確定的に明らか
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 15:14:28.11ID:rqwJJXEP0
6を全否定してたシリーズのファンは、その後のシリーズに満足しましたか?
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 15:42:34.54ID:Qwz3lmBM0
前にも書いたけど(まあ良くない部分もあったけど)6が駄目だったんじゃないと思う
Xまでで飽きたんだよ
マンネリはどうしようもない
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 15:58:07.83ID:EyZEA+7a0
>>79
マンネリはいいんだよ。それが好きで買ってるんだから。
マリオカートやFPSはマンネリが問題にはならない。
問題はクオリティでしょ。出来の問題。
ちなみに6はストーリーがウンコなだけで、出来はいい。
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 16:11:50.30ID:JEc4K+G30
6つまんねーとは思わんが山岳や大都市のマップだと味方部隊勝手に動いて
こちらの目標広域ボムみたいなアバウトさで同時にまとめて潰したり
時にはランダムじゃねーのと疑うぐらい適当に壊滅して評価下げたりするのが煩わしい
普通に自機と僚機でちゃんとこちらから確認できる範囲で無双させてくれと
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:02:24.32ID:EyZEA+7a0
>>83
AHで変化させたのは6が滅茶苦茶な叩かれ方したからだと思うけどね。
これが受けてれば進化と呼ばれ、受けてないので迷走と呼ぶわけだな。
ユーザーの意見で7が元に戻るんだから、マンネリでいいって事だよ。
逆の意味がよくわからんが・・・。
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:15:21.54ID:35oJoeFi0
>>86
そうそう、6は無茶苦茶な叩きにあいすぎたと思う
そんな事してるからナンバリングもこんなに時間掛かったし、6以降は現実世界舞台にしたりとかおかしな事に……ってのは言い過ぎかな
なんにせよやってない人の意見は無視してもいいと思うよ
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 21:27:50.95ID:eyt4i9wcd
>>19
一応離陸、着陸、空中給油、発艦、着艦ミッションあるじゃん
未プレイか?
ていうかシミュだと思ってエスコンプレイしてる奴なんかいないだろ
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 23:15:56.14ID:oRJgxk4f0
ひさびさにプレイしたけど、やっぱり感覚を忘れてるな
敵のマニューバを読むコツを忘れてしまって、予測射撃が全然できん

腕慣らしと割り切って味方を頼り、とりあえず1周した
次は要請なしでS目指すか
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 23:57:45.45ID:oRJgxk4f0
パステルナーク戦のSの条件だけは、調整ミスだろ
考えなしの悪乗りで設定したとしか思えん
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 02:50:31.09ID:gIu9ZJSA0
6はよく出来てたけど終盤で決戦する敵側エースのUFO挙動だけはさすがにやりすぎ
大規模戦は賛否あるかもしれないけどステルス任務ステージの演出は間違いなく成功してた
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 03:26:58.44ID:1FPfzu1Y0
>>94
そんなこといったら、インフィニティを擁護できないじゃないですか
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 04:11:16.37ID:BHOzyROT0
6は内容は凡だが、当時リアルタイムで経験していれば
あのグラフィックは忘れられない衝撃だと思うし
エスコンの歴史の中で忘れられない1本だと思う。
初めてGT3をプレイした、見たときのような。
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 08:59:02.99ID:W+zIplK00
出た時点でのグラフィックが優れていたのは素直に褒めるべきだろう。同時代比綺麗だったという点まで否定してたらアンチャ2どうなるのみたいな不毛な話になる
0108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:58:14.11ID:blrzGq4L0
PS2レベルのグラフィックでも機体数が多ければ満足するんじゃね?
0110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 18:10:42.72ID:a7Ig4v+h0
合併した時点でナムコは死んだんだよ
このままテイルズと心中してくれ
0111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 02:40:27.30ID:tQpinPCJ0
>>108
アイマスみたいに、3Dモデルすらいらない
それでもよろこんで課金していくよ
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 02:55:42.06ID:4clYt7GW0
むしろVRでヴァルキリーやったら
エスコン7も神ゲーになるだろうって確信したわ
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 02:57:45.17ID:Zo72J8O6p
6が糞ゲー過ぎたからな
7、8、9を真面目に作れよ
PSVR対応もしっかりやれよ
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 03:01:10.09ID:xBYJFbvJ0
国内のPSVR系タイトルは
Steamの$10ゲーパクって有名アニメキャラやら死に絶えたシリーズもののガワかぶせて
フルプライスで売るようなのばっかりになりそうだな
0116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 04:29:22.67ID:tQpinPCJ0
6だけケチをつけてINFやAHに触れないあたり、お察し
0117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 07:49:30.18ID:jednC+yC0
6はほんと酷かったな
7は何より片渕さん復活が大きい
ファンボーイは知らんだろうがね
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 12:49:16.09ID:tgb4D2aM0
6ってそれほどUFOだったか?
UFO機動とはいっても、ある程度のものなら許せるよ。倒せるからw
PSPのX2・・・あれはやりすぎで萎えたわ・・・

AHからおかしくなって、俯瞰視点がデフォになってHUD視点やコクピット視点に直しても
感覚的に「何かが違う」と感じた。
俺の中でエースコンバットはもう終わったものだ。
0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 13:22:49.71ID:zlHhmTbl0
でもコクピット視点固定で被弾で電装やられてHUDが非表示って状況があると
途端におまえらクソゲー言い始めるんじゃないの?敵がどこにいるかも分からんって
ウォーゲームなら当然不測の事態やら限定された装備になる状況なんて発生しても
ことフライトゲームじゃランディングギアからフラップまでお世話せにゃ離陸もできんだろ
脚やフラップの制限速度すら知らんのだから、離陸して数秒で壊すに決まってる
たいていのゲームはダメージを処理してないんで無視できるというだけで
シミュレーターの動画みて「フラップあげるの早くね」とか頓珍漢なコメントしだすしな
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 13:29:38.74ID:tQpinPCJ0
6でUFO機動がと言ってるのは未プレイだろ
ドローンを嫌ってほど倒さないとS取れないことの方がよっぽどだ
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 15:50:18.94ID:p4y2fxlI0
だいたいUFO起動してる戦闘機って6じゃグレースメリア解放戦の敵大将がステルスしてる時くらいでしょ、もう階級忘れたけど
他エースは的確に逃げ道塞いで適した角度から撃てばちゃんと合理的な範囲で当たる
0130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:22:16.02ID:q80YVyaQ0
>>126
二次ミッションがBでも、他のオペレーション4つでS取ってれば総合評価はSだから許容範囲
全OPのSとなると面倒になるが、対処法も一応あるし
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 21:12:19.39ID:q80YVyaQ0
キチガイに触れるな
0140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 00:35:07.41ID:Luma9UOd0
>>136
今、全作やってるなら分かるのは各タイトルで一長一短があるって事だろ。
超えられない部分もそりゃああるだろう。6が最高だと言ってるわけじゃない。
だが、例えばグラが3の方が上って主張じゃただのおかしな人だよ。
2軸同時に取らない空戦なんて6だったら絶対許さないでしょ。
0141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 01:26:51.57ID:UopRiXZL0
>>140
どの作品も一長一短なのはそうだよな
比較的PS2の3作が欠点が目立たない感じだけど。
ただ6はプレイしてないのに有る事無い事言いまくる人が多いのが許せない
エースコンバット自体のアンチでディスってるならまあいい気分はしないけどまあ、って感じだけど、シリーズプレイしていて6だけsageるのは納得いかんな
プレイしてそういう意見になるなら仕方ないけどさ。
しかもそれが発売から9年も経ってるのにまだそんなこと言う奴がいるってのが禿げるわ
6に限らずどのタイトルも同じ事が言えるけどね
0142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 03:45:00.62ID:6CAJsSjD0
触れることすら許されないAH
忘れ去られた∞
6はすっぱいブドウだから、今でも話題にされ続ける
0145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 05:52:39.20ID:6CAJsSjD0
6はイベント映像がなくても、プレイ中に空戦の美しさと楽しさを表現できることを示した
しかし、垂れ流しのムービーと数合わせのハリボテ機体があれば十分という人の方が多かった

もう3Dフライトシューティングとしてコストをかける必要はないな
0149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:13:14.50ID:mmSmf7lH00707
4〜0の頃のエースコンバットを取り戻してほしい
0150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:42:13.23ID:kUdYcye9d0707
6はお嬢ちゃんとママさんが主役感が馴染めなかった

AHに関してはお前はこの人物だから
意義は認めない!ですっかり興ざめ
荒唐無稽な超兵器も出てこない
機体制限もやだったA-10で空戦や対艦攻撃やらせろ

でこの2作は今一

一周回ってX系は面白い
0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:10:31.35ID:ewadZ1uC00707
04と一緒で民間人から見た戦争がテーマだから、中二病的な展開を望むユーザーには受けない題材。
複数の視点でドラマが進んで最後に話が収束するのをやりたかったんだろうが、空回りの寒さしか残らなかった。
ムービーは即スキップするからいいけど。

ミッション14、15開始前の無線はムービーで済ませてくれ。面白いステージなのに、繰り返しプレイする気になれん。
0152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:30:40.84ID:+NfFQlMk00707
6の自軍同士での無線はよくできてて、戦闘機部隊以外のキャラも個性がよく出てる
普段は淡々としながらたまに表情も変えず冗談言ったり、最後には取り乱したりする指揮機
調子のいいこと言ってすぐ窮地に陥り、毎回「あいつらはもうダメだ」呼ばわりされる復員戦車隊
等々、プレイを繰り返すたびに愛着の出てくるキャラばかりだった
0154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:09:21.74ID:yDkU0yQl0
民間人の描写削って戦車隊や艦隊のキャラ付け濃くすれば戦場感出てもっと面白くなったかもね
6みたいに陸海空で無数にわちゃわちゃしてるの好きだから簡単な味方カスタマイズとかもやりたい
0155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 23:34:15.40ID:+NfFQlMk0
占領軍が現地の子供をプロパガンダに利用しようとして返り討ちに遭う
その時の子供の捨て台詞がレジスタンスに広がり、やがて正規軍でも反攻の合言葉になる
というプロットだけ見ればドラマチックだが、活かせてないしそもそもユーザー層に合ってない

生き別れになった母と娘、復帰できなかった敵の元エース隊長、
レジスタンスのラジオDJ、戦車ごと脱走した銀行強盗、敵若手エースの婚約者、
副主人公の僚機パイロット、それぞれの物語がやがて一本に繋がっていく
・・・というのも製作者の手に余る出来

そんなムービー作ってる金があったら、機種の増加に金をかけた方がよかったが
ムービー信仰絶頂期だったからなあ
0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 23:54:08.76ID:BHhQXXVP0
AHとINFと比べると6はちゃんとしたエースコンバットだよ。
6はあの親子メインのデモと機体の少なさ以外は悪いとこねぇよ!

7がエースコンバットかというと・・・今のところ否としか言えんな。
いくら設定や世界観戻しましたよと言われても
「俺らの求めてるのはそこじゃねぇ!何もわかっちゃいねぇなぁ〜」
と言われるのがオチ。
0159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 00:06:39.10ID:uN91rxfc0
>>156
片渕さんが関わってる時点でまぎれもない俺たちが求めていたエースコンバット
6、AHに欠けていたピースがようやくハマった
0160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 00:09:38.18ID:JyfomVAPd
ほんと6、AHにはガッカリだったな
450が最高だっただけに、ガッカリ度も半端じゃなかった
エスコンだからこそできるエース体験ってのが構築できてなかったのが失敗の原因
0163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 02:25:33.49ID:3Xk37Y3j0
>プロデューサーは河野一聡氏。『エースコンバット インフィニティ』のプロデューサー

はい、解散
0165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 02:32:55.45ID:ohGC1yWk0
>>161
そう、ZEROも割と文句言われてたよ
まだPS1PS2(アドバンスはまた別ということで)でしかシリーズが出てなかった時はZEROはありえねーレベルの事は言われてたハズ
5まではそんなに文句言う人はいなかったかな
あ、3は結構文句出てたっけ
ZEROは6が出てから余りひどい叩きは減ったかなあ。
6はずっと叩かれ続けてる(一部の人達からだけだろうけど)
まあ5も5でバグとか他にも色々言われてた記憶があるが
結局今評価するとナンバリングタイトルには外れはなかった
0167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 13:03:16.97ID:qVovoxka0
INFこそ叩かれ続けないとならなかったのに、あっさり風化させてしまったから
新作も同じ路線になるだろうね
課金前提の中身が薄いうえにバラ売りとかしてくるよ
0170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:25:18.45ID:e2+NCaBVp
糞だったらハード末期PS3専用スタミナ制
COOPなのに味方がなにやってるか見えないって最悪の状況で
定期的に機種追加のアプデやってサービス3年目に突入なんてできないんだよなあ
0173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 20:04:29.87ID:qVovoxka0
具体的な内容が発表される前に、VRが風化しそう
0174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 20:37:20.36ID:3wQiQG270
ゼロは新入社員の研修教材(OJT)用として作られたって噂あったし
クソゲーと言われても当然の出来
あれで1980円なら文句無かったが
0175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 22:31:48.27ID://bKFJDX0
ゼロは発売当時は前作である5の圧倒的ボリュームと比べ、相当にボリュームがこじんまりしてたことと、
4,5でPS2でできる範囲でのミッション内容の多彩さのアイデアが尽きてて(というか5でやりきった感w)、過去作からのプレイヤーからしたら飽きちゃってたのが批判の原因だったな

が、6以降がそれ以前の問題で酷くなりまくったので、何故か相対的に後から評価が爆上がりしたwww
6以降のガッカリさの原因ともいえるBGMとかストーリー演出がめちゃくちゃかっこよかったから尚更ね
0176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 22:57:38.32ID:qVovoxka0
エアプばっかだな
0182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 04:23:44.82ID:VCWDia9h0
今からでも6はやる価値あるよ
INFと違った方向性でグラフィックが美しいし、通常ミサイル撃ちながら飛んでるだけでも楽しい
http://www.nicozon.net/watch/sm17445158
7は1年以上先だから、当分は楽しめる
0188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 18:26:46.32ID:CLOuZ3aI0
INFは最初の数ヶ月やってた
このゲーム試行回数求めるのにプレイ回数に制限つけるし禿げる
で他のソシャゲーみたいに課金すればさっさと進むのかといえばそうじゃなくて結局プレイしないとダメだから金も時間もかかる
機体数が多いんだし機体所持枠に課金を要求してくるとかなら良かったんだけど
そういう課金システムでも、そもそも獲物の取り合いオンラインな上に過去作の使い回しが多い(6から流用してるステージは敵の配置まで同じかって部分がある)しもうやめた
あ、成績が悪いからやめた訳じゃないよ
レートは2000台だったし、部屋でも毎回成績1位や2位だったし
これの為にPS3買ったけど禿げた
0189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 19:33:48.74ID:qtgDXQGV0
今6を新作として出してたら、ストーリーとかの不満点があっても絶賛されてた
それぐらいAHと∞が糞
携帯機のゴミは論外
0192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 03:48:20.56ID:WTb28vLT0
>携帯機のゴミは論外
"携帯機向けにしては"面白いってレベルだよな
据置機と同じディスプレイに映したら、とてもプレイできたもんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています