X



ウィッチャー3やってないやつはRPG好き名乗るなよ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 15:03:35.22ID:VXHC23dhM
歴史塗り替えたよな
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 15:07:54.85ID:9xbf1mmpr
サマーセールで半額だったから買ったぜ
まだグリフォン倒したとこだけど面白い
だけどやってないからってRPG好きを名乗れないってのは暴論だべ
ってこの板で真面目に答えたらバカなのかな?w
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 15:13:43.06ID:R2Mq4adBp
これ持ち上げるのはFFやらペルソナ叩くためだろ。対立煽りの仕込み

売上はトップ3ではないし、良い評価がされた部分はサブクエストの丁寧な作りとプロモーションくらい
大作RPGやってるゲーマーにはボリュームだけの凡作
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 15:51:32.34ID:H24VYsNX0
なお にわかばかりな模様
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 15:52:46.95ID:TV8dkO+80
>>1
ちょっとウィッチャー3について語ってみて
持ってる事がわかる画像でもいいよ
アフィ
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 15:57:27.75ID:TV8dkO+80
>>17
持ってるがめんみせて
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 16:32:26.76ID:BNC4iedtd
光る剣(エアロンダイト?)を泉でもらって
なんか前にも使ってたような気がしたので
アイテムボックスみたら
レベル4のそれが死蔵されててワロタw
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 16:36:31.98ID:l9LAunbMd
途中で飽きたバグ多いし、フォールアウトも飽きた
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 16:37:22.18ID:TV8dkO+80
>>22
やったことある証拠みせて
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 16:48:13.64ID:WpfHUJdR0
SKYRIM楽しんでるか?

オブリのシリーズだわな。ウィッチャー3とは格が違うわけだ。
最近はtesオンラインってのが出たようだからウィッチャー3だ騒いでる㎰4キッズとは
一線を画す㍶ゲーマーは是非遊んでくれよ。
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 16:49:48.69ID:4hCZ3deS0
>>26
オブリじゃなくてTESシリーズだろ。
それにPCだったらオブリじゃなくてモロすすめろよ。
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 16:54:03.24ID:WpfHUJdR0
しばらくゲーから離れてたが俺もそろそろxbox oneかPS4を買う時期が来たわけだ。
SKYRIMリマスターだわな。㍶ゲーマーに少しだけ近づけるわけだ。

まあそれ以外にも少しづつ面白そうな玉が揃ってきてるわな。
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:00:08.54ID:WpfHUJdR0
Dying light Fallout4 Mirrors edge catalyst Far cry primal Motal kombat x
ARK The crew GTA V まあこんなとこだわな。

当然Dark soulsやらウィッチャー3は入ってないわけだ。
FPS視点だわな。迫力が違うわけだ。
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:01:52.52ID:xIpZl72ya
モロを今からやるのはTESの世界観が好きで英語スキル高い奴とかにしかオススメできんな
今やってみると結構単調なマップとか古臭いシステムとか結構厳しい
でもオブリからにはない独特の雰囲気があるからオブリとかやったあとに手を出してみてほしい作品ではある
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:04:38.44ID:cZ4vP/m40
シナリオと世界観とキャラクターは良かった
でも戦闘が基本ボタン連打のゴリ押しでいけるのと敵キャラが少ないのが残念
戦闘はおまけと考えてやるべきゲームだね
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:06:52.00ID:plGvwNRF0
フォールアウト4とウイッチャー3ならどっちよ
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:13:46.48ID:TV8dkO+80
>>1
どこいったの?アフィカスなの?まさかRPG好き名乗る資格が無いの?
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:14:23.71ID:WpfHUJdR0
まあ最近はよくTPS視点ゲーが安売りされたりで俺も少しやってみたわけだ。
Dead spaceは完全にResident Evil+Bioshockだったが割と楽しめたわな。

ウイッチャー3も1000円ぐらいなら試す価値はありそうだわな。
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:15:30.83ID:6//j5S6U0
1も2も持ってるのにろくにやってなくて、3やったが
ゲラルトはそのキャラ知ってるのに俺はそいつ知らない状況が多くて
ついて行けなくて止めてしまった
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:19:32.86ID:VI1hDqVOa
なお日本のPS4ユーザーは、200万人が未プレイの模様
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:27:05.04ID:E6Et/2Py0
仮に和ゲーで出てたらエロゲー連呼で煽られまくっただろうな
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:36:56.43ID:3LfUO6oa0
なぁ
正直ストーリーはつまらんよな
てか続きもんだし疎外感がパない
これなら断然オブリやスカイリムだろと思ったのは俺だけか?
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:49:25.08ID:4hCZ3deS0
>>48
いや、ウィッチャーの楽しみ方はゲラルトっていうラノベ主人公の俺ツエーを
最高のロケーションで楽しむゲームなんだよ。
集めた資材で集落を改造してパワーアーマー格納庫やヌカコーラランドを作って
眺めたり、好きかってやるFO4とかTESの本集めや観光ブラつきを楽しむのとは
全く違う。
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:52:30.50ID:5Im8V/ZBd
人間でも首は愚か胴体真っ二つに出来るけど
家庭用機版もそうなのかな でもそうならないと
打撃で倒してるのと何も変わらないもんな
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:59:16.73ID:29ZlEfx80
3発売当時の無名RPG煽りや3で化けたみたいなアフィの煽り真に受けてる子多いねゲハ
ウィッチャーは3で跳ねたわけじゃなく2の正統進化なのに
2未プレイだと魔術師関連は特に意味不明だと思うわ
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 18:12:18.94ID:/y04lpu30
本編はもちろんだが拡張が気合入りまくりでびびるレベル
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 18:13:46.86ID:DY2H4tyTd
PSゆとりキッズ「歴史塗り替えた!」
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 19:57:53.25ID:uWcliFLma
ディヴィニティの方が倍は面白かったわ
向かうべき場所や、クエストの解決方法をしっかり考えながら攻略していく感じが素晴らしいし
戦闘もレベル制だけど戦い方次第でかなり格上にも勝てる
主人公の善悪も自由自在で、村人を全員殺してもクリア出来るような作りになってる
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 19:58:38.73ID:dIXnvHgs0
こんな面倒くさいゲーム有り難がるのはキモオタだけだ
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 20:24:44.02ID:WyQoph6V0
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 20:42:10.02ID:/y04lpu30
今年は15がウィッチャーみたいに絶賛されてほしいね
ハードルは相当高いが
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 21:00:45.21ID:9RCltVxC0
>>64
何真面目にレスしてんだよ 恥ずかしいやつだな
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 21:48:22.26ID:Yv/d4qOb0
つまらなすぎて任豚どころか和ゲー派のPSユーザーにまで叩かれる作品か
洋ゲーはPS陣営の恥部だからPSガチ勢からしたら邪魔でしかないわな
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 21:49:51.39ID:Yv/d4qOb0
安心しろよ任豚共
ウィッチャーはPSユーザーからも受け入れられてない
洋ゲーは俺達日本ゲーマーにとって共通の敵だからな
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 22:04:13.54ID:LfoWMHovM
小説を元にしたストーリーゲーだから、どんなにシステムがクソでも1と2やってない人間が語るものじゃない。

3だけやって神ゲーとか言ってる奴はバカ。

1と2を耐えた人へのご褒美がウィッチャー3。
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 22:56:11.11ID:LfoWMHovM
>>88
なるほど。FF13がああなった理由もそこら変に有りそう。対局はTES。

ウィッチャーはFFなんかよりよっぽどムービーゲーだから、つまらない人にはつまらない。

そもそも3から始める人ってドラクエを3だけやる。ロード・オブ・ザ・リングの映画を3だけ見る。に等しい。
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 00:30:13.32ID:kzg+fGIVM
>>91
それは理屈としてはわかるけど、
テメリアとニフルガード帝国の関係性
イエネファーとトリスとその他魔女とゲラルトの関係性
そもそもゲラルトが何を目的に放浪しているのか
そういう1と2で語られてた予備知識0で3やっても本来の魅力を引き出せない。

単純に可愛そうだなー。と。選民意識かもしれないけど。
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 01:10:04.39ID:/br2Js7V0
シリーズ未プレイが解った気になれるってのは丁寧な作りと良ローカライズの賜物だろうな
DAIは経験者にっとては集大成の神ゲー、未経験者にはクソゲーだったしさ
3楽しいと思ったなら是非過去作も触って欲しいよMODもあるし
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 01:51:57.81ID:7CcqiN/y0
面白すぎワロタ
0102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 09:25:56.30ID:3v83taLhM
近年でRPGの歴史塗り替えたのはベセスダ系とマスエフェとマイクラくらいじゃないの
マイクラは新ジャンルにまで至ってしまったけど
0103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:57:19.44ID:AmoQjBue0
前作やってなきゃとか言ってる人はゲーム内のテキストも全部読んでるのかな?

俺はまったく読んでないわ
フラグだけ付けてゲラルドさんの独り言待ちにしてる
0106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 12:07:35.47ID:QeONJ/9pp
スプラトゥーンは間違いなく色々塗り替えたと思う
むしろ塗り替えることを使命として生まれたゲームなんじゃないかとすら思う
0107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 12:34:53.57ID:HJtwImdV0
GOTY版待ちなんや
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 17:02:37.06ID:Vs19/XgT0
マジレスするとスターオーシャン5こそ最高のRPGである

・プレイ時間30時間やり込んでも50時間のちょうどいいプレイ時間
・必殺技豊富・エフェクト派手で戦闘が楽しい
・メインシナリオは終始幼女追いかけるだけで脇道にそれることもなくわかりやすくシンプル
・サブクエは掲示板でうけて掲示板で完了しイベントもなく非常にシンプル
・キャラクターが日本人向け
・パンツがみえる
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 17:06:31.56ID:Vs19/XgT0
マジレスするとスターオーシャン5こそ最高のRPGである
PS4ソフトにしてはめずらしく
・HDDにインスコ必要ないのでPS4本体が静かで負担がかからない
0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 17:33:45.55ID:clUulV0k0
面白いとは思うがどっぷりハマるようなRPGじゃなかった
てかクリアしてない、多少寄り道はしてるが
スケリッジだったか葬式の辺りでまだ前半にも満たないらしい
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:13:04.87ID:8QzTyZfq0
SKYRIM楽しんでるか?

俺も次世代機を手に入れてウィッチャー3をできる環境は整ったわけだ。
PS4にしようかとも思ったがSonyはセンスが悪いし、やはり慣れ親しんだ天下のマイクロソフトが誇るXbox oneだわな。

早速The Crewを無料で手に入れたが遂にTDUを超える車ゲーがきた感じでWild Runも余裕で導入なわけだ。
Horaizonではこうはいかんわな。
0119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:17:10.34ID:8QzTyZfq0
まあHorizonもフェスティバルの雰囲気は良いが狭すぎるからな。
The Crewはアメリカ全土とかたまらんわな。
0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:23:28.71ID:8QzTyZfq0
とりあえずFallout 4とDying lightも買ったが問題はウィッチャー3だわな。
この己惚れた時代錯誤のTPS視点ゲーが3900円の価値があるのか?

まあアサクリ1のような上等なものなら試す価値ありだがアサクリ2のような
しょうもないもんなら1円の価値すらないからな。
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:26:26.32ID:u0AqkCwA0
まあウィチャー安かったから買ったよ
FO4より面白く無かったらゴキブリ恨むわ
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:33:14.81ID:8QzTyZfq0
後はARK Survival Evolvedが調子いい感じだわな。
あの史上最高ゲーSKYRIMを彷彿とさせる自由度に男心をくすぐる恐竜がついてくるわけだ。
まだまだポリッシュされてない感もあるが雰囲気は抜群だわな。
0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:33:58.32ID:q6GlkfKYM
歴史を塗り替えたというか

オープンワールド系の箱庭ゲームは
いわゆるJRPG系の物語観賞ゲームとは相性が悪い、と言われてたんだよ
それをうまいこと融合させたのが画期的な点
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:35:57.93ID:wad6z44C0
元々、日本でテーブルトーク言われてたのがRPG
自分の分身たるキャラを演じるゲーム

ウィッチャーはゲラルトというキャラになるタイプで、80年前後だったらアドベンチャーと呼ばれてた
キャラゲー的、ストーリーテリング的にJRPGに近く、こんなもんで王道だのRPG好き必須だの言う奴は馬鹿
コンピューターRPGやRPGシミュレータの歴史の中でもエポックメイキングな部分はない
丁寧作られているし、画面が綺麗だが、それだけ
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:51:40.89ID:8QzTyZfq0
まあでもこの手のTPS視点ゲーでもDark soulsは割と楽しめたしな。
でかい巨人を倒したあとの展開はしょうもなかったが81点ぐらいは付けれるわな。
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:27:08.90ID:8QzTyZfq0
まあDL販売が当たり前のようになって便利だわな。
30G40GとかあってDLに時間がかかるとか見たがサクサク落ちてきやがる。
今時わざわざパケでゲー買うとか絶対ありえんしな。調子いいわな。
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:38:16.28ID:8QzTyZfq0
後はMortal Kombat XとFar Cry 4かPrimalを落としてウィッチャー3をどうするか決めるか。
韓流ドラマ好きがただ喚き散らしてるだけなのか
それともTPS視点ゲーの最高点である90点つけれるゲーなのか。

しかし相変わらず和ゲーはなんもないわな。
0131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 01:57:35.08ID:lRl/wuYh0
モンスターが少ない
レベルが一定上がると戦闘が作業化
0132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 12:48:37.14ID:rrOE4asK0
このゲームに完全にはまった瞬間はキーラとのセックスシーン
森の中でディナー、脱いだ服辿って湖畔でとか理想のシチュエーションだわ
CS版の着衣プレイの方がエロく感じる不思議
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 13:31:47.59ID:ejKRB5LO0
3はシステム的にはよくあるOWのゲームだし
OW系のシステム的な問題点もそのまま
ただシリーズ初のOWにしてはデキがいい

上手く他のゲームのエッセンスを取り入れているけど
ビルドが糞過ぎ
サイバーパンクではもっとマシなデザイナーを使って欲しい

まぁこのシリーズはRPGではないね
どちらかと言うとJRPGに近い
だから日本人に受け入れやすかったとも言える
0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 15:36:32.89ID:qWBgve3T0
トゥサン好きだわ
0137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:11:01.50ID:LnXxyJJl0
昨日セールで買って始めた序盤だがムービーだらけで眠くなった
0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:14:14.84ID:zv8MJw6Ip
唯一の不満はメニューの重さとファストトラベルかな
メニューはSSDフルインスコでも重い
せめて前回表示済みアイコン位はキャッシュしてくれ
その上説明文がフェード表示するのがセンスない

ファストトラベルはFOみたいに戦闘と屋内以外は地図から行けるようにして欲しい
いざ看板から入ってクエスト選んでなかったパターンで毎回二度手間
OWに慣れてなくて作り手の拘りが勝ったんだろうね
この辺は開発も気付いてると思うから次作に期待
0140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:36:55.22ID:QxEJ9Eke0
テクスチャー貼り遅れ直った?
0141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:38:17.75ID:ip9ccDDG0
OWゲーとしてはいうほど大した内容じゃない
ほとんどが会話で終わるゲームだし。
これよりかはTES5の方が圧倒的に凄い事やってる
0143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:39:02.38ID:y0tj/GqwM
まあ、凄い凄くないではオープンワールドRPGの元祖てあり雛形であるベゼスダの方が凄いでしょう。

ウィッチャー3が評価されてるのはベゼスダとは逆のストーリー重視ゲーなのに力技でオープンワールド風にしてきちんとまとめ上げたところじゃない?

ベゼスダとは別アプローチでも同等のゲーム作れますよ。を実証した。
0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:44:51.00ID:s9wxpxY80
>>142
海外では90年代にユーザーが色々考えて行動するRPGが突き進んでFPSに負けて廃れた
ベセスダがオブリやスカイリムでカジュアル寄りにした事でまた盛り返したが
結局、カジュアルユーザーは自分で先ず何をすべきか考えて、それを邪魔される様なゲームは好きじゃないんだよ
出されたお題を、自分で何とかしてる感を見せて楽にクリアさせ、演出で困難だったぽく見せるのが大好き
スカイリムとかお使いとかバカにしてるのが多いが、解法ややらない選択肢など自由度は高い
つまらないメインをやらなきゃならん問題は残ってるが、逆に全く指示もないならもっちやる人は減る
0147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 19:38:16.78ID:LnXxyJJl0
ドラゴンエイジの方がまだ面白いんだけど
0148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 19:43:20.09ID:QxEJ9Eke0
ベセスダ「うちの社名間違える奴多すぎ」
0149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 19:58:46.34ID:gmHLG6rd0
ああ、日本で15万人ほどしかプレイしてないこんなマイナーゲーあったなぁ
0150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 21:37:11.31ID:d0M1bBYs0
Dying Light調子良いわな。
Dead Islandからよりリアリティを増してて正当に進化してるわけだ。
アナログで操作出来れば更に良かったが、まずまずいい感じだわな。
0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 21:47:26.43ID:d0M1bBYs0
次のオブリもDying LightやDead Islandから戦闘を学んでほしいとこだわな。
鈍器で殴ろうが刃物で切ろうが非常に肉感的で爽快だ。

FPS視点だわな。DARK SOULSとは迫力が違うわけだ。
0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 22:33:01.84ID:d0M1bBYs0
しかしゲーの初っ端に延々ムービーで進行させんのは止めてほしいわな。
Far Cry 4なんか乗り物に揺られ2と同じ感じかと思わせといて襲撃されるわけだ。
そこで動かせるかと思いきや連れ去られて更に会食シーンを見せられるわけだ。

いやこっちは軽くゲーの雰囲気や操作性なんかを確かめたいだけやねんと。
ほんとこの手のゲー進行には辟易するわな。
0154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 22:44:21.23ID:d0M1bBYs0
まず襲撃されたとこで軽くプレイヤーに操作させろと。
そこでふぅ〜危なかったなぁって次のムービーシーンで一息つけるわけだ。

The Crewなんかのっけから警察に追われるわな。のっけからプレイヤー置いてかずゲーに参加させるわけだ。
そこで感触を掴ませてからちょっとお時間良いですかとムービーを挟むと。これが良いお手本だわな。
0155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 22:58:17.31ID:97UDkGxN0
何度やってもやっぱスカイリムのが面白い。グラも戦闘もウィッチャーのが出来はいいのにな。
やっぱ世界観と言うか雰囲気いうかワクワク感が前々違うわ。
0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 22:58:21.83ID:d0M1bBYs0
まあウィッチャー3を検討する前にFallout4があるからな。
次世代機と安心しててもあの劣悪なPipboyも健在のようだしまた3のときのように
残念な可能性もあるやもしれんわな。

まあシュートがおもろくなってるようだし、世界も彩度が全く違うし大丈夫だと思うが
Fallout4の最初の掴みは注目だわな。
0158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:07:14.58ID:fejOWI2L00707
ゲーム性は凡だけどボリュームと世界観と演出が抜きん出てるね
0160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 21:52:58.36ID:ukLl782F00707
オクセンブルクとノヴィグラド見て「これが俺の求めていたRPGだ」と思ったね
0161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 21:54:25.04ID:ukLl782F00707
間違った、オクセンフルトね
0163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:04:12.26ID:XcMOkGw80
RPGは好きだぞ。お前ウィッチャー2やってるのか?ストーリー物なんだぞぁ
0164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:12:45.58ID:1gtG2Rdy0
RPGの戦闘とかキャラ育成とかハクスラ要素に楽しみを見出すタイプなら面白いと思わないだろ
ひたすら探索とかストーリー考察とかの冒険と物語を楽しむタイプならまさに最高のゲーム
0165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:19:17.41ID:Akalzk9md
>>162
キャラ自由、シナリオ誘導弱め、マルチエンディング:TES(オブリやスカイリム)
キャラ背景固定、シナリオ誘導弱め、マルチエンディング:フォールアウト
キャラ固定、シナリオ誘導弱め、マルチエンディング:ウィッチャー3
キャラ固定、シナリオ誘導強め、マルチエンディング:ウィッチャー2
キャラ固定、シナリオ固定、レールプレイ:FF
0169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:28:35.09ID:ukLl782F0
俺は年末年始に徹夜でやり込んでクリアした
時間ないときついな
0170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:29:11.00ID:68T/heL30
同意
まじでこのゲー^無は伝説
でもまあみんなに勧めるかっつうと怖い
0173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:34:38.59ID:68T/heL30
>>171
それは否定しないww
まじで時間は地獄
0175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 23:40:46.75ID:fejOWI2L0
没入感が圧倒的なんだよな
0176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 23:42:55.18ID:qDO6She30
凄いし楽しいが疲れる
0177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 23:50:08.74ID:juAjSD6O0
これJRPGのタイプだからなぁ
アドベンチャーにレベル制や経験値によるスキルのアップデートがあるタイプがRPGって言うなら
リブートしたトゥームもRPGになるよ
よく出来たゲームだけどRPGではないね
0179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 01:28:27.71ID:y7DaOAPW0
キーラのエロオーラがやべーよ
0180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 12:19:28.59ID:cL+6Qhqu0
elona、巡り廻る、片道勇者
イニシエダンジョン、triglav、ninelivesやればいい
0181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 17:16:56.47ID:uj7R7fAZ0
ウィッチャー3のスレがあったので質問させてください
有料DLC2つあるようですが、どのタイミングで買えばいいのでしょうか?
本編クリア後でいいんですか?
0183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 20:36:00.34ID:S/bIwDILd
>>179
キーラはゲラルトに好意を持ってるものの、イェネファー相手に勝てないって自覚と野心の為に何でも利用するやり方とで
いろいろグダグダになってるのが面白いな

でもグウェントのイラストの方がかわいい
0184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 21:18:44.62ID:umWcLW/v0
>>181
十分です
多分そこまでしません
0185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 22:42:46.75ID:0R37x1uO0
SKYRIM楽しんでるか?

次世代機の箱庭ゲーでTPS視点とか時代錯誤もはなはだしいわな。
kingdom come deliveranceなら興味深いが、ウィッチャー3なんかPSキッズが騒いでるだけだろう。
0187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 22:50:26.87ID:0R37x1uO0
最近はFPS視点の箱庭ゲーが増えてるようで調子いいわな。
俺が中坊のころはオブリやFAR CRY2ぐらいしかなかったが変わってきてるわけだ。

ウィッチャー3なんかよりHomefrontをやるほうがよっぽど有意義な時間を過ごせそうだわな。
0189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 22:56:58.79ID:0R37x1uO0
まあResident EvilもようやくFPS視点になったしな。
このシリーズを世界で戦えるタイトルとして続けてくならタイミング的にベストだわな。

やはり国産はカプコンぐらいしか期待できんわな。
0190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 23:07:42.06ID:0R37x1uO0
まあデモを見る限り完全にコンデムドだわな。

Xbox oneにデモが無いのを見るとPS4限定だろうが、
ただ調べ回るだけしか出来ないとかなら何の意味もないわけだ。

製品版ではこのデモ部分はカットする、もしくは怪物を出してスリリングにしとけよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況