X



異世界転生物「漫画、アニメはやり尽したし次はゲームやな!」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 16:54:15.65ID:FKZgXdgza
もしこうなったら売れると思う?
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 16:59:01.60ID:i3UNFAAw0
そんなゲームの内容によるやろ
アホ?
0013@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:04:37.42
>>11
それガセ
情弱だねきみ
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:18:07.48ID:wmyO8A/1H
本好きの下剋上:向いてない
この素晴らしい世界に祝福を:既にゲーム化
はたらく魔王さま!:向いてない
転生したらスライムだった件:完結してるがインフレしすぎ
Re:ゼロ:ファンタジーシュタゲになるだけ
灰と幻想のグリムガル:既にWizオンラインとコラボ
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり:自衛隊だぞ

ねーな
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:23:58.53ID:37PKMEpGa
スターオーシャンみたいな異星物は異世界転生と言っていいんだろうか

ただのSFな気もするが
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:26:08.87ID:wmyO8A/1H
ゲーム内もオッケーならSAOが既にゲーム化
オーバーロード:あれで終わりなんかね
ログ・ホライズン:原作者が不祥事したような
ノーゲームノーライフ:原作者がトレース疑惑で終わった
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:31:47.29ID:37PKMEpGa
神界転生物ならヴァルキリープロファイルがあるんだがなぁ・・・

個人的にはうたわれとか好き

異世界転生はゲームで流行ってもいいけど
ソシャゲやラノベ原作紙芝居ADV以外はやりそうにないんだよなぁ・・・
まともなRPGやシュミレーションとかでやって欲しいわ
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 17:56:24.60ID:1kgt/aK8a
>>34
それは誰も知らない
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 18:03:31.02ID:OJDbtg6QK
これはFF10
記憶喪失と並んでチュートリアルが捗るからな
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 18:43:10.95ID:wmyO8A/1H
魔法騎士レイアース
天空のエスカフローネ
魔神英雄伝ワタル
聖戦士ダンバイン
神秘の世界エルハザード
ふしぎ遊戯
天空戦記シュラト
エルフを狩るモノたち
NG騎士ラムネ&40
アリスSOS
ダンガンロンパ希望の学園と絶望の高校生
ゼロの使い魔
ジパング
十二国記
猫の恩返し
千と千尋の神隠し
犬夜叉
デジモンアドベンチャー
ピーターパンの冒険
古事記
日本書紀
御伽草子
遠野物語

等々
一杯ありすぎィ
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 19:05:43.36ID:7TA/5WDBa
スパロボなんか異世界転生の塊だよね OGにしても版権にしても
Aに至っては主人公からボスまでオリジナルは全部異世界転生(パラレル)だし
>>42
その中でゲーム化してるものは・・・割とあるな
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 19:11:47.25ID:jYLa+xdI6
最近言われてる異世界モノって、異世界に移動してること自体には全然意味ないんだよな。
そうじゃなくて、悲惨な現実からの逃避先があって、その逃避先が夢の楽園、
という側面として異世界が用意されてるだけ。
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 20:54:12.00ID:OlNzmNy50
異世界転生という設定はゲームに落とし込みづらいやろな
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 21:15:57.20ID:GGial7RF0
あいつら最大レベルが50とかの世界なのに普通にレベルとか能力値がグラハム数だし、何か問題があったら魔法を使って次のページで解決してるからゲームが成立せんよ
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 21:38:26.07ID:dcXrcJTOH
現実、異世界なんて存在しないわけだが、、、、、実はこれ間違いらしい
どっかのスピ系やオカルト系のサイトにあったが、漫画やゲームのキャラクター
にも「魂が宿ることがあり、その魂が宿った時点で彼らにとっての世界が
そこで形成される」と
こんなこと聞けば「非科学」と思うだろうが、元々、宇宙や物質の成り立ちの
基礎に「意識や精神が大きく関与してるから特別不思議でもないとのこと。
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 21:46:25.76ID:7jGypQD5d
転生ではないけど現実世界から異世界に行くってのはファンタジーの定番だろ
古典的作品だとナルニアとか
このタイプは主人公の視点を通して読者に世界設定を説明しやすい
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 22:54:38.48ID:r9p5x1yKK
>>42
転移ばっかりじゃねーか
それなら日帰りクエストも入れてくれよ

神話における異世界への旅って英雄が試練を経てより高次の存在へと至るプロセスだったり
人・物品・情報を得るためのものだったりするから
ラノベによくある異世界に行って俺tueeeと一緒くたにされるとなんかモニョる
あと転生ネタのスレなのに女神転生の話題がないだと…
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 01:41:47.58ID:ePBYTJwd0
>>62
シリアルエクスペリメンツ・レインがそんな感じの作品だったような


>>66
今は、というか戦国自衛隊が40年くらい前で
当時からそういう架空戦記結構あったはず
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 11:43:23.76ID:VQKhvqF0K
外人「日本って異世界だよな、ここじゃ非モテの俺すら白人てだけでモテまくるし周りはチビ男だらけだから優越感やばい」

こんな風刺歌あったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています