X



和ゲーが落ちぶれたのは脳トレ、体感ゲーム、美少女、ソシャゲのせい [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 09:57:33.06ID:tfFsQ6oca
反論ある?
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:00:09.11ID:BYVjINqhp
動画ゲーだろ
日本でFF7が出てた頃海外ではFPSでオンライン対戦しまくってたぞ
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:02:15.10ID:tePUlHjT0
海外はハリウッドというモデルケースがあったけど
国内は映画産業はしょっぼいし、巨額資金で合理的に大規模開発ができる風土がなかった

〇〇がなければもっとましだったとかそういうレベル以前の問題
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:06:33.31ID:qe35VF6id
萌ってのもあるな
どんなゲームにでも入れようとするメーカーにはウンザリだ
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:06:39.84ID:DgZrN+GI0
体感ゲームのPSVRも業界の衰退でいい?
PSだからノーカン?w
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:08:48.71ID:br8uIJDpa
それら以外のゲームを買い支えずに文句ばかり言って国内ミリオンすら無理、カイガイの売上さえ良ければすべて良しの>>1のようなCSユーザーのせい
反論ある?
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:08:52.68ID:6kcsIBAap
>>7
卑猥棒の性能じゃ体感とは言い難いのでジョガイ
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:09:47.23ID:qe35VF6id
>>8
例えば?
結構PS4のは買ってるんだがね
別に萌を否定する訳では無いよ
どんなゲームにでも入れようとするメーカーにウンザリだってだけで
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:12:08.36ID:6kcsIBAap
>>8
だっておっさんが道行く過激派団体に可燃性の小便かけたり病原菌付きの牛の頭投げたりするゲームしてたら大人がうるさかったし
RPGでモンスターにファイアやバイオかけても文句言われないのにさ
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:15:49.43ID:kXBZ9zU30
しばらくしてから、ディレクターズカット、多機種移植完全版
単品で完結しないでDLC販売、次回作にご期待ください

こういうのは止めて欲しい
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:30:53.55ID:xJqPBWUY0
マインクラフトがあんなに売れるんだからさー
劣るとか落ちぶれたとかってズレてんだよな
マイクラみたいなゲームを日本人が発想できなかったって意味ではそうだな
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:31:31.15ID:6L2+sql20
脳トレとかいう詐欺ソフト売ってた会社は営業停止だわな
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:38:32.35ID:bN4jtBok0
で、結局DSwiiの世代は何をもたらしたの?
ガチャ脳死市場にユーザーを流し込んだ様にしか見えないんだけど
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:41:00.53ID:CIxTDrxl0
>>24
アハ体験が脳トレだと思う馬鹿って君的に生きてる価値あると思う?
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:56:06.28ID:vIV02yIJ0
アニメは相変わらず紙芝居でも通用してる

要は見えを張り過ぎただけ

普通に儲けるならハリウッドに張り合うんじゃなく

日本独自の文化を形成すべき
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 10:56:32.51ID:tZgCaXT90
アホか
企業はあくまでも客が望んだもの、客に売れるものを作るだけだ

日本の客は洋ゲーみたいなゲームを求めていない
アンチャのしょっぱい国内売上を見れば分かるだろ
日本人はイラスト調の携帯ゲーの方が大好きなんだ
企業はそれに合わせてるに過ぎない

スマホのガチャだって回す馬鹿が沢山いるから企業が用意するんだ
文句があるなら客に言え
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 11:03:29.78ID:x/hcl/ZW0
>>35
アイデンティティーという名の免罪符がゲームの進化を止めてしまう
オープンワールドや物理演算とかシームレスとかは単なるツール
ツールをどう使うかはセンスでそれこそが作家性
進化なきアイデンティティーは虚しいだけ
謙虚なゲームって何です?そんなんものはない。ゲームを進化させるために謙虚に学ぶ姿勢が大事
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 11:39:46.49ID:iQfhV8g7p
>>39
すごくよくわかるw
BABYMETALなんて、単なる色物組み合わせアイドルに
見えるのに、レディガガの誘いで前座やったり
ビルボードでランクインしたり、海外のメタルマニアが
コンサートで熱狂したりしてるからな。
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 11:43:20.74ID:LR1hlegd0
WiiとDSって新規層の開拓っていう部分が大きくて既存のプレイヤーには影響与えてなかったと思うんだが
既存のプレイヤーを繋ぎ留められなかったPS3とPSPに問題があるんじゃないかね
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 12:00:47.22ID:N/YvkLR90
PS3、PC(箱)から逃げて、WiiとDSで低予算で楽して儲けようとしたことだな〜
和ゲーは焼き直し、ミニゲーム、洋ゲーは採算無視で挑戦してるゲームが多かったし・・・

PS2時代の和ゲーは、洋ゲーより上または互角だったが・・・
PS3時代で、完全に和ゲーは周回遅れになったな〜
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 12:17:06.39ID:N/YvkLR90
和ゲーは、昔のクリエイター中心の小規模開発で・・・
洋ゲーは、マーケティングして、完全に分業し、専門化して大金投入して勝負していたからな〜

竹槍と核爆弾との勝負だからな〜
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 12:20:53.13ID:N0YGEpgjp
DSはタッチスクリーンの認知度を上げたという点ではそれなりに貢献してそうだけどな
それまでPDAなどタッチスクリーン製品はあったものの爆発的ヒットには至ってなかったわけだし

Wiiは散々バカにされたリモコンの模倣品であるチンコンがPSVRで再利用されるしなw
0058ほしみや ◆ICHIGOEq/6 @無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 12:27:49.37ID:X0pElREgd
ソシャゲはいっぱい新しいメーカーが生まれてコロプラやサイゲや岡ちゃんなど新しく大きくなった会社がいっぱい出たが
和ゲーはどうだ
倒産ばかり
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 12:28:43.51ID:NYxBjMGj0
>>1
そうやってなにかのせいにしてるから
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 12:30:18.93ID:x8cf4Q2FM
>>56
ソシャゲで保ってるメーカーなんてパチンコが資金源のアニメ会社みたいなもんで価値がねーよ
CSで大作作るから大手と呼んでたがただの成金と変わらん
0062ほしみや ◆ICHIGOEq/6 @無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 12:32:18.98ID:X0pElREgd
ソシャゲで成功してるコンシューマのメーカーがないから
コンシューマに金かけるもクソもないが
むしろソシャゲのほうが人口多くて儲かるからデレステみたいに金かけるんだなあ
コンシューマに金かけるのはナンセンス
ハイリスクローリターン
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 12:46:17.96ID:OA3ryq0ga
最大の要因は萌でしょ

キモオタ勢は基本コンテンツに金払うことでしか生活の充足をはかれないから金払いがいい。そこをターゲットに企業がオタ向けでもないゲームにも萌要素をぶちこむ
結果、「あぁ、そーゆーゲームなのね」って感じで一般層は離れてく

しかもこれゲーム業界ほどではないけどあらゆるコンテンツに発生してる

そんなコンテンツに満たされれば満たされるほど、次世代の感性精神性が育たない。そんな子供たちが大人になって作る側にまわる負の連鎖

ホント冗談でも煽りでもなく、人間経験社会経験が乏しいため記号的な直載表現しか理解嗜好できないアニオタ勢て日本の文化的精神的癌細胞だよ

国の礎は教育だし、最大の教育は親の教育や学校教育以上に文化に依るものだからね
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 12:49:05.38ID:iQfhV8g7p
>>70
感性、精神性が育つものって、具体的に何か教えて。
0072ほしみや ◆ICHIGOEq/6 @無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 12:49:26.97ID:X0pElREgd
一般層はスマホのパズドラモンストツムツム白猫に固定されてるから
全く的はずれだ
オタクはデレステグラブルシャドウバースなどクオリティ高ければ飛びつく
スマホゲーにおいてもよっぽどのことがない限り一般層が上のゲームから移動することはない
オタクのほうが売れる見込みはある
コンシューマは子供メインで売れてくだろ
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 12:49:55.77ID:qe35VF6id
>>70
多いにあるね
オタ層に媚びていないいわゆる萌の無いゲームの方が逆に成功している気もする
フロムゲーやモンハンなんかは萌など無くても売れているし
0074ほしみや ◆ICHIGOEq/6 @無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 12:51:05.28ID:X0pElREgd
スマホゲーにおいても一般層がパズドラモンストツムツム白猫から他のスマホゲーに移動することはそうそうない
ゲーム全体として彼らは興味を持たないので、全く他のゲームに移動しない
スマホゲーですらもはや一般層相手のゲームにチャンスはない
流動性高いオタク向けしかチャンスはない
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 13:07:49.83ID:d9ZIs3mC0
任天堂もSONYもトップが日本の市場は終わってる
海外で売るべきだといっちゃうほどだめになってるからな

口ばかりうるさくて買わない連中が多い 日本のゲーマーとか言う選ばれた階級w

SONYにも任天堂にもかわねーよ おめーらはって思われてるからな
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 13:11:42.58ID:JJfY1XHMp
>>75
それじゃまだ抽象的でしょ。
具体的に何か、各々一つぐらい作品例挙げてみてよ。
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 13:13:15.85ID:1fDEYBAjd
ジャップ
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 13:23:28.56ID:UqtQxYBq0
>>75
純文学のようなストーリーでハリウッド映画のようなCG表現で大学院生の高度な理系ゲーム作っても
ユーザはパチンコやガチャまわすと思うよw
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 13:27:03.20ID:SAsnBfXHa
IQ
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 13:59:15.56ID:1C+jp4etd
愛知県岡崎市の黒木真一郎
http://namaeranking.com/
http://folklore2006.jp/245.htm
http://maimai.holy.jp/player/2015/12/14/post-15/
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/?v=pc
http://s.cosme.net/product/product_id/10022445/review-image/502669613/1
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/899?v=pc

http://s.cosme.net/product/product_id/10048769/review-image/502740117/1
http://s.cosme.net/product/product_id/10037914/review-image/502642805/1
http://m.imgur.com/wL7xiA1

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/940-943?v=pc
http://m.imgur.com/vbUltzD

http://m.imgur.com/5JYZ5ew
http://www.famitsu.com/news/201011/images/00036042/OQa8Pw3Dqr6ge86b8TRt9m4x2cEgl47c.html
http://youtubermoney.seesaa.net
http://youtubermoney.up.n.seesaa.net/youtubermoney/image/2015y02m17d_035715368.png?d=a0
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/345-347?v=pc
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 14:02:38.23ID:pe57vCJ+r
和ゲーなんかアニメヲタの開発者と
アニメヲタ、声優ヲタのユーザーとの間で
盛り上ってるだけのジャンルだろ?

和ゲーといえばPSだな

縦マルチ っていう保険をかけてる時点でな…
最新ハードの性能も引き出す気がないメーカーとか終わってる
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 14:05:31.45ID:xV2jBZoc0
ボリューム厨に迎合して水増しゲーばかり作るようになったからだろうな

時間あたりの満足度が低下、貴重な時間を割いてやる価値が無くなった
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 14:07:03.72ID:NLrCHfdw0
決定的なのはスマホゲームだろう
CSゲー用の人材がスマホに流れてしまった
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 14:36:13.09ID:Sfs1oWmq0
>>47
死ね糞ジャップ
ダークソもTESもFOもアサクリもCODも全盛期だったろ
GTAも5が一番売れたし
ラスアスとかもある

死ね糞ジャップ
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 14:39:24.38ID:Sfs1oWmq0
>>59>>67
会話になってないぞキチガイ死ね
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 14:44:19.23ID:P2fxcyYn0
脳トレヒットに10年越しの怨念持ってる奴はほんとに気持ち悪い
任天堂自身はタッチジェネレーションズ展開をDS序盤のうちに畳んで普通のシリーズ続編づくりに戻ったのにな
こういう奴らって、3DSのDL専ソフトも知育だらけとか頭のおかしい想像してるんだろう
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 14:46:35.12ID:bN4jtBok0
脳トレのヒットで業界は何を得たか?を考えると仕方ないんじゃない?
0098ほしみや ◆ICHIGOEq/6 @無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 14:55:49.14ID:X0pElREgd
脳トレはスマホ普及前だったからタイミングが良かった
今じゃ電車でちまちまやるにしてもスマホでいい
その上無料のがはびこってる
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:05:44.07ID:d9ZIs3mC0
任天堂にしろSONYにしろトップに日本での売り上げを期待するな
海外で売ることに力を注げなんていわせないように
自分らがそふとを買うしかない

今も昔もね

脳とれのせい、なになにのせいにしているうちはだめ
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:20:44.28ID:sR5vJCL50
脳トレ的な物はスマホで結構上手くやってるな
シーマンやタワーの人最近名前聞かんなーと思ったら
そっちで歴史と領土学ぶソフト作ってた
0105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 16:07:08.33ID:axMe6+yN0
俺は無理に海外向けを作って国内の客を怒らせたのが原因だと思うな
ゲーム売れないの日本ユーザーのせいにしてたし
ソニーなんてFPSやれオラァ!だった
0110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 16:40:26.82ID:utNJny89a
マジレスだけどVitaのせいだろ
0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 16:53:02.56ID:utNJny89a
海外サードのマルチ→PS4/箱/PC
国内サードのマルチ→PS4/PS3/Vita

これやろな……
0119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 17:39:30.48ID:uwwgXO7ka
>>70
それはねーわ

エロゲーや美少女ゲームも
昔は大量に売れたけど
今は全然売れてねーもん

そんな要素ぶっこんだ所で
売上に大して差は出ないんだよ
3DSのメダロッドだってそうだろ?

本当に金払いがいいならもっと売れてるはず
露骨なエロや萌えを持った所で売れねえんだよ
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 17:44:35.17ID:sR5vJCL50
オタって数は少ないからな
メダロットもソフトの本数売れなくても数千円するプラモは支持されて結構種類出た
…サンジューロあたりは超投げ売りで福袋の常連と化したけどさ
0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 18:21:19.24ID:ZP0XOJzwd
移行しなかったのはPS3がゴミすぎたのが原因だよ
PS4の成功でチャラになった感じはあるけど当時の開発環境の酷さは忘れてはいけない
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 18:52:21.14ID:RRqMkaEgd
海外についていけてたところはそこからまず360に移って地ならししてるんだよな
PSP上がりで遅れてPS3に来た殆どの和サードは終わった
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 04:18:08.82ID:dFMG0Dg70
店で昔売れてたソフトとか大量にその他扱いされてるのを見ると辛い
今までの自分の時間が無駄になってたような気がしてな
今の子供達は変な大人より賢いのかもな
0134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 11:41:38.50ID:UYwprxmz0
性能が上がったから出来ることが増えたはずなのに出てくるソフトはどんどんトゲがなくなって痛くも痒くもなくなった
ゲームってのは痒いから面白いんだ
話の種にもならないつまらんゲームつくるのやめろ
0135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 12:01:48.99ID:J/0fSaMh0
技術力って意味ではPS2が一番ネックだったかね?
独自設計すぎて次に生かせなかったし開発費も高かったしソニーまで簡単に作れるハードにしなかった的な発言してるし
PS3も似たようなことしてるし

日本はPC市場がエロゲしかなかったことと作りやすい構造のDCや箱○が人気出なかったからしょうがないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況